COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

ゆったり大きなスウィングを身につけよう。 ゴルファーの「したい、なりたい」に答える

このシリーズは「ゴルフ大好き100P新書」と銘打っています。
その意味は、これからもたくさん刊行されることを意味しています。
生徒さんやゴルファーの気持ちに寄り添った企画と編集を心がける所存です。
ですので、どちらかというとWebページの記事に近いものです。
「ありがとゴルフ」は西尾プロとマーケティング会社の株式会社ドゥ・ハウスとの共同事業です。
ですので、マーケティング的アプローチを心がけています。
「生徒さんやゴルファーの気持ち」とは、マーケティング的にはユーザーの「ウォンツ」と言います。
ウォンツ、少し調査しました。
○ドライバー、安定的に200ヤードは飛ばしたい。
250ヤードとはいいません。
○ゆったり大きなスウィングを身につけたい。
150ヤードの崖を軽ーく越えたい。
○7アイアン、きれいに上げたい。
残り130ヤード、バンカー超えを自信持って攻めたい。
○アプローチ、残り20ヤード、きれいに上げてオンしたい。
○グリーンオーバーの返しの急な左足下がり、トンと乗せたい。
○バンカーから確実に脱出したい。
上げるのはわかったが、15ヤードとか、距離も出したい。
○パッティング、どこから学んだらいいの。
○フェアウェイウッド、確実に当てたい。
○ユーティリティの打ち方がわからない。
アイアンと同じ?○4つのライを確実にしたい。
左足下がり、上がり。
つま先上がり、下がり。
○グリーン回りの固い、はげたラフ、どうしたらいいの?等々、実にたくさんあります。
楽しいテーマばかりです。
応えていきます。
ご期待ください。
本シリーズの各刊では、前半はその本でのテーマを扱います。
後半ではシリーズ共通の『基本の「き」』となっています。
ですので、自習用のテキストとしてもご活用ください。




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



実用書
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.