大西郷という虚像
「明治維新のもう一方の担い手である薩摩はどうなのか?」「吉田松陰や木戸孝允がテロリストなら西郷はどうなのか?」「大西郷は明治新政府にとって好都合な虚像ではないのか」等々。
『明治維新という過ち』(毎日ワンズ刊)を拝読して感動した私たちは、原田伊織先生にこんな疑問を投げかけ、執筆を依頼しました。
原田先生は「実はそこを書かねば明治維新のまやかしをハッキリすることは出来ないと思っていました。
しかし、これで長州に次いで薩摩にも行けなくなるなぁ(笑)。
でも 書きましょう」と快諾をいただき、1年に及ぶ執筆期間を経て完成したのが本書です。
「歴史の検証にタブーと例外があってはならない。
たとえ‘大西郷’であっても虚像は剥がさねばならない」。
『明治維新の過ち』『官賊と幕臣たち』(ともに毎日ワンズ刊)を読んだ人も、読んでいない人も、維新の実相を明らかにする‘原田ワールド’にたっぷりと浸ってください。
更新中です。しばらくお待ちください。