COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【絵本・キャラクター】タグのライトノベル・小説

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。ろくちゃん、夏休みも元気いっぱい!絵本雑誌「おひさま」で連載された「パンやのろくちゃん」。商店街でパン屋さんを営む家族に囲まれて、泣いたり笑ったり元気に毎日をおくっているろくちゃん。そんなろくちゃんの楽しい夏休みのお話をまとめた絵本ができました。大好きなゆきちゃんとプールに行ってたいへんな目にあう「ゆきちゃんをさそってプールにいってのまき」、きもだめしで肝が冷える体験をする「きもだめしでがんばってのまき」、お父さんと金魚すくいをやりすぎてお母さんにおこられちゃう「なつまつりのきんぎょすくいのまき」、きれいな花火に夢中になってえらいことになっちゃう「はなびたいかいにでかけたよのまき」の4編を収録。どれも夏ならではのわくわくに満ちていて、ひとつひとつが楽しくて、そしてちょっとほろ苦い思い出となるお話が詰まっています。大人気絵本作家長谷川義史さんが繰り広げるろくちゃんのどたばた夏休み、お楽しみください!(底本 2015年7月発行作品)※この作品はカラーです。
公開日: 2021/09/17
ライトノベル
 
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。けんかから始まるスカタンな友情。夏休みのプール、少年たちは、悪ふざけが過ぎて友だちを怒らせてしまう。「やめろ、スカタン!」怒った声がプールに響き渡り、少年は飛び出していってしまいます。ケンカの原因は、水かけっこ。「どうしよう〜? そんなつもりではなかったのに」やり過ぎてけんかしてしまうスカタンな関係は、大事な友達との友情をはぐくむすてきな関係です。怒った少年と怒らせた少年の微妙な気持ちが、伝わってくる仲直りの物語。「スカタン!」とは、見当ちがいだったり、場にそぐわないこと、またはそういうことをやってしまった人のことをさして使われます。※この作品はカラーです。
公開日: 2021/09/17
ライトノベル
 
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。メガネをかけたら世界が変わる、感動物語。メガネをかけなくてはならなくなった女の子が主人公です。クラスには、メガネをかけている子なんて一人もいないので、どうしてもメガネをかけたくありません。「頭が良くなるならかけるわ」とか、「宇宙まで見えるならかけるわ」とか、難癖をつけます。朝会のある日、やっとメガネをかけて学校に行ってみると……。くすのきしげのり作の『おこだでませんように』と『ふくびき』に続く感動作第3弾です。はじめてメガネをかける子どもの不安を描く心温まる物語です。※この作品はカラーです。
公開日: 2021/09/17
ライトノベル
 
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。人の世にある「ぬくもり」をおとどけします。大好きなお母ちゃんにクリスマスプレゼントしようと、商店街に出かけた幼い姉と妹。でも、二人のおこづかいをあわせても、なんにも買えません。そのとき、歳末の福引きの鐘が、カランカランと鳴り響きます。「そうや、福引きでハンドバッグを当てよう!」と思いついた姉弟ですが……。さあ、二人がお母ちゃんに贈った、すてきなクリスマス・プレゼントとは……?町の人々のやさしさが心にしみる絵本です。2009年度の課題図書「おこだでませんように」の作者・くすのきしげのり先生が贈る、心があたたかくなるお話です。●くすのきしげのり先生からのメッセージ●大好きなおかあちゃんへの、クリスマス・プレゼントを買いに出かけた幼い姉と弟。おかあちゃんのことを思う、やさしい「おとうと」。正直であろうとした「おねえちゃん」。そんなふたりのために、福引の補助券を出し合う、親切な「おとなたち」。そして、子どもたちに「やさしい心」や「」正直な心」がそだっていることを、最高のクリスマス・プレゼントとして受け取ることができた「おかあちゃん」。人の世にある「ぬくもり」をお届けします。(底本 2010年12月発行作品)※この作品はカラーです。
公開日: 2021/09/17
ライトノベル
 
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。怒られてばかりいる子の心の中を描いた絵本。「ぼくは、いつでもおこられる。家でも学校でも…。休み時間に、友だちがなかまはずれにするからなぐったら、先生にしかられた」いつも誤解されて損ばかりしている少年が、七夕さまの短冊に書いた願いごとは…?※この作品はカラーです。
公開日: 2021/09/17
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。「第12回アルファポリス絵本・児童書大賞」優秀賞受賞作! 『コロコロ コロコロ ころがって、だんごむしはどこへゆく?』――おうちから飛び出しただんごむしが、いろいろな生き物に出会う絵本。赤ちゃんの目も引くビビットな色彩で、だんごむしの冒険を楽しもう!
公開日: 2021/09/17
ライトノベル
 
モンクターレさんは、散歩をしていました。すると、「なんだ、この道は。グニャグニャまがってて、あるきにくいったらありゃしない!」と、道にぶつくさもんくをいった。さらに歩いていくと、今度はモンクターレさんの前に大きな山があらわれた。すると、山のせいで回り道しなくてはいけないと、山にももんくをいった。それからも、流れている川にもんくをいって、あたたかくて眠くなると、天気にまでぶつくさぶつくさもんくをいった。ようやく町に到着したモンクターレさん。洋服屋、ぼうし屋、くつ屋に対しても、相変わらずもんくがとまらない。次に、お肉やさんにやってきたモンクターレさん。「まずそうな肉しかおいてないじゃないか。どう料理したってうまくなりそうにないぞ!」ところが、モンクターレさんの様子がちょっとおかしくなって……。『うんこ!』などで大人気のサトシン&西村敏雄コンビが描く、ユーモアいっぱいの絵本。
公開日: 2021/09/17
ライトノベル
 
ちびうそくんは元気なかわうそです。ちびうそくんが町にでかけると、歩いている女の子が、「ママ見て、かわいい」といいました。自分のことだと思ったちびうそくんは、精一杯かわいい顔をしてみました。ところが女の子は、ちびうそくんを通りすぎてパンダの看板にだきつきました。ちびうそくんはがっかりです。すると今度はパンダの歌がきこえてきました。そして、お店にはパンダの本やパンダのパンまで並んでいます。ちびうそくんは、パンダみたいな人気者になりたいと思いました。ちびうそくんが町から帰ってくると、友達のかものはしのかものくんが、元気がない理由を聞きました。「パンダの歌はあるけど、かわうその歌なんてひとつもないよ」と、ちびうそくんがいうと、かものくんはちびうそくんを池につれていきました。すると、池のなまずたちが、かわうその歌をうたってくれたのです。ちびうそくんとかものくんの心あたたまる友情を描いた一冊。
公開日: 2021/09/17
ライトノベル
 
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。すべてをすてても、やさしさはすてられない。青海原の小さな島に、大きな鬼ばばが一人くらしていた。「かまわんとならんもんが、おらんのはええ」と言いながらも、島に流れ着くあれやこれやをついつい拾って世話してしまう……。第1章 やっかいなもん、ひろうてしもた第2章 とんでもないもん、ひろうてしもた第3章 なさけないもん、ひろうてしもた第4章 うっとうしいもん、ひろうてしもたあるがままに生きるおそろしい鬼ばばの、愛情深い4つの物語。※この作品はカラーです。
公開日: 2021/09/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★★シリーズ累計53万部!大迫力シリーズ★★〜世界各地で伝説とされてきた、モンスター、幻獣、魔獣、聖獣、魔物を全網羅〜〇ドラゴン、リヴァイアタン、フェニックス、カーバンクル、バハムート...ゲームやマンガでお馴染みのモンスター全103体を徹底解説。〇オールカラー、臨場感たっぷりのイラスト。〇豊富な資料写真とともに、解説コラムも充実!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★<全103体のモンスターを収録> フェニックス ケルベロス ニーズヘッグ クラーケン ガルーダ ヴィ―ヴル ナーガ バジリスク コカトリス マンティコラ フェンリル ドラゴン スライム レヴァイアタン ベヒモス スレイプニル スフィンクス バハムート ズー 麒麟 グルフィン ケツアルコアトル ヘルハウンド シーサーペント サンダーバード 燭陰 ジャックランタン キマイラ オーク ユニコーン カーバンクル ウロボロス ペガサス エルフ オーガ 鳳凰 ホムンクルス グレムリン ケルピー グリーンマン ヴァンニク ジャックフロスト レーシー ヒュドラ ゴブリン バンシー コボルト インプ ピクシー マンドラゴラ シルフ ノーム ウェンディゴ サラマンダー ドワーフ 火鼠 タルギャル鬼神 ウンディーネ スクォンク リントブルム フンババ スケルトン 白澤 チョンチョン インキュバス デュラハン グレンデル ガーゴイル パズズ サキュバス グール 渾沌 トロール ペナンガラン 窮奇 エキドナ レイス ミノタウロス ミイラ ヴァンパイア 魔女 半魚人 刑天 ラミア ゴーレム ハーピー キョンシー ケットシー スキュラ イフリート ゾンビ テュポン アラクネ メデューサ 狼男 ケンタウロス バーバヤガ 砂男 キュクロプス フランケンシュタイン マーメイド ブギーマン<電子書籍について>※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。株式会社西東社/seitosha
公開日: 2021/09/14
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。未就学のお子さんでもわかる!伝わる! はじめての「お金教育」えほん●はじめて「おこづかい」を渡すときがお金教育のチャンス!●クイズ、めいろ、えさがし、パズルがもりだくさん!●すべてひらがな・カタカナで6才から自分でよめる●遊びながら楽しく読むうちに、お金の大切さもお金の使い方も経済のしくみもわかる作り 社会の血液にもたとえられるお金。キャッシュレス時代だからこそ子どもたちに教えておきたいお金の基礎知識を、楽しくわかりやすく1冊にまとめました。 お金教育は、そろそろ「おこづかい」あげようかな...というタイミングが適期です。 ユニークなナビキャラと、クイズやパズルなど参加型のしかけで、遊びながら学べます。もくじプロローグ みんな、おかねって すき?1 おかねって、どんな もの?2 おこづかいを もらおう!3 おこづかいを つかおう!4 いきていくのは おかねが かかる?5 ものの ねだんって どう きまるの?6 どうすれば おかねを かせげるの?7 めざせ! おかねの つかいかた めいじん<電子書籍について>※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。株式会社西東社/seitosha
公開日: 2021/09/14
ライトノベル
 
色鉛筆画家による絵本。はなちゃんは、花が大好きな女の子。1月は椿、2月は水仙、3月は梅…12月はシクラメン。でも一番好きなのははなちゃんのはな!
公開日: 2021/09/09
ライトノベル
 
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。月とシロクマが織りなすベッドタイムの物語。「つきのばんにん」とは、お月さまを見守る大切なお仕事のこと。新しい「つきのばんにん」に選ばれたシロクマのエミールは、森の生き物たちにとってなくてはならない月の光を守るため、毎晩かかさず月のお世話をしていました。 ところがある日、エミールはおかしなことに気がつきます。なんとお月さまが、どんどん、細く、うすくなっていくのです! あの手この手でまん丸に戻そうとするエミールですが、月はどんどん細く、まるで糸のようになっていきます。はたして、お月さまは元どおりのまんまるに戻るのでしょうか。※この作品はカラー版です。
公開日: 2021/09/09
ライトノベル
 
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。空を飛んで撮影した写真で地球を体感!鳥のように空を飛んだら、世界はどのように見えるのだろうか?背中に大きなプロペラ付エンジンを背負って、飛ぶモーターパラグライダーに乗り、空から大地を撮影。空の向こうに見えるのは、光が作り出す「天使の階段」、黄金に輝く雲、虹のリング……。飛んでいる間に、雲や光が刻々と変化していき、想像もしていなかったような絶景にめぐりあう。地球と一体になると、地球の声が聞こえてくる。※この作品はカラー版です。
公開日: 2021/09/08
ライトノベル
 
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。ドラえもんのカラーまんが絵本、第2弾!雑誌『幼稚園』にて2017年度に連載された作品のなかから、特に人気の高かったお話をセレクトしました。ドラえもんのひみつ道具を使って、のび太たちが本の中に入って冒険をくり広げたり、SL型の宇宙船に乗って宇宙を旅したり、地下に自分だけの秘密基地を作ったり…と、子どもたちの想像力を刺激するスケールの大きなお話が集まりました。知育要素として、まんがの中に迷路、間違い探しなどのクイズをたくさん盛り込んでいます。また、単行本化にあたり、雑誌掲載時にはない「おまけクイズ」も新たに追加収録しました。楽しく、長く楽しめる1冊になっています。※この作品は紙の本(全18頁)を電子化したものです。※この作品はカラーです。
公開日: 2021/09/03
ライトノベル
 
【全国47都道府県が楽しいめいろに! 日本の地理に親しむきっかけにぴったりです!】日本全国47都道府県が楽しいめいろになりました!それぞれのめいろには各都道府県の観光スポットやグルメ、特産品がたくさん登場。ゴールを目指しながらそれらのスポットを巡ることで、旅行気分で自然と都道府県の魅力や特色を知ることができます。日本の地理を知る入門にぴったりの知育絵本です!<対象年齢:3歳〜> ※漢字にはすべてフリガナつき★旅行情報誌「るるぶ」編集部がお届け! 楽しいめいろの冒険に出発♪冒険の舞台は日本全国47都道府県!各都道府県の中に作られためいろでゴールを目指しながら、有名な観光スポットやグルメを知って、気分はまるで日本一周旅行!かわいらしいイラスト満載で、眺めているだけでも楽しむことができます。★都道府県の魅力や特色が早わかり!各都道府県や、代表的な観光スポットなどには、わかりやすい解説もついています。そのほか、都道府県の特産品などと関連したクイズも設けられているので、自然と地理感覚や知識を身につけることのできる優れものです。※この電子書籍は2021年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
公開日: 2021/08/27
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。「うれしいこと、悲しいこと。全部生きているということだった」万年筆画家・サトウヒロシが紡ぎ出す「生と死」の世界。自ら墓に入った男は、魂を肉体から解き放ち、新しい人生を始めることに。男の姿は誰にも見えず、誰にも触れられず、誰とも話すことすらできない。そう、男は誰とも関われない代わりに、永遠の命を手に入れたのだった。そんな男が、ある少年と出会い、彼の一生を見守ってゆくうちに……。子どもにうまく伝えきれない「生きること」「死んでしまうこと」を、やさしくも力強い、万年筆画で描いた一冊。
公開日: 2021/08/27
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。アラジンとの結婚式を控えたジャスミン。亡きお母さんへの思いを胸に、お母さんの時と同じスタイルの結婚式をあげようと準備を進めています。そんなある日、ジャスミンは王様から1通の手紙を受け取ります。それは、お母さんが、いつか嫁いでゆくジャスミンのために書いてくれた手紙でした。でもその中の謎めいたメッセージが気になったジャスミンは…?大人気のディズニープリンセス・ウエディングシリーズ、第二弾! 対象:2歳から4歳くらいまでフルカラー本文16ページ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2021/08/25
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。子育て中の人気イラストレーターがつくった、子どもがよろこぶ絵本。とことことこ。歩いた先にまっていたのは、かわいいどうぶつたち。とことことこ ねことことことこ たこ次はだれに会えるかな?とことことこ さいごにまっていたのは……。読んでたのしい!聞いてたのしい!オノマトペ絵本。読み聞かせ1歳から ひとり読み3歳から※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2021/08/25
ライトノベル
 
社会科見学でみた新聞記者にあこがれて、新聞係になって学級新聞を作ることにしたイダッチ。相棒は、教室でもほとんど口をきかない変わり者の「魔王」。スクープを追い求め、真実を新聞に載せたいと言うイダッチに、魔王は「ものの見方は人によってちがうから、真実も人によってちがうだろ」と、ぴしゃり。ピンポンダッシュ冤罪事件、作文盗作騒動、歩きスマホでの事故……。どれも真実を証明するのが難しい問題ばかり。イダッチと魔王のでこぼこコンビは、最高の学級新聞を作りあげることができるのでしょうか?
公開日: 2021/08/25
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ディズニーの世界へようこそ!ディズニーゴールド絵本 ベストは、ディズニーのアニメーション映画のなかでも 特におすすめしたい作品を厳選したシリーズです。 愛すべきキャラクターたちと、心に残る夢いっぱいのストーリーは 、はじめてお話にふれるお子さんにぴったり。 読みきかせからひとり読みの練習まで、幅広くお楽しみいただけま す。この絵本が、お子さんにとって永遠の宝物になりますように。対象:2歳から4歳くらいまでフルカラー本文16ページ【主な内容】マイクとサリーは株式会社モンスターズインクで働くモンスター。仕事は子供の悲鳴を集めてエネルギーに変えること。しかし、彼らは子供をとても恐れている。そんなある日、人間の子ども・ブーがモンスターの世界に紛れ込んでしまう!ブーを人間の世界に帰そうとするマイクとサリーだが…?※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2021/08/25
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ディズニーの世界へようこそ!ディズニーゴールド絵本 ベストは、ディズニーのアニメーション映画のなかでも 特におすすめしたい作品を厳選したシリーズです。 愛すべきキャラクターたちと、心に残る夢いっぱいのストーリーは 、はじめてお話にふれるお子さんにぴったり。 読みきかせからひとり読みの練習まで、幅広くお楽しみいただけます。この絵本が、お子さんにとって永遠の宝物になりますように。対象:2歳から4歳くらいまでフルカラー本文16ページ【主な内容】おもちゃたちの世界を舞台に描かれたピクサーの大ヒット映画『トイ・ストーリー』シリーズ最新作!ウッディたちの新しい持ち主・ボニーがフォークやモールのゴミを集めて作った、おもちゃのフォーキー。新しい仲間をこころよく迎えるウッディだったが、フォーキーは自分をゴミと思い込んでいてまた捨てられるべくボニーのもとから逃げ出してしまう。フォーキーを連れ戻しに行ったウッディは偶然訪れたアンティークショップでかつての仲間、ボーピープと再会する。そしてなかなか戻らないウッディたちを心配したバズたちも2人を探しに行き…?おもちゃたちの友情と持ち主への愛が感動を呼びおこします。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2021/08/25
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ディズニーのお話に欠かせない悪者、それが「ディズニーヴィランズ」です。悪者なのに憎めない、残念なところがなぜか愛おしくもある、そんなヴィランズたちのサイドストーリー10話がお子さん向けの絵本になりました。ある種の人間の本性を教えてくれる、ディズニーヴィランズたちのお話は子どもたちも面白がります。<登場するヴィランズたち>・クルエラ『101匹わんちゃん』・フック船長『ピーター・パン』・カーン『ジャングル・ブック』・ハートの女王『不思議の国のアリス』・女王『白雪姫』・アースラ『リトル・マーメイド』・マレフィセント『眠れる森の美女』・スカー『ライオン・キング』・ジャファー『アラジン』・ルシファー『シンデレラ』計10話 120ページふりがなつき読み聞かせは3歳くらいから5歳くらいからのひとり読みにも※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2021/08/24
ライトノベル
 
【小学校入学前後に身につけたいマナーを楽しく学べる】年少から小学校低学年の子どもが社会生活を営むうえで大切にしたい、他者への思いやりや楽しく遊ぶコツなどを学べるマナー絵本。探し絵やめいろなど、子ども自身が遊びながら読むことで、おでかけする際に知っておきたいマナーを自然と身につけられます。【東京大学・遠藤利彦先生が監修】NHKの育児応援番組「すくすく子育て」などにも出演されている、東京大学大学院 教授/発達心理学の遠藤利彦先生が監修しています。マナーを一方的に押し付けるのではなく、子ども自身が自分とまわりの人のことを考え、決断し、行動できるように促します。また、育児やしつけにお悩みの保護者の方へのメッセージも巻末に収録。子どものおでかけがもっと楽しくなる一冊です。【主な掲載内容】●マナーってなんだろう?●こうえんであそぼう!●みちをあるくとき●ともだちのいえであそぼう!●いえにかえってきたら●おうちの方へ〜監修者の言葉〜【シリーズ好評発売中】平日のおでかけ圏内である公園や友達の家でのマナーを掲載した『ご近所編』のほかに、週末に家族で訪れるレストランやテーマパークなどでのマナーを掲載した『週末編』が好評発売中。※この電子書籍は2021年7月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
公開日: 2021/08/20
ライトノベル
 
【小学校入学前後に身につけたいマナーを楽しく学べる】年少から小学校低学年の子どもが社会生活を営むうえで大切にしたい、他者への思いやりや楽しく遊ぶコツなどを学べるマナー絵本。探し絵やめいろなど、子ども自身が遊びながら読むことで、おでかけする際に知っておきたいマナーを自然と身につけられます。【東京大学・遠藤利彦先生が監修】NHKの育児応援番組「すくすく子育て」などにも出演されている、東京大学大学院 教授/発達心理学の遠藤利彦先生が監修しています。マナーを一方的に押し付けるのではなく、子ども自身が自分とまわりの人のことを考え、決断し、行動できるように促します。また、育児やしつけにお悩みの保護者の方へのメッセージも巻末に収録。子どものおでかけがもっと楽しくなる一冊です。【主な掲載内容】●マナーってなんだろう?●のりものにのろう!●おでかけスポット(テーマパーク・動物園・プール・映画館・美術館・博物館)●レストランにいこう!●かいものにいこう!●いえにかえってきたら●おうちの方へ〜監修者の言葉〜【シリーズ好評発売中】週末に家族で訪れるレストランやテーマパークなどでのマナーを掲載した『週末編』のほかに、平日のおでかけ圏内である公園や友達の家でのマナーを掲載した『ご近所編』が好評発売中。※この電子書籍は2021年7月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
公開日: 2021/08/20
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。「てんぐの隠れみの」とは、身につけると姿を消せる、不思議なみののことです。イタズラが好きな少年が、 そのみのを手に入れてしまったからさあ大変。一体何をやらかすのやら・・【きいろいとり文庫 第125作品目】
公開日: 2021/08/20
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。一郎くんの家に、ある日山猫から一枚のハガキが届きました。ハガキにはヘタクソな文字で、明日の裁判に来るように書かれていました。山猫のいう裁判とは、いったいどのようなものなのでしょうか?【きいろいとり文庫 第124作品目】
公開日: 2021/08/20
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ある冬の日の朝、きつねが巣穴から出てくると、辺りは一面真っ白な雪に覆われていました。エサを探して歩いていたきつねは、友達のカワウソが漁をしているところに出くわしました・・【きいろいとり文庫 第123作品目】
公開日: 2021/08/20
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。イタリアの都市ヴェニスに住む「アントニオ」は、友人の結婚資金を集めるため、金貸しの「シャイロック」から大金を借りました。この時二人が交わした契約が、のちに大きな問題に発展してしまうのです。【きいろいとり文庫 第122作品目】
公開日: 2021/08/20
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ロバは散歩の途中でひろった「ライオンの皮」を着て、他の動物達をおどかして遊んでいました。みんな自分の事を本物のライオンだと思い込んで、慌てて逃げていきます。さて次にやってきたのは・・【きいろいとり文庫 第121作品目】
公開日: 2021/08/20
ライトノベル
 
<<
<
19
20
21
22
23
24
25
26
27
>
>>
 
2475 件中   661 690

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.