COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

そうだったのか! 般若心経

奈良・薬師寺の人気僧侶が書いた、いちばんわかりやすい『般若心経』の本。
『般若心経』には不思議な魅力がある──。
唱えれば、ふっと心が軽くなる。
書き写せば、苦しいとか、悲しいとか言っている自分がちっぽけに感じてくる。
僧俗を問わず唱えられる‘国民のお経’には、「生き方の指針」が示されている。
◎第1部 『般若心経』を読む1.『般若心経』とはどんなお経? 2.観自在菩薩さまは、どのようにして苦しみを克服したのか? 3.苦しみの根元がわかれば、幸せへの道が見えてくる 4.苦しみを取り除くための考え方とは? 5.お釈迦さまの励ましの言葉◎第2部 玄奘三蔵に学ぶ(玄奘三蔵と私の不思議なご縁。
若き日の玄奘三蔵が直面したもの。
再び観自在菩薩について。
仏教は「予習学」 他)




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



実用書
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.