COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

ライトノベル・小説

名作一気読み! 勘助は仕官のため駿河を訪れるが、過去の因縁から囚われる。武田晴信暗殺の企てに誘われ、死中に活を求めるべく甲斐に向かう勘助。晴信に軍配者として仕え、勘助はついに表舞台に。鮮やかな戦略で武田を常勝軍団へと導く。だが、家中には傲りが生じ大きな危機を招くことに。天才、山本勘助の起死回生の策とは!
公開日: 2019/04/26
ライトノベル
 
〈五十歳になっても、人生はいちいち驚くことばっかり〉息子は巣立ち、夫と二人暮らし。会計事務所でパート勤務の宇藤聖子が、ふとしたことで読み始めたのは、六十年前にベストセラーとなった「女性論」。一見古めかしい昭和の文士の随筆と、聖子の日々の出来事は不思議なほど響き合って……。どうしたって違う、これまでとこれから。人生の新たな段階を迎える世代ならではの感慨と、思いがけない新たな出会い。セクハラ、LGBT、貧困――身近な社会問題を織り込みながら、くすりと笑える読み心地のよさ。ミドルエイジを元気にする上質の長編小説
公開日: 2019/04/26
ライトノベル
 
生と死、愛と別れ、幸福と苦痛、時間の神秘――。四十数年の時を経た今、老人が朗々と民謡を歌い、自らの過去を語る。激動の中国を生き続けた、ある家族の物語。長篇小説『活きる』は、中国著名作家・余華の代表作で、中国および諸外国で広く読まれ、好評を得ている。チャン・イーモウ監督による映画版はカンヌ国際映画祭で審査員特別賞を獲得。一時的な流行に終わる小説ではなく、いまもなお読み継がれ、今後も中国文学史・世界文学史に残っていくであろう名作である。本国一千万部超のベストセラー、40カ国で翻訳出版。 解説・中島京子
公開日: 2019/04/26
ライトノベル
 
妊娠中の妻と2歳の娘を少年たちに凌辱の末惨殺された恭介は、犯人の少年たちを切り刻み、それを撮影したDVDを犯人宅に送りつけた。しかしそれは復讐ではなかった。妻子の殺され方が美しくないことへの憤りだった。恭介にとって人間の死体は至福の「芸術品」であるべきなのだ。23年前、キスした姿の少年と少女の生首写真が被害者宅に届けられる事件があった。ご丁寧にもその写真には「ファースト・キス」というタイトルまで付けられていた。事件は迷宮入りし、警視庁の名倉警部は今でもその屈辱を胸に抱いているが、その犯人こそ当時中学生の恭介であった……。新堂冬樹史上、最低最悪の小説。
公開日: 2019/04/26
ライトノベル
 
ITベンチャーの雄・仲井啓之が、自社システムの試験中、予期せぬ誤作動によって爆死した。事件性を疑う警視庁は、同社と関わりが深い沖縄県にサイバー犯罪対策課・益尾徹を派遣。一方、「もぐら」こと影野竜司の息子・竜星は今や沖縄で高校生となり戦いと無縁の生活を送っていたが、次第に深刻化する事件が、彼の眠っていた本性を呼び覚ます!
公開日: 2019/04/26
ライトノベル
 
言葉の選び方、書き出しの心得、起承転結の「転」を利かし、書き手の「ええーっ」を読み手の「へえーっ」に換える極意とは? しなやかに感じて、したたかに描く奥義を伝授。エッセイ道30年の岸本んが、スマホ時代の文章術を明かします。単行本『エッセイ脳 800字から始まる文章読本』を改題。待望の文庫化。第一章 テーマは連想の始動装置―「私」と「公共」の往復運動第二章 頭にはたらきかける文、感覚にはたらきかける文―無意識を意識する第三章 リスク回避と情報開示―「自分は他者でない」宿命を超えて第四章 文を制御するマインド―「筆に随う」はエッセイにあらず終章 ひとたび脳を離れたら
公開日: 2019/04/26
ライトノベル
 
名作一気読み! 世は戦国、北条早雲に見出された風間小太郎は未来を担う軍配者となるべく、足利学校に。戦国を勝ち抜くために必要な学問に励み、素晴らしい好敵手にも巡り会う! 認め合う小太郎、勘助、冬之助。ある日、小太郎に「帰国せよ」との報せが届く。いよいよ出陣の時を迎えた小太郎! 若き軍配者たちが、乱世を駆け抜ける!
公開日: 2019/04/26
ライトノベル
 
私の人生は、信じられないほどの幸運に満ちていた――。日本文化を世界に紹介してきた著者。ブルックリンの少年時代、一人の日本兵もいなかったキスカ島、配給制下のケンブリッジ、終生の友・三島由紀夫の自殺……。日本国籍取得に至るまでの思い出すことのすべて。2019年2月、96歳で逝去した、偉大な日本文学研究者が書き遺した決定版自叙伝。『私と20世紀のクロニクル』を改題。新版に際し、「日本国籍取得決断の記」「六〇年の月日と終生の友人たち」の2篇を増補。
公開日: 2019/04/26
ライトノベル
 
恋人の浮気発覚でボロボロの陽咲は、その傷を癒してくれたケーキの美味しさに感動し洋菓子店「アルセーヌ」で働くことに。だがこの店、どこか怪しい? ガタイのいい焼き菓子担当、見た目美少女の男子高校生バイト、腕はピカイチだけど口が悪いパティシエの大空と、三人のイケメン店員には、実は《裏稼業》があり……。
公開日: 2019/04/26
ライトノベル
 
ここは〈晴太多〉。観光地も名物産業もないほぼ限界集落。そんな故郷を再生するため、町役場で働く土方あゆみは、移住希望者を募集する。やってきたのはベンチャー企業の若者、ニートの男、駆け落ちカップルなど、ワケありなはぐれ者たち。彼らが持つ忘れたい過去も心の傷も、優しい笑顔が包み込む。〈晴太多〉へどうぞ。みんなが待ってます!
公開日: 2019/04/26
ライトノベル
 
子規との出逢い、漱石との思い出、のちに俳風をめぐり対立した畏友、碧梧桐への敬愛――。退学と転校を繰り返した青春時代、引き継いだ「ホトトギス」の経営苦難など迷走と模索をし続けた日々と森鴎外、幸田露伴、黒岩涙香、柳田國男などとの交遊を振り返る。一九四二年、中央公論社から刊行された知られざる自伝を初文庫化。〈解説〉岸本尚毅目次より「同窓学誌」と碧梧桐ベース・ボールと子規第三高等中学校入学碧梧桐上洛して同宿復校後第二高等中学校に転ず間もなく退学決行「小日本」の廃刊藤野古白の自殺子規の委嘱を辞退鴎外との関係露伴と私漱石と宮島に湖南の新婚旅行万朝報入社「ホトトギス」を主幹子規の死文章熱の勃興国民新聞に入る碧梧桐派と虚子派松山時代の漱石ヨーロッパの旅俳句の翻訳日本俳句作家協会の結成選者生活五十年善悪良否の標準文章の誘惑
公開日: 2019/04/26
ライトノベル
 
ひょんなことから莫大な借金を抱えてしまった中堅冒険者のフィグ。借金取りに身ぐるみを剥がされて困っていた所、一人の女性に声をかけられた。「──あなた、良い声をしているわね。よかったら、わたくしの店で働いてくださらない?」その日からフィグの人生は激変する。普段は冒険者としてクエストを達成する傍ら、多額の給料の見返りに衆人環視の中で美少年を相手にセックスショーをする男優としての二重生活が始まってしまったのだ……。冒険者として高額な装備は必要だし…借金も返さなければいけない。しかも人気No.1の男娼アイリスにも懐かれてしまい……。冒険者フィグはこの耽美な生活から抜け出すことはできるのか!? ※こちらの作品にはイラストが収録されています。 尚、イラストは紙書籍と電子版で異なる場合がございます。ご了承ください。
公開日: 2019/04/26
冒険
美少年
ライトノベル
 
離婚を決めたパパとママ。二人とともに、車で名古屋に向かう主人公・麦と弟の大地。麦は、両親の離婚の原因が知りたいけれど聞き出せない……、それに加えて、けんかをしている仲良しの友達のことが頭から離れず、モヤモヤとした気持ちを抱えながら、渋滞の車中を過ごす。車中では、渋滞によってイライラがつのるママと、楽天的で先を読まずに発言してしまう明るいパパが言い合いを続けている。でも、それは昔からのことで、仲が悪いとはちがうのでは……と、麦は感じていた。渋滞回避のため、高速をおりて山道を走るなか、休憩のため外に出るが、ママがインロックをしてしまい……。閉塞感のある渋滞の車中だからこそ生まれる団結力によって、家族の絆が再認識されます。家族のこと、友達のこと……やり場のない気持ちにどうしようもなくなっても、前を向いて進めば解決策が見えてくる――多感な時期にさしかかる少女の心の成長を描いた生き生きとした物語。
公開日: 2019/04/26
ライトノベル
 
好評、宮之原警部シリーズ。松山駅近くの繁華街の駐車場でホームレスの他殺死体が発見された。真っ黒に汚れた衣類、生ごみのような悪臭を放っていた。死体からは、トカレフ、胴巻きからはタレントの戸籍謄本が発見され、事件はセンセーショナルな様相を見せ始める。半年ほど前に同じ管内の殺人事件を鮮やかな推理で解決に導いた、愛媛県警松山中央署留置所の看守、大鷹鬼平は、刑事の藤森とともに捜査を始める。実は鬼平には頼る後ろ盾があった。警視庁遊撃捜査係の宮之原警部だ。捜査線上には、ホームレスの最後の目撃者、屋台のラーメン屋の親爺、専門学校の用務員、連れ込み旅館の仲居などが参考人として挙がる。そこへクラブの美人ホステスから「ホームレスに尾けられた」という電話が入る。鬼平は、ホームレスの身元が事件のカギと睨み、東京・代々木公園のホームレスの群れに潜入しようと試みる。
公開日: 2019/04/26
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。からあげ、てんぷら、とんかつ、そしてかりんとう。男たちの人生には、いつもあげものがあった。ファン垂涎の描き下ろし新作がついにリリース。本秀康がお送りする「あげものメドレー」! 奥田民生氏、久住昌之氏推薦! あげものがたくさん食べられない歳になった今、これを読んで食べた気になるのが幸せだったりする。いや、食べるけどね。――奥田民生サクサク香ばしいStrange Love Songs。――久住昌之『ワイルドマウンテン』『レコスケくん』などの漫画作品、そして大の音楽好き&ザ・ビートルズ通で知られるイラストレーター/マンガ家・本秀康氏。久々の新作となる本作は、3人の男たちの人生の悲喜こもごもを、からあげ、てんぷら、とんかつといったあげものに絡めて描いたあげもの連作集です。すべての大人たちに捧ぐ、じわっと油の染みたハートウォーミングストーリー。できたてホヤホヤ、作者渾身の一作!
公開日: 2019/04/26
ライトノベル
 
下級生の智美ちゃんは一年生。まだ幼さの残る、ショートカットの似合う美少女だ。僕と同じ部活に入部したばかりで、最初はただ仲の良い先輩と後輩の関係だった。「せんぱい、好きです」だけどふとしたきっかけからお互いの気持ちをはっきりと知ってしまって…。二人きりの部室で若々しい心と心が通じ合った時、二人の間には、青春の新たな一ページが書き加えられる…。甘酸っぱい恋、情熱的なセックス、最初から最後まで読者の心を掴んで離さないノンストップ濃厚エロス!
公開日: 2019/04/26
青春
ライトノベル
 
『「腹黒系眼鏡美形、大好物ですありがとう!!」 地味で目立たない子爵家令嬢マリエルの婚約者として名乗りを上げたのは、なんと令嬢たちの憧れの的、近衛騎士団副団長のシメオンだった!ねたみと嘲笑を浴びせる世間をよそに、マリエルは幸せ満喫中!?』 婚約者とその周りにひそかに萌える令嬢の物語、アイリスNEO版原作ノベル 、ZERO-SUMコミックス版コミカライズの試し読みを大増量で収録!!
公開日: 2019/04/25
恋愛
ライトノベル
 
『王太子であるクリストファー殿下の名ばかりの婚約者として日々を過ごしてきた本好きな侯爵令嬢のエリアーナ。そんなある日、エリアーナは王太子が仲睦まじくしている令嬢の存在を知ってしまう。ついに殿下に本当に愛する女性が現れた!そう感じたエリアーナは婚約解消を覚悟し始めて…。』 本好き令嬢の勘違いラブファンタジー、アイリスNEO版原作ノベル 、ZERO-SUMコミックス版コミカライズの試し読みを大増量で収録!!
公開日: 2019/04/25
ライトノベル
 
重騎馬の討伐に失敗し、多くの犠牲者を出した王国騎士団。その隙を突くようにローズヒップ伯が率いる帝国軍の薔薇騎士が国境を越え、ランドバーンまで迫っていた。事態を予測していた王国側は黄金騎士を筆頭に迎撃へとあたらせるのだが、想定以上に強い薔薇騎士や死神卿相手に苦戦を強いられてしまう。そんな中、タウロは帝国の侵攻を止めるべく、超遠距離からの狙撃を画策するのだった……。異世界の大人な社交場で激戦を繰り広げる、紳士淑女専門の異世界ファンタジー
公開日: 2019/04/25
ライトノベル
 
小学2年生のせんぱいから、これから小学生になるみんなへ。「さけばないようにれんしゅうしよう」など小学校生活を楽しく送るための16のアドバイスを、ういさんが自分の力で書き上げました。不安と楽しみがいっぱいの入学を控えたお子さんに送る一冊。
公開日: 2019/04/25
ライトノベル
 
嫌われ、憎まれることを恐れるな――。少し昔には、人生で目標とすべき老人がたくさんいた。井伏鱒二、安岡章太郎、宮崎康平、永六輔……豪胆で知己に溢れた先輩たちに学んだことを、秘蔵エピソードとともに綴る。内容例を挙げると、◎やばい老人の条件は三つ ◎老人は社会の指標となる「水先案内人」 ◎死ぬまでハードロッカーだった父 ◎二十八億円の借金も潰れるまでやる決意 ◎郷里のやばい老人たちが教えてくれた ◎どんな旅をし、どんな人に出会い、どんなショックを受けたか ◎ドラマティックな人生を歩んだ父と祖母 ◎素敵なじじぃとして尊敬する文人たち ◎メールでは伝わらない言葉の大切さ ◎「年寄りに聞くに限る」という教え ◎胸を張って孤独に死んでいく覚悟 ◎ひとりのじじぃから若者たちへの伝言 等々 著者が24歳から考え続けてきた「すごいお年寄り」になるための道標を自身の様々な人との出会いを通して著す。この国の未来は老人にかかっている。
公開日: 2019/04/25
ライトノベル
 
中学1年生の由加は、家では優しい家族に、学校では仲の良い友人たちに囲まれ、毎日を楽しく過ごしていたが、ある日を境に突然学校内で孤立してしまう。親友だと思っていた涼ちゃん、毎日おしゃべりが尽きなかった友人たちからも避けられるようになった由加は、同じく一人きりで過ごしている幼なじみの男の子・悠真に話し掛けるようになるが――。世界は「楽しい」ばかりじゃない。世界に満ちているものが「 」なら、私たちはどうしたらいいの――? リアルで胸に迫る、青春小説。 【目次】●1:世界は「愛」に溢れている ●2:世界は「孤独」が潜んでいる ●3:世界は「毒」に侵されている ●4:世界は「無知」で壊れていく ●5:世界は「君」でできている
公開日: 2019/04/25
ライトノベル
 
アゲモン星から地球にやってきたコロばやしくんは日本が大好きな宇宙人。なぜか関西弁でボケまくる。観光でやってきた日本で出会った小学生のくもたくんやはれちゃんたちとなかよくなって思いっきり日本を満喫中。ほのぼのイラストでおなじみのニシワキタダシさんが描く、ゆるゆるボケて、ボケたおす3コママンガ。「毎日小学生新聞」人気連載、待望の電子書籍化! はじめまして コロばやしです/公園は落ち着くで/これが宇宙船やで/動物園に行くで/母の日やで/よろず屋さんが来たで/回転寿司に行くで/チークワはすごいで/父の日やで/ボルダリングをしに行くで/セッカチ星人が来たで/七夕やで/まぼろしを出すで/夏休みがはじまるで/かき氷を食べるで/海に行くで/自由研究を考えるで/花火を見るで/絵日記を描くで/イダくんがやってきたで/梨狩りに行くで/クイズをするで/お月見をするで/ハロウィーンを楽しむで/映画館に行くで/スケボーをするで/[描き下ろし]あげたてうちゅうミーティング
公開日: 2019/04/25
SF
ライトノベル
 
ネットでも流行の兆しを見せる短文小説、ショートショート。シーンを牽引するショートショートの旗手・田丸雅智主宰の投稿WEBサービス「ショートショートガーデン」のユーザに向けて開催された3回目の作品コンテスト「プチコン」にて、再び多く名作が誕生しました。今回のテーマは「新生活」です。本書は、多数の応募作品の中から厳選された最優秀作、優秀作の計15編作品を収録したものです。投稿者による名作ショートショートの世界をぜひお楽しみください。 【収録作品(作者名)】ダンボリス(のりてるぴか)/朝ご飯(松山帖句)/人間の塔(渋谷獏)/新社会人(さささ ゆゆ)/断捨離キャリー(みきやん)/そこは白線につき(ことのは もも)/ショートショート「内来種」(佐賀砂有信)/また、ふたりで(すみれ)/眼窩の空(イチフジ)/新生活入荷しました(techtech)/桜前線の桜庭さん(ぱせりん)/ハローライフ(ゆた)/随筆 「新生活」に寄せて(新出既出)/アパートの花子さん(中谷直樹)/ニューライフセーバー(そるとばたあ)
公開日: 2019/04/25
ライトノベル
 
「物(アイテム)と会話できる力」をもらって異世界転生し、ぼっちな日常を送っていたレムルは、古物商で手に入れた剣ちゃん、盾ちゃんの幸せのために、冒険者になった!拳士ロウガ、賢者アルテミス、動物使いノノと仲間になり、レベル2になったパーティは、ついにダンジョンの第四、第五階層攻略に挑戦することに。攻略のしおりにも載っていないそこは、ミノタウロスやロックゴーレムも出現する、新米冒険者お断りの深層――。剣ちゃん、盾ちゃんのランクアップ、鎧ちゃん(?)の仲間入りもあって、慎重に攻略を進めていたある日、「ダンジョン・スタンピード」が発生!街中に溢れたモンスターたちを前に、ぼっち戦士レムル、奮闘する!
公開日: 2019/04/25
ライトノベル
 
「ゲームキャラの能力をください!」事故死した会社員、大門悠人は転生の際、神にそう叫んだ。そんな彼が授かった『フリースキル』は、新たなスキルを自由に会得できる規格外チート! 途中で拾った大食いの従魔とともに、ユウト・ダイモンとして、街で食いぶちのため幾つかの仕事をこなしていく。すると数ヶ月後、奇妙な噂が聞こえてきた。「ユウトは最高の回復師だ!」「はぁ? ユウトは凄腕の冒険者だろ?」「彼は高名な錬金術師!」「いやいや、伝説の魔物マーナガルムを従える従魔師だって!」ユウトに対する異世界人の反応は異なっていたが、実のところどれも真実だった。チートの力で、ユウトは複数の職業を極め出していたのだ。最強冒険者としてユウトの楽しすぎる異世界生活がスタートする!
公開日: 2019/04/25
ライトノベル
 
グリューエルが誘拐騒ぎに巻き込まれた。心配する茉莉香やクーリエをよそに誘拐犯の兄弟を手懐けたグリューエルは、誘拐を企てるにいたったその窮状を見かねてひと肌脱ごうと。事態は予想外の展開に――。
公開日: 2019/04/25
ライトノベル
 
そろそろお腹が目立ってきたエリーゼと、無事教え子を巣立たせたヴェルのもとに、ニーナと導師が様子を見に訪ねてくる。そして生まれてくるであろう子の話に花を咲かせるなか、いつしか話題は導師の昔話に――。それは、アームストロング伯爵家のために尽力する人生しか待ち受けていないのであれば、猶予ある限り『全力で外の世界を楽しむのである!』と母の墓標に誓いを立て、冒険者予備校の門を叩いた若き日の導師の立志譚であった。大器晩成で不器用なアームストロング少年の成長、そんな彼の相棒となる美少年ブルーノとの出会い、そしてすでに活躍中のアルフレッドへのライバル心!王都を舞台に、王国の黎明期を彩った偉人たちが多数登場する完全書き下ろしの第十六幕!
公開日: 2019/04/25
ライトノベル
 
ゲームに似た異世界に突然召喚された如月燈也。勇者ではないことがわかり元の世界に送り返されるはずが、彼は手違いで隣国に飛ばされてしまう。自分がプレイしていたゲームと同じように次元収納やレベル制度があることを知り、そのまま異世界での生活を始めたトウヤ。しかし、追手に狙われている帝国の皇女を助けたことで、トウヤは自分を召喚した王国と帝国との争いに巻き込まれていく。「やっぱり許せないよな……ジェネレート王国の奴らは……」王国の非道を知ったトウヤは、皇女に協力をし奪われた都を奪還するため、帝都に忍び込むが──?召喚された最強賢者、帝都奪還に挑む! 待望の第2幕が開幕!
公開日: 2019/04/25
ライトノベル
 
何者かにゼニスが拉致され、行方不明になった。彼女を捜し出すためルーデウスは、ミリシオンを奔走する。「俺だって、ゼニスの息子です。父さんに『死んでも母さんを守れ』って言われたんです。義務があるんです。責任を持って死ぬまで面倒をみます。だから母さんを返してください……」これまで事あるごとに後手後手になってきたルーデウス。果たして無事にゼニスを取り戻すことはできるのか……!?書き下ろしエピソードを加え、人生やり直し型転生ファンタジー第二十一弾、開幕!!
公開日: 2019/04/25
ライトノベル
 
<<
<
>
>>
 
106474 件中   48181 48210

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.