COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

ライトノベル・小説

葵生は俺たち二人で育てた果実だぞ獣騎士の階級社会の中、身体的に未成熟な葵生は能力覚醒のため学園の中心的存在二人に身を委ねることに……!?「お二人でいっぱいに、なってますっ…!」階級社会が残る獣騎士の世界。兄の不可解な死によって若くして一族の長となり全寮制義務教育機関・エコールに入学した葵生は、母が人間ゆえ身体的に未成熟だった。覚醒には濃い血を持つ貴族の精を受けること――それも複数。学生評議会の執行部役員である銀狼のアレクシスとライオンのジャスティン、とびきり高貴な血統の二人に懇願し、葵生は人間、半獣、獣姿の二人にあらゆる形で抱かれることに……。紙書籍発売時、フェア用に書き下ろされたSSを収録した特別版!
公開日: 2018/03/01
ライトノベル
 
オフィスの裏に潜む快楽世界の罠!一流企業の裏に潜む淫靡な快楽世界。羞恥心と輪姦願望のはざまで美貌の秘書・夏絵は花蜜をあふれさす。熟れた女の肌が匂いたつとき、オフィスには黒い官能と陰謀が渦巻く――。
公開日: 2018/03/01
秘書
ライトノベル
 
人妻の体を慄わすインモラルの獣たち!マドンナメイトレーベル創刊期のラインナップがついに電子書籍化!美しい人魚だった――しかも獣たちが渇望する香しき花びらを息づかせた……。静かな入江で狂犬どもは人魚の花肉を引き裂く、無惨に、淫らに、哀しい悲鳴をむなしく谺させながら……。「人魚の入江」他、エロス漂う四本を収録。
公開日: 2018/03/01
人妻
ライトノベル
 
5人の少年たちが、テニス部顧問の女教師、ロリータ下級生、幼なじみの同級生たちと童貞喪失すべく奮闘するが……私立朋麗学園は初等部から高等部までの一貫校だった。その学校の生徒である仲良し五人グループの少年たちは、とにかく童貞を早く捨てたくてたまらず、美しい英語教師、ロリータ下級生、幼馴染みの同級生、大人っぽい従姉、熟れきった人妻たちに挑んでいくが……。
公開日: 2018/03/01
ライトノベル
 
「高学歴だが華がない」という理由で契約社員の更新が不可となったみずき。次に紹介された会社の面接でいきなり出会ったのは、社長で、しかも大学時代の先輩・四ノ宮だった。お金持ちでイケメンの彼はみずきの人生において、自分に告白してきた唯一の人。面接相手がみずきだと気付いていた四ノ宮は再会を喜び、早速彼女を秘書に抜擢する。その後は、仕事中でも口説かれる毎日で、ついには酔った勢いでホテルに行き、流されるまま関係を持ってしまう。その後、四ノ宮にお見合い話が出たときに、自分に自信のないヒロインはついお見合いを薦めてしまう。あんなに迫ってきたくせに「もう口説かない」ってどういうこと…?【著者紹介】桐野 りの(キリノ リノ)2012年、ソーシャル乙女ゲーム「アブナイ黒い恋人」でシナリオライターデビュー。2015年9月にkadokawa eロマンス文庫「ヴァンパイアナイト」で電子書籍デビュー。右脳とヒグマ、シャチ、サメにはまってます。物語を作る人になれて、とても楽しい毎日です。
公開日: 2018/03/01
ライトノベル
 
物心ついたときから、ブランシェットは兄エドガーとふたりで森の奥深くの古城で暮らしていた。幼いころ両親を亡くし顔も憶えていないブランシェットは、エドガー以外の男性を見たことがない。しかし惜しみない愛情を注いでくれるエドガーのことを、本や図鑑に出てくる男性よりも百倍魅力的だと思っているし、早く自分を大人の女性として認めてもらいたいと密かに願ってもいる。しかしエドガーはいつまでたってもブランシェットのことを子ども扱いで、いつまでも町の買い出しに連れて行ってもらえないのだった。そんなある日ブランシェットは、城の近くで見つけたケガを負った美貌の男性を介抱のために城に連れ帰ったのだが……。【著者紹介】仙崎 ひとみ(センザキ ヒトミ)関西在住。趣味は海外旅行とバイクツーリング。いつか世界遺産を巡る旅をしてみたい。代表作:『溺愛蜜月 ?金獅子将軍と黒薔薇王女のラブいちゃ新婚生活?』『ドSな軍人王との囚われ溺愛生活』
公開日: 2018/03/01
ライトノベル
 
ただ汽車に乗るためだけに、世界の隅々まで、鉄道旅を敢行。著者ならではの、ユーモアと臨場感が満載の紀行随筆の歴史的名作。全20篇を網羅した完全版。下巻は「カンガルー阿房列車」から「ピラミッド阿房列車」までの10篇。
公開日: 2018/02/28
ライトノベル
 
ドラマチックが、止まらない――。あげる人もあげない人も、もらう人ももらわない人も、チョコが好きな人もそうじゃない人も、なぜか気になる日。心がザワザワする日。2月14日、バレンタインデー。本命チョコ、友チョコ、義務チョコなど、様々な関係性でやりとりされる〈それ〉は、ただ甘いのか、ほろ苦いのか……。バレンタインをめぐる「粒より」のドラマを8種詰め合わせた、ちょっと贅沢な限定アソート。
公開日: 2018/02/28
ライトノベル
 
「明日から私の家庭教師をしてください」幼い頃遭遇した事故のトラウマで、医者の夢が断たれた僕。そんな時に出会ったのは、左手でピアノを奏でる不思議な子・さやこだった。天真爛漫な彼女にいつしか僕は恋心を抱くようになるが、同じ時間を過ごせば過ごすほど、彼女の表情は暗くなっていく。彼女はいったいどんな事情を抱え、僕のところへきたのだろうか。その謎が解けたとき、僕らはようやく最初の一歩を踏み出すことができる――。繊細な心理描写&精密なミステリを融合した、『このミス大賞』優秀賞受賞作家・辻堂ゆめの傑作!
公開日: 2018/02/28
ライトノベル
 
小津安二郎、溝口健二、成瀬巳喜男などの昭和映画には、人の心を丸くする、技ありフレーズがいっぱい。泥酔した人に優しく「お元気が過ぎましたのね」、財布を取り出す後輩を制して粋に「ほんの少しだから恥かかすんじゃないよ」……。仕事、恋愛、冠婚葬祭に、たった今から使いたいニクイ大人の会話帖。『昭和ことば辞典』を改題し再編集。
公開日: 2018/02/28
ライトノベル
 
いざ地上最後のフロンティアへ。総合商社のシステムエンジニアだった村上大輝は、念願叶いアフリカ開発部へ。新規のビジネスモデルを探すべく人類発祥の地へと飛ぶ。ところが文化の違いは想像以上。地元民を相手に、いったいどんな商売が可能なのか? ついには自ら病に倒れてしまい――エチオピアからケニア、ロンドン、そしてザンビアへ。若き日本の商社マンが、世界を舞台に暴れまわる!? 国際開発コンサルタントの著者が贈る、痛快お仕事小説。
公開日: 2018/02/28
ライトノベル
 
幕末維新期には、日本人同士が殺し合い、多くの血が流されました。おのおのが大義を掲げ、あるいは武士としての矜持から、刃を向けたということなのでしょう。とりわけ、要人の暗殺事件は、歴史を大きく動かすことになりました。現代において、暗殺は決して肯定されるものではありませんが、歴史小説のテーマとしてはとても魅力的です。作家集団「操觚の会」に集う7人が、7つの暗殺事件を題材に、大胆な想像力と推理を駆使して作品を書き下ろしました。いずれの事件も謎に満ち、真犯人についても諸説ある、作家としての創作意欲をかき立てるものばかりです。はたして、どのような展開と結末が待っているのか!? 幕末史の暗部に真っ向勝負を挑んだ、粒揃いの作品をご堪能ください。谷津矢車 竹とんぼの群青 ◆桜田門外の変早見 俊 刺客 伊藤博文 ◆塙忠宝暗殺新美 健 欺きの士道 ◆清河八郎暗殺鈴木英治 血腥き風 ◆佐久間象山暗殺誉田龍一 天が遣わせし男 ◆坂本龍馬暗殺秋山香乃 裏切り者 ◆油小路の変神家正成 明治の石 ◆孝明天皇毒殺
公開日: 2018/02/28
ライトノベル
 
最上家の義姫に婚礼の話が持ち上がる。相手は近年勢力拡大がめざましい伊達輝宗。後年、義姫は両家の間で引き裂かれる。後世の史家や大河ドラマにより「鬼母」とされた義姫だが、その真の姿は息子・政宗との不仲に苦しむひとりの孤独な母親であった――。山形在住の歴史作家がおくる、最上家と伊達家が織りなす家族愛と葛藤の物語。
公開日: 2018/02/28
ライトノベル
 
山に登り、自然の中に身を置くことで、自らとの対話を続けた思索家の、山エッセイ・ベストセレクション。「何故人は山へ登るのだろう」という問いかけに始まり、山行きの持ち物から記憶に残る思い出の山々、詩篇まで、四十六篇を収録。『山歩きの愉しみ』改題。〈編・解説〉高丘卓【目次】I小前奏曲 孤独な洗礼II 身支度 輪かんじき 道具 バドミントン・スタイル 時計と高度計 手帖 画帖 絵具 地図 乗車券 歩き方初歩 夏の山で気をつけること 山の灯 下山術 登山者と山の本III 山想 春蘭 光と水の戯れ 波 霙の降る林 高原の夕映え 暁の星 山と老人IV 山の博物誌 山の博物手帖 山に棲む虫 冬の手帖 春の手帖 夏の手帖 秋の手帖 岩上の想い 雪崩の音 山上の初光 静かな流れのほとりV 心の山 上高地の今昔 小海線の車窓 上信越の山と峠 鳥海山 和山の宿 雨飾山 穴あき沢 関東の山々 北海道の山 北穂高岳 小黒部谷遡行剣岳 意地の悪い山案内VI 詩篇 山頂 氷の岩峰
公開日: 2018/02/28
ライトノベル
 
戦艦「伊勢」「山城」の轟沈と引き替えに、連合艦隊は最重要拠点であるトラック環礁の防衛に成功した。しかし日本艦隊は、敵機動部隊への索敵の遅れから、引き続き防戦を強いられる。対空装備を強化した旗艦「大和」が奮戦する中、ついに索敵機「彩雲」が米空母を発見。皇国の窮地を救うべく、新型戦闘機「零戦三三型」と艦上爆撃機「彗星」が奇襲に向かう――。一方、米太平洋艦隊は英艦隊と連携し艦隊決戦の構えを取る。「大和」「武蔵」と米英両国の最強戦艦、太平洋の覇権を懸けた最終決戦の行方は! 白熱の戦記巨編、ここに完結。
公開日: 2018/02/28
ライトノベル
 
グアム米軍基地で軍人を狙った首斬り殺人が頻発。数年前の日本で起きた惨劇との類似に、殺人鬼復活かと関係者は震撼する。米国海軍、空軍、中央保安局それぞれの思惑が交錯する中、かつて犯人に肉薄した朝倉が自衛隊警務官に身分を変えて招喚されることに! 自衛隊出身の警察官「オッドアイ」が凶刃を追うシリーズ第3弾。『斬死の系譜』改題
公開日: 2018/02/28
ライトノベル
 
首相による非常事態宣言発令により、警察上層部から指揮権を剥奪した「クラン」。捜査一課の晴山警部補たちは、身命を賭して全ての黒幕「神」への手がかりを掴む。しかしその最中、命を狙われているはずの足ヶ瀬巡査が忽然と姿を消してしまう。予測不能の裏切り、暗殺者との決戦。刑事たちは「神」を捕らえることができるのか――。かつてないクライマックス、警察小説の歴史が変わる。書き下ろしシリーズ堂々完結。
公開日: 2018/02/28
ライトノベル
 
五十になっても、八十になっても、だれかに恋して悶々としなくてはならないのだろうか。「恋愛」に対する疑問から、書く女の孤独まで――すぐには役に立たないけれど愛おしい人生の凸凹を味わって、膝を打ちたくなるエッセイ集。三浦しをん、吉本ばななとの爆笑対談も多数収録。
公開日: 2018/02/28
ライトノベル
 
大人気「化学探偵Mr.キュリー」シリーズ著者の最新作!「さて、現場の謎を嗅ぎ解こうじゃないか!」特殊清掃員として働く桜庭潤平は、死者の放つ香りを他の匂いに変換する特殊体質になり困っていた。そんな時に出会ったのは、颯爽と白衣を翻し現場に現れたイケメン准教授・風間由人。分析フェチの彼に体質を見抜かれ、強引に助手にスカウトされた潤平は、未解決の殺人現場に連れ出されることになり!?分析フェチのイケメン准教授×死の香りをかぎ分ける青年の、新たな化学ミステリ開幕!
公開日: 2018/02/28
ライトノベル
 
35歳の千穂は不妊治療を始めて10年、夫と義母からの嫌味に耐え続けてきた。ある日、夫が酒に酔った男・透を轢いてしまう。謝罪のため透を探す千穂は彼が算数障害だと気付き手を差し伸べる。だが、二人の関係を怪しみ千穂を追い詰める夫。一方的に疑われ、これまで抑えてきた感情を爆発させた千穂は、家を飛び出し透の元へ逃げるのだった――。
公開日: 2018/02/28
ライトノベル
 
獣人の国イエニスで治癒士ギルドを復興させることになったルシエルは、その前途多難さに頭を抱えていた。スラム街に放置されたボロボロのギルド施設の再建だけても一苦労なのに加え、街の代表である虎獣人のシャーザが、表向きは取り繕っているものの敵対心を露わにし、何かと妨害工作を企ててくる始末。あげく暗殺未遂すら起こされるこの窮地に、ルシエルはどう立ち向かうのか!?
公開日: 2018/02/28
ライトノベル
 
島へ襲撃してきた勇者を退け、人族の王国へと送り返したカーム。勇者は前世の世界から、こちらの世界へと召喚された人間だと知った彼は、なるべく穏便に済ませようと決意する。だが、そんな想いが踏みにじらるかのように、人族の国王はカームを抹殺しようと、魔族を害虫扱いする勇者を送り込もうとしていた――
公開日: 2018/02/28
ライトノベル
 
魔王の和平申し出によっていらない子になり、更に高校へ馴染めず引きこもってしまった勇者の前に現れたのは、学級委員長に就任した魔王!? 勇者の部屋で遊ぶようになった二人は、打ち解けたかに思えたが……?
公開日: 2018/02/28
ライトノベル
 
翌日の予知夢を見る能力を持つ春先孝太郎はその能力で平穏な日常を送ってきた。そんなある日、同級生の冬芽木実に無理難題を言われる夢を見る。現実で彼女を避けるように行動するも、何故か彼女には通用せず……!?
公開日: 2018/02/28
ライトノベル
 
秋葉原駅を救った元勇者上総が紅の手伝いで赴いたのは、欲望渦巻く新宿駅は歌舞伎町。聖剣を持たずに魔物へ立ち向かう上総は何とか危機を脱するが、それは新宿を襲う新たなダンジョン発生の、ほんの始まりで――?
公開日: 2018/02/28
ライトノベル
 
交通事故で死んだ景は、異世界の小国ステンベルクのお姫様に転生した。しかし彼女は二つの大国の一方から結婚を、一方から戦争をふっかけられ貞操も命も絶対絶命! 景は‘美少女力’で危機を切り抜けられるのか!?
公開日: 2018/02/28
ライトノベル
 
堀井舞耶(28歳)。激務の仕事に辟易して転職サイトに登録したことがきっかけで、‘異世界の女神’からオファーがかかる。『誰にでもできる聖女のお仕事です。配下の騎士はイケメンです』年齢、経歴に関係なく実力主義の職場で、部下は有能。女性も働きやすく、やる気があればなんでもできる。現職よりも高い報酬、役に立ちそうな魔法の能力も授けてくれる――と女神は言うけれど、なにもかもが怪しすぎる!‘滅びかけている世界を正しく導く仕事’を強制的に任され、‘聖女’として採用されてしまった舞耶。いきなり飛ばされた異世界で最初に出会った配下の騎士は、イケメンだけど口が悪いうえに舞耶の仕事に非協力的。それどころか「黙って脚を開いてヤられてろ」などと、セクハラをしてくる始末。女神曰く、業務を全うすれば無事に元の世界に帰還できるらしい。そのためにはイケメンセクハラ騎士から必要な情報を引き出さねばならなくて――。こうなったからには‘聖女’として世界をディレクションします!
公開日: 2018/02/28
ライトノベル
 
蜜愛ロイヤルエロティックラブ!若き皇帝陛下 × 図書館司書の公爵令嬢。黒髪の公爵令嬢キャロルは、周囲の反対を押しきり王立図書館で司書として働いている。人が訪れることの少ない王立図書館でのキャロルのひそかな楽しみは、シュバルツ国の若き皇帝アルドヘルムがお忍びでやってくることだった。ゆるやかな交流で少しずつアルドヘルムへの想いを深めていくキャロル。しかし皇帝陛下であるアルドヘルムの住まう華やかな世界、そして責任ある立場にためらいを感じ、一歩引いてしまう。そんなキャロルをアルドヘルムは強引に抱き寄せる。「ここに俺のものを挿れて……子を作るんだ」アルドヘルムの熱い舌が耳のかたちをたどるように這い、体の奥底から官能が呼び起こされ――。【収録内容】・er-皇帝陛下の不埒な誘惑 専属司書は蜜愛の褥で喘ぐ・er-皇帝陛下の不埒な溺愛 甘美なロイヤルウェディング・er-皇帝陛下の不埒な蜜月 淫らで危険な新婚旅行eロマンス文庫人気三部作を改稿・加筆をして、eロマンスロイヤルにて配信。書下ろしエピソード[皇帝陛下の純粋な誘惑]も収録!
公開日: 2018/02/28
恋愛
ライトノベル
 
「今の俺には、お前が何より大事なんだ。こんな年上だけど、俺のモノになってくれないか?」 パティシエになる夢破れて、故郷の和菓子屋を継ぐことになった藍子。傾きかけた実家には、足の悪い祖母と子供のころから慕っていた職人の吾妻の二人だけ。お店を繁盛させようと頑張る藍子だったけれど、それに吾妻はあまり協力してくれない。「なんで? ずっと頑張ってきたお店がつぶれてもいいの!?」けれどそこには吾妻の思いがあって…。不器用で頑固なおじさま職人の、不慣れだけど愛情たっぷりの愛撫にとろとろにされちゃう!
公開日: 2018/02/28
恋愛
ライトノベル
 
アカデミー賞 最有力! ほか数々の賞にノミネートされている本年度最大の話題と感動作ギレルモ・デル・トロ監督がダニエル・クラウスと共に、自ら小説化。日米同時発売!◎第71回英国アカデミー賞 最多12部門ノミネート◎第75回ゴールデン・グローブ賞 最多7部門ノミネート 2部門(監督賞・音楽賞)受賞◎第23回放送映画批評家協会賞 最多14ノミネート 4部門(作品賞・監督賞・美術賞・作曲賞)受賞◎第52回全米映画批評家協会賞 主演女優賞受賞◎ベネチア国際映画祭 金獅子賞受賞 2017『パンズ・ラビリンス』のギレルモ・デル・トロ監督が贈る切なくも愛おしい、誰も観たことがない究極のファンタジー・ロマンス独自の世界観を持つストーリーテラー、ギレルモ・デル・トロと著名作家ダニエル・クラウス。才能あるふたりのコラボレーションが生み出した、人の心を捉えて離さない切なく美しいラブストーリー。ふたりのアーティストによって一から創り出されたこの物語は、大胆にもふたつのメディアで段階的にリリースされる──ひとつは文学、ひとつは映画で。あなたがこれまで見たことも経験したこともない世界。それが『シェイプ・オブ・ウォーター』の中に広がっている。今、言葉を越えて──心が繋がる〈あらすじ〉1962年、孤児院で育ったイライザ・エスポジートは、生まれつき口が利けない。ボルチモアにある政府の極秘研究施設で深夜勤務の清掃業務をこなしつつ、彼女は己の退屈な人生の中でもがいていた。そんなある晩のこと、イライザは偶然にも、‘ある何か’を見てしまう。それは、この研究施設創設以来の‘貴重品’。アマゾンの奥地で神のように崇められていたという‘彼’の奇妙だが、どこか魅惑的な姿に心奪われたイライザは、周囲の目を盗んで会いに行くようになる。子供の頃のトラウマで声が出せないイライザだったが、‘彼’とのコミュニケーションに言葉は必要なかった。音楽とダンスに手話、そして熱い眼差しで二人の心が通い始めた時、イライザは‘彼’が間もなく国家の威信をかけた実験の犠牲になると知る──。◎映画『シェイプ・オブ・ウォーター』2018年3月1日(木)全国ロードショー!監督:ギレルモ・デル・トロ出演:サリー・ホーキンス、マイケル・シャノン、リチャード・ジェンキンス、ダグ・ジョーンズ、マイケル・スタールバーグ、オクタヴィア・スペンサー
公開日: 2018/02/28
恋愛
海外
ライトノベル
 
<<
<
>
>>
 
106474 件中   62641 62670

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.