エル特急大図鑑 45年79列車の軌跡
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
2018年3月17日にその呼称が消滅したエル特急。
1972年に、「数自慢、カッキリ発車、自由席」のキャッチコピーともに登場し、1970年代後半にはエル特急ブームが巻き起こるほどの人気列車となりました。
本書は象徴的なトレインマークとともに、歴代のエル特急全79列車を50音順で掲載。
さらに‘エル特急’の名付け親である須田寛JR東海相談役による設定秘話は必読です。
往年の名シーンがよみがえる1冊です。
※本書は「旅と鉄道」2018年増刊5月号「ありがとうエル特急」を再編集のうえ書籍化したものです。
更新中です。しばらくお待ちください。