COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

OHM大学テキスト 光エレクトロニクス

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。
全国の多くの大学のカリキュラムやシラバスに合った、「光エレクトロニクス」の新たな定番テキスト 電気・電子・通信系学科の専門課目である「光エレクトロニクス」の講義用教科書。
基礎となる光の波としての性質についての解説からはじめ、光ファイバやレーザの原理・特性、さまざまな光制御と実際の装置や現在欠かせないものとなってきている各種光応用などについてわかりやすく解説するものです。
全体は1コマの講義の回数に合った15章構成をとっており、各章末とも理解度をチェックする演習問題を配しています。
目次1章 光波の性質2章 回折と干渉3章 媒質中の光波の伝播4章 ガウスビーム5章 光ファイバの原理6章 レーザの動作原理7章 パルスレーザ8章 半導体レーザの基本構造と特性9章 非線形波長変換10章 光制御(電気光学効果)11章 その他の光制御12章 光検出器13章 イメージセンサ14章 分光器15章 光波の時空間数値解析法演習問題略解索引




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



実用書
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.