COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【ルポ・エッセイ・自叙伝】タグのライトノベル・小説

日々のささやかな移ろいの中で、眼にした草花、小鳥、樹木、そして井伏鱒二、木山捷平、庄野潤三、西条八十、チエホフら親しんだ先輩、知己たちについてのこの上ない鮮やかな素描。端正、精妙な、香り高い文章で綴られた自然と人をめぐる、比類なく優しい独得のユーモアに満ちた秀抜なエッセイ。
公開日: 2017/01/01
ライトノベル
 
「白鳥はかなしからずや空の青海のあをにも染まずただよふ」「幾山河越えさり行かば寂しさのはてなむ国ぞ今日も旅ゆく」広く愛誦される牧水の歌は、明治末年、与謝野晶子等「明星」派の歌人とは異質の歌風によって世に迎えられた。旅・自然・漂白の歌人と評された彼の代表的短歌120首と紀行文「山旅の記」、父母のことや自らの生い立ちを綴った「おもいでの記」のほか「石川啄木の記」などを収録。
公開日: 2017/01/01
ライトノベル
 
名人死して十年。弟子がはじめて綴る鎮魂歌「この人の弟子になる!」と決めたのが18歳の時。以来、師匠が逝くまでの思い出の数々。同時に一年間の日常を記録した「ケータイ日記」を併載。落語家は忙しい。
公開日: 2017/01/01
ライトノベル
 
昭和34年、荷風散人逝く。享年79歳。時に夷斎石川淳、60歳、「一箇の老人が死んだ」に始まる苛烈極まる追悼文「敗荷落日」を記す。融通無碍の精神と和漢洋に亘る該博な知識とに裏打ちされた奔放自在な想像力、一貫する鋭い反逆精神。「安吾のいる風景」「三好達治」「京伝頓死」「秋成私論」「本居宣長」ほか中期評論エッセイ24篇。
公開日: 2017/01/01
ライトノベル
 
女性の自覚、人間性の重視を基に現実を見据え、女性・教育・時事ほか多岐にわたる問題に鋭い批判を展開。「婦人と自尊」「女子と高等教育」「婦人より観たる日本の政治」「女子理性の恢復」「婦人の実行的勇気」など’近代女性史’の始祖的存在ともいえる『みだれ髪』の作者与謝野晶子の、体験を踏まえ内外の見聞に立つ諸論81篇を収録するエッセイ集。
公開日: 2017/01/01
ライトノベル
 
『芸術的抵抗と挫折』『抒情の論理』の初期2著からユダヤ教に対する原始キリスト教の憎悪のパトスと反逆の倫理を追求した出世作「マチウ書試論」、非転向神話をつき崩し’転向’概念の根源的変換のきっかけとなった秀作「転向論」、最初期の詩論「エリアンの手記と詩」など敗戦後社会通念への深甚な違和を出発点に飛翔した吉本隆明初期代表的エッセイ13篇を収録。
公開日: 2017/01/01
ライトノベル
 
やってみたいことはとりあえず全部実行。幸せな退屈より、不幸な刺激を求めて、軽はずみに、はすっぱに、過激に生きる快感エッセイ。うたかたの泡、めくるめく美酒の夜/パーティの法則/恋愛の真実/華のステッカーライフ/ホメオパシーで遂に私が変わる/クリスチャン・トルチュの感覚(センス)/ルシアン・ペラフィネの衝撃/私は超ニューオープンフリーク/美容偏差値/反感覚悟! Dカップの悩み――(目次より)
公開日: 2017/01/01
ライトノベル
 
ラヴクラフトの翻訳研究で知られる翻訳家が、浩瀚な蔵書により蓄積された知識と翻訳作法、半生における書物や人物との出会いを綴る希少な一冊。
公開日: 2016/12/23
ライトノベル
 
中森明菜「少女A」、チェッカーズ「哀しくてジェラシー」、郷ひろみ「2億4千万の瞳」、荻野目洋子「六本木純情派」…きらびやかな数々のヒット曲を彩った斬新な言葉たち。その時代を疾走した作詞家が回想する、80年代の輝ける日々。作詞家生活35周年記念出版。
公開日: 2016/12/23
ライトノベル
 
成功する人は「トクする眼鏡」を持っている。日本唯一の眼鏡スタイリスト・藤 裕美が伝授する人生を変える「働く大人のための眼鏡選び読本」! よくある「丸い顔には●●型」のようなセオリーは「必要ない」――本書では「藤 裕美流」眼鏡選びのメソッドを紹介。彼女がこれまでにスタイリングした顧客たちの成功例やおすすめのフレーム、ブランドを挙げながら、その人にぴったりの眼鏡選びを具体的にアドバイスする。
公開日: 2016/12/23
ライトノベル
 
台湾の国立台湾歴史博物館および秋恵文庫の協力のもと、多数の歴史資料と文物をカラー写真で紹介しつつ、日本統治時代の五十年の歴史を、一小説家の目から紐解いていくビジュアル歴史クロニクル。日本の敗戦から七十年余り――今こそ、偏りと偽りのない視座から見つめるべき、台湾と日本の〈1895-1945〉の半世紀を振り返る。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2016/12/23
ライトノベル
 
本当の退院をしてから、しばらくは将来への希望がもてた。だが現実はあまりに厳しく私は自暴自棄になり男と遊び歩いた。私は苦しみを乗り越えた女のように振舞っていたが心はボロボロに壊れていた。車いすの生活に入っていくが、まだまだ現実を見ようとしない私は狂ったように遊び歩いた。この2年間の破天荒が私を再び入院させた。退院して2年目に障がい者手帳を持った。今度は障がい者としての生きる道を探る必要になった。私にできることは簡単には見つからなかった。息子の父親には本当に捨てられた。世間からは妻子ある男と付き合った報いだと言われた。お陰でいろんなこと体験した。ぎょうさん泣いた。ぎょうさん苦しんだ。そして何回も自殺未遂をした。だけど今、思い返すと、生きている自分がすきや。苦しんだ分相手の苦しみにも触れることができた。私の心は少しずつ変化を見せて行った。心が寄り添うことを学んだ。ちょっと優しくなったかもしれない。今日をがんばろうよ! やってくる明日のために! そして命を生きようよ!☆シリーズ最終話
公開日: 2016/12/23
ライトノベル
 
幕末から明治への激動期に生き、しかも徹頭徹尾、市井の人の姿勢を貫いた希有な指導者・思想家の福沢諭吉が、往時を回顧して語りつくしたおもしろさナンバーワンの自伝。
公開日: 2016/12/22
ライトノベル
 
英国のサラリーマン、チャールズ・ラムが、在職中から「ロンドン・マガジン」に書き継いだ自伝的なエッセイ。「エリア」はこのエッセイの語り手の名である。「エリア随筆」は、1823年と33年に2分冊として刊行され、大人の味をもつエッセイの至宝として今日でも綿々と読み継がれている。本書は長年この書の親しんできた訳者が10編を選んで訳したもので、その真髄がわかる。
公開日: 2016/12/22
ライトノベル
 
デジタル時代だからこそ、よい日本語を身につけたい。コミュニケーションの齟齬を防ぎたい。作家・阿刀田高が、文章を読み、書くことの大原則をユーモアたっぷりに綴る、教養と実用のエッセイ集。■江戸いろはガルタと上方いろはガルタはどう違う? タは「旅は道連れ」(江戸)「立板に水」(上方) ツは「月夜に釜を抜く」(江戸・上方とも同じ) 果たして「月夜に釜を抜く」とは……?■「一日ひとつ得をした」日記を書く。日本語を身につけるいちばんの早道は毎日日記をつけること。■百人百詩 歌謡曲や百人一首、百人百様の、日本の心の一詩を読み解く。■クロスワードパズル 難しい日本語で、言葉遊び。■翻訳 意味を移すということ ■落語とストーリー ■小説の一行目はどう書くか? ■いい日本語とは何か?様々な角度から日本語に迫り、ユーモアの中に日本語の上手な使い方を解く。
公開日: 2016/12/22
ライトノベル
 
報復の連鎖の時代における、かすかな希望は確かにある。人は傷つけ合う、その先を見つめた、柔らかな哲学エッセイ。米国・バージニア工科大学で起こった銃乱射事件。32人の学生、教員が殺され、犯人の学生は自殺した。キャンパスには犠牲者を悼む32個の石が置かれたが、人知れず石を加えた学生がいた。33個めの石。それは自殺した犯人の追悼である。石は誰かによって持ち去られた。学生はふたたび石を置いた。それもまた、持ち去られた。すると、別の誰かが新しい石を置いた。「犯人の家族も、他の家族とまったく同じくらい苦しんでいるのです」。犯人も現代社会の被害者であるという追悼を、われわれは出来るだろうか。敵と味方の対立を無効化し、「やられたらやり返してやる」という報復の連鎖を超越していく物語を紡げるだろうか。単行本刊行後、東日本大震災を経て発表された5編と書き下ろしを加えた文庫特別版。社会は変わりようがない、人々が傷ついたとしても仕方がないというのっぺりとした社会意識を、食い破ることのできる希望。それはまだ小さな流れではあるけれども、世界のあちこちで少しずつ開こうとしている柔らかなつぼみなのだ。
公開日: 2016/12/22
ライトノベル
 
「大腸がん検診率向上」を目指すまじめな団体、日本うんこ学会が贈る「うんもれエピソード」傑作選。他人にはなかなか言えない話だから、読めば「僕だけじゃないんだ!」と勇気が湧いてくる!
公開日: 2016/12/22
ライトノベル
 
シンガポールを拠点に、広くアジアで起業支援を行っている加藤順彦氏の講演録。若い頃から良い‘異常’に囲まれ、熱く生きてきた男が、その自らの半生とともに、日本人が、大きな可能性を秘めたアジアに飛び出して行くことの重要性を語り尽くす!!自らの経験に裏打ちされた教訓、そして日本の未来を示唆するエピソードが満載。新しい時代を担う若者たちへ贈る、圧倒的な熱量と刺激にあふれたメッセージ、ビジネス成功の秘訣が詰まった一冊。【本書は2013年3月25日に発売された『講演録 若者よ、アジアのウミガメとなれ』を大幅に加筆修正したものです。】有料版、書籍版には、エンタメ新党の田中泰延氏(コピーライター)の解説つき!【著者プロフィール】加藤順彦(かとうよりひこ)1967年生まれ。大阪府豊中市出身。関西学院大学在学中に(株)リョーマ、(株)ダイヤルキューネットワークの設立に参画。(株)徳間インテリジェンスネットワークを経て1992年、有限会社日広(現GMO NIKKO株式会社)を創業。2008年、NIKKOのGMOインターネットグループ傘下入りに伴い退任しシンガポールへ移住。2010年、シンガポール永住権取得。2015年、マレーシアMM2H(長期滞在)ビザ取得。移住前は個人エンジェルとして、日本国内30社超のスタートアップの第三者割当増資に応じるとともにハンズオン支援してきた(うち8社はその後上場)。現在はシンガポールにて日本人の起こす企業の資本と経営に参画している。主な参画先は、ホームIoTのKAMARQ、新興国のオンライン農協AGRIBUDDY、ビットコイン事業のビットバンク、ASEANでの採用ソリューションSMS24/7、通販物流受託のS-PAL等。著書に『シンガポールと香港のことがマンガで3時間でわかる本』(明日香出版社)
公開日: 2016/12/20
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。体が不自由になってもあせることなかれ! 突然、脳卒中に襲われた著者が、リハビリに励む中で感じた「老い」をつづった、元気の出る痛快エッセー!
公開日: 2016/12/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。かっこ悪くとも夢に向かって汗かく姿は、いま夢に向かって走っている人、これから走ろうと思う人たちにとって勇気となるんじゃないんだろうか? ― 会社経営、福祉や教育など様々な分野で挫折や障害を乗り越えながら活躍する8人が、途上の「夢」を熱く語る!
公開日: 2016/12/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。大原孫三郎・総一郎親子をはじめ、「倉敷の民藝」を支えた人たちの果たした役割や人となりを、分かりやすく愛情いっぱいに描いた一冊。
公開日: 2016/12/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。痴呆の進む父親を介護し、障害を持つ息子を見守ってきた著者の10年間をつづったエッセー集。介護保険制度、障害者自立支援法などその矛盾や運用の問題点を鋭く指摘。生きる喜び、悲しみ、そして怒りが、静かに行間に滲む。
公開日: 2016/12/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。名門岡山東商野球部に入部したオレのおかしくも哀しい甲子園への一本道。かつて球児だったすべてのオヤジに贈る爆笑・熱球グラフィティ。
公開日: 2016/12/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。先進国最低の自給率、日本の食。戦後日本の食糧政策を振り返りながら、生活者と生産者の信頼のできるネットワークづくりをと呼びかける。
公開日: 2016/12/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。「倉敷新聞」の長期連載1面コラム「青史」。第1弾は約20年間続いた連載の最初の2年間分・約270編を収録。昭和56年8月の「橋上駅完成」、57年10月の「土地転がし」など、30年前の倉敷の世相や風俗が見えてくる。
公開日: 2016/12/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。聖パウロの足跡を訪ねて私は旅に出た。老いて海外聖地巡礼を始めたキリスト教徒の記録。一行が伝道のために歩いた同じ天空を眺めながら、地の果てまでの旅に思いをはせ、イエス・キリストと聖パウロの捨て身の愛を感じ涙した。
公開日: 2016/12/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。山男ならではのロマンあふれる詩的な山行エッセー集。「山と渓谷」誌、「岳人」誌などにも紹介。
公開日: 2016/12/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。施設で過ごす認知症の妻を案じながらの一人暮らしの日々、肉体の痛み、望郷の思いを切々につづった散文集。労働災害の後遺症で頭痛、頸椎の痛み、手足の痺れ、疼きに苦しみながらも、認知症の妻を土にかえすまで、どんなに貧しくとも、苦しくとも人間として生きていかなければならぬ…。後期高齢者が詠う魂の叫び。
公開日: 2016/12/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。働く、学ぶ、つきあう…海外出張30年を超える著者が自らの体験を基に海外生活と現地の人との交流のコツを伝授。
公開日: 2016/12/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。学校の木は、幼い記憶のよりどころ。岡山県内にある幼稚園から大学までの28校、30話の‘学校の木’と‘人’の物語を集め紹介。
公開日: 2016/12/16
ライトノベル
 
<<
<
119
120
121
122
123
124
125
126
127
>
>>
 
5210 件中   3661 3690

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.