COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

コミック

倉本真太郎は野球大好き少年。だけど肩を壊してしまい、大投手への夢は遥か遠くへ――。そんなときクラスメイトの宇宙 心に出会う。愛称は‘宇宙人’。人のココロや感情を美味しく食べてしまう変な奴!! そんな少年たちが贈るカラフル☆リリカル☆ファンタジー!
公開日: 2016/05/31
発情期の狼の血は、精気たっぷりで美味すぎる!オレ様吸血鬼は初心な狼男に、身も心もご執心。発情期を迎える前に生涯の伴侶を探し出す!決意を胸に、超ド田舎から東京にやって来た狼男の雪花(せっか)。手っ取り早くホストクラブで働き始めるけれど、なんと店のオーナーは狼男の天敵、吸血鬼の長門(ながと)だった!!どうしよう、血を吸われて殺されちゃうかも!?戦々恐々の雪花は、ちょい悪なイケメン吸血鬼に、「滅多にない珍味な獲物だ」と拉致監禁されてしまい!?
公開日: 2016/05/31
人外
社交的で人望も厚い兄の徹(とおる)と、クールでストイックな弟・浩一(こういち)。腹違いの兄弟だけど、誰にも秘密で体の関係を続けていた二人。結ばれることはないとわかっていても、義兄を手放すなんて絶対できない!! けれど、日々執着を募らせていったある日、突然、父親から見合い話を持ちかけられ――!?
公開日: 2016/05/31
【電子限定版】描き下ろし番外編「書店員の日常」収録。●ケンカ上等の元ヤンが、書店員にまさかの転職!? 肉体労働しか知らない天地(てんち)は、付録を組めばゴミの山、レジに回れば客に凄む、と失敗ばかり。何より、天地の一挙一動に目を光らせて厳しく指導してくる店長の桜井(さくらい)が気に食わない。けれど偶然、意外にも桜井の泣き顔を目撃してしまい!? ヤンキー男子×インテリ店長の異文化交流ラブ。
公開日: 2016/05/31
中国文化革命の巨人と呼ばれる魯迅の少年時代を描いた歴史コミック。明治14年9月、老酒で有名な中国の古い町に生まれた魯迅。だが、13歳になった時、祖父の裁判問題や父親の病気などで生活が苦しくなっていく。そして、魯迅らの無知につけ込んだ医者は、効能を疑うような漢方ばかり処方し、とうとう父親は亡くなってしまった。一念発起した魯迅は、物理、数学、地理、歴史などの勉学に精を出し、医学を学ぶため日本に留学する決意をする。そんな魯迅が上海を経て横浜に着いたのは、明治35年のことだった――。
公開日: 2016/05/31
比翼鳥が飛ぶ高山の頂で碁を打つ、神仙・南極老人と東方朔。宇宙の始まりについて疑問を抱く朔は、昔、天が崩れかけた時、女かが五色の石を練って天の裂け目を塞いだことを老人に聞くが、遠い昔のことなので、天窮山の無面目、またの名を混沌という古い神に教えを乞いに出かける。だが、天地開闢以来動いたことのない無面目は、二人の話を聞くと下界に興味を持ち、仙廊を通って地上へ向かってしまい…。
公開日: 2016/05/31
善治と同じように長志もかっ血し、結核に冒されていた…。息子を次々と蝕む病に牧口は怒りをおぼえるが、そんな時、彼が校長を務める白金小学校に視学の一行が視察にやって来る。だが、教員たちは視学に誉めてもらうことしか考えない状況に、本末転倒と嘆く牧口。そして、日本は深刻な不景気が始まり、子供たちの教育にも影響が出始め…。牧口の人生を通して描かれる、教育者としての姿勢に感動する完結。
公開日: 2016/05/31
熱原下方(あつはらしもかた)の庄の名主・神四郎(じんしろう)は、年貢米を出せない一家が心中したり、赤ん坊が間引きで殺されてしまう現実を憂いていた。そして、その一方で滝泉寺(りゅうせんじ)の僧達が、夜ごと酒を飲み、遊び女(あそびめ)達とたわむれる姿にも……。仏の教えに疑問を持ちはじめた神四郎の前に、青年僧・日秀(にっしゅう)が現れる。日蓮(にちれん)の弟子・日興(にっこう)に仏法の正義を説かれ、法華経に帰依する決意を固めた日秀は、滝泉寺を追放されたものの、いきいきと遊説していた。そんな日秀の姿を見て、神四郎は法華宗に興味を持ちはじめるのだが……。
公開日: 2016/05/31
日本軍は兵数こそ多かったが、砲と装甲車両の数、質でソ連軍におよばなかった。次々と友軍が死に、一向に良くならない戦況の中、ウムボルトはウルジン部隊との連携を図るため、危険な伝令の任務に着くこととなる。蒙古少年隊や、興安軍に見送られ旅立ったウムボルトはその途中で麗花に出会うのであった…。日本軍に翻弄されつづけた青年の辿った道とは?旧満州を舞台にした大作・堂々完結。
公開日: 2016/05/31
やさしくかわいい愛の世界にひそむ怖?いお話がいっぱい!!月が闇に喰われてまた新しく復活する「新月宵」には善も悪もなくなるという。お嬢さんがどうしても欲しかった「象牙飾りの窓」。僧院に誰かが持ち込んだ赤ん坊と坊さんの話「塔にふる雪」他収録。
公開日: 2016/05/31
この上なくせつなく深淵。皇(すめらぎ)なつきの愛恋絵巻。‘女子は才なきを徳’とした時代。祝英台(シュクエイダイ)は変装して通う書館(じゅく)で梁山伯(リョウサンパク)と遭遇。胸、締めしめつける想いを秘めて義兄弟となる。画匠・皇なつきが古都杭州を舞台に綴る美しき恋心!
公開日: 2016/05/31
読むほどに秀麗繊細に熱い皇(すめらぎ)なつきの韓流絵巻。 身分を隠して地方を巡り、悪政を糾弾する国王直属の暗行御史(アメンオサ)。御史が訪れる地に、労わりあう若夫婦がいた……。筆匠・皇なつきが李朝朝鮮を舞台に放つ鴛鴦譚! ※電子化に際して潮出版刊行のコミックスを分冊し、再構成しております。
公開日: 2016/05/31
けなげにも父、判官・長綱の言いつけ通り、武士の誉れに十七歳で殉じた小太郎。素晴らしき死に様に心痛む長綱。一年後、戦場で敵将を組み伏せ、兜を取ると……。長綱は父として、わが子への自責の念、若者への憐憫が激しく交錯する。※電子化に際して潮出版刊行のコミックスを分冊し、再構成しております。
公開日: 2016/05/31
こんなにも凛々しくて神秘。皇(すめらぎ)なつきの幻想絵巻! 科挙の首席合格者・宋貴祥(ソンクイシャン)は、宰相閣下の愛娘との結婚話が進むなか、牡丹の精・待春(タイチュン)に心奪われ契りを結ぶ……。名匠・皇なつきが長安の名園を舞台に贈る、灼熱の純愛讃歌!
公開日: 2016/05/31
とてつもなく峻烈にして優雅。皇(すめらぎ)なつきの浪漫絵巻! 忠臣死して奸臣はびこる。そんな明王朝は、正すべきか倒すべきか。悩む李公子の眼前に、侠女・紅娘子(コウジョウシ)と流賊の首領・李自成(リジセイ)が現れた! 巧匠・皇なつきが杞県(きけん)、洛陽を舞台に展開する若者達の革命劇! ※電子化に際して潮出版刊行のコミックスを分冊し、再構成しております。
公開日: 2016/05/31
自分が生まれる以前より決まっていた婚約によって、韓家の雁(イエン)と結婚することになっていると告げられた采蘋(ツアイピン)。納得のいかない采蘋は家出をするが、そこに突然、雁が訪ねてきて、采蘋は面会謝絶の重病人ということになってしまう。婚前に会いに来るほどぞっこんなのだと兄にからかわれた采蘋は、自分の気持ちを伝えるため、雁に会うことにするのだが…。※電子化に際して潮出版刊行のコミックスを分冊し、再構成しております。
公開日: 2016/05/31
恋愛
完結
ついに宇宙の崩壊断面を止める術を見つけ出したマミア・ルナ・螢子(けいこ※螢の文字虫→火)。それは2つの時空の異なる銀河系の中間に、時空間爆発を生じさせることであり、マミアの犠牲なくして成り立たないことでもあった。「天使の時空船の花が、星の海の向こう側で咲く……」と、涙ながらにレオナルド・ダ・ヴィンチに告げるエル・ラ・クリスティン。そしてマミアとレオナルド達は「最後の晩餐」を行う。モナリザに秘められたレオナルドの「想い」とは!?いまだ語られることのなかったレオナルド・ダ・ヴィンチの伝説、ここに堂々の完結!!
公開日: 2016/05/31
昔、中国にひとりの男がいた。重たいものを山頂までしょってきた、そのお礼は…「天花粉」。「定刻ホテル」では、すべてのものに時間が決まっていて、それを守らないと…。会うたびに魔女かと思うおばあちゃんの家で少年がみたものは「7人の小人」?坂田靖子が贈るやさしくあたたかい物語たち。
公開日: 2016/05/31
地獄絵図のような収容所生活の中、骨と皮のような状態になっても正気を保ち、生き抜くフィー。そしてクリロ達パルチザンは木の幹や根を食べながら、ドイツ軍と戦っていた。そして、極度の疲労と空腹で幻覚を見る者まで現われ始める。戦争とは?正義とは?人間とは?はたしてクリロ達に平和は訪れるのか!?坂口尚が描く戦争巨編、堂々の完結!
公開日: 2016/05/31
陰謀を駆使したコティにより、ナポレオンは皇帝へと。1808年、フランスは、親子で王位の座をめぐって醜い争いを続けているスペインに進駐する。だが、スペイン評議会はフランスに対して宣戦布告を行った。そんな中、コティと外務大臣タレイランが何かを企むが…。ナポレオンを陰から支配し、歴史に嫌われた権謀家コティの生涯を軽妙なタッチで描いた革命ロマン大作、ここに完結!!
公開日: 2016/05/31
北条氏による執権政治が全盛期を迎えた頃の鎌倉は、幕府内部の権力闘争による政治面の不安定や全国の天変地夭(てんぺんちよう)、飢饉疫病(ききんえきびょう)の発生などにより、民衆の心の深層部には暗く沈んだ霧が漂っていた。そうした民衆の心と呼応するかのように、京の公家仏教(旧仏教)に対して新仏教が芽吹き、社会のあらゆる面に根深く浸透していた。なかでも‘南無妙法蓮華経(なんみょうほうれんげきょう)’を布教していた日蓮(にちれん)は、天下の大仏法を敵にまわし幕府から警戒される存在となる。病に倒れた北条親時(ほうじょう・ちかとき)に医術を施した四条金吾(しじょう・きんご)は、木漏れ日の中、謎の僧と出会い……。日蓮に帰依し、鎌倉における信徒の中心となっていった四条金吾の半生を漫画化。
公開日: 2016/05/31
鬼才・諸星大二郎が贈る中国痛快娯楽活劇!唐の天宝の頃、碁娘(ごじょう)という女ありと言う。碁を打つ美女の妖怪と言い、客を翻弄する花魁(おいらん)であるとも言い、清廉なる者を助くる侠女とも言う。碁を打つ如く剣を振るい、剣を振るうが如く碁を打つ。その技、神技に入るとも人は言う。
公開日: 2016/05/31
もし、あなたの親友がウシだったら……可愛さ余って肉さ百倍!?話せるウシと肉好き少年のアブナイ友情。ギャグ以外無添加!ハマリ度100%!月刊誌『潮』に連載中の、知る人ぞ知る4コマ漫画がファンの要望にこたえ、ついに単行本化。『牛男!』シリーズの第1回からもれなく収録。伝説の4コマ『すてきなオカン』もここでしか読むことができません。
公開日: 2016/05/31
(本文より)「もし‘人間共和’がいつ実を結ぶのかと聞かれたらわれわれはこう答えればよいのです。たとえば、まずあそこにひとつここにひとつ、あるいはあそこの国、ここの国といったように、世界が‘人間共和’をつくりあげるような下地が出てくれば、従来の世界を支配してきた権力は、こんどは、‘人間共和’によって、支配されるようになるだろう、と」
公開日: 2016/05/31
「雪笹」におちている小づちを拾った烏帽子の中将。「葛の葉」という名の狐が母だったといわれる安倍晴明。この川の水を飲み干したいとうそぶく「河童」。「月の山」で笛の名手と奏でた相手は月の姫だったのか?いにしえの雅やかだが、どこか変な奴たちが現代に蘇る!!
公開日: 2016/05/31
マドレーヌと名を変えたジャン・バルジャンは、モントルイユの市長として市の発展に尽くすが、ジャベール警視は彼に疑惑の目を向ける。そんな時、不幸な少女コゼットを救い、共に暮らし始めるジャン。彼は初めて幸せな日々を過ごすが、その幸せも長くは続かなかった…。その後、事故死を装って姿をくらましたジャンだが、そこにまたもやジャベールの執拗な追跡が…!!最後までギャグが炸裂する、異色の『レ・ミゼラブル』!
公開日: 2016/05/31
生徒の生活指導に情熱を燃やす、フセイン中学の教師・梅園カオル。そのカオルに生活指導室、別名・処刑教室に連れてこられた生徒の運命は…!?(That’s J はいすく?る) 有名女子大英文学科卒で、イギリスに留学し、趣味はピアノとテニスという清楚な美人と見合いすることになった男と両親は、彼女に気に入ってもらえるよう冠婚葬祭入門で勉強するが…。(チック) など、どこかにいそうな人たちのトラブルをおもしろおかしく描いた短編集、第2巻!!
公開日: 2016/05/31
自称賢者の元詐欺師だが正直者の青年サイアムと、水蛇の化身・イリューシア、そして賢者の中で最も偉大な称号、グラン・ローヴァと呼ばれる老人の三人は、それぞれの目的に向かい、助け合いながら旅を続けていた。そんな三人のもとへ、ある日シャロワの王都から迎えがやって来る。シャロワの内紛に巻き込まれると知ったサイアムは、グラン・ローヴァとイリューシアを逃がすのだが…。果たして三人は再会することができるのか?そして、精霊セレンフィアであるパナケアの思惑は…!?三人の旅もいよいよ終わりを迎える完結巻。
公開日: 2016/05/31
明治24年。両親の反対を押し切って光子が結婚したのは、オーストリア人のハインリッヒ。彼女は長男・ハンシーと二男・カレルギーの二人の子に恵まれるが、数年後、逞しく成長したカレルギーたちに不幸が訪れる…。第一次世界大戦が勃発し、オーストリアと光子の母国・日本が敵国になってしまったのだ。本当の平和とは何かと悩むカレルギー。ヨーロッパ統一運動に尽力した、若き日のカレルギーを描いた歴史コミック。
公開日: 2016/05/31
‘人魚’に変態した「我素」(がそ)にアクセスしたレリギオ教団の教主ブラック・エコー。エコーは、八方塞と日暮映子の目の前で見る間に姿を変え、ブロック(自我)となった。ブロックとは人間のDNA(遺伝子)に寄生したプログラム。かつて「我素」の研究過程で‘青い放射’を浴びた大沢木四郎も、生物学上の‘種’としてよりも、ブロックとしての結びつきに目覚め、「‘我素’は人間の敵なのだ!!」と言葉を残しブロックへと変わっていく。期せずして‘青の次元’に足を踏み入れた塞と映子、パンキーは、レリギオ教団の追手を逃れ、ぺピ船長が操船する船に乗り込むが……。「我素」は人類の絶滅を企んでいるのか――?生命の神秘に挑んだ坂口尚の野心作、ここに堂々の完結!!
公開日: 2016/05/31
<<
<
>
>>
 
169876 件中   154771 154800

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.