日本語は千年を超えて生き続け、まことに多彩で奥深い。<br />色を表す言葉なら、あさぎ、納戸、利休ねずみ、群青、すおう。<br />米作りなら、田おこし、しろかき、田植え、草取り、稲刈り。<br />豊かな表現に充ち満ちている。<br />日本語なしには、考えることも知識を培うこともできない。<br />「微衷」「転失気」はどんな意味? 「狼狽」の語源とは? ためになる情報から、相槌の打ち方や句読点の打ち方まで、日本語にまつわるあれこれを楽しく綴る!