[証言録]海軍反省会
『[証言録]海軍反省会』は11巻で完結である。
この10巻では、第93回から第112回までを収録する。
これらの回は昭和62年から平成元年にわたり収録され、昭和天皇のご崩御があり、また高齢の会員が徐々に出席できなくなる傾向が出始める時期である。
「小柳史料」編纂の背景と海軍出身者としての感想や、連合艦隊における暗号についての意識の低さなど、日本海軍の技術的な問題点も明らかになる。
陸海軍との対話不足の実態や、どのようにして日米開戦の「空気」が醸成されていったか、伏見宮軍令部総長、嶋田海軍大臣の問題点など、談論風発の中に事実が浮かびあがる。
更新中です。しばらくお待ちください。