大阪府の男性(18)は、高校3年になった頃、ひどい貧血と頭痛に悩まされました。<br />検査を受けると、血液の中のがん細胞が増える「急性骨髄性白血病」と診断されました。<br />長い入院生活で、大学受験もあきらめかけた頃、先生が病室に来て授業をしてくれる制度があると知りました。<br />2012年に大阪府が始めた「長期入院生徒学習支援事業」でした。<br />「患者を生きる」子に希望をシリーズ。<br />※本商品は通常の書籍より文字数の少ないマイクロコンテンツです。<br />【文字数:5501文字/単行本換算で10ページ】