COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

日野原重明の霊言

長生きすることが、うれしくなる。
その死から4日、心温まるメッセージ。
「健康の不安」「経済問題」「孤独」を解決するヒントから、いくつになっても楽しく働けるための心掛けまで。
105歳まで‘生涯現役’の名医が実践アドバイス。
【75歳からが、人生の本番。
】■■ 日野原重明の人物紹介 ■■1911?2017年。
医師。
山口県生まれ。
京都帝国大学医学部卒業。
1941年に聖路加国際病院の内科医となり、米エモリー大学への留学を経て、同院の院長、一般財団法人ライフ・プランニング・センター理事長、聖路加看護大学学長などを歴任。
「生活習慣病」の概念を提唱するなど、予防医学の発展、終末期医療の普及、医学・看護教育に尽力した。
1999年、文化功労者、2005年、文化勲章を受章。
著書に『生きかた上手』等がある。
目次まえがき1 日野原ドクターの「一つの見事な人生」2 人生は七十五歳から始まるようなもの3 「お返しの人生」だと思って生きなさい4 老後の「経済問題」と「孤独」への処方箋5 生涯現役人生を生きるための‘頭のよさ’を伝授6 「百五歳まで現役」を実現したストレス・マネジメント法7 自分の人生を究める「エイジレス幸福論」8 日野原流・病と上手に付き合う極意9 日野原氏が死後四日間で目撃した「信仰とあの世の世界」10 「すごいバイタリティー」だった日野原重明氏の霊あとがき




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



実用書
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.