COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

ライトノベル・小説

男の人の……大きいもの。で、どこかに入るもの? 人狼族への輿入れを控えた姫君に、あらぬ相談をされてしまった教育係のファンニ。しかし、色っぽい話どころか恋愛経験ゼロの彼女には、いまいち意味が分からない。思い余った彼女は、人狼騎士のバラージュに相談することした。……恥ずかしがり屋の彼が、狼に豹変するとも知らず――!
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
婚約者の浮気現場を目撃したその日、傷心のまま異世界に召喚された優。そこで待っていたのは、超絶美麗だけど鬼畜な人狼族の執事アスマだった。彼に傅かれながらも、なぜか人を襲うはぐれ人狼を狩る役目を押しつけられ、さらには国も治めることになって……!? 「安心して下さい。わたくしがあなたさまを全力でサポート致しますから」新たな異世界トリップ・ラブ、大量書き下ろしを加えて待望の書籍化!!
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
2年前に結婚し、夫と死別した柚子は昼間はコールセンターでシフト制で働くフリーターだ。義理の母は柚子に息子を殺されたと罵倒する。柚子が味わった地獄は、別の形となって続いていた。それは何の前触れもなく突然やってくる異界のものたちとの闇の取引だ。いつ蹂躙されるともしれない危険と隣り合わせだが、窓の外の哀れな貧しい物の怪たちの来訪を待ちわびる柚子なのであった……。(「やみ窓」)月蝕の夜、「かみさん……」と声が聞こえてきた。土の匂いのする風が吹き、野分の後のように割れた叢に一人の娘が立っていた。訛りがきつく何をしゃべっているか聞き取れないが、柚子を祈り、崇めていることが分かった。ある夜、娘は手織りの素朴な反物を持ってきた。その反物はネットオークションで高額な値が付き……。そんなとき団地で出会った老婦人の千代は、ネットオークションで売り出した布と同じ柄の着物を持っていたのだ。その織物にはある呪われた伝説があった……。(「やみ織」)ほか、亡き夫の死因が徐々に明らかにされ、夢と現の境界があいまいになっていく眩暈を描いた「やみ児」、そして連作中、唯一異界の者の視点で描いた「祠の灯り」でついに物語は大団円に。新人とは思えない筆致で細部まで幻想と現実のあわいを描き、地獄という恐怖と快楽に迫った傑作。※本作は、第10回『幽』文学賞 短篇部門 大賞受賞作「やみ窓」を加筆・修正し、単行本化したものが底本です。※本書は、2016年12月24日に配信を開始した単行本「やみ窓」をレーベル変更した作品です。(内容に変更はありませんのでご注意ください)
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
嶋本好花(シマモトコノカ)19才。コノカが大阪にうまく適応できなかった原因は、おばあちゃんの代から続く芸人一家だということ。誰も寄せ付けない精神的引きこもりになったコノカの夢は、東京に出て、だれも自分と自分の家族のことを知らない中での生活……「匿名生活」をおくることだった。ドジでお世間知らずのコノカは、居酒屋のバイトもクビ。そんな中、通りかかったペットショップで1匹の白いハリネズミに心惹かれる。なぜか、そのハリネズミ……ハリくんの言葉がわかる! しかも大阪弁! 優しくてピュアなハリくんとは、親友になった。そのペットショップで働き、毎日ハリくんとおしゃべりできる、不思議に充実したハッピーライフだったが……。ハリくんとの会話を客に目撃され、ツイッターに動画をあげられ、「ハリ乙女」というあだ名が付き、一躍、時の人に。大好きなハリくんとの関係はまるで恋人のように。しかしハリくんに異変が。それはコノカが幼少時代に大切にしていたある絵本と深く関係していた――。シャイで不器用、傷つくことが怖くてたまらない女の子が、やがて生きることの温かさを知る。累計300万部突破「若おかみは小学生!」の著者が手がけた、初のオトナ女子向け成長物語。電子書籍限定、特典イラスト付き!※巻末には電子書籍だけのイラスト特典があります。紙の本で使用したかわいいイラストだけでなく、紙の本未収録のイラスト=髪の毛短いバージョンのコノカが収録されています。ご注目ください。※本書は、2016年12月24日に配信を開始した単行本「ハリネズミ乙女、はじめての恋」をレーベル変更した作品です。(内容に変更はありませんのでご注意ください)
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
時は幕末、御岳神社の奉納武術試合。「音無しの構え」で知られる剣客・机竜之介。甲源一刀流の師範・宇津木文之丞。そこに割って入る天然理心流の土方歳三。未完の小説「大菩薩峠」が夢枕獏の手によって甦る!※本書は、2016年12月1日に配信を開始した単行本「ヤマンタカ 大菩薩峠血風録」をレーベル変更した作品です。(内容に変更はありませんのでご注意ください)
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
「売られた喧嘩は買う。わしの流儀や」建設コンサルタントの二宮は、議員秘書からヤクザ絡みの依頼を請け負った。大阪府議会議員補欠選挙での票集めをめぐって麒林会と揉め、事務所に火炎瓶が投げ込まれたという。麒林会の背後に百人あまりの構成員を抱える組の存在が発覚し、仕事を持ち込む相手を見つけられない二宮はやむを得ず、組を破門されている桑原に協力を頼むことに。選挙戦の暗部に金の匂いを嗅ぎつけた桑原は大立ち回りを演じるが、組の後ろ盾を失った代償は大きく――。腐りきった議員秘書と極道が貪り食う巨大利権を狙い、代紋のない丸腰の桑原と二宮の「疫病神」コンビ再び。電子書籍特典として、「疫病神」シリーズ解説を特別収録!※本書は、2016年12月9日に配信を開始した単行本「喧嘩」をレーベル変更した作品です。(内容に変更はありませんのでご注意ください)
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
明治末期にキリスト教布教のために来日したアメリカ人建築家、メレル・ヴォーリズ。彼は日本人として生きることを選び、終戦後、昭和天皇を守るために戦った――。彼を突き動かした「日本」への思いとは。※本書は、2016年12月21日に配信を開始した単行本「屋根をかける人」をレーベル変更した作品です。(内容に変更はありませんのでご注意ください)
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
父とふたり暮らしのおみつは、父甚助の様子がおかしいのを心配していた。母に先立たれてから、三度ほど、突然人が変わったような口ぶりになっている時があるのだ──。生真面目で、かわら版を読むことだけが楽しみな父はどうしてしまったのだろう。一方、かわら版売りの才助は、泥酔して目を覚ますと、見知らぬ女の股枕で寝ていた。さらにその部屋の隅には、死体の男が……。女の顔にも、死体にも身に覚えがない才助は、戯作者の青山孫四郎に先程の出来事を打ち明けるのだった。すると、驚いたことに孫四郎は、ひと月ほどまえのかわら版の記事に状況が似ているというのだ。創作のかわら版が現実になったのか? 才助と孫四郎は、事の真相を確かめようとするが──。※本書は、2016年12月26日に配信を開始した単行本「蝶結び かわら版売り事件帖」をレーベル変更した作品です。(内容に変更はありませんのでご注意ください)
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
リバーサイドに建つ瀟洒なマンション。209号室には、少年「あおい」が住んでいる……。やりがいのある仕事を辞め、専業主婦となった菜穂。夫は家のことは何一つせず、気が向けば子供の遊び相手になる程度。「これじゃまるで大きな子供ね」といらだちが募っていたある日、209号室に住む「葵」という名の美少年が現れる。葵は息子の遊び相手を務め、ありがたく思う菜穂だったが、次第に夫までもが子供のような奇妙な振る舞いを始め……。自分の力でマイホームを購入し、理想的な年下夫も手に入れた亜沙子。妻と死別した、憧れの上司と結婚した千晶。妹に彼氏を寝取られ、慰謝料をもらって新たな人生を踏み出した和葉……。一見「ちゃんとして」見える女たちは、しずかに歪み、壊れていく。……209号室の少年、葵によって。そして、209号室のオーナー、羽美の周りでも奇怪な出来事が起き始め……。これは呪いか、人災か。女の業が交差する、ホラーミステリ決定版。※本書は、2016年12月16日に配信を開始した単行本「209号室には知らない子供がいる」をレーベル変更した作品です。(内容に変更はありませんのでご注意ください)
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
「この唐の国をそっくりそなたに進呈しよう」小田原城が陥落、奥羽の伊達も帰服して天下統一の成った秀吉は、唐土の地図を広げ、さらなる野望を茶々に語る。加藤清正に名護屋城を完成させ、小西行長と競わせるかのように、朝鮮国へと大軍勢を派遣した。当初は快進撃を続ける日本軍だったが……。見果てぬ夢、力、そして人々の悲哀――大河歴史小説、ついに完結!
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
小山ハルはどこにでもいる普通の女子高生。ある日、同級生の冴えない男子・千葉とともに交通事故に巻き込まれ――気づいたときには異世界に転生していた。生活のために娼館で働くことになったハルは持ち前の前向きな性格を武器に、夜の異世界を生き抜いていく
公開日: 2018/01/05
SF
ライトノベル
 
ヘレン・ケラーは幼いころ、病気のせいで、目が見えなくなり、耳が聞こえなくなりました。7歳のころ、家庭教師のサリバン先生に出会い、はじめて「ものには名前がある」ことを知ります。サリバン先生とともに、数々の困難を乗り越え、多くの人々に勇気をあたえた女性、ヘレン・ケラーの伝記。<カラー口絵、年表つき 小学中級以上 すべての漢字にふりがなつき>
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
本が大好きで、空想の世界に浸ってばかりのアレックは6年生。読書クラブを作ろうと思い立ちますが、誰にも邪魔されずに本を読みたいため、ヘンな名前をつけます。「負け組クラブ」とすれば、みんな入りたくなくなると考えたのです。しかし、どんどん仲間が増えてきてしまい、アレックの心にも変化が起きはじめます。知っている書名もたくさん出てきて、仲間とのわくわくする物語を楽しめます。
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
この絆は、恋愛を超える。カギしっぽのナナと心優しい青年サトルの、最後の旅の物語。
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
何をしに台所まで来たのかを忘れてしまったばあさまが、家の中に現れた青い着物の女の子から、忘れたものが入った玉を取り戻そうとする表題作をはじめ、おじいさん・おばあさんを主人公にした短編ばかりを集めたこれまでにない童話集です。著者の大久保雨咲氏は、身近な題材を鋭く、そしてあたたかく切り取る注目の童話作家。『うっかりの玉』は、高齢化社会の今こそ、子どもに、そして大人にも読んでほしい、新しい童話の形です。
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
大人気シリーズKZの深層をえぐる、ディープなKZ’D『KZ’ Deep File』。南アルプス、美しい断層の村で突如として起こった連続事件!ヘリコプターの墜落、白骨の出現、インターチェンジに消えた数学の天才は何を見たのか!?迫る集中豪雨の中、少年たちの奔走が始まる!謎と友情の書き下ろし長編。
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
金髪ピアスでろくに高校も行かずふらふらしている俺が、先輩の小さな子どもの面倒をみる羽目になった。泣きわめかれたり、ご飯を食べなかったり、最初は振り回されっぱなしだったけど、いつしか今まで知らなかった感覚が俺の心を揺り動かしていた――。16歳の思いがけない奮闘を描いた、感涙必至の新しい青春小説。
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
バレリーナとして将来を期待され、レッスンに打ち込む女子高生の澄乃。澄乃の通うバレエ教室では数年前、生徒が失踪するという事件があった。喪われた生の気配が密やかに漂う舞台を、彼女は舞う。それを見つめる周囲の人々の心には次第に波紋が広がって行く――。甘い腐臭を放ちながら踊る少女は、どこへ向かうのか。
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
17歳の冬、僕らが眠るホテルは倒壊した。あの地震さえなければ、初体験の相手は美希子になるはずだった……。生き埋めからひとり生還した僕は20年後、Facebookを通じて大学の旧友と再会。彼女の記憶を抱えて生きる僕に彼が持ちかけた「あること」とは。繰り返される自然災害とテロ、21世紀の人類の苦悩の先に待つ希望。
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
失恋をして、仕事なんて全く手につかない。辛うじて生活を送るだけで精一杯……という人に朗報! あなたが日常に戻るまでサポートする、公的サービスがあるんです(「失恋給付マジカルタイム」)ほか。幻想文学の旗手が描く、ほんの少し不思議な世界に暮らす心優しき人々の日々。軽やかで幸福に満ちた新感覚SF短篇集。
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
島の漁村の古い家を片付けるために訪れた稔は、生きていたころの祖母佐恵子の日記を見つける。「今日ミノル、四時過ぎの船で着く」。そのメモに中学一年の時にひとり祖母を訪ねてきた自分を思い出し、忘れかけていた祖母のことが、稔の胸に強く響いてくるのだった……生き迷う青年の切実な現実を、老いていく時間の流れと照らして綴る。
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
進学校で部員6人のボランティア部に属する高2のカンナは、ある日、残り3ヶ月で廃部という告知を受ける。活動の最後に地元名物・七夕まつりのステージに立とうとバンドを結成する6人。昔からカンナの歌声の魅力を知る幼馴染みのロクは、カンナにボーカルとオリジナル曲の制作を任せる。高揚する心と、悩み葛藤する心…。自分らしく生きる意味が掴めず、親の跡を継いで医者になると決めていたカンナに、一度捨てた夢――歌への情熱がよみがえり…。沖田円渾身の書き下ろし感動作!
公開日: 2018/01/05
恋愛
ライトノベル
 
アクアリウムが趣味の高2・水嶋慶太は、「ミキ」という名前を使い女性のフリをしてブログを綴る日々。そんな中、「ナナ」という人物とのブログ上のやり取りが楽しみになる。だが、あることをきっかけに慶太は、同じクラスの壷井菜々子こそが「ナナ」ではないかと疑い始める。慶太と菜々子の関係が進展するにつれ、「ナナ」はブログで「ミキ」に恋愛相談をするようになり、疑惑は確信へ。ついに慶太は秘密を明かそうと決意するが、その先には予想外の展開が―。第2回スターツ出版文庫大賞にて、恋愛部門賞受賞。
公開日: 2018/01/05
恋愛
ライトノベル
 
ミルフィーユは湖で溺れていたところを公爵令息で飛竜軍少佐のライアンに助けられる。気が付くと彼女は別人の体に変わり、記憶をほとんど失っていた。ライアンはその体は彼女の婚約者の王女、フィージーのものだと言う。ミルフィーユとフィージーが入れ替わったらしいと推測し、フィージーを探しにいく二人はお互いに惹かれはじめ!? 恋と冒険のスペクタクルラブロマン!!
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
名家の令嬢ルビー・アンジェロは、旅の途中で暴徒と化した群衆に襲われてしまう。そんなルビーを救った青年は、驚くほど博学で、それ以上に傲慢だった。「愚民が! 無謀にもほどがある」放たれた言葉の裏に潜む優しさ。だが彼は、父の仇の怪僧と密かに通じ合っているようで…中世ヨーロッパを舞台に繰り広げられる、愛と美と真実に彩られたミステリアスラブロマン。【イラスト付】※このコンテンツはさらさ文庫にて2011/8/12に出されたものの復刊です。重複購入にご注意ください。
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
30代半ばの藤波藍子は水族館で偶然、北沢正晃と再会する。10年前、恋人同士だった彼は子供連れだった。妻とは離婚していて今日は子供との面会日らしい。その場は再会を約束して別れたが、藍子の気持ちは高鳴りを抑えられなかった。当時、正晃とは熱烈に愛し合い、結婚まで約束をしていた。しかし、藍子は今の夫と一夜限りの過ちを犯してしまい妊娠。正晃に一方的に別れを告げた過去があった。夫とは冷めきった関係で、つらい思いをしていた藍子は正晃を思い出してオナニーに興じ、あそこをグッショリと濡らす。そして1週間後、再び水族館を訪れると、本当に正晃はやってきてくれた。お互いの寂しさを埋め合うように、水族館で楽しくデートする2人。イルカショーで水を浴びてビショビショになると、藍子は思わず彼の胸で泣いてしまう。そのままホテルに行くと、そこでも藍子は潮を吹いてビショビショになり……。
公開日: 2018/01/05
恋愛
ライトノベル
 
11年前に夫を亡くした栗須厚子はもうすぐ50歳になる。夫の命日、墓参りを終えると、彼が遺したマンションに直行。これまで住んでいた家を引き払い、秋からはここでひとり暮らしをする予定だった。厚子はこのマンションをほとんど訪れたことがなかったが、夫の経営していた会社の資料置き場になっていて、段ボールが積み重なっていた。部屋を整理した厚子は汗ばんできたので、ボレロを脱ぎ、黒いワンピース姿になる。と、そこに夫の親友で、遺された不動産などを管理してくれている角野鋭がやってくる。彼は65歳で、いつもふざけながら厚子に迫っていた。今日も上手くいなそうとした厚子だったが、角野は執拗だった。なぜか段ボールの箱に中にあったローター3つを駆使して、熟れた厚子の体を愛撫してくる。夫がどこかで使っていたであろう玩具に嫌悪感を覚えながらも、あまりの快感にあえぎ声をこぼす厚子。「欲しい。角野さん……挿れてください」と懇願したが、そこにまさかの乱入者が現れて……。
公開日: 2018/01/05
恋愛
ライトノベル
 
国松虎吉は35歳。プロレスラーとしてデビューして15年経つが、未だにテレビ中継に映ったことのない万年前座のレスラーだった。昔、一目惚れした看護婦の幸代と付き合っていたが、プロポーズした後に彼女が急逝。それを引きずり、ずっとくすぶったままで、幸代の10歳年下の妹・奈都子にいつも心配ばかりかけていた。今日もひどく酔っ払い、かつて幸代が住んでいた奈都子の家に転がり込んでしまう。奈都子ももう25歳。虎吉は自分は兄だと必死に気持ちにブレーキをかけていた。しかし、奈都子に惚れた後輩レスラー・武波に怒りをぶつけられ、虎吉は引退を決意する。最後の試合、武波と死闘を繰り広げた虎吉は完敗。病院送りにされた。それでも悔しさではなく、爽快感を覚えた虎吉を奈都子が訪ねてきた。ダンガリーシャツを腕まくりして、クリーム色のフレアスカートを穿いている彼女は、泣き腫らした目をしていた。思いをぶつけられた虎吉は奈都子に告白。そのまま病院のベッドの上で……。
公開日: 2018/01/05
恋愛
ライトノベル
 
業界No.1誌『特選小説』が選んだ傑作官能アンソロジー『こんな官能小説が読みたかった!』。vol.81となる今回は、「美熟女、甘媚な体験」というテーマを中心に、全11話の官能作品をお届けいたします。※収録作品『やり直したい』(牧村僚著)、『【入試前夜】美母とホテルで』(神瀬知巳著)、『ケモノ妻』(柏木春人著)、『隣の芝生』(鷹澤フブキ著)、『誘惑バスツアー』(蒼井凜花著)、『真夏の夜の悪夢』(大石圭著)、『さかさクラゲ』(小玉二三著)、『引っ越してきた女』(渡辺やよい著)、『熟女ざかりの未亡人』(早瀬真人著)、『童貞老人』(文月芯著)、『美魔女義母 下』(櫻木充著)。※こちらの商品は、月刊誌『特選小説』2015年7月号に収録した官能小説を電子化したものになります。
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
本田慎也は兄嫁・理沙子を不憫に思わずにはいられなかった。7歳上の兄・隆之が心臓発作で急逝。理沙子は31歳で未亡人になってしまったからである。もともと色白だったが、今の顔の白さは異常だった。落ち込む兄嫁を心配した母から提案され、慎也は四十九日を迎えるまで兄のマンションで生活することになる。長い髪をふわりと肩に垂らし、必要最低限の化粧しかしていない理沙子はとても魅力的だった。何かと世話を焼いてくれるが、まだ眼は赤く腫れていて、いたたまれない気持ちになる。そんなある日、夜中に目を覚ました慎也は、兄嫁が心配になってソッと寝室を覗いた。そこにはベッドで体をくねらせる兄嫁がいた。胸を自分で揉みしだいた理沙子は、ズボンとパンティを脱ぎ捨てると、バイブレーターを手にする。そして丹念に舐め回し、とうとう愛液の溢れる肉弁に突き刺した。歓喜の声をあげる兄嫁を見て、慎也は股間をうずかせる。四十九日の前夜、ついに慎也は我慢ができず、兄が憑依したと嘘をついて理沙子に襲いかかり……。
公開日: 2018/01/05
ライトノベル
 
<<
<
>
>>
 
106474 件中   64051 64080

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.