COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【歴史・時代劇・戦記】タグのライトノベル・小説

剣と茶に命を賭ける魂熱き乱世の武士(もののふ)たち。千利休門下の7人の侍、古田織部、高山右近、荒木村重らの鮮烈な生! ――戦国時代、千利休の門下には、さまざまな逸材が、雲の如く集まった。信長に弓ひいた荒木村重や、キリシタン信仰に殉じた高山右近、師をも凌ぐ美意識の持ち主の古田織部ら、7人の弟子は、いったい何を求めたのか? 茶の湯に人生の真実を賭け、反逆の熱き心を燃えたたせた武将たちが織りなした、乱世の人間曼荼羅(まんだら)。
公開日: 2020/01/17
ライトノベル
 
坂本竜馬という男、あっぱれな商売人だ! 開国を目指す若き志士たちを支えたトマス・グラバー、真実の一代記。――訪日してわずか2年で独立したグラバーは、武器商人として倒幕派が必要とする艦船、銃、弾薬を供給し、長崎随一の財を成すまでになった。茶屋の娘・お園との愛、維新の志士らとの交友を通し、幕末動乱の日本がまざまざと浮き彫りになる。「倒幕の黒幕」となった男、野望の生涯を描ききった歴史小説の白眉。<上下巻>
公開日: 2020/01/17
ライトノベル
 
「葉隠」武士道はこの漢から始まった! 戦国乱世の九州を太平に導いた佐賀藩の藩祖・鍋島直茂の激闘! 渾身の書下ろし長編!「戦って死ぬも死。黙って討たれて死ぬも死。死ぬならば、せめて最期まで足?いて死のうぞ」九州・肥前に本拠を置き、豊後の大友氏・薩摩の島津氏と覇権を争う戦国大名・龍造寺氏。その重臣として、主君・隆信に近侍した鍋島信生(後の直茂)は、戦場では忠孝にして勇猛、抜群の知略で版図の拡大に貢献する。やがて、隆信は肥前を統一、さらに国外に手をのばし、五州二島の太守と呼ばれるに至るが――。戦国期から徳川の世にかけて、幾多の苦難を切り抜け、「葉隠」武士道佐賀藩藩祖・鍋島直茂の大いなる生涯!目次第一章 蓮池(はすいけ)合戦第二章 権謀術数第三章 今山合戦第四章 肥前統一第五章 五州二島の太守第六章 敗戦から前進第七章 朝鮮の役第八章 東西分裂最終章 関ヶ原と武士道
公開日: 2020/01/17
ライトノベル
 
‘ゴースト’と名付けられた謎の戦闘機は、中国が開発した無人ステルス戦闘機‘暗剣’だと判明した。未だにこの機体を墜とせない日米軍は、‘暗剣’の出撃基地を特定し、まるごと潰す作戦を打ち立てる。一方、いよいよ海口市攻略にかかった海兵隊と陸自水機団は、土門陸将補とデレク陸軍中将の指揮のもと、ハワイからの因縁が続く林剛大佐率いる解放軍との戦闘を開始した。地の利と身軽さで勝る解放軍が都市ゲリラ戦を仕掛け、この戦法を熟知する《サイレント・コア》原田小隊がそれを潰す。大陸上陸一歩手前で行われる、この戦いの行方は――?
公開日: 2020/01/17
ライトノベル
 
2020年は東京オリンピック開催の年ですが、東京オリンピックは半世紀ほど前の1964年にも開催されました。さらに、戦前にも一度は開催が決定していたものの、実現されることはありませんでした。東京へのオリンピック招致の歴史を紐解く時、必ず登場する人物がいます。嘉納治五郎です。嘉納治五郎は元々、柔道を究めた人で、柔道・体育の父、教育者、国際人と、さまざまな顔をもっています。そして、東京へのオリンピック招致に力を尽くし、スポーツを通して平和を実現させようと努めました。本書は、そうした嘉納治五郎の生涯を、嘉納治五郎研究の第一人者が、小学高学年・中学生向けに書き下ろしたものです。自分ファースト、自国ファーストということが一面で顕著な今の時代だからこそ、嘉納治五郎の説いた「自他共栄」や「逆らわずして勝つ」の考え方が示唆するところは大きいといえるでしょう。柔道家・山下泰裕氏推薦。
公開日: 2020/01/17
ライトノベル
 
●歴史・時代小説ベスト10(週刊朝日/2017年)第1位 ●歴史時代作家クラブ賞作品賞受賞 ●本屋が選ぶ時代小説大賞2位 白村江の戦いの‘真の勝者’とは――東アジアを舞台にした歴史大河小説の文庫版を電子書籍化! 六六〇年、唐・新羅連合軍によって百済は滅亡、王とその一族は長安に送られた。遺された王族は倭国へ亡命していた豊璋ただ一人――。新羅の金春秋、高句麗の泉蓋蘇文、倭の蘇我入鹿、葛城皇子(のちの天智天皇)……各国の思惑は入り乱れ、東アジアは激動の時代を迎える。大化の改新、朝鮮半島の動乱、そして白村江の戦いへと連なる歴史の裏でうごめいていた陰謀とは。圧倒的スケールで描かれた感動必至の長編小説。
公開日: 2020/01/17
ライトノベル
 
「なん…だと…? 余は、父親だったのか…?」あまりに強くて世界侵略に飽きてしまって勇者パーティにわざわざ討たれてやった魔王様フリーになった元魔王がドラゴンの赤ちゃんを拾ってしまい……でも万能の魔王様でも育て方が分からない。ならば赤ちゃんの「お母さん」を作るまで。「そうだ、お母さんにならんか、聖騎士ユリスティナ?」「…はい!?」最強だけど新米のパパママコンビの子育て奮闘物語!!
公開日: 2020/01/16
ライトノベル
 
「なん…だと…? 余は、父親だったのか…?」あまりに強くて世界侵略に飽きてしまって勇者パーティにわざわざ討たれてやった魔王様フリーになった元魔王がドラゴンの赤ちゃんを拾ってしまい……でも万能の魔王様でも育て方が分からない。ならば赤ちゃんの「お母さん」を作るまで。「そうだ、お母さんにならんか、聖騎士ユリスティナ?」「…はい!?」最強だけど新米のパパママコンビの子育て奮闘物語!!
公開日: 2020/01/16
ライトノベル
 
関ヶ原の合戦後に、西軍で唯一領土を減らされなかった所以とされる「島津の退き口」。70万石を守ることにつながった義弘のその手並みとは! はたまた、織田信長最大の窮地をまさに身を挺して救った羽柴秀吉の「金ヶ崎の退き口」。後に天下取りを競い合う、明智光秀や徳川家康も共に戦ったという奇跡の真相とは!──ほかに柴田勝政、馬場信春、堀秀政、石田三成、高橋紹連ら7人の武将たちが負け戦を「始末」して、あるいは出世の糸口をつかみ、あるいは華々しく散っていった「殿軍戦」を描いた戦国小説集!
公開日: 2020/01/15
ライトノベル
 
大義、嫉妬、敵愾心。押しつぶされそうな時もある。この三成は、屈さない。あの嫌われ者は、何のために闘い続けたのか――。豊臣家への「義」か、はたまた自らの「野心」からなのか。覇王信長の死後、天下人を目指す秀吉のもと、綺羅星の如く登場し活躍する武将たちを差し置いて、最も栄達した男、石田三成。彼の「眼」は戦国を優に超えていた――。歴史の細部を丁寧に掬う作家、吉川永青が現代人に問う、政治家石田三成の志。渾身の書き下ろし長編小説。
公開日: 2020/01/15
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。熱き戦後日本史全10巻!!安保、日本全土を揺さぶる!!不安定な政局が続くなか、三木武吉は策士最後の奇策「保守合同」を成し遂げる。日ソ復交を果たして総理の座を退いた鳩山一郎の後継をめぐる岸信介・石橋湛山・石井光次郎の総裁公選は、7票差で石橋に。だが、その石橋は病に倒れ、組閣後2カ月で総辞職した。岸内閣の課題は日米安保条約の改定。「安保反対」を叫び、国会議事堂を取り巻くデモ隊。強行可決を狙う岸。日本全土を揺さぶる、昭和史の転換点を迎える。傑作戦後日本史第3弾!!解説:佐高信※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2020/01/15
ライトノベル
 
中国の創造的破壊者(ディスラプター)たちは、なぜ生まれ続けるのか。ハイアール・グループCEO・張瑞敏 推薦!バイドゥ、アリババ、テンセント、ファーウェイ、美団点評、吉利汽車、恒安国際……起業家へのインタビューとデータを元に浮かび上がってくる、成功の新条件とは。【本書のポイント】●IT企業だけでなく、製造業や医療部門なども含め、中国の民間企業を幅広く調査●市場の特徴、政府の支援や規制、年間所得の上昇など、社会・経済的諸要因も交えて描く●国内だけでなく、世界のビジネスに影響する中国式経営・ビジネスの特徴にも言及【本書の内容】★中国の起業家たちはなぜ成長をつづけるか 1970年代以降の中国起業家の類型とビジネスの特徴★なぜ起業家が生まれるのか 規模、市場の開放性、支援と規制、テクノロジー★中国民間企業はどのように経営されているか スピード、多面的課題とイノベーション、資金と人材★ディスラプターは世界にどう影響するか 民間企業の海外投資と世界市場の開拓★ディスラプターは中国国内に何をもたらしたか 社会・経済・文化構造の変化★中国の台頭に国際企業はどう対応すればよいか 中国市場の特徴、「中国的」経営・マネジメント方式の統合
公開日: 2020/01/11
ライトノベル
 
「暴れ旗本御用斬り」シリーズの第5巻! 三河以来の直参旗本で、大目付の大河内右京。‘ひょうたん息子’と呼ばれていた頃から、市井に混じり、庶民の生活をよく知る彼ならではの目線で、身分の上下に関わらず、世にはびこる諸悪を正義感と信念で、叩っ斬る! そして、地方で起きつつある事件にも……。花火の夜。見物客三人が飛来してきた弓矢に殺された。大目付の大河内右京は、探索を進めるうち、先年取り潰しになった越後高神藩の元藩士たちが、その原因となった奏者番の堀田備前守を狙っていることを知る。一方、将軍家斉の身辺で不審な事件が続発。新たに高神藩主に封ぜられた老中首座の松平定信の子・貞寿にも不穏な動きが…。政を巡り、絡み合う邪な思惑に、右京は立ち向かう。本作品は「暴れ旗本御用斬り 雲海の城」を加筆修正した新装版です。
公開日: 2020/01/10
ライトノベル
 
新潟市内に三十数名の北朝鮮精鋭特殊部隊が潜入!拉致情報機関員の奪還を端緒として‘戦争’が偶発したのだ。初めての実戦を経験する陸上自衛隊の激闘―。防衛庁対遊撃検討専任班の桂川は対策に追われるが、彼の狙いは他にもあった。それは…。息をもつかせぬ急転また急転。そして、衝撃の結末!いま一番の注目株・黒崎視音のリアル交戦シミュレーション! ※本作品は、「交戦規則 ROE」を加筆修正した新装版です。
公開日: 2020/01/10
ライトノベル
 
徳川家に盤石の安泰をもたらすため、捨て石となれ――。神君こと徳川家康を祀る日光東照宮周辺を舞台に繰り広げられる、「幻法者」たちの血で血を洗う腕比べ。魔多羅一族vs山王一族。あい争うは、修羅のさだめ!生き残るのはどちらか?そして天海大僧正の思惑は……?山田風太郎忍法帖の忠実なるパスティーシュ。時代伝奇説の極北。装画は、単行本時も好評だった、かつて風太郎忍法帖を多く手掛けた佐伯俊男氏。解説は縄田一男氏。 ※本作品は、「神君幻法帖」を加筆修正した新装版です。
公開日: 2020/01/10
ライトノベル
 
待望の新章スタート!厳しい現実を<洗い屋>が救う!お先真っ暗な人生。真っ新に洗い流します。江戸城へ向かう武家駕篭を襲った一団。若年寄を狙い、首をとって逃げた犯人の行方はわからず、様々な噂が巷を賑わせていた。そんなある日、谷中富士見坂で洗い張りを営む月丸十兵衛のもとに、黒い着流しの浪人が訪ねてきた。じつは十兵衛は、辛い人生を洗い流し、新しい人生を与える裏稼業‘洗い屋’である。今度の依頼人は、十兵衛たちを巻き込み、ある企みを…。急展開の新章開幕。
公開日: 2020/01/10
ライトノベル
 
捨て去りたい因縁を抱えた男女。新たな道で生かすため。月丸十兵衛、過去を洗い流す。「洗い直して貰いたいのは…、この私、なんです」そう言って、艶めかしい女は、洗いに出す喪服と袱紗に包んだ小判を置いていった。谷中富士見坂で、洗い張り屋をする月丸十兵衛の裏稼業‘洗い屋’を知ってのことらしい。さっそく彼は、仲間の遊び人・菊五郎、湯屋の主人・半次、占い師・さつきとともに、彼女の素性に探りを入れる。その数日後、彼女の旦那が殺されて…。※本作品は、「洗い屋十兵衛 江戸日和 逃がして候」を加筆修正した新装版です。
公開日: 2020/01/10
ライトノベル
 
娯楽文学の王道を貫く門田泰明時代劇場の原点!念流皆伝の宗重に次々と襲いかかる刺客! 立身流剣法、田宮流憲法との凄まじい死闘!傷を負い窮地に陥った宗重……。おりしも、謎の集団が豪商を襲い、忍び侍が江戸城に侵入した。凶賊たちの目的は一体何なのか? 愛刀五郎入道正宗を帯び、城に奔った宗重を待ち受けるものは!? 雄渾にして華麗、峻烈にして優美。撃的ベストセラーの門田泰明時代劇場の原点!
公開日: 2020/01/10
ライトノベル
 
織田信長が、本能寺で明智光秀に急襲され、炎の中に消えたとき、嫡男である信忠もまた二条城で攻められ、炎の中で死んだはずだった。しかし、彼は目覚めた。遠く離れた信濃の地で、顔に鬼の面が貼りついたまま。そこには諏訪四郎勝頼の娘と名乗る美しく不思議な少女がいた。天下の情勢が気になり、京へ向かう信忠に同行する娘。しかしその行く手に、異形の‘魃鬼(オニ)’たちが襲いかかる……。日本ファンタジーノベル大賞受賞者が描く歴史伝奇小説。第一章 邂逅第二章 鬼の城第三章 月の怒り第四章 初演第五章 八百姫第六章 元興寺第七章 大暗黒天
公開日: 2020/01/10
ライトノベル
 
愛を見つめ、慈しむ心を描き続けた巨星・葉室麟。その深き到達点! 九州豊後日田の詩人広瀬旭荘を描いた著者畢生の感動作!書名は、以下の広瀬旭荘の漢詩・七言絶句「春雨到筆庵」の最終行からとっている。菘圃葱畦(しゅうほそうけい)路(みち)を取ること斜(ななめ)に桃花多き処(ところ)是(こ)れ君が家晩来何者ぞ門を敲(たた)き至るは雨と詩人と落花なり菘(とうな)の圃(はたけ)、葱(ねぎ)の畦(うね)の中、桃の花がいっぱいに咲いているあたりに君の家がある。夕暮れ時に門を敲(たた)いて訪ねてくるのは誰だろう。雨か詩人か散る花か。兄の淡窓にともなわれ、初めて松子の実家を訪ねた時の出会いを詠んだ漢詩だった。菘(とうな)の圃(はたけ)、葱(ねぎ)の畦(うね)の中、桃の花がいっぱいに咲いているあたりに君の家がある。夕暮れ時に門を敲(たた)いて訪ねてくるのは誰だろう。雨か詩人か散る花か。時は大塩平八郎の決起など、各地が騒然としている幕末の激動期。儒者として漢詩人として、そして夫としてどう生きるべきか。動乱の時代に生きた詩人の魂と格調高い夫婦愛を描く。儒者・広瀬旭荘は九州・日田の広瀬家に生まれた。広瀬家は天領の日田金をあつかい、大名貸しまで行う富商であった。25歳年長の兄が広瀬淡窓。儒学者であり詩人として名を馳せており、私塾の咸宜園を開設した。兄の淡窓は世に知られた学者であり、詩人であったが、代官所の横暴に耐えていた。しかし、旭荘は怒りを募らせた。そのころ、旭荘は二度目の妻・松子を迎えた。時折、怒りを抑えきれず打擲する旭荘に、前妻は去っていた。しかし、松子は心優しき詩人である旭荘の本質を理解していた。堺に遊学した旭荘は、大塩平八郎決起の時期に、江戸へ。詩人として儒学者として、どう生きるべきかを問われる。詩人の魂と感動的な夫婦愛。幕末、動乱の時期に生きた詩人と、彼を支え続けた妻。至高の夫婦愛とは? 文中の漢詩が深い感動を呼ぶ巨星の到達点!詩人の魂と感涙の夫婦愛。巨星・葉室麟が逝去後、刊行された2冊目の著書となった。
公開日: 2020/01/10
ライトノベル
 
泰平の世では、武士の生活もたるみ勝ち。そこで、隠居した老人たちが結集して、息子や嫁に活を入れる相談をすることにした。だが、その寄合いの中味は、老人の愚痴と嘆声ばかり。ところが、ひとりだけ型破りな老人が現われて……。黒田藩の総目付、十時半睡が珍事難事を巧みに裁く、連作シリーズ第2集。NHKでドラマ化もされた名作。武士の悩みは、サラリーマンの悩みと変わらない!
公開日: 2020/01/10
ライトノベル
 
影武者の役はすんだ。だがおれは侍……。と、関ヶ原の戦場を後にする、着流し姿の修理之介。気品ある眉宇に、ある決意をひめて……。あと二人、金の亡者・新蔵と好色漢の兵馬。宇喜多秀家の軍用金を狙い、朝鮮使節襲撃の陰謀に加担し、時に女をめぐり、騒乱の世に、三人三様、それぞれの青春を生きる、アウトローたちの愛と冒険。金に執着する者、女に入れ揚げる者……騒乱の世を生きる浪人たちの生きざまを描く時代ロマン!
公開日: 2020/01/10
ライトノベル
 
江戸芝居町・中村座。8代目・中村勘三郎には、二人の娘があった。妾の子・お菊。正妻の子・お珊。気性も、抱く夢も違う二人の、娘から女への成長と葛藤。市川団十郎、松本幸四郎、尾上菊五郎ら、きら星のごとき名優たちの息づかいの中に描かれる、凛々しくも、真珠のように輝く、恋物語。櫓が上がり、柝(ひょうしぎ)が鳴る。恋の舞台の幕が開く。
公開日: 2020/01/10
ライトノベル
 
はげしい戦国の世を勝ちぬいた徳川家康が、江戸に幕府をひらいたのは、1603年。以後265年間、徳川家の将軍たちは、15代にわたって日本の権力の頂点に立ちつづけ、まつりごとを行いました。家康、秀忠、家光、家綱、綱吉、家宣、家継、吉宗、家重、家治、家斉、家慶、家定、家茂、慶喜――平和で、多彩な文化が花ひらいた江戸時代をきずきあげた、個性あふれる15人の将軍たちの人生を、一冊にまとめました!【もくじ】はじめに/系図/年表/第一章 家康・秀忠・家光(初代?第三代)江戸幕府の基礎をかためた将軍たち/第二章 家綱・綱吉・家宣・家継(第四代?第七代)江戸文化が花ひらいた時代の将軍たち/第三章 吉宗・家重・家治・家斉(第八代?第十一代)改革の時代の将軍たち/第四章 家慶・家定・家茂・慶喜(第十二代?第十五代)開国に向かった時代の将軍たち/歴史用語解説/地図/あとがき/参考文献
公開日: 2020/01/10
ライトノベル
 
信長は本能寺の変で死ななかった!? 義経はモンゴルにわたってチンギス・ハンになった!? 謙信は女だった!? 芭蕉は忍者だった!? 日本の歴史には、ずっと昔から語りつがれてきた、ウソみたいな伝説がたくさんあります。びっくりする話、笑っちゃう話、コワい話、知ってたのとぜんぜんちがう話……。どれもこれもすぐには信じられないものばかりだけど、でももしかしたら……とも思わせてくれる、そんな「おもしろ日本史・謎伝説」を大研究!!【もくじ】はじめに/第一章 じつは死んでいなかった!?伝説/第二章 この人物の正体って、じつは!?伝説/第三章 じつはこのヒトいなかったかも!?伝説/第四章 超能力&超常現象!?伝説/第五章 もののけ&怨霊!?伝説/第六章 真相を知りたい!?伝説/第七章 ちょっと笑っちゃう!?おもしろ伝説/第八章 えーっ、思ってたのとちがうの!?伝説/年表/あとがき/参考文献
公開日: 2020/01/10
ライトノベル
 
江戸で人材派遣業を営む口入屋の九代目を継いだばかりの長兵衛。江戸に集まってくる人々に職を斡旋して面倒見がいいと評判だった先代のような店主を目指している。ある日、長兵衛の店で中間の世話をした友蔵が、旗本の中間部屋で賭場を開き、荒稼ぎしていると噂を耳にする。その賭場の博打で負けたと三次が店にやってきて新しい奉公先を見つけたいというが……。中間部屋を渡り歩く友蔵の裏になにかあると睨んだ長兵衛は探索に乗り出す。粋でいなせな口入屋長兵衛の活躍。文庫書き下ろし時代小説の新シリーズ。
公開日: 2020/01/10
ライトノベル
 
100年もの間、戦乱が絶えなかった戦国時代。当然、多くの女たちもその戦いの渦に巻きこまれました。落城とともに親や配偶者を失った姫、自分の命を散らした姫、城を守るために自ら戦った姫――。「お市と小谷城」「浅井三姉妹と北ノ庄城」「淀の方と大坂城」「駒姫と聚楽第」「甲斐姫と忍城」……戦国の城を舞台に、姫君たちの涙と戦いを描く、感動の5編!!【もくじ】はじめに/信長の妹は戦国一の美少女? お市と小谷城/悲しい運命が少女たちを強くした? 浅井三姉妹と北ノ庄城/戦国時代の終わりを告げた親子の城 淀の方と大坂城/悲劇の主人公、お姫さまは十五歳 駒姫と聚楽第/城を守るのはおてんば娘? 甲斐姫と忍城/年表/地図/あとがき/参考文献
公開日: 2020/01/10
ライトノベル
 
織田信長の乳兄弟でもある武将・池田恒興は困惑していた。あの信長が、何者かに討たれたという。家臣らが見えない敵に右往左往する中、途方に暮れた恒興は‘秘伝書’を手に取る。そこには、信長が戦や政の際に思い感じたことが書き記されていた。恒興は秘伝書を頼りに、信長亡き世を生き抜こうとするが――。戦国のカリスマに仕えた男の葛藤を描く、傑作歴史長篇!(『信長さまはもういない』改題)
公開日: 2020/01/09
ライトノベル
 
執権として北条家が権力を握っていた鎌倉時代。勢力争いや政略結婚、後継者問題に巻き込まれていく女性たちの、事件に遭い、身内を失いながらもしたたかに生きる姿を描く。
公開日: 2020/01/09
ライトノベル
 
幼少期にある奇跡により霊威を帯びた男大迹(ヲオト)は、越前、近江、そして尾張国で事績を重ね、各地の豪族の期待を担っていく。やがて雄略天皇に見出されて大和に召されるが、その遠すぎる血筋と地方出身ゆえに長らく大和の豪族たちの抵抗を受ける。武烈天皇の後を継ぎついに天皇となった彼を、次なる試練が待ち受けていた。倭国、百済、任那を舞台に継体天皇の生涯を描く。
公開日: 2020/01/09
ライトノベル
 
<<
<
89
90
91
92
93
94
95
96
97
>
>>
 
8012 件中   2761 2790

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.