大自然と調和して生きてきた日本人。<br />四季の移ろいの中から神や精霊の概念が生まれ、祭りや郷土芸能が育まれてきた。<br />神事である御幣の祭り、大黒舞などの初春の芸、様々な鬼の祭りや獅子舞、田植えの祭りや語り物、能や風流―時代の変化の中で刻々と失われゆく信仰の情景を、折口信夫に学び、宮本常一と旅した目で捉える。<br />各巻200点超の写真を収録、民俗学的フィールドワークと写真家の眼差しを交差させた、記念碑的大作。<br />