- 本とゲームの紹介サイト-
LOQUY STREAM
グラビア動画
グラビア写真集
COMIC
GAME
ライトノベル
通販
実用書・雑誌
ランキング
お気に入り
COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank
ライトノベル・小説
組長射殺
「会長が頭を撃たれて即死!」の情報が吉備組の事務所を動転させた。吉備兼造はハワイから恋人を招き、東京見物の最中だった。襲撃者は宿敵槌田組の猛者たち。当然、復讐戦が練られたが、警察の監視は厳しい。すると槌田組長が前親分の墓参で熊本へ飛ぶという。吉備組の蒲田啓一は搭乗員の前で空港へ潜入! 手汗握る力作を精選。
公開日:
2016/06/25
▼
ミステリー・サスペンス
ライトノベル
詳細を見る
義弘敗走?慶長風雲録?
徳川家康が会津征伐で大坂を留守にするや、石田三成は即座に挙兵した。家康は討伐のため、急遽(きゅうきょ)西進する。日本六十余州の諸侯が東軍西軍に別れて、自身と家を賭けた天下分け目の一大決戦。家康の裏切り工作と、暗躍する忍びの群れ。やがて、小早川秀秋らの裏切りで戦況は一変、西軍は総崩れとなった。薩摩の島津義弘隊は、玉砕覚悟の敵前突破を敢行するが……。
公開日:
2016/06/25
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
幕末算法伝
最上流算法家の金盛吉之丞は、維新の動乱に巻き込まれ、官軍参謀暗殺の一味に加わって失敗。逃走の途中、負傷して動けぬ親友の渡会清明を手にかけた過去がある。その事情を明かせぬまま、彼は清明の妹・志ほに、実の兄同様の愛情を注ぐ。ところが、志ほは彼を恋人として慕い、ひたむきな思いを寄せていた――。 日本独自の算学(和算)を題材とした、異色の長編時代傑作。
公開日:
2016/06/25
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
ひと足ずつ
「ひと足ずつ、ひと足ずつ」と自分の心に言い聞かせながら歩んできた幾歳月……。父を亡くして目覚めた社会観、子育てと女の自立の難しさ、友人、知人との心暖まる出会い、そして別れ、旅のひとコマなど、折りにふれて綴(つづ)った随想集。大地に足をつけて生きる著者が、女性としてのこまやかな観察眼で生みだした感銘深き1980年代刊の随筆集。
公開日:
2016/06/25
▼
ルポ・エッセイ・自叙伝
ライトノベル
詳細を見る
グルメ殺人事件
〈毎日、御馳走が食べ放題〉という好条件でフランス料理店の娘と結婚した主人公。有頂天になったのも束の間、彼に魔の手が迫ってくる(フォアグラ殺人事件)。そこで酒島警視と人妻探偵・鮎子という楽しい食通(グルメ)コンビが殺人事件に挑戦を――。他に贅沢な素材を香辛料のミステリーで調理した8編を盛り込んだ御馳走連作推理集!(『デリシャス殺人事件』改題)
公開日:
2016/06/25
▼
ミステリー・サスペンス
ライトノベル
詳細を見る
紀伊国屋文左衛門
荒れ狂う風波を衝いて、紀州みかんを江戸に運んだ文ぞう(のちの文左衛門)は、寛永寺根本中堂の用材調達に男の夢を賭け、力強くわが道を切り拓いて行く…。 時代小説の世界に、新風を吹きこんだ長編力作。
公開日:
2016/06/25
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
伊藤博文邸の怪事件
明治17年、伊藤博文邸の新入り書生となった杉山潤之助の手記を、小説家の「私」は偶然手に入れた。そこに書かれていたのは、邸を襲った恐るべき密室殺人事件の顛末だった。奇妙な住人たちに、伊藤公のスキャンダル。不穏な邸の空気に戸惑いつつも、潤之助は相部屋の書生・月輪龍太郎とともに推理を繰り広げる。堂々たる本格ミステリの傑作、シリーズ第1弾!
公開日:
2016/06/25
▼
ミステリー・サスペンス
ライトノベル
詳細を見る
政界献金部長
冴えない身形の老人が、ホテルの特別室(スイート・ルーム)へ向かう。そこには総理と秘書が打ち合わせ中だった。SPが老人の行方を制した。「花山清五郎です」。すると、総理が笑顔で花山を部屋へ迎え入れて、「衆参同時選挙もあり得る。どうぞよろしく」。老人の異名(ニックネーム)は‘ミスター政治献金’。日本の保守党を堕落させた金の入手法を白日の下に曝す内幕小説!
公開日:
2016/06/25
▼
日本文学
ライトノベル
詳細を見る
密室航路
東京から神戸へ――滑るように太平洋沿岸を航行する豪華フェリー。その特等室で惨事は起きた。会社社長で高知に莫大な資産をもつ萩塚喜一郎が、妻の秀代を締め出した密室で頚部を切って倒れていた。自殺とは断定されたが……!? 女流推理作家の第一人者による、表題作「密室航路」をはじめ、交通ミステリーを揃えた傑作集。
公開日:
2016/06/25
▼
ミステリー・サスペンス
ライトノベル
詳細を見る
She Is Wind?彼女は風のように?
戦後の混乱期を爽やかな風のように駆け抜けた少女がいた。岩倉可奈。18歳。アメリカ軍将校用のゴルフ場で働き、家族を支える日々。スコットランドで幼い頃から身につけたゴルフで、米軍将校たちをきりきり舞いさせる生きのいいヤマトナデシコだ。時代の大波のなかで、凛として自分を貫き、今このときを精いっぱいに生きる――そんな姿が勇気をくれる、感動作!
公開日:
2016/06/25
▼
日本文学
ライトノベル
詳細を見る
燈 台 鬼
遣唐副使として唐に渡ったまま行方不明となった父・石根(いわね)を求め、道麻呂(みちまろ)はかの地へ赴いた。二十数年の歳月を経て、ようやく出会った父は、あまりにもおぞましい姿に変わり果て……。 直木賞受賞の表題作のほか、オール新人杯第一回受賞作「子守りの殿」、異色作「水妖記」など初期の作品六編を収録。直木賞受賞までの歴史小説をすべて網羅した、巨匠の原点!
公開日:
2016/06/25
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
シャーロック・ホームズ
血の入ったバケツ、黒焦げの骨……「ウィステリア荘」でホームズは『グロテスクなものから恐怖へは、ほんの一歩なんだよ』と言う。その他、ホームズが瀕死の床に伏せる「瀕死の探偵」など7編を収録。表題作「最後の挨拶」は、ホームズの隠退からかなりたった第一次世界大戦直前の話で、60代になった二人がふたたびイギリス国家のために活躍する。
公開日:
2016/06/25
▼
海外
▼
ミステリー・サスペンス
ライトノベル
詳細を見る
さすらい街道
下総無宿、夜番の丹次郎は、孤独の影をひきずる旅鴉。「下手人は必ずおれが、たたっ斬る」顔馴染みになった小料理屋一家を、無残にも殺害した群雲の伝兵衛。丹次郎は仇を討つべく、その無宿者のあとを追った。ついに追い詰めた。しかし伝兵衛は国定忠治に斬られ、ふしぎな三つの言葉を残して死んだ。推理小説的手法を用い、股旅小説に新風を送る傑作。
公開日:
2016/06/25
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
虚業集団
戦後の混乱期に戸籍を消された上条(かみじょう)健策は、自らを‘硬派金融’と称して日本経済界の裏街道を歩いていた。その商売は金融業といっても月並みな高利貸とは違い、金利を稼ぐより相手をそっくり食ってしまうのが狙いであった。上条のもとには経済犯罪のスペシャリストたちが集(つど)っていたが、そこへある融資話が……。権謀術数入り乱れる裏金融界の実態を抉る異色作。
公開日:
2016/06/25
▼
ミステリー・サスペンス
ライトノベル
詳細を見る
四国連絡特急殺人事件
お遍路(へんろ)でにぎわう菜の花畑(はなばたけ)の四国路で、遍路姿の老人が刺殺(しさつ)された。同行の若い女性の姿も消えた。被害者が東京の著名な銀行経営者と判明して、警視庁の十津川・亀井チームが出動。しかし事件は続発した! 四国山脈を越えて走る‘特急南風1号’の車中、瀬戸内海を横切るフェリーボート……事件を繋(つな)ぐ輪の一部分が欠けていて、犯人を限定できない。傑作長編推理。
公開日:
2016/06/25
▼
ミステリー・サスペンス
ライトノベル
詳細を見る
函館・芙蓉伝説の殺人
浪人生・益子竜夫が何者かに刺殺された。死の直前に啄木の歌をつぶやいて……。文芸編集者・笹谷美緒は、その二カ月前、担当作家・秋野芙蓉子の部屋で竜夫を目撃していた。さらに二年前、竜夫が犯した婦女暴行事件で、芙蓉子が重要な証言をしていたことが判明。時と場所を超えた事件の鍵は、竜夫が残した歌にある!? 妖しく香る花の伝説が謎を呼ぶ傑作推理小説!
公開日:
2016/06/25
▼
ミステリー・サスペンス
ライトノベル
詳細を見る
謎の巨人機(ジャンボ)
「緊急事態発生(メーデー)!」沖縄行き巨人機(ジャンボ)で離陸直後、エンジン火災が発生。機は、羽田に緊急着陸するとの報が管制塔に入った。が、その直後、交信が途絶え、そのまま辛うじてC滑走路に着陸した。ところが、機内の乗員、乗客が全員死亡していたのだ……!? 航空ミステリーの第一人者が、空の密室犯罪に挑む傑作長編!
公開日:
2016/06/25
▼
ミステリー・サスペンス
ライトノベル
詳細を見る
つばめや仙次 ふしぎ瓦版
薬種(やくしゅ)問屋つばめやの次男坊・仙次は、ふしぎな事件に首をつっこんでは瓦版にして売り歩く変わり者だ。近ごろ、大川に人魚が出るという噂が流れ、川岸は釣り糸を垂らす野次馬(やじうま)だらけ。そんな最中(さなか)、一人の武士が仏(ほとけ)になって大川に浮かぶ! 人魚の呪い? それとも――。さらに「まだ死体が浮かぶ」と予言する「黒瓦版」が出回り……。仙次は、怪事の真相を見抜けるのか!?
公開日:
2016/06/25
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
人妻上司
「あの色情日記を入手せよ。会社が強請(ゆす)られる」と住倉化粧品の田口政民副社長は吼えた。職場は女の園である。調査担当の沢野佳澄総務部長も人妻だ。社命は好色な砂月芳弘総務課長に下る。日記の中身は、ある女子社員の依頼で私立探偵が調べた田口の姪・白石寿美枝常務の変態調書。ある社員の正体は?
公開日:
2016/06/25
▼
お姉さん
ライトノベル
詳細を見る
黄金の国の殺人者
フィリピン人青年・アギーラが、外国人を斡旋(あっせん)するブローカー殺しの容疑で逮捕された。無実を信じる恋人・倉敷美紀子(くらしきみきこ)の依頼を受け、老弁護士・朝日岳之助(あさひたけのすけ)が立ち上がる。行く手を遮(さえぎ)る、外国人労働者への偏見と差別の壁……。しかも、動機も物証も完璧(かんぺき)に揃(そろ)っているのだ。朝日はアギーラの無実を証明できるのか? 手に汗握る迫真の法廷ミステリー!
公開日:
2016/06/25
▼
ミステリー・サスペンス
ライトノベル
詳細を見る
仔鹿物語
フラッグと名づけられた仔ジカは、ジョディの無二の親友となった。だが、育ちざかりのフラッグは次第に一家の大事な畑を食い荒らすようになり、父はジョディに厳しい決断を迫る……みずからもアメリカの原生林に身を置いた作家が、美しくも過酷な自然の中で、逞しく生きる人々の姿を圧倒的な筆力で描いたピュリッツァー賞受賞作。
公開日:
2016/06/25
▼
海外
ライトノベル
詳細を見る
仙石騒動
但馬出石藩(兵庫県)の当主・仙石道之助の廃嫡を狙って、実父播磨守(はりまのかみ)と国家老(くにがろう)の仙石左京が暗躍。江戸詰勤番侍(えどづめきんばんざむらい)・金子半十郎は、但馬出石五万八千石の行く末を案じ、あえて不忠の臣となることを決意した!
公開日:
2016/06/25
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
明日の記憶
広告代理店営業部長の佐伯は、齢(よわい)五十にして若年性アルツハイマーと診断された。仕事では重要な案件を抱え、一人娘は結婚を間近に控えていた。銀婚式をすませた妻との穏やかな思い出さえも、病は残酷に奪い去っていく。けれども彼を取り巻くいくつもの深い愛は、失われゆく記憶を、はるか明日に甦らせるだろう! 山本周五郎賞受賞、映画化もされた感動長編。待望の電子書籍化!
公開日:
2016/06/25
▼
日本文学
ライトノベル
詳細を見る
急 襲
女性経営者が惨殺された! その頃木日向は、猫の死骸が投げ込まれた国税局に勤める堀井の家に向かっていた。その帰途、金融業者の起こした事故に巻き込まれ、同行した部下のあざみは右足切断の重傷を負う。あざみを気遣いながら、事件を追う木日向の前に、金融業者、堀井の妻、女性経営者との間の意外な接点が浮上するが……。
公開日:
2016/06/25
▼
ミステリー・サスペンス
ライトノベル
詳細を見る
野良女
恋だ! 仕事だ! 婚活だ! 彼氏いない歴2年の鑓水。年上社長と同棲中の朝日。遠距離恋愛に焦る壺井。DV男にハマる桶川。果てなき不倫に溺れる横山。彼女たちは悩めるアラサー女子「野良女」。今宵もお酒片手にあけすけなガールズトークに花咲かす。飲んで笑って、ちょっぴり泣いて――。アラサー女子のおかしくも切ない日々を軽快に描く連作小説。
公開日:
2016/06/25
▼
日本文学
ライトノベル
詳細を見る
結婚家族
弟が、自分の元彼女と結婚!?(「墓前式」)姉の結婚式の真っ最中に、昔の男現る!?(「ビーチウェディング」)父親が、再婚直前に浮気!?(「結婚記念写真」)――人生最大のイベント、結婚を機に発生した、思いがけぬ「家族」の問題。さあ、どうする? 関係に悩み、互いに衝突しつつも、問題を乗り越えて新しい絆を結んでいく男女の群像を描く。ほろ苦くも温かい、幸せを結ぶ珠玉の短編集。
公開日:
2016/06/25
▼
日本文学
ライトノベル
詳細を見る
名のない男
「私」は警視庁捜査四課の秘密捜査官。潜入先が変わるたびに違う名を持つ「名前のない男」だ。本当の身分を知っているのは、首脳部の限られた人間と一部の同僚のみ。今日も愛銃ベレッタと鍛え上げた肉体を駆使し、組織犯罪に斬り込んでゆく。スピーディーな展開と随所に光るユーモア感覚。明日をも知れぬ覆面刑事の神出鬼没の活躍を描く、連作アクション12編!
公開日:
2016/06/25
▼
ミステリー・サスペンス
ライトノベル
詳細を見る
京都不倫旅行殺人事件
東京のOL麻知子、みどり、ユミの三人は、休暇で京都にやってきた。その夜、同宿の若妻が鴨川で溺死。夫に疑惑が。さらにみどりが毒殺され、その愛人も密室で怪死、容疑はみどりの婚約者に向けられた……。みずからも不倫の愛に悩む麻知子が、この連続殺人でつきとめたものは何か? 密室殺人と意外な犯人の傑作本格推理。
公開日:
2016/06/25
▼
ミステリー・サスペンス
ライトノベル
詳細を見る
ピグマリオン
強烈なロンドン訛りを持つ花売り娘イライザに、たった6ヵ月で上流階級のお嬢様のような話し方を身につけさせることは可能なのだろうか。言語学者のヒギンズと盟友ピカリング大佐の試みは成功を収めるものの……。英国随一の劇作家ショーのユーモアと辛辣な皮肉がきいた傑作喜劇。(『PYGMALION』改題)
公開日:
2016/06/25
▼
海外
ライトノベル
詳細を見る
六十歳革命
現在、世間で通用している年齢感覚や価値観は、人の寿命が60歳までの時代のもの。今となっては過去の遺物だ。80歳時代の到来に合わせて、新しい価値観を見つけ確立しよう。本人が、「老いた」などと否定的な考えを持ったら、進歩発展は確実に止まる。──著者曰く自由業という純粋培養でいたからこそ見えてきた「人生六十代から」の論拠と、その生き方を示す注目の書。
公開日:
2016/06/25
▼
日本文学
ライトノベル
詳細を見る
<<
<
3052
3053
3054
3055
3056
3057
3058
3059
3060
>
>>
106474
件中
91651
~
91680
件
人気ランキング
24時間
週間
月間
1
わたしとトムおじさん
詳細を見る
2
星にねがいを!
詳細を見る
3
裏山の秘密基地
詳細を見る
4
死者におくる入院案内
詳細を見る
5
最高殊勲夫人
詳細を見る
6
氷のCEOと一夜の秘密
詳細を見る
7
八丁堀の忍
詳細を見る
8
新本格魔法少女りすか
詳細を見る
9
お毒見役みだら帖
詳細を見る
10
佐々木事務所シリーズ
詳細を見る
おすすめグラビア動画
百加日記 林田百加
私との甘い日々 原つむぎ
はじめまして マーリッシュ瑛美里
愛ラブ 小日向愛
ぐらぐらしちゃう 神楽坂茜
おすすめグラビア写真集
おすすめコミック
おすすめライトノベル
おすすめPCゲーム
【無料】たねつみの歌 体験版
黄昏に潜む梟と、明け方の昴 豪華版
『俺の幼馴染がデッッッッかくなりすぎた』ASMR【CV:丸岡和佳奈】
僕の女神は5人の同居義妹!?
鉄道模型シミュレーターNX 014 道路標識セット1
おすすめ実用書
サイト情報
当サイトについて
お問合せ
MENU
トップ
グラビア動画
グラビア写真集
COMIC
GAME
ライトノベル
通販
実用書・雑誌
ランキング
お気に入り