COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

ライトノベル・小説

どんな危機でも知恵と勇気で乗り越える、現場で活躍するヒーローたち。宇宙土木SFとして名高い太陽系開拓史。驚愕の大どんでん返しが待つ最終話で、第四十五回星雲賞日本短編部門を受賞。
公開日: 2018/02/23
SF
ライトノベル
 
イギリス郊外に静かに佇む古い貴族屋敷に、両親と死別し身を寄せている眉目秀麗な兄と妹。物語の語り手である若い女「私」は二人の伯父に家庭教師として雇われた。私は兄妹を悪の世界に引きずりこもうとする幽霊を目撃するのだが、幽霊はほかの誰にも見られることがない。本当に幽霊は存在するのか? 私こそ幽霊なのではないのか? 精緻で耽美な謎が謎を呼ぶ、現代のホラー小説の先駆的な名著。
公開日: 2018/02/23
海外
ライトノベル
 
元警察官だからこそ描ける圧倒的なリアリティ。新感覚の刑事小説ここに誕生。殺害された女性の遺体に握られていたのは、元警部補の切断指。その謎を追う特捜刑事たち! 殺人犯に迫りつつ、彼らはやがて、警察内部に隠された巨悪に立ち向かうこととなる……
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
下町のパン職人ミハイルと見目麗しき狩人オリガ。雪深い針葉樹林(タイガ)の森で出会い契約結婚をした二人は、共同生活のなかで心を通わせ、絆を深めていく。しかし、皇家の血を引くミハイル、そして異国の王女であることが明かされたオリガ。二人の出生が、静かな暮らしに不穏な影を落とす。大自然の厳しさ、迫り来る危機…彼らは、慎ましくも幸せな生活を守り抜くことができるのだろうか--。悠然の森と美食が彩る静かな愛の物語、堂々の完結。※電子版は書き下ろしショートストーリー『エリクとご褒美おやつ』の特別付録つきです。
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
平成の家康伝、最高傑作!惜しまれつつ急逝した著者最後の文庫本。信長の着想力も、秀吉の魅力もない家康が何故天下人になりえたのか、その謎に挑んだ意欲作。本能寺の変、伊賀越え、小牧・長久手の戦い、小田原攻め、関東移封、朝鮮出兵、関ヶ原、大坂の陣。遂に戦無き世を実現させた家康だが、天下を落ち着かせるにはまだ果たさねばならないことがある。戦国乱世を終わらせた武将にして現代日本に礎を築いた男の一生を渾身の筆で世に問うた遺作、遂に文庫化。解説・島内景二
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
昭和八年、「月辰会研究所」から出てきた女官が自殺した。特高係長は謎を追うが――。満洲と日本を舞台に描いた未完の大作千七百枚2018年3月、NHK『100分de名著』でも取り上げられる、松本清張渾身の遺作!昭和八年の暮れ、渡良瀬遊水池から他殺体があがった。そして、もう一体。連続殺人事件と新興宗教「月辰会研究所」との関わりを追う特高係長・吉屋謙介と、信徒の高級女官を姉に持つ萩園泰之。「『く』の字文様の半月形の鏡」とは何か?背後に蠢く「大連阿片事件」関係者たちの思惑は?物語は大正時代の満州へと遡る。未完の大作!
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
浅草花川戸町の両替商[湊屋]が襲われ、四千両の金と二人の娘が攫われた。賊は西国を荒らしまわってきた希代の盗賊・漣権兵衛一味。攫われたのは主人の娘・千代と女中のおみさだった。しかも、おみさは平蔵の患者。北町同心・斧田晋吾から事件を聞いた平蔵はおみさの安否を憂うが、自分は一介の町医者の身。いかんともしがたい事態に歯噛みするばかりだった。だが、そこに現れたのは徒目付組頭の味村武兵衛。味村は盗賊捕縛の助太刀を平蔵に依頼する。そして、それは将軍吉宗直々の命だった。品川沖に停泊する千石船に娘たちが囚われていることを察知した平蔵たち。伝八郎、女忍のおもん、黒鍬組・火盗改総出の決戦の行方は?大人気痛快時代シリーズ、待望の最新刊。
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
北町奉行曲淵景漸の密命を受け、再興なった内藤新宿の宿場に潜入した隠密同心・神代京之介。いまや彼の身分は、奉行所を罷免され、妻をも離縁した孤独な浪人だった。だが、その真の使命は宿場の利権抗争にまつわる殺害事件の解明と、抗争を裏で操る黒幕を暴くこと。「隠密」からさらに闇に潜む「影」となって探索に乗り出す京之介だったが、錯綜する事件の裏には、五年前に起こった庄屋一家皆殺しと、ある大物の幕閣と譜代大名家の確執が潜んでいた……。
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
草間大作は一千石の直参旗本の嫡男。正義感から大失態を演じて、勘当された大作だが、家に戻るためにひとつの条件が提示された。それは三千両という大金を世のため人のために使い切るというもの。江戸一番の暴れ者と評判の大作の元には、事件や厄介ごとの解決依頼が次々と舞い込み、三千両は千三百十両まで減ったところだ。父親の仇討ちに挑む少年の助太刀を頼まれた大作。だが、その果たし合いの裏に大きな嘘が……。真の仇を少年に討たせるべく、大作はみずから剣をとって真実に肉薄していく!剣は凄腕!正義を重んじる快男児の活躍を描く爽快時代長編、好評の第三弾。
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
長屋住まいの天馬蔵之介は、三十路すぎにして用心棒で生計をたてる貧乏侍。うだつのあがらぬ平凡な中年男に見えるものの、その正体は、大身旗本五千石・篠田家の当主であった。この風変わりな殿さまが、わざわざ市井にくだったのには、もちろんそれなりのわけがある。同じく江戸の町に消えた、亡き妻の弟・長峰誠史郎の行方をつきとめるためであった。日々の仕事をこなしながらも、凄腕の用心棒・お凜の力も借り、着実に義弟の足取りをたどる蔵之介。だが、義弟失踪の裏には、悪党の強欲と、せつない遊女の恋模様が隠されていた。読めばわかる絶対のおもしろさ! 大好評シリーズの第三弾。
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
浅草駒形堂近くに見世を構える「銭屋」は小間物類をはじめとして、さまざまな品を三十八文均一であきなうよろずやだ。だが、「銭屋」は見世先の雑多な品以外に、客の目には見えない品を裏であきなっていた。平生はあきなわれない「見えずの品」……それは、殺しだった。盗賊に一家を皆殺しにされた薬種問屋の次男が敵討ちを誓い「銭屋」につなぎを求めてきた。北町奉行所隠密廻り同心の沼上大蔵は「銭屋」のあるじ銀次らとともに、薬種問屋の復讐に手を貸すことにするが、その依頼には思いもよらぬからくりが隠されていた……。元盗賊の銀次を使い「銭屋」の面々とともに、北町隠密同心が江戸に跋扈するさまざまな悪を裁く、痛快時代活劇。
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
本所回向院の裏手、相生町の路地にともる三つの紅い灯り。すし、てんぷら、そば、と印された軒提灯は、松吉、竹吉、梅吉の三兄弟が江戸料理の三種の神器というべきものをひとところで味わえるようにと構えた、三軒の見世のものだった。この路地を訪れる人びとはさまざまだ。元本所方同心の隠居とその息子、居合の道場主、船大工に火消し、噺家師弟に戯作者。身分を超えて互いを助け合う人びとは、老い先短い噺家の最期の願いを叶え、悪の道に迷う若者の危難を救い、ふと綻びた人情の機微を繕う……。うまい料理のぬくもりで人の心を癒す、松竹梅三兄弟となじみたちの姿を描く、江戸料理小説の新シリーズ。
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
柿沢琢馬は御家人の次男、いわゆる厄介者である。家賃代わりに大家・郁代とまぐわう日々から逃れるため、賭場の用心棒を請け負った。その賭場で大損し恥をかかされた豪商・越前屋は、腹いせに女壺振り・お蘭を襲う。その時、お蘭とまぐわっていた琢馬は不覚にも一味に縛られ絶体絶命。箱屋・甚八の活躍で、その場はなんとか難を逃れたものの、復讐に燃える越前屋、今度は八重・志穂という美人姉妹が営む診療所を襲撃し、二人を連れ去ってしまう。琢馬は越前屋に駆けつけるが、事態は思わぬ方向に。さらに老中から事件絡みの密命を受け、琢馬は女剣客・澪と共に川向こうの無法地帯へと潜入するが……。疾風怒濤の時代官能エンターテインメント!好評シリーズ第五弾。
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
与力、同心の屋敷が並ぶ八丁堀に、ひとり風変わりな男がいた。別儀同心、弓座右京──。実は彼は、上総国美山藩七万五千石の藩主で、歴とした殿さまであった。だが、幼馴染みの両親が殺された事件に遭遇。寺に逃げ込んだ下手人を、支配違いだ、許しを得てからなどと町方が騒いでいるうちに取り逃がしたのを見て、正義漢の強い右京は、北町奉行・遠山景元の計らいで同心となり、その不条理を正そうとしていた。そんな右京を震撼させる噂が飛び込んだ。上様の命が狙われている、というのだ。急ぎ寺社奉行と城内の将軍の元へ。‘殿さま同心’ならではの特権を活かす右京、果たして命より大事なお方を守り通せるのか!立ち入り自由自在、届け出後回しの別儀同心、今回の活躍やいかに!!
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
浅草で大道芸人をする傍ら、裏では表沙汰にできない揉め事解決の「お助け屋」を営む、ご存じ「だるまの旦那」こと、樽間大吾郎。神変樽間流の豪剣で悪を斬る凄腕であり、自慢の‘巨砲’でいかなる美女も虜にししながら、若い二人の男装娘をも妻にする絶倫の浪人であった。その一人、郷田真紗実が突如、何者かに掠われる。その目的とは何か。ところが下手人は、さる大名家の奥方を犯して欲しい、との奇妙な要求を突きつけてきた。果たして、艶福家・大吾郎の決断やいかに──!?「プレイコミック」で漫画化され、さらに「コミック乱ツインズ」「コミック乱ツインズセレクション」でも掲載が続く〈美女斬りシリーズ〉。名篇二話に、その連作となる新作書下ろしを加えた好評の文庫版、第四弾!
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
もちまえの正義感と好奇心から、さまざまな事件を調べ、不正を告発する、よみうり屋のこより。兄である岡っ引きの筆吉とともに、江戸の町に秘められた裏側を探っていくのだが、もちろん、危険な目に遭うことだってある。あるとき、そんなこよりを助けたのが、浪人に身をやつした有力武家の若さま・榊龍之介であった。龍之介はそれからも、こよりのネタ集めのため、いろいろな揉め事や事件を、さっそうと解決していったのだが……。そんな龍之介とこよりの奇妙な関係も、大きく変わろうとしていた。情に泣き、剣に熱くなる、痛快シリーズ・大団円の最終作。
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
いつものごとく、湯屋の二階でごろ寝をしている十兵衛のもとに、柳生家用人・牧田新左衛門が訪ねてきた。それもそのはず、十兵衛の素性は、将軍家兵法指南役・柳生家の跡取り。現役最強の剣士として知られる柳生十兵衛は、父宗矩の密命により、市井の側から世の悪を成敗しているのであった。その十兵衛のもとに届けられたのは、柳生配下の家来三名が、何者かに斬られたという凶報。すぐさま探索に乗り出す十兵衛であったが、その前に現れたのは、かの名勝負、巌流島の決闘から蘇った、伝説の剣士・佐々木小次郎であった!柳生の秘剣と神技・燕返しの対決の行方はいかに…!?シリーズ最高潮の第五弾!
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
天明晩年、秋の頃。江戸では拉致、土蔵破りが横行。鎌倉幕府の再興を夢想する、淫法使いの一味が跋扈【ばつこ】していた。目的は徳川幕府の転覆。彼らは密かに「吉原乗っ取り」を計画していたのだ。それは遊郭を征服し、幕府中枢や大商人たちを一気に操ろうというものだった。市中の職人や女たちを攫い、隠し砦の江の島で蜂起に備える一党。それにいち早く気づいたのが、吉原「艶乃家」の御職【おしよく】由梨絵の情夫【まぶ】で戯作者の雅風であった。雅風は贔屓の按摩娘―伸ばし屋美雪―に「絵」を聞かせる。世間の人々が知らぬ中、遂に始まった淫法合戦。義憤に駆られた美雪は、淫道桃園流派で兄と慕う淫具屋半兵衛から授かった淫術を駆使して奮迅するが、囚われの身となって――。
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
安房館山藩一万石稲葉家の次男・正高は正義感が強すぎて、いささか融通の利かない部屋住み。実の兄が正式に藩主となったため、藩政から身を退いた兄弟の祖父・正武とともに本所での中屋敷暮らしを始めた。身分を隠して気楽に暮らすうち、はからずも様々なやっかいごとに巻き込まれる祖父と孫。そんな中、正高が心惹かれるようになったのは常盤町「茜屋」の女郎・浜里ことおたゑだった。ある日、おたゑに身請け話が持ち上がる。心穏やかでない正高だったが、正武とともに出かけた月見の宴で出会った美貌の娘との縁談が正高にも……。きっぱりと断ったものの、二人の女性の間で揺れ動く正高。だが、ある事件がきっかけで正高は屈託を乗り越えるべく動きだす。
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
徳川幕府二百六十年の歴史の中で、幕閣の最高責任者、老中と呼ばれる人たちはおよそ百五十人を数える。その中でも、民の意見に真摯に耳を傾け、民と触れ合い、民と同じ目線に立って政を行った遠山備前守清流は、格別な人情家として知られ、特異な存在であった。徒目付の伊佐健吾と風吹蓮三郎を腹心として、江戸の平穏を守っていた。だが、その安らぎが破られる折もある。立て続けに無宿者が斬られる事件が起こったのだ。すぐさま捜索に入る健吾と蓮三郎。迷いのない鋭い刀傷から、ただの辻斬りではない、という報告を受けた遠山備前。その脳裏には、一人の浪人の面影が浮かんでいた……。現代では総理大臣に匹敵する筆頭老中、その快刀乱麻の活躍を描く、待望の第二巻!
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
面倒だけれど愛おしい―― 「ふるさと」をめぐる感動の物語。郡山、仙台、花巻……桜前線が日本列島を北上する4月、新幹線で北へ向かう男女5人それぞれの行く先で待つものは――。実家との確執、地元への愛着、生をつなぐこと、喪うこと……複雑にからまり揺れる想いと、ふるさとでの出会いをあざやかな筆致で描く。注目の気鋭作家が丁寧に紡いだ、心のひだの奥底まで沁みこんでくる「はじまり」の物語。解説/瀧井朝世
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
「誘ったのはあんただろう」 前線基地の医師として勤務するルイに、金髪蒼眼の副団長シーザーはなぜか初対面の頃から態度が冷たかった。 身に覚えのない敵意に憤慨するルイだったが、とある出来事がきっかけでシーザーと同室で生活することになる。 嫌われているとわかっているのに、ルイはつい隣で眠る逞しい身体のシーザーにムラムラ。 「ちょっとだけ」のつもりで自分のシャツをはだけさせ、シーザーに身体を密着させていたら……。 閉鎖された空間で始まる永遠の蜜月 金髪蒼眼騎士×軍事基地医師のおりなす甘々のファンタジーBL! ※こちらの作品にはイラストが収録されています。 尚、イラストは紙書籍と電子版で異なる場合がございます。ご了承ください。
公開日: 2018/02/23
恋愛
ライトノベル
 
小春野海音が入学した神奈川県立神武寺高校は吹奏楽の強豪校! なのにサックス片手に音楽室の扉を開くと、初恋相手の幼なじみとまさかの再会? さらに吹奏楽部なのに、コンクールに出ずに少人数でジャズをやるだなんて、一体どういうことなの!? 交差する恋心、個性溢れる部員たちの努力と涙、そして熱く燃えあがる演奏シーン。鎌倉周辺を舞台に潮風も波風もただよう学園ドラマを描く――。ラブロマンスの担い手・櫻木れがが送る、青春恋愛スウィングノベル!
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
けんちゃんが、お風呂にはいっていると、壁に貼られた日本地図からなにか出てきた! 「きみは だれ?」「わたしは ほっかいどうの くまだよ。いっしょに おふろに いれて」「いいよ」くまが おふろに はいってきた。くまは にっこり にっこり。また なにか でてきた。「きみたちは だれ?」「わたしは あおもりけんの りんごだよ」「わたしは いわてけんの かっぱだよ。いっしょに おふろに いれて」「いいよ」りんごと かっぱも おふろに はいってきた。りんごと かっぱは ほっこり ほっこり。ドシン ドシン!! わあ、ふくいけんの フクイサウルス! それから、いろんなものが おふろに はいってきて……!? 47都道府県の形を持った、擬人化された特産物たちが地図から飛び出してきます。お話を楽しみながら、日本地図が覚えられるユーモア地図絵本! 切り絵で制作された精緻なイラストが、見ごたえたっぷりです。
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
「灰色の地」を出て、荒野をひとりで旅していたアイラ。川でおぼれかけている灰色のキツネに出会う。シフリンにだまされたことで、もう誰ともかかわるまいと思っていたが、見捨てることはできなかった。助けた灰色キツネのハイキは、アイラと同じく「憑かれた者たち」に家族を奪われ、北の〈荒野〉にいるという〈長老〉たちに助けを求めにいくのだという。〈長老〉たちのところへ行けば兄のことがわかるかもしれない――アイラはおしゃべりで人なつこいハイキとともに「長老たちの岩」を目指すが……。愛と勇気とスリルがいっぱいの子ギツネ・アドベンチャー「フォックスクラフト」第2巻。
公開日: 2018/02/23
海外
ライトノベル
 
ウィリアムが幼い頃、一流の暗号解読者だった祖父が、行方不明になった。そして、なぜか一家は名前を変え、イギリスからノルウェーに移住した。8年後、12歳になったのウィリアムは、世界でもっとも難解な暗号を解き明かす。直後に家が攻撃され、ウィリアムは<ポスト・ヒューマン研究所>と名乗るグループに救出された。世界トップクラスの暗号解読家を集めている組織は、<ルリジウム>というナノロボットと戦うために活動しているのだという。暗号解読の天才少年は、世界を救うことができるのか? 謎解きと冒険が繰り広げられる現代のサイエンス・ファンタジー
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
いきなりこの世に誕生したクレールは、自分のことを知りたくて、世界の裂け目を探していた。この世界を創った女神エリノアに会うためだ。クレールは、エリノアの声を聞くことのできる魔族の長アルヴィスと、危機を救ってくれた美丈夫ランセルに助けられながら、旅をして色々な人と知り合い、感情を知っていく。ランセルへの気持ちに戸惑いながら、やがて、異世界に住む少女と出会い、自分が生まれた意味を知る……。クレールとは……女神エリノアとは……?
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
「仕事は好き。でも、忙しい毎日で自分のことを考える時間がない。」そんな先生がいたら、一度足を止めて、先生専門の婚活カウンセラーと婚活について考えてみませんか? 先生の婚活には先生だけの特別なコツがあるのです。○ 先生がぶつかる婚活の壁って? ○ 仕事とプライベートは両立できるの? ○ 先生の魅力を最大化するコツとは? ○ どうやったら理想のパートナーと出会えるの?
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
新宿から横浜経由で小田原を結んでいる西急電鉄に誰も乗らない幽霊電車の噂があった。それに乗ると二度とこの世に戻ってこられないという。折しも、咲子のアルバイト先の塾の生徒である宇佐川知恵と、大学の友人で放送部員の河原町彩奈が行方不明となっていた。
公開日: 2018/02/23
ライトノベル
 
ハッカーは海を越えて、ドイツから侵入してきていた。アメリカ各地の軍事施設のサーバに入り込むだけで飽きたらず、米国から折り返してドイツ駐留米軍基地に、さらには日本の米軍基地にまで触手を伸ばしている。自分は端末の前から一歩も動くことなく世界を縦横に駆け巡り、自在にスパイ活動を行っているのだ。ドイツの捜査機関は犯人をあと一歩まで追い詰めていたが、逆探知までに至っていない。そこで著者が考え出したのが「おとり作戦」だった―インターネットが世界を覆いはじめる前夜、「ハッカー」の存在を世に知らしめた国際ハッカー事件。その全容を当事者本人が小説のような筆致で描く。トム・クランシーも絶賛した世界的ベストセラー!
公開日: 2018/02/23
海外
ライトノベル
 
<<
<
>
>>
 
106474 件中   62851 62880

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.