5分で涙があふれて止まらないお話 七転び八起きの人びと
都心から私鉄で1時間あまり、小さな駅前の商店街は、そばにある八起稲荷神社にちなみ、八起商店街という。
「七転び八起き、九難を払う」ご利益が伝えられ、この街を歩くだけでもいいことがあるように思える。
本書はこの商店街で起こる悲喜こもごものできごとを描いた連作短編集だ。
小姑に意地悪されたお嫁さん、ケガでスポーツ特待生を外された高校生、借金苦から死のうとする経営者、顔にあざがある娘の将来を憂う父親……、誰もが人には言えぬ苦しみがある。
誰にも語らず、頑張っている――。
そんな哀しみや苦しみを抱えた人たちに起こる心あたたまる奇跡とは。
月刊誌『PHP』100万の読者が涙した好評連載を書籍化。
読めば5分で感涙必至。
いま、ちょっと苦しんでいる、ものごとがうまくいかないあなたの心に、あたたかな春風を吹き込みます。
更新中です。しばらくお待ちください。