COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

艮の金神と出口なおの霊言

昭和10年に起きた宗教史に遺る弾圧事件大本教は、なぜ国から大弾圧を受けたのか。
終末予言の問題点を客観的に検証開祖が語る当時の真相と現在の心境とは祟り神か? 建国の神か?艮の金神の正体弾圧を招く「反政府運動」と未来を拓く「本当の革命」――その違いがわかる貴重なテキスト。
【真実を探るなかで明らかになる、 現代の過激化する環境保護団体や 反戦運動グループとの 驚くべき繋がりとは――!?】■■ 出口なおの人物紹介 ■■1837?1918年。
大本教開祖。
現在の京都府福知山市の桐村家に生まれ、1853年に出口家の養女となる。
19歳のときに大工の出口政五郎と結婚し、三男五女をもうけるも、その養育に苦労する。
1892年、「艮の金神」が神がかり、自動書記によって「お筆先」を書き留めるようになる。
その後、出口王仁三郎によって漢字が当てられ、大本の根本教典『大本神諭』として発表された。
■■ 艮の金神 ■■古くから陰陽道に伝えられる猛悪の祟り神。
「艮」とは東北の方角で鬼門に当たり、「金神」とは祟り神のこと。
目次まえがき第1章 出口なおの霊言 1 大本教開祖・出口なおを招霊し、「大本弾圧」の真相を訊く 2 大本教はどのような時代背景のなかで広がったのか 3 なぜ大本教の「革命思想」は弾圧されたのか 4 出口なおは今、霊界で‘岩戸隠れ’をしている! ?第2章 艮の金神の霊言 1 鬼門を意味する「艮の金神」の役割とは 2 艮の金神と国之常立神は同一の神ではない! ? 3 「お立直し」とは結局、何だったのか 4 艮の金神の正体に迫る 5 現代でも「原始に帰れ」という運動を指導している 6 明らかになった幸福の科学と大本教の「革命の違い」あとがき




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



実用書
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.