COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

いつ始まった? なぜそうなった? 「日本人」の素朴な大疑問 習慣・行動・文化のルーツを探る

酒席に行ったら「とりあえずビール」、領収書のあて名は「‘上様’でお願いします」、結婚指輪の相場は「給料の三カ月分よ」――私たちの身のまわりには、とくに理由もわからないまま、何となく「常識」として通用していることが多い。
それもよくよく調べると、日本人だけの特殊な傾向だったりするのだ。
本書は、冠婚葬祭のマナーから日常の何気ない思考・行動パターンまで、日本人にまつわる素朴な「なぜ?」を徹底調査した一冊である。
たとえば、通勤途中に駅前でみかける大量の放置自転車、街角でよく見かける交番、街道沿いにそびえるお城型のラブホテル……こうした日常的な風景さえ、じつは日本独特のものであり、外国人の眼には非常に奇異なものに映るのだという。
本書では、「いつから、なぜ、どうして」そうなったのかを、様々な資料や情報をもとに徹底紹介。
ビジネスや酒席でのちょっとした会話のネタとしても役立つ、読んでためになるスーパー雑学本。




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



実用書
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.