美味しいにきまってる
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
内容紹介Twitterで大人気! おりえ(@orie13a)のレシピがついに本になりました。
「白米が止まらない! 」「ビールなしではもうとてもとても......」な81レシピ書き下ろしイラストも満載で読み物としても楽しめる1冊。
10万いいねがついた伝説の『目玉焼きピザ』もイラストつきで紹介。
CONTENTSなすの市松模様「なすがお野菜でいちばん好き。
こればっかりは皆、目がないので食卓に出た日は早い者勝ちです。
ホカホカのごはんにカリカリに焼いた目玉焼きをのせて、この揚げなすをタレごと染み込ませて食べる。
幸せです。
」しっとりよだれ鶏「炊飯器はズボラ飯の強い味方。
タレに漬けて保温するだけでやわらく、味も染み込んで優秀。
残ったタレにゆで卵を漬け込めば中華風味玉になります。
」ピーマンのミイラ巻き「噛むとはじける温かいトマトのゼリーと肉汁が口の中で合わさるのが好き。
チーズがあふれても豚肉にからめてカリカリに焼けば、それもまたごちそう。
」椎茸のとろ卵焼き「外はホクホク、中はトロトロ。
椎茸の上で卵黄が二度美味しい。
ホイルにのっけて焼くだけなので、夜中に1、2 個頬張りたくなる罪なやつです。
」枝豆ガーリックペッパー「自宅は予約不要、コスパ抜群の毎日酒場。
枝豆は冷凍で買うことも多いので、食べずに余った分は、翌日のちょっとしたおつまみになることが多いのです。
」プロフィールおりえ美味しいごはんとお酒が好き。
簡単で楽しいことをモットーに、家庭料理を作り続けている。
ツイッター(@orie13a)では、荒れた私生活や恋愛のことについて綴っていたが、作ることの楽しさを伝える自炊レシピが人気を呼び、フォロワーは5 万人を超える(最近は更新おやすみ中)。
酒飲みのサラブレッドとして生まれ、白米で肴を食べて育ったため酒のアテが得意。
焼酎が飲みたくなれば屋久島へ飛び、タジン鍋が食べたくなればモロッコへ、ビールが飲みたくなればベルギーまで行く行動派。
更新中です。しばらくお待ちください。