COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

ライトノベル・小説

「頼りになる友達が狼に変身してしまった。そう思っているね」ステファニーは2年前、帰宅途中に一群の若者に襲われ、際どいところを社長のジェイクに助けられた。それ以来、手も触れられないほど男性不信の彼女は、事情を知るジェイクだけを支えとして生きてきた。それなのにジェイクの様子が、近頃おかしい。ジェイクを男として見るように仕向けられたあげく、ある日、無理やり唇を奪われてしまい、ステファニーは彼を拒絶する。なのに彼がほかの女性といるだけで息もできなくなる――*本書は、ハーレクイン・セレクトから既に配信されている作品のハーレクイン文庫版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
公開日: 2019/08/29
海外
ライトノベル
 
あなたのもとに帰りたいのに帰れない。一度離れた心はもう戻らないの?親もなく、孤独と貧苦のなかで育ったブリアナは、あるとき大富豪マルコと電撃的な恋に落ち、妊娠して結婚した。だが夫は仕事人間で家庭を顧みず、彼女と違って交友関係も派手。すぐに結婚は破綻し、ブリアナは息子と共にイタリアを逃げ出した。半年後のある日、2歳になった息子と暮らす家にマルコが突然現れ、離婚には応じるが、息子の共同親権を求めると言いだした。子どものために時間を使う気すらないのに、何を言うの?すると両親の緊張を察したか、息子が珍しく激しい夜泣きを始めた。いたたまれず、ブリアナは言った――イタリアへ一度帰ります、と。そこには愛も、自分の居場所もないとわかっていながら……。■新作家ニーナ・シンを、ハーレクイン・イマージュよりご紹介します! 2歳の可愛らしい坊やを軸に、関係をこじらせた夫婦が愛を取り戻すまでを描いた秀作です。世界有数の景勝地である南イタリアの海岸線は、ヒロインには悲しみの象徴でしかないのですが……。
公開日: 2019/08/29
海外
ライトノベル
 
かつてすべてを捧げたわたしに、最愛の娘さえも差し出せというの?「この人は本当にわたしのパパなの?」ああ、愛しい娘に真実を話す日がついに来てしまった。7年前、アナの人生は魅惑的な若者キャスに一変させられた。激しい恋に落ち、夢のような1週間を過ごしたふたりだったが、キャスは突然姿を消した――素性も連絡先も告げないまま。妊娠9カ月のときに新聞の写真で彼が王国の次期国王だと知り、アナは娘とふたりでひっそりと生きていく決意をしたのだった。なのに今さら現れて、娘を差し出せと迫るなんて……。記憶よりもさらに魅力的な彼を前に、アナの心は千々に乱れた。■母娘ともども王国へ連れ去られ、とまどいながらも再び彼の強烈な魅力になすすべもなく屈するアナ。しかし、父王が崩御して新国王となった彼は、アナに愛なき結婚を要求して……。USAトゥデイベストセラー作家が描く、切なくも美しいシンデレラ・ロマンス。
公開日: 2019/08/29
海外
ライトノベル
 
ブリナは信じられなかった――このわたしが妊娠9週目?このところの体調不良がそのせいだなんて、夢にも思わなかった。思春期のころの手術のせいで子供を持つことはできないと言われ、運命を恨んでさんざん泣き暮らした時期もあったけれど。いまは彼女なりの愛される資格を探りながら、半年前、金融界の大物ラフ・ギャラハの愛人になったのだ。だけど約束も束縛もしないという二人のルールは、もう守れない。ブリナは何も告げずにラフのもとを去った。愛していたから。子供が欲しくない、彼の重荷にはなりたくなかったから。
公開日: 2019/08/29
海外
ライトノベル
 
義兄が他人の車に衝突して、救助もせず逃げただなんて。ラヴェンナは、悪夢のような現実に信じられない思いだった。相手はイタリア領サルデニヤ島の豪族マーク・ディ・クルツィオ。マークはその事故で亡き妻の忘れ形見を失った。そしていま、‘罪の償いは家族に求める’というサルデニヤの掟に従って、ラヴェンナに、跡継ぎを産むための犠牲結婚を強いてきたのだ。言いなりにならなければ、その罪を暴露すると脅されては、病身の義父のためにも、ラヴェンナは純潔を捧げるしかなかった。暗く凍てついた彼の瞳から、逃れられなくなるとも知らずに。
公開日: 2019/08/29
海外
ライトノベル
 
エロイーズは伯爵のもとに押しかけたことを後悔していた。彼女を見るやウォルトン伯爵が苛立ちもあらわに背を向けたから。伯爵が恋に落ち求婚したのは、美人の妹であって私ではない。しかも妹の駆け落ちで、いま彼の自尊心は傷つけられている――怯みながらも、しかし、エロイーズは力を振り絞って告げた。「私と結婚してください。あなたの評判を守るために」振り返った端整な顔に浮かぶ、虚をつかれたような表情を見て、いたたまれなくなって目を伏せた。そして心のなかで付け加えた。嫌な男と結婚させられそうになっている、私のためにも……。*本書は、ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャルから既に配信されている作品のハーレクイン文庫版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
公開日: 2019/08/29
海外
ライトノベル
 
サルバトーレを愛し、エリーザは彼の子を身ごもった。だが、頑なに自分の子だと信じようとしなかったサルバトーレに、エリーザは傷つき、やがて小さな命を失って彼から去ったのだ。1年後、宝石店で働くエリーザをサルバトーレが訪ねてくる。エリーザの店ではさる王家の王冠用宝玉を扱っているが、彼の経営するセキュリティ会社に護衛の依頼があったという。現れた彼は、君を完全に守るためには結婚する必要があると。それは不埒な要求だった。いまも充分すぎるほどセクシーな彼に、ひとかけらの愛もないことを、エリーザはもう知っているから。*本書は、ハーレクイン・ロマンスから既に配信されている作品のハーレクイン文庫版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
公開日: 2019/08/29
海外
ライトノベル
 
けがれなき乙女の純情は、心なき伯爵に踏みにじられて……。「あなた――あなたがアシャースト伯爵ですの?」優雅で荘厳な伯爵邸の書斎に通されたローザは愕然とした。書き物机から立ち上がった背の高い男性も驚いたように動きを止めた。つい先日最悪の出会いを果たした、あまりにも傲慢で魅惑的な男性――祖母が姉と結婚させようとしているのが、この人だったなんて。ローザは勇気を振り絞り、姉には愛する男性がいるのだと告げた。「わたしはここに……姉の代わりになるつもりで来ました。あなたがわたしとの結婚を考えてくださらないかと思って」身をこわばらせて頬を染めるローザを、伯爵は嘲るようにあしらった。「きみは自分にかなりの自信があるんだな。だが、答えはノーだ」■愛や家庭に興味はないと冷たく言い放ち、ローザを追い返した伯爵。しかし程なく事情が変わり、彼は便宜結婚を申し出ます。淡い想いと傷心を押し隠し、愛なき結婚を受け入れたローザでしたが……。『高慢と偏見』を彷彿とさせる、情感豊かな身分差ロマンスです。
公開日: 2019/08/29
海外
ライトノベル
 
薔薇の香りに包まれて、彼女は堕天使に身を捧げた。貧しいグレイシーは病気の友人に頼まれ、富豪の屋敷に赴いて、豪華な庭園の薔薇に水やりをしていた。そこへ屋敷の主ラファエルが現れて不法侵入だと咎めると、縮みあがるグレイシーにこう命じた。「罪滅ぼしとして、今夜のパーティに僕と同行してもらう」ラファエルの美貌と尊大さに圧倒され、彼女は思わず承諾する。用意された白いドレスをまとい、夢のようなキスを交わすうち、情熱に溺れたグレイシーは気づけば薔薇園で純潔を捧げていた。だがラファエルには一夜の戯れ、身分の違いは明らかで……。■しっとりとした大人の情感を堪能できる逸作! 着実にファンを増やしているナタリー・アンダーソンが、身分違いの恋を描きます。まるで映画のワンシーンのような逢瀬の描写は要注目です。
公開日: 2019/08/29
海外
ライトノベル
 
独り残されたシンデレラは、富豪一族の世界へいざなわれ……。子供の頃からいつも社交的な姉の陰に隠れて地味だったハンナは、ニューヨークで清掃の仕事をして暮らしている。そんな彼女のもとへ、突然、カーター・ジェイムソンが訪ねてきた。彼は巨大企業を経営する富豪一族の出身で、ハンナが十代のとき、密かに想いを寄せていた相手だ。けれど、もうジェイムソン家とはいっさい関わりたくなかった。半年前、カーターと関係し身ごもった姉が、捨てられた末に命を絶った。彼の父に渡された口止め料の小切手を破り捨てたハンナだったが、今、10年ぶりに見るカーターはとてつもなく魅力的で、動揺してしまう。だが彼の手には、父から預かった‘封筒’が握られていて――■叶うはずもなく胸の奥にしまっていた小さな恋が長い眠りから覚め、ハンナを思いがけない運命に巻き込んでいく――栄えあるRITA賞を受賞した作家ヘレンケイ・ダイモンが描くシンデレラ・ストーリー! 『悪魔のキスに魅入られて』『貴公子に疑われた淑女』の関連作です。
公開日: 2019/08/29
海外
ライトノベル
 
「お願い、運命の人と今世こそ結ばれて…」 私、月岡久美は最近夢を見るようになった。大正時代の令嬢になり、報われない恋に翻弄される夢。その運命の相手には「三つ並んだほくろ」があるという。その相手を探し始める久美だったけれど、同期の男子にも、元カレにもその証拠らしきものが…。けれどひょんなきっかけでワンナイトラブをしてしまったイケメン社長・成瀬に久美は惹かれ始めてしまい…!? 「運命の人」と「好きな人」。入り組む恋の中で久美が選ぶのは…!? ※この作品は「無敵恋愛S*girl 2019年7月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
公開日: 2019/08/29
ライトノベル
 
教員免許を取ったものの、採用試験に落ちバイト生活を送っていた伊原文男は、父の友人が校長を務める田舎の高校に赴任する。すでに廃校が決まっており、束の間の教師生活となるが、そこで知り合った校長の娘や年上の美人教師、そして年末のお祭までは処女を保たなければならないという神秘的な巫女と淫らな関係を結ぶことになる。長編フェチック・エロスの新装復刻版。※この作品は2005年12月に双葉文庫から刊行された作品の復刻版です。(原題『いけない巫女』)
公開日: 2019/08/29
ライトノベル
 
突然財閥の跡取りだと告げられた大学生の知里。困惑しつつも自分に寄り添い支えてくれる顧問弁護士の榊原に恋心が芽生え…!※本書は電子配信中の「小説b-Boy 官能と愛?燃え上がるカラダ?特集(2010年12月号)」に収録されております。
公開日: 2019/08/29
ライトノベル
 
この街を支配しているのは「眞宮組」。その若頭である志乃(しの)は、大学生の梓(あずさ)を連れ去り監禁する。毎日のように犯されながらも志乃の不器用な愛に気づき、梓はしだいに心を開いていく。夏目が抱えるトラウマは、家族に受け入れられたことで癒やされつつあった。梓と志乃は晴れて恋人同士になれるはずだったが、志乃が襲撃されたことで再び均衡が崩れてしまう。闇社会に生きながらも孤独を抱え、不器用に愛を探し求める男達を描いた、鬼畜でエロスな三角関係ラブストーリー。ここでしか読めない書き下ろしSSも収録!
公開日: 2019/08/29
恋愛
ライトノベル
 
出雲の八岐大蛇伝説が事件の鍵を握る!トラベルミステリーと本格ミステリーが融合した傑作。山陰地方のローカル線の終着駅で、紙袋に入れられた女性の死体の一部が次々と発見された。胴体は大阪で発見されるが、頭部は見つからず被害者の身元が特定できない。捜査の結果、被害者は死亡推定時刻にはブルートレイン〈出雲一号〉に乗車していたことが判明する。被害者は大学の助手と思われ、有力な容疑者が浮かび上がるが、鉄壁のアリバイが追及を阻む。休暇で故郷に帰っていた吉敷刑事は、捜査に協力することになるが――。
公開日: 2019/08/28
ライトノベル
 
芸術にすべてを懸けた男たちの罪と罰。エンタメ界のフロントランナーが渾身の力で書き上げた、慟哭のノンストップ・ミステリー!「世界のホンダ」と崇められるカリスマ芸術監督率いるダンスカンパニー。その新作公演三日前に、主役が消えた。壮絶なしごきにも喰らいつき、すべてを舞台に捧げてきた男にいったい何があったのか。‘神’に選ばれ、己の限界を突破したいと願う表現者たちのとめどなき渇望。その陰で踏みにじられてきた人間の声なき声……。様々な思いが錯綜し、激情はついに刃となって振るわれる。ダンサーと画家の兄弟。答えのない世界でもがく孤独な魂は、いつしか狂気を呼び込み、破裂する。
公開日: 2019/08/28
ライトノベル
 
北の大地で壮大なトリックが展開される傑作ミステリー。『占星術殺人事件』『奇想、天を動かす』などと並び称される名作!離婚した妻・通子から掛かってきた一本の電話。ただ、「声が聞きたかった」と言うだけの電話を不審に思った吉敷は、通子を追って上野駅へ向かう。発車した〈ゆうづる九号〉に通子の姿を認めた吉敷だが、翌日、車内から通子と思われる死体が発見された。通子の足跡をたどる吉敷は、彼女が釧路で殺人事件の容疑者となり、姿を消していたことを知る。次々と降りかかる難事に身も心も傷だらけになりながら、別れた妻の無実を証明するため盛岡、そして釧路へと吉敷の捜査行は続く。ハードボイルドと超絶トリックを融合させた驚異の傑作ミステリー!
公開日: 2019/08/28
ライトノベル
 
吉敷竹史シリーズはここから始まった。トラベルミステリーに新機軸を持ち込んで絶賛された傑作が復活!ある日の明け方、双眼鏡で豪華マンションの一室を覗き見していた作家の安田は、入浴中の女性を目撃する。だが、いくら時間が経っても女性は浴槽に浸かったままだった。翌朝、ふたたび女性が入浴していた浴室を覗いた安田は、顔の皮膚が剥がされた無残な遺体を発見する。被害者は九条千鶴子、銀座のクラブの看板ホステスだった。吉敷刑事らは捜査を始めるが、千鶴子が殺害されたと思われる時間帯、彼女は寝台特急はやぶさに乗っていたことが判明する!「大きく波打った長髪、二重まぶたで鼻筋が通ったファッションモデルのよう」と描写された吉敷竹史刑事が初めて世に登場した記念碑的作品!
公開日: 2019/08/28
ライトノベル
 
降りかかる理不尽は「文明」を名乗っていた。樺太アイヌの闘いと冒険を描く前代未聞の傑作!樺太(サハリン)で生まれたアイヌ、ヤヨマネクフ。開拓使たちに故郷を奪われ、集団移住を強いられたのち、天然痘やコレラの流行で妻や多くの友人たちを亡くした彼は、やがて山辺安之助と名前を変え、ふたたび樺太に戻ることを志す。一方、ブロニスワフ・ピウスツキは、リトアニアに生まれた。ロシアの強烈な同化政策により母語であるポーランド語を話すことも許されなかった彼は、皇帝の暗殺計画に巻き込まれ、苦役囚として樺太に送られる。日本人にされそうになったアイヌと、ロシア人にされそうになったポーランド人。文明を押し付けられ、それによってアイデンティティを揺るがされた経験を持つ二人が、樺太で出会い、自らが守り継ぎたいものの正体に辿り着く。金田一京助がその半生を「あいぬ物語」としてまとめた山辺安之助の生涯を軸に描かれた、読者の心に「熱」を残さずにはおかない書き下ろし歴史大作。
公開日: 2019/08/28
ライトノベル
 
【電子書籍には特典としてキャラ紹介(カラー版)を収録。※紙の巻末特典のカラー版になります。】23歳、職歴半年のニート、僕の立場を一言であらわすとこうなる。友人であるカッツンの家に居候させてもらいだらけた日々を送っていた僕は、夢をコントロールする方法を記載したブログを見つける。夢の中で死なない、夢に一週間以上とどまらないこと、と注意されつつ、僕は思い通りの夢を見る。その夢の中には、10年前に転校した元クラスメイトの霧崎紗耶香が現れる。彼女は僕の初恋の人で、そして、交通事故で死んでしまった人だった。彼女との交流で、止まっていた僕の時間が動き出した――。
公開日: 2019/08/28
ライトノベル
 
「なにせクソ・オブ・ザ・クソだからな。まずジャンルが悪い。今どきファンタジー小説なんてあり得ないだろ」2006年、春。小学六年の嶋田チカは、昨年トラックにはねられて死んだ兄・タカシの分まで夕飯を用意する母のフミエにうんざりしていた。たいていのことは我慢できたチカだが、最近始まった母の趣味には心底困っている。フミエはPCをたどたどしく操作し、タカシの遺したプロットを元に小説を書いていた。タカシが異世界に転生し、現世での知識を武器に魔王に立ち向かうファンタジー小説だ。執筆をやめさせたいチカは、兄をはねた元運転手の片山に相談する。しかし片山はフミエの小説に魅了され、チカにある提案をする――。どことなく空虚な時代、しかし、熱い時代。混沌極めるネットの海に、愛が、罪が、想いが寄り集まって、’異世界’が産声を上げる。
公開日: 2019/08/28
ライトノベル
 
壇上貫地と石野美香、そして僕、阿久津吾郎は、幼なじみで文芸部に所属していて――ちょっと特殊な力を持っている。超能力と呼ぶにはおこがましく、マジックと呼ぶにはつたない、その程度の特殊能力だ。ゲームで言うバグのようなその力を、僕らは’グリッチ’と呼んでいる。その力を使って、僕らは世界征服を目指している。冗談に聞こえるかもしれないが本気だ。僕たちが抱えているそれぞれの事情を考えると、世界を征服しないと救われないのだから――。新たな愛の形を描いたちょっと不思議な新感覚ラブコメが登場!
公開日: 2019/08/28
ライトノベル
 
長かった外交使節団の旅も、ついに終焉を迎える――だがしかし、ミツハの歩みは留まることを知らない!地球では、ついに個人事業主として開業しギャラリーカフェのオーナーに!かたや異世界では、リサーチも兼ねて新大陸へ単身乗り込むというアクティブさ。新大陸でもこっそり、新しいお店を開いたヨ! もちろん、ぬかりなく外堀も埋めることも忘れない。『我が名はナノハ、流浪の神の名の下に、次元を越える者なり! 開け、異次元世界への道(オーラ・ロード)!』地球と異世界、各地で着々と信者(ファン)たちを増やし、いけいけゴーゴー! の第5巻。
公開日: 2019/08/28
ライトノベル
 
邪神によって異世界にハルトとして転生させられた西条遥人。転生の際、彼はチート能力を与えられるどころか、ステータスが初期値のまま固定される呪いをかけられてしまう。頑張っても成長できないことに一度は絶望するハルトだったが、どれだけ魔法を使ってもMPが10のまま固定、つまりMP10以下の魔法であればいくらでも使えることに気づく。ステータスが固定される呪いを利用して下級魔法を無限に組み合わせ、究極魔法よりも強い下級魔法を使えるようになったハルトは、専属メイドのティナや、チート級な強さを持つ魔法学園のクラスメイトといっしょに楽しい学園生活を送りながら最強のレベル1を目指していく!
公開日: 2019/08/28
ライトノベル
 
見習い冒険者の少年イストファはお金もなく、薬草採りで小金を稼いでいた。そのお金でさえ無法者共に掠め取られる日々。それでも諦めず真面目に生きるイストファの目標は、一流の冒険者。そんなイストファの目の前に現れたのは、1人のライトエルフの冒険者。差し出されたのは、1枚の金貨。それは普通に生きている人からしてみれば、たった1枚の金貨でしかないが、この1枚がイストファの冒険者生活を大きく変えていく。金貨1枚で人生が変わるミラクル冒険ファンタジー。
公開日: 2019/08/28
ライトノベル
 
模擬戦も終わり、かりそめの平和を取り戻した弱小貴族のクリス。そんな時間も長くは続かない。自領に戻ると、さっそく今後の方針を検討する会議を開き、驚くべき結論を出す。そしてついに大貴族に囲まれた生活に終止符を打つべく、派閥争いの渦中へと飛び込んでいく決心を固めた。異世界に転生した弱小貴族の奮闘記、第三弾!
公開日: 2019/08/28
ライトノベル
 
帝国の問題が落ち着いたと思きや、今後はゲルス共和国が圧力をかけてきて、王族を巻き込んだ事態に発展。アルフォンスは各大陸を巡って事態を解決すべく奔走するが、思わぬ展開となり――。昭和のおっさんが大暴れする異世界転移ファンタジー、第六弾!
公開日: 2019/08/28
ライトノベル
 
特集 ムーと怪と幽【インタビュー】片岡愛之助【鼎談】並木伸一郎×佐藤健寿×三上丈晴【対談】黒史郎×吉田悠軌【寄稿】稲生平太郎、大道晴香、朝里樹【紀行】玉置標本【ブックガイド】朝宮運河特別企画「めでたい元号 ふしぎな改元」【寄稿】久禮旦雄連載【小説】京極夏彦、有栖川有栖、恒川光太郎、近藤史恵、乙一、澤村伊智【漫画】諸星大二郎、高橋葉介、波津彬子、押切蓮介【論考・エッセイ】荒俣宏、小松和彦、東雅夫、多田克己、村上健司【グラビア】ホームラン・拳、芳賀日出男、佐藤健寿、UFO写真傑作選、怪食巡礼【怪談実話】丸山政也、高田公太、神 薫【研究会レポート】国際日本文化研究センター、東アジア恠異学会、怪異怪談研究会、異類の会、怪談文芸研究会【インタビュー&寄稿】スケラッコ、高橋直子、角銅博之、木下昌美、山中由里子、藤川洋一 ほか※電子化に伴い、一部省略されたページがございます。あらかじめご了承ください。
公開日: 2019/08/28
ライトノベル
 
どんな逆境でも、知恵と仲間と笑いがあれば何とかなる、か!?明智光秀の本能寺の変を乗り切った織田信長。そのせいか、ますます荒れていく戦国時代。この時代―地位も名誉も親も、もちろん金もない者がいた。けれど、彼らは自由だった。ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、ナイティナイン……多くの煌めく才能と数々のヒット作を生み出してきた著者が挑む、究極の人間讃美の物語。興奮&感動、痛快&爽快、そして笑える、新感覚時代小説。<推薦コメント>しぶとい、とにかくしぶとい。 転んでもただでは起きないというが、彼らはずっと転んでばかり。一見は根無し草、しかし実はどんなに強い雨にも風にも負けぬ、根っこを失わぬ男たちの物語です。―万城目学(作家)人生一巻の終わり?と思ったのもつかの間、危機多発地帯である戦国時代の底辺で、奇跡のように生き延びる連中。奴らの活躍がまぶしすぎる!―小谷真理(文芸評論家)<あらすじ>混迷を深める戦国時代。明智光秀による本能寺の変を乗り切った織田信長だったが、その首を狙う者は多く、戦国の世はますます荒れていた。そんな時代が産み落としたものに、親も仕事も何もない‘おわりもん’と揶揄される者たちがいる。自由気ままに生きている‘おわりもん’の五郎左衛門と又兵衛は、初めて参加する戦に前日の深酒で寝坊してしまう。だがその遅刻のおかげか、逃げていた負け戦側の大将・藤田重盛に遭遇。藤田の首を持っていけば褒美がもらえると喜ぶ二人。この時から、彼らの人生の大転換が始まった!
公開日: 2019/08/28
ライトノベル
 
『三匹の子豚』が朝ドラで大ヒットした斉川亜樹。鳴かず飛ばずの時代からようやく抜け出し、忙しくも穏やかな生活を送っていた。そんなある日、彼女のもとに武蔵野市役所から一通の封書が届く。その内容は、会った覚えもない、叔母の赤松三代子なる人物の扶養が可能かどうかという照会だった。亜樹はパニックに陥る。見ず知らずの叔母の面倒を本当にみる義務があるのか――と。混乱しつつも役所からの問い合わせは放置していると、急に固定電話が鳴る。電話を取ると、相手は開口一番、赤松三代子のことで話があるという。問い合わせの回答をしていなかったので、役所からの電話かと思いきや、『NPO法人 ありがとうの里』の菊村藍子という人物からだったとわかる。彼女は、会って三代子の話がしたいと言う。仕方なく会う約束をした亜樹だったのだが――。真梨ワールド炸裂! 衝撃の結末にページをめくる手が止められない!
公開日: 2019/08/28
ライトノベル
 
<<
<
>
>>
 
106474 件中   44461 44490

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.