COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【言語・語学】タグの実用書

厳選した文法事項、簡潔な解説、絞り込んだ例文など、大事な点をコンパクトにまとめた文法書です。中国語を「聞き」「話し」「読み」「書く」土台となる文法事項をほぼカバーしており、より高いレベルに進むための中国語の基礎力を効率的に強化できます。入門レベルを終えた人、また既習事項の復習・整理用として初級・中級レベルの人に適しています。※本書は『CD付き 中国語の文法 ポイント整理』(2005年4月刊)を加筆修正し、改訂したものです。【3つの特長】1.初級段階の文法を体系的に学べる中国語の初級段階で習得したい文法事項をほぼ網羅しています。中国語と日本語の発想法の違いについても随所に説明。各課の最後に用意した練習問題(日本語を中国語に翻訳する問題)に取り組むことで、文法知識をより確固としたものにすることができます。2.忙しい人でも、無理なく学習できる文法項目ごとにコンパクトにまとめてあるので、あまり学習時間を取れない人でも無理なく学べます。全28課を1日1課ずつ学習し、28日間で終えるだけでなく、1課に2日かけて56日間で終えるなど、自分のペースで学びやすい構成になっています。3.全例文を1時間で総チェックできる音読練習用音声付き本書に掲載した約560の例文の音声を用意。各課の学習の最後に、音読練習をして、文法事項の記憶定着を図ります。また、すべての課を終えた後の総復習に活用することもできます。※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※本書の音声(MP3)は、全てアルクのウェブサイトよりダウンロード可能です。無料でPCやスマホの音声プレーヤーアプリでご利用いただけます(本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません)。なお、スマホアプリ「英語学習booco」(無料)を使えば、音声を直接ダウンロードして聞くことができます。商品ご購入前に、App Store/Google Playストア等でご利用の端末への「英語学習 booco」インストール可否をご確認ください。
公開日: 2022/09/21
単行本・雑誌
 
英語がスラスラ口から出てくる! 1日10分のトレーニングスピーキング特化型の講座として人気の「英会話タイムトライアル」は10周年を迎えました。講座内容もリニューアル。新テーマは「世界の都市めぐり」。イギリス・オーストラリア・北米を舞台に、日常会話の定番表現やニューノーマルの時代に役立つ新しい表現を練習します。1日10分、英会話スクールさながらの特訓がラジオででき、あなたの会話力もアップすること間違いなし!■レベルA2(日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる)■講師:スティーブ・ソレイシィ■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ「携帯電話」Digital Know How メルボルンから世界とつながる
公開日: 2022/09/14
単行本・雑誌
 
「読めた」「聞けた」を体感!辞書なしで英語を理解する大量の英文を読んだり聞いたりすることで、大意をつかみながら物語を味わう力を養います。ちょっと笑えて泣けるショート・ストーリーから偉人伝、さらには科学ものまで、ストーリーのテーマが曜日ごとに異なるので、飽きずに楽しみながら英語学習を続けることができます。英語を直接理解するため、テキストはなるべく日本語を使用しないつくりにしています。■レベルA2〜B1(A2 日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる/B1 社会生活での身近な話題について理解し、自分の意思とその理由を簡単に説明できる)■監修:ダニエル・スチュワート■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。※前期(4月〜9月)は新作、後期(10月〜3月)は前期の再放送です。■今月のテーマ[月曜日]オリジナル・ショート・ストーリーAlarm Clock[火曜日]マリーのハテナ日記Why do cherry blossoms bloom earlier in Tokyo than in Kagoshima?[水曜日]世界の偉人伝Shibusawa Eiichi[木曜日]世界の昔話・童話JThe Lion and the Mouse[金曜日]シャーロック・ホームズの世界The Adventure of the Speckled Bandほか※【再放送】前期の再放送です。ご購入の際はご注意ください。
公開日: 2022/09/14
単行本・雑誌
 
ネイティブスピーカーの語感を手に入れて、日常会話で使える英単語をマスター!2022年度は日常会話で頻出する基本的な英単語の習得がテーマです。単語が持つイメージやニュアンスをじっくり・ゆっくり解説。日本語訳を覚えるだけでは身につかない、ネイティブスピーカーの語感を手に入れます。「伝わる英語を話す」というレベルから「場面に合った適切な語彙を選択し、より自然な英語を話す」レベルへとステップアップしましょう。■レベルB1(社会生活での身近な話題について理解し、自分の意思とその理由を簡単に説明できる)■講師:大西泰斗■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ前置詞(3)イメージで前置詞征服[連載]名著への招待 海外文学の本棚から 鴻巣友季子英語で読む戦国武将列伝 ジェームス・M・バーダマン 清涼院流水英語耳を作る音読のススメ 松澤喜好 ほか
公開日: 2022/09/14
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。練習問題+模擬テスト120問で徹底攻略!英検準2級のリスニング問題に特化した対策書です。●独自の分析から攻略ポイントを学べる!過去問分析とそれに基づいた攻略ポイントを掲載しています。リスニング全般への取り組みにくわえて、大問(第1部・第2部・第3部)ごとに異なるアプローチを問題パターン別に習得できます。●オリジナル問題120問を解ける!練習問題60問、模擬テスト60問(30問×2回分)を収録しています。●本番そっくりの音声が聞ける!英検準2級のスピードに合わせ、本番そっくりの発音でナレーションが読まれています。音声ダウンロード付き+アプリ「英語の友」対応なのでPC・タブレット・スマホ等で音声を聞くことができます。※本書の音声は、旺文社リスニングアプリ「英語の友」でもお聞きいただけます。詳しくは、公式ウェブサイトをご覧ください。
公開日: 2022/09/14
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。38長文で読解問題を徹底攻略!英検準2級のリーディング(長文読解)問題に特化した対策書です。●リーディングについて基礎から学べる!準2級の試験形式と過去問分析、長文の読み進め方、問題の解き方、普段の学習法などを詳しく解説しています。●38長文あるから、着実に力をつけられる!「ヒント付きウォーミングアップ」12長文、本番同様の長さの18長文、模擬テスト8長文(2回分)を収録しています。●「覚えておきたい語句リスト」付き!巻末には特に知っておきたい語句リストを収録。英検準2級の長文を理解するのに役立ちます。●「音声」付き!Chapter 3「模擬テスト」の読み上げ音声付きです。※本書の音声は、旺文社リスニングアプリ「英語の友」でもお聞きいただけます。詳しくは、公式ウェブサイトをご覧ください。
公開日: 2022/09/14
単行本・雑誌
 
子どもや詩人のハッとさせられることば遣いからひもとく「ことば」のふしぎ。ふだんは内容ばかりが気になるけれど、ふとしたきっかけでふしぎな姿を現してくる。
公開日: 2022/09/10
単行本・雑誌
 
■現役・東大生もハマっている!「現代文カリスマ講師」の短期集中講義とは?この本の著者は、予備校で現代文を教えています。突然ですが、現役・東大生である『教え子』たちからの声をお聞きください。「東大本番での点数が現役の時の倍でした。本当の学力というのを感じました。」 (経済学部・Nさん)「出口先生の本で論理的に要点をつかむことが出来るようになりました。」 (医学部・Gさん)「先生の著書を読むこと自体が論理の勉強になります。」 (文学部・Wさん)…著者はいったい、何を教えたのか?ーその答えは、「論理力」です。■みなさんは、自信をもって「論理力」はあると胸を張って言えますか?本書は、難関大学突破を実現させる、伝説の現代文カリスマ講師による「論理力」の授業。それを、本当は受験生よりもこの力が求められている、ただし時間がないビジネスマンのために、「短期集中講義」としてお届けする1冊です。著者は、「伝説のカリスマ講師」であり、教育プロデューサー、経営者でありながら、作家としての顔も持つ…非常に優秀な肩書きです。今回、皆さんにお届けしたいのは、そんな著者が自身の経験を20年かけて研ぎ澄まさせたノウハウ。仕事もプライベートも…この講義で、アナタも変わります。※本作品は2006年に刊行された『論理的なコトバの使い方&文章術』を改題、再編集いたしました。
公開日: 2022/09/10
単行本・雑誌
 
★☆★シリーズ累計発行部数 500万部突破★☆★2017年グッドデザイン賞金賞受賞、流行語大賞ノミネート、年間ベストセラーを、うんこが席巻!子どもが夢中になって勉強する!全例文に「うんこ」を使った漢字ドリル―新学習指導要領対応ー********漢字を効率よく覚える方法は、「繰り返し書くこと」だと言われています。しかし、同じ文字をただ延々と書き続けるのは、子どもにとってはつまらないことです。集中力が途切れるのも無理はありません。本書はそんな「漢字学習」の構造的弱点を克服することを目的に制作されました。目指したのは、書き込むことが楽しくなる漢字ドリル。日本一楽しい学習書です。「うんこ」という単語は、大人は忌避しがちかもしれません。しかし、子どもにとっては気持ちが盛り上がる言葉であり、口にするだけで楽しくなる魔法のような言葉なのです。「学習」と「うんこ」という、一見縁遠い二つの要素は、ここに必然の出会いを果たしました。「勉強するのは、つらいことじゃない。とっても楽しいことなんだ」そんなふうに、勉強への意識が変わり笑顔で机に向かう子どもたちが増えることを心から願っています。
公開日: 2022/09/02
単行本・雑誌
 
Blowin’ In the Windの訳は、「答えなんかほっておけ」?! 翻訳ってこんなに型破りでいいの?待望の「翻訳問答」シリーズ第三弾!各ジャンルの豪華ゲストが参戦。横尾忠則氏によって、ボブ・ディラン『風に吹かれて』が宇宙的解釈でよみがえる。「まるでカフカ!」な、多和田葉子氏訳の『おくのほそ道』を堪能。ロッカー魂が炸裂する翻訳、ダイアモンド・ユカイ氏のイーグルス『ホテルカリフォルニア』。ミッチェル『風と共に去りぬ』をテーマに繰り広げられる、翻訳家・斎藤真理子氏との「翻訳家あるある」。今回は英語だけでなく、ドイツ語、韓国語まで横断し、翻訳や言語の自由さ・面白さを探っていく。作家の呉明益さんと温又柔さん、翻訳者の天野健太郎さん、鴻巣友季子さんの特別座談会も収録(『早稲田文学』2015年冬号に掲載)。台湾の文学や言語の歴史、複数の言語をまたぐ文学作品の翻訳について語りつくす。
公開日: 2022/08/31
単行本・雑誌
 
日本語教育能力検定試験合格を目指すならこの1冊! 新出題範囲もしっかりサポート!令和4年度(2022年)の試験より、新出題範囲による試験が始まります。アルクでは長年、検定試験の傾向や内容を分析し、年度版ムック『日本語教育能力検定試験 合格するための本』を出版してきました。この問題集は『合格するための本』2019年度〜令和3年度版の中から一流の執筆陣が作成した問題を選りすぐり、さらに新出題範囲を踏まえた新しい問題を追加して1冊にまとめた、試験対策の決定版です。本書の特長には3つのポイントがあります。1.キーワード問題と演習問題検定試験の出題範囲は広く、多方面に渡っています。本書ではキーワード問題で基礎知識を押さえ、演習問題で区分横断的な練習をすることで総合的な知識が身につきます。問題は出題傾向を踏まえて量や難易度に配慮し、バランスよく収録しています。2.詳しい解説本書には各設問についての詳しい解説があり、問題の背景や周辺知識、関連キーワードなども同時に学べるようになっています。答え合わせの先にさらなる学びがありますので、問題を一度解いたあともしっかり復習してください。3.聴解問題、記述式問題対策苦手な人の多い聴解問題は、まず聴解に慣れる耳を作るところから始め、十分に練習したら最後に模擬問題にチャレンジします。記述式問題は、書き方のコツを掴んだら実際に解答を記入してみましょう。どちらも形式に慣れることで、焦らず本番に臨むことができます。もちろん、聴解問題は無料のダウンロード音声付きです。本書を繰り返し学習することで、さまざまな問題に対応できる実力を身につけることができるでしょう。検定試験合格を目指して一緒に頑張りましょう!※この問題集は2019年度〜令和3年度ムック『日本語教育能力検定試験 合格するための本』より問題と解答・解説を編集し、一部改訂・加筆したものです。※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※本書の音声(MP3)は、全てアルクのウェブサイトよりダウンロード可能です。無料でPCやスマホの音声プレーヤーアプリでご利用いただけます(本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません)。なお、スマホアプリ「英語学習booco」(無料)を使えば、音声を直接ダウンロードして聞くことができます。商品ご購入前に、App Store/Google Playストア等でご利用の端末への「英語学習 booco」インストール可否をご確認ください。
公開日: 2022/08/30
単行本・雑誌
 
外国人と英語で話すとき、あいさつや簡単な自己紹介のレベルを超えて、もう少し踏み込んだ会話をしてみたいと思いませんか? 本書では、英語での会話を奥深いものにするために、「うれしい」、「悲しい」などの基本的な感情から、「期待する」、「心配する」といった微妙な感情まで、たくさんの英語の「感情表現」を集めました。英会話で意外と必要になる「気持ちをあらわす」フレーズを、基本的な単語を組み合わせた短いフレーズで紹介します。
公開日: 2022/08/25
単行本・雑誌
 
日常のさまざまな場面を設定し、「こんなとき英語ではなんと言うの?」という疑問にズバリと答える英会話フレーズ集の決定版! 普段の生活の中での会話から海外旅行まで、幅広い場面で使える、自然で生き生きとした英語表現を集めました。
公開日: 2022/08/25
単行本・雑誌
 
観光やショッピング、グルメ、エステ、ライブなど、さまざまなシーンで使える韓国語の日常会話のフレーズを集めたフレーズ集。韓国語がまったくわからない人もすぐに使えるよう、フレーズすべてにカタカナルビを掲載。巻頭にはハングルの読み方と韓国語の超基本的な文法の解説のほか、一部の単語をさしかえることで、自分で会話文が作れる便利な「さしかえフレーズ」を紹介。初心者が、楽しく学びながら使える一冊。
公開日: 2022/08/25
単行本・雑誌
 
【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。英語学習が面白く、英会話が得意になる!英語にも日本語と同じように大切なルールがあります。英語を正しく理解し、また、正しく使うには、英語のルールをマスターしなければなりません。では、そのルールとはどのようなものでしょうか。たとえば、英語には「語句の順序が変わると、意味も変わる」という大切なルールがあります。このルールを守らないと、意味は正しく伝わりません。本書では、こうした重要な英語のルールを、「ひみつ道具」を用いながら、ドラえもんやのび太たちと一緒に楽しく学ぶための工夫がなされています。また、いくつかのレッスンごとに「チャレンジコーナー」を設け、英語の基本ルールがマスターできるようになっています。なお、本書で紹介する英語のルールについては、その「重要性」と、はじめて英語を学ぶ児童にとっての「分かりやすさ」を最優先に考えて選定しました。また、発音については初出時にカタカナで表しています。小学校だけでなく、中学校や高校、大学など、将来の学びにもつながる重要な「英語の基本ルール」を身につけることができます。これから英語を学ぼうとするお子さまにとって、うってつけの「英語学習の入門書」です。監修者・田地野彰(名古屋外国語大学教授・京都大学名誉教授)「これから英語を学び始める方へ」より※電子書籍なので、本文中に書き込むことはできません。必要に応じてメモ用紙などをご用意ください。
公開日: 2022/08/24
単行本・雑誌
 
中検(中国語検定試験)受験のための必携書です。中検にはどんな形式の問題が出るのか、どんなことが問われるのか、受験までにどんなことを身に付けておけばいいのか、などが具体的にわかります。コンパクトにまとめられているので、本番直前の重要項目の復習、苦手項目の確認などにも使えます。【主な特長】1.中検3級の学習のめやす→3級レベルで押さえておきたい文法などの重要項目を掲載。理解を深めるための練習問題もあり、学んだことを整理したり復習したりすることが可能です。2.出題形式に合わせて実践練習→中検の出題形式に沿ったリスニング・筆記の練習問題を用意しました。出題形式に慣れ、実践的な力をつけることができます。リスニング問題の音声はダウンロードで提供しています(無料)。3.模擬テスト1回分→本試験と同じ形式の模擬テストが1回分収録されています。解答用紙(マークシート)の見本もありますので、本試験と同じ時間割で取り組むことで、本番のボリューム感や自分の実力を把握することができます。※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※本書の音声(MP3)は、全てアルクのウェブサイトよりダウンロード可能です。無料でPCやスマホの音声プレーヤーアプリでご利用いただけます(本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません)。なお、スマホアプリ「英語学習booco」(無料)を使えば、音声を直接ダウンロードして聞くことができます。商品ご購入前に、App Store/Google Playストア等でご利用の端末への「英語学習 booco」インストール可否をご確認ください。
公開日: 2022/08/23
単行本・雑誌
 
私たちは会話を通じて何を伝え、何を企んでいるのか。あるいは相手の心理や行動にどんな影響を及ぼそうとしているのか。気鋭の言語哲学者が、『ONE PIECE』や『鋼の錬金術師』などの人気のフィクション作品を題材に、「会話」という営みを徹底分析! コミュニケーションとマニピュレーションという二つの観点から、会話という行為の魅力と、その実態をわかりやすく解き明かす。
公開日: 2022/08/18
単行本・雑誌
 
イタリア語が話せれば、イタリアがもっと好きになる!入門編は、基本的な文法や表現を学び、基礎力を身につけます。応用編は、冠詞、リスニング強化、初級から上を目指す人に向けた内容です。■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載しない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ【入門編】月曜〜水曜(4月〜9月)『あかね 初めてのホームステイ』イタリアにホームステイ中の主人公・あかねの生活のワンシーンを通して、基本的な文法や表現を学びます。■講師:張 あさ子※新作【応用編】木曜・金曜(7月〜9月)『ニュースで鍛えるリスニング Hai sentito questa notizia?』さまざまな話題のニュースを聴き、新しい語いや表現を覚え、リスニング力を鍛えます。■講師:張 あさ子/アンナ・マリア・マッツォーネ※2020年10〜12月の再放送
公開日: 2022/08/18
単行本・雑誌
 
日常会話や昔話からスペイン語の文法を学び、1年間でレベルアップしよう!■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ【入門編(月〜水)】(4月〜9月)『サトシとおしゃべり猫ソルバ』スペイン・セビリアを舞台に主人公と言葉を話す猫の物語を通して、簡単な内容の会話ができるレベルを目指します。初めてスペイン語を学ぶ方や、文法のおさらいをしたい人に。■講師:土屋 亮※新作【応用編(木・金)】『昔話の世界へようこそ』(4月〜9月)中級編は少しステップアップをしたい人に。毎月2作品の読み物を取り上げます。■講師:松下直弘※2020年10月〜2021年3月の再放送
公開日: 2022/08/18
単行本・雑誌
 
一歩一歩確実に、ドイツ語マスターへの階段を上ろう!ゼロからじっくり学ぶ入門編と、多彩なテーマでドイツ語の理解を深める応用編。現代のドイツ事情や歴史に触れながら、効果的にドイツ語が身につけられます。■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ【入門編(月〜水)】(4〜9月)『じっくり・たっぷり・はじめの一歩』初歩的なやり取りを声に出して練習し、ちょっとした会話がドイツ語でできるようになることを目指します。■講師:野村幸宏※新作【応用編(木・金)】(7月〜9月)『発明家の国ードイツ』さまざまなドイツ語表現に親しみつつ、「発明」という新しい視点から、ドイツの歴史を読み解きます。■講師:辻 英史※2021年1月〜3月の再放送
公開日: 2022/08/18
単行本・雑誌
 
言葉の「決まり」を覚えてハングルの耳ならし、口ならし耳で聞いて発音してみる、がコンセプトの講座です。■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ(4月〜9月)『’なりきりメソッド’で目指せ韓国デビュー!!』スキットは日本人女性がハングルを学び、K‐POP オーディションに挑戦する物語。楽しみながら基本を習得!人気K-POPの曲やアーティストを紹介するコーナーも!■講師:キム・スノク※新作
公開日: 2022/08/18
単行本・雑誌
 
日常会話からオペラの台本まで、さまざまなフランス語に触れよう!入門編は、コミュニケーションに役立つ自然なフランス語表現や語彙を。応用編は、フランス文化の理解を深められる一歩進んだフランス語を学びます。■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ【入門編(月〜水)】(4〜9月)『自己表現のためのフランス語』フランス語で自分のことや身の回りのことを表現するための練習に力を入れます。■講師:中條健志※新作【応用編(木・金)】(4月〜9月)『オペラで学ぶ ドビュッシーの『ペレアスとメリザンド』を読む』オペラ台本の朗読を味わいながら、フランス語を聞き取る力・読み書きする力を養います。■講師:川竹英克※2021年10月〜2022年3月の再放送
公開日: 2022/08/18
単行本・雑誌
 
政治、経済、文化……世界的に注目集まるロシア語を学ぼう!■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ【入門編(月〜水)】4月〜9月「楽しく覚える身近なロシア語」文字と発音から始めて、身近な日常生活の表現と基礎文法を学びます。ロシア語を楽しむための話題も豊富。■講師:毛利公美※新作【応用編(木・金)】4月〜9月「朗読に挑戦! 〜ロシア人が見た日本」ロシア人による興味深い日本滞在記を読み、美しくロシア語を朗読するコツを学びます。■講師:黒岩幸子※2020年10月〜2021年3月の再放送
公開日: 2022/08/18
単行本・雑誌
 
旅で役立つフレーズをもとに学ぶ実践的な講座です旅の準備としてイタリア語の基礎を学ぶ講座。旅のさまざまな場面で使える厳選フレーズを紹介し、丁寧な解説で実践的なイタリア語を学習します。早織さんがイタリア語のレシピを見ながら料理を作るほか、ローマの街角情報やサッカー用語のイタリア語などミニコーナーも充実しています。■出演:渡辺早織/監修:原田亜希子■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。※学習内容は2020年10月〜2021年3月ほかと同内容です。他のコーナーは新作です。■今月のテーマ9月:小旅行をする・〜したいのですが・何時に〜しますか?・〜してもらえますか? ほか《新作》イタリア通信/サッカーのイタリア語/イタリア語のレシピに挑戦/実践してみよう![付録]旅するためのフレーズカード※【再放送】学習内容は2020年10月〜2021年3月、2021年4月〜9月の再放送。他のコーナーは新作。
公開日: 2022/08/18
単行本・雑誌
 
中南米に行った気分で、スペイン語を楽しもう!今シーズンの舞台は、ラテンアメリカ! 中南米諸国の絶景や美味しい料理、さまざまな文化を「旅に行った気分で」楽しみながら、スペイン語を学んでいきます。中南米諸国で話されるスペイン語のバリエーションや、多様な文化も紹介します。■出演:伊原六花/監修:高松英樹■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ中南米の祭りと風習 感動の気持ちを伝えよう!・ボリビア オルーロのカーニバル・パナマ 日本では知られざる祭り・ニカラグア 日本にそっくりなモノ ほか[連載]スペインの美しい村を歩く 「フリアス」中南米からの贈り物 メキシコ 民族衣装[付録]旅するためのフレーズカード※【再放送】2021年10月〜2022年3月の再放送です。ご購入の際はご注意ください。
公開日: 2022/08/18
単行本・雑誌
 
旅する感覚でドイツ語を学ぼう!文法も発音も丁寧に解説します。番組マスコットのモーリーと巡る現地映像でドイツの風景を楽しみつつ、現地の人々の声をふんだんに紹介し、生の言葉にふれながら自然なドイツ語表現を学んでいきます。また文法や発音のポイントをやさしく丁寧に解説する「ドイツ語のツボ」のコーナーで基礎力を養います。■出演:鎮西寿々歌/監修:草本 晶■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ表現の幅を広げて、ドイツ語の達人を目指そう!・希望を丁寧に伝えることができる・控えめな気持ちを表現することができる・「〜はありますか?」と尋ねることができる ほか[連載]美味しいドイツの旅「バンベルクとレーゲンスブルク」シュプレー・ハーフェル川紀行「ハーフェルベルク」[付録]旅するためのフレーズカード※【再放送】2021年10月〜2022年3月の再放送です。ご購入の際はご注意ください。
公開日: 2022/08/18
単行本・雑誌
 
ロワールやノルマンディーを舞台に、旅で使えるフランス語を身につけよう!パリを出発点に、北フランス各地の人気スポットを巡りながら、旅先でよく使われるフレーズを楽しく学ぶシリーズです。訪れるのは、ナント、ロワール川流域、モン・サン= ミッシェル、ノルマンディー、ブルターニュ…。地方都市の文化や自然、味覚の魅力に触れながら、発音や文法など基礎を丁寧に解説。世界各地のフランス語圏’フランコフォニー’の魅力も紹介します。■出演:千葉一磨/監修:松川雄哉■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ旅先で感じたことを、フランス語で伝えてみよう!・ブルターニュの自然を満喫・ブルターニュのお宅拝見!・旅先で出会った人と身の上話! ほか[連載]北フランス、水辺の町の物語 「プルマナック」パリで出会えるフランコフォニー 「フランス海外県・海外領土」[付録]旅するためのフレーズカード※【再放送】2021年10月〜2022年3月の再放送です。ご購入の際はご注意ください。
公開日: 2022/08/18
単行本・雑誌
 
中国語が話せるカッコいい自分になる!気軽に取り組んでもらえるように、入門レベルからスタート。文法や発音などの学習要素は、テキストが丁寧にバックアップします。楽しいアニメスキットを見ながら、中国語の基本文法と簡単な会話を学びます。■講師:陳 淑梅■生徒:イモトアヤコ■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。■今月の学習内容・親族の言い方・年齢の言い方 ほか
公開日: 2022/08/18
単行本・雑誌
 
ハングルが分かるととっても楽しい!韓国のエンタメや文化は、ハングルを知れば、もっと豊かに楽しめます!人気俳優が出演のスキットで基礎から実践フレーズまで学習します。多彩なハングルの世界に丸ごと触れる講座です!■講師:山崎 玲美奈 ■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ「ハングルって楽しい!〜ココから一緒に はじめの1歩〜」・とてもおいしかったです。・電話番号、教えてください。・会議室は3階にあります。・8月と9月の学習を振り返ろう![連載]とことん深掘り! K-POPハングルで味わう! 韓国映画旬フレーズ[誌上再録]栗原はるみのハングルキッチンスペシャルインタビュー「Golden Child」■ナビゲーター:K■生徒:河野 純喜(JO1)■マンスリーゲスト:Kep1er
公開日: 2022/08/18
単行本・雑誌
 
中国語の基礎を固めたい人に最適!■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ「言いたいことから中国語」(4月〜9月)中国語の初学者にとって必要な文法の基礎を半年間で体系的に学びます。「言いたいことから言っていく」うちに自然と発話力がアップします。■講師:小金井京子※新作
公開日: 2022/08/18
単行本・雑誌
 
<<
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
>
>>
 
1264 件中   91 120

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.