人口比率が逆三角形の日本では、高齢者と持ちつ持たれつのビジネスが花盛り。<br />高齢者の活用なくして立ちゆかない産業もある。<br />都市部では終のすみかとなるシニア専用マンションの建設が進み、過疎地では時間もお金もある敬老会などの集客に知恵を絞る。<br />歩けない高齢者の買い物を移動販売車などで助けるなど「めんどうみ」のよさを売る小型量販店や生協も必死だ……。<br />離島や山間部が多く、少子高齢化、過疎化が進む九州地域に焦点を当て、「老いゆく街」の地域経済再生の動きを追う。<br />