COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

AIジャーナル 未来派知性の総合誌

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
未来派知識の総合誌、第12号は、第I期終刊特別号。
特集「第1次ブームの検証」、特集「妄想の科学、光明の科学」、特集「言語を巡る思想と幻想」の3つの特集を掲載。
「第1次ブームの検証」では、座談会「日本型プロジェクト、プロデューサー論」を掲載し、次の特集では「妄想と光明」に科学が付けられた。
「言葉を巡る思想と幻想」では、掉尾を飾る「言語――内なるメカニズム」(チョムスキーのインタビュー)が掲載された。
今はもうなくなったUPUから1985年から1987年まで隔月で刊行された’幻の雑誌’がデジタルで復活! AI(Artificial Intelligence =人工知能)を科学と技術との両面から捉える’未来派知性の総合誌’。
その第12号(1987年12月発行)。
表紙目次AIJ Radical Review 1 演劇と日本語――今、日本語にとって表現とは何か……平田オリザ 2 計算から存在へ……斎藤嘉文 3 学としてのAI……山口人生特集/AI 第一次ブームの検証 座談会/日本型プロジェクト論、プロデューサー論――情報化の大衆化、技術開発の組織化、科学研究との整合性、について考える……横井俊夫、神田泰典、坂村健、西和彦 AIブームの内実「学際主義」と「農民原理」の間……嶋田晋 企業エンジニアのみるAI開発方法論……森健一 インタビュー/学際的協同、産学協同の現在……スタンリー・ピーターズ The Society of Mindを巡って――M.ミンスキーへのインタビューと私的覚書(プライベート・メモ)……斎野亨AIJ Radical Review 4 コアウォーズの詩人達……安斎利洋 5 蝗(いなご)の日……福本義裕 6 謎のインド人が見た謎の知能……押見香 7 人工作曲家の夢から30年……神前尚生特集/妄想の科学、光明の科学 多元的普遍と寛容な〈場〉……村上陽一郎 ヘテロとしての計算機―computer―……栗本慎一郎 関係性をもつことの困難……中井久夫 AIとロボットの間……大森荘蔵 遠近法的普遍像の限界……種村季弘人間について考える 連載第3回――けもの機械ベムの生きのび問題……戸田正直特集/言語を巡る思想と幻想 日本語の理解――論理と曖昧さ……細井勉 〈無意識〉の論理――白くてギニュギニュ、ベトー……佐藤良明 文体の側からの解釈――俵万智から蓮實重彦まで……渡部直己 インタビュー/言語―内的なるメカニズム……ノーム・チョムスキー、インタビュアー・山梨正明、翻訳・五十嵐義行定性推論からOntologicalなAIへ その8(最終回)――Ontological AIへのプロレゴメナ……田中博奥付




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



実用書
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.