COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【小学校参考書】タグの実用書

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。「世の中にはどんな仕事があるのかな…?」「自分に合う仕事ってどうすれば見つかる…?」まだやりたいことが見つからなくても大丈夫! 好きなことや得意なことから仕事を見つける方法や、夢のかなえかたを楽しく伝えます。小学校低学年から読める、画期的なキャリア教育の入門書! 【「監修ぬまっちからのメッセージ」より】「自分に合う仕事をどうやって見つければいいの!?」そう思ったら、まずは「好きなこと、得意なことはなんだろう?」と自分に質問してみよう。自分の好きなことや得意なことを知って、そこをのばせば、強みになる。自分をよく知ることで、自分の強みをはっきできる仕事が見つかるかもしれないよ。
公開日: 2022/11/04
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。「こんな読み方あったんだ!」読解力&国語力を上げるために必要な力は2つ!(1)事実関係を読み取る力(2)文章が前提としている背景知識に関する力本書には、この2つの力を向上させるための演習問題が豊富に収録されています。これらの問題は著者の国語教室で実際に使って、効果が実証されたものばかりです。中学受験国語のみならず、高校受験国語、大学受験現代文、各種資格試験、就職試験などでこのドリルをぜひご利用ください。本書で「一生役立つ国語力」を身につけ、人生を切り開きましょう!本書に収録されているメソッドは以下の通りです!●事実を正しく読み取るためには?→「怪しい言葉」に△を!●論説文のテーマを一瞬でつかむ方法→「二元論スペシャル(1)(2)」「言語の構造」で筆者の主張がクリアになる!●物語文が「どんな話」かが具体的にわかる読み方→「成長」「ビンボー」「愛」「お金」「ラブラブ」にあてはめる!
公開日: 2022/10/19
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【本書の特徴(1)】受験理科の入り口にぴったり!「虹はどうしてできるの?」「お風呂で温かいお湯が上、冷たいお湯が下にくるのはなぜ?」など、日常生活の中の「不思議なこと」を実験で解き明かしていきます。「へぇ〜、おもしろい」と思いながら読み進めることで、知識のみならず、自分で考える力、問題を解く力がつきます。[本書の特徴(2)]大人が先にハマります!「空の色はなぜ青い?」「シャボン玉が落ちずに浮かび続けるのはなぜ?」などの疑問に対する答えを、美しい実験写真で解説。理科が苦手でも、知識ゼロからでも大丈夫。「知らなかった、もっと知りたい!」という気持ちを大人自身が感じながら楽しめます。[本書の特徴(3)]実際に出題された問題の解き方を解説開成、麻布、女子学院などの過去問を見ながら、考え方、解き方をわかりやすく説明します。「実験と入試問題って、こんなふうにつながっているんだ」と思いながら、問題を解くおもしろさに気づきます。
公開日: 2022/09/10
単行本・雑誌
 
★☆★シリーズ累計発行部数 500万部突破★☆★2017年グッドデザイン賞金賞受賞、流行語大賞ノミネート、年間ベストセラーを、うんこが席巻!子どもが夢中になって勉強する!全例文に「うんこ」を使った漢字ドリル―新学習指導要領対応ー********漢字を効率よく覚える方法は、「繰り返し書くこと」だと言われています。しかし、同じ文字をただ延々と書き続けるのは、子どもにとってはつまらないことです。集中力が途切れるのも無理はありません。本書はそんな「漢字学習」の構造的弱点を克服することを目的に制作されました。目指したのは、書き込むことが楽しくなる漢字ドリル。日本一楽しい学習書です。「うんこ」という単語は、大人は忌避しがちかもしれません。しかし、子どもにとっては気持ちが盛り上がる言葉であり、口にするだけで楽しくなる魔法のような言葉なのです。「学習」と「うんこ」という、一見縁遠い二つの要素は、ここに必然の出会いを果たしました。「勉強するのは、つらいことじゃない。とっても楽しいことなんだ」そんなふうに、勉強への意識が変わり笑顔で机に向かう子どもたちが増えることを心から願っています。
公開日: 2022/09/02
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。小学生が知っておきたい職業・職種約400種の仕事内容や給与、なり方などを徹底解説! 巻頭には起業家、国際的な仕事、AI関連など、これから注目度大のお仕事をピックアップするほか、すでに従事している人へのインタビューも掲載。「働くということ」がリアルに理解できる一冊。
公開日: 2022/08/26
単行本・雑誌
 
マンガでわかる!10才までに」シリーズに、「科学のふしぎ」が登場!身のまわりの世界には「科学のふしぎ」がたくさんあります。「なんで雨ってふってくるの?」「なんでエアコンから冷たい空気が出てくるの?」「お腹がグウ〜ってなるのなんで?」「なんで汚れっておちるの?」「鏡ってなんでうつるの?」「植物ってなにをたべているの?」「菌もウイルスもどっちもバイキンなの?」「なんで水のなかで呼吸できないの?」「温泉地のモクモクってなに?」「星っていくつあるの?」「宇宙ってどこまで続いているの?」など……。そんな科学のふしぎを、爆笑マンガストーリーに組み込みました。笑いながら自然に科学にふれられ、勝手に知識が身につきます。最強に面白い大ボリューム学習マンガの登場です。〜特徴〜■「爆笑マンガ」1つ(4P)+「読み物」4つ(2P)で、同じジャンルネタを展開!ぜんぶで250ネタ!■本全体の約3分の2がマンガ!!ここだけ読んでもOK!■「読み物」で、マンガからこぼれたネタを詳しく展開!■ネタは小学校で習う「生命」「地球」「物質」「エネルギー」の重要テーマからピックアップ!■理科が苦手な子、学び始めの子、みのまわりのふしぎの秘密を知りたい子に最適な超入門教材!■すべての文章に振り仮名付き。小学校1年生からでも読める!■本書中で関連するネタには「参照ページ」アイコン付き。様々な知識を連動して身につけられる!
公開日: 2022/08/25
単行本・雑誌
 
中学受験では最重要となる「気持ちを表す言葉」を1000語、カテゴリごとに厳選して収録しました!「感動する」カテゴリには「感服・感無量・琴線にふれる・感銘を受ける…」「くやしい」カテゴリには「後悔・涙をのむ・くちびるをかむ・未練・屈辱…」など、入試問題にも出てくる、かつ自分の表現も豊かにすることができる言葉が、たくさん掲載されています。【本書の特長】1 自分の言い表したい気持ちにぴったりくる言葉を探せる「気もちの類語辞典」として使えるように作られています。子ども自身が書く文章の中で「実際にその言葉を使ってみることを通じて」言葉を習得する、ということが可能です。2子ども自身が「使ってみる」ことを後押しできるよう、その言葉が実際に使われる状況がイメージしやすくなるような楽しいマンガと例文、そして「使用上のポイント」をたくさん掲載しています。言葉は、「生きた形で」出会ってこそ、その子の語彙の中に組み込まれていきます。生きた形とは、「その言葉が実際に使われている機会に、何度も出会う」そして「自分で使ってみようとする」の2つです。その機会をたくさん生み出せるように、というねらいと願いを込めて、本書は作られています。ありそうでなかった「気持ちを表す言葉」そして「言葉を自分で使う」ことに焦点を当てた一冊。「眺めることから始める低学年」から「受験や作文に、バリバリ活用できる高学年」のお子様まで、手元に置いてずっとお使いいただけます。
公開日: 2022/08/25
単行本・雑誌
 
子どもの目の色が変わる! 確固とした「学力のベース」が築ける!! ◎家庭学習で一番大切なポイントって何? ◎子どもに合う教材の選び方にはコツがある ◎学習効率がグンと上がる「勉強場所」の決め方 ◎必ずやっておくべき毎日の学習メニューBEST3 ◎「問題演習」の効果をさらに高める学習法 ◎中学受験を目指すときの学習メニュー ◎オンラインとオフラインをどう使い分ければいいのか? ◎子どもの○○をほめてはいけない――目次より 全国の保護者から寄せられた「喜びの声」 ◎まだ始めたばかりだというのに、早くも学期のまとめテストで100点を量産しています。今後に向けての確かな手ごたえを感じています(小3女子の母) ◎先生のおかげで第1志望の中学校に、家庭学習のみで合格しました(小6男子の母) ◎自己学習の習慣がつくまではそれなりに大変ではありましたが、今では何も言わずとも毎朝1時間、自ら机に向かう姿があります(小3女子の母)
公開日: 2022/06/15
単行本・雑誌
 
算数、国語、英語が1冊にまとまった、1学期の復習用ドリル。1回約15〜20分で終わる分量で、毎日計画的に学習が続けられる。英語は、リスニング音声付きで、楽しく先取り学習ができる。力だめしと弱点克服ができる「学力しんだんテスト」付き。
公開日: 2022/06/09
単行本・雑誌
 
算数、国語、英語、理科、社会が1冊にまとまった、1学期の復習用ドリル。1回約15〜20分で終わる分量で、計画的な学習を続けられる。英語は、充実のリスニング音声付き。詳しくていねいな解答解説も特長。「学力しんだんテスト」で弱点克服もできる。
公開日: 2022/06/09
単行本・雑誌
 
算数、国語、英語が1冊にまとまった、1学期の復習用ドリル。1回約15〜20分で終わる分量で、毎日計画的に学習が続けられる。英語は、充実のリスニング音声付き。詳しくていねいな解答解説も特長。「学力しんだんテスト」で弱点克服もできる。
公開日: 2022/06/09
単行本・雑誌
 
算数、国語、英語が1冊にまとまった、1学期の復習用ドリル。1回約15〜20分で終わる分量で、毎日計画的に学習が続けられる。英語は、リスニング音声付きで、楽しく先取り学習ができる。力だめしと弱点克服ができる「学力しんだんテスト」付き。
公開日: 2022/06/09
単行本・雑誌
 
算数、国語、英語が1冊にまとまった、1学期の復習用ドリル。1回約15〜20分で終わる分量で、毎日計画的に学習が続けられる。英語は、充実のリスニング音声付き。詳しくていねいな解答解説も特長。「学力しんだんテスト」で弱点克服もできる。
公開日: 2022/06/09
単行本・雑誌
 
算数、国語、英語、理科、社会が1冊にまとまった、1学期の復習用ドリル。1回約15〜20分で終わる分量で、計画的な学習を続けられる。英語は、充実のリスニング音声付き。詳しくていねいな解答解説も特長。「学力しんだんテスト」で弱点克服もできる。
公開日: 2022/06/09
単行本・雑誌
 
楽しく読んで遊んでいたら,いつの間にか算数と国語の力がついてしまうドリル。その確かな指導力で,公立の小学生に算数オリンピックの金メダルを受賞させるりんご塾。そこで子どもたちが学んでいるプリントを市販化。楽しくヒマつぶしして頭良くなろう!
公開日: 2022/05/18
単行本・雑誌
 
楽しく読んで遊んでいたら,いつの間にか算数と国語の力がついてしまうドリル。その確かな指導力で,公立の小学生に算数オリンピックの金メダルを受賞させるりんご塾。そこで子どもたちが学んでいるプリントを市販化。楽しくヒマつぶしして頭良くなろう!
公開日: 2022/05/18
単行本・雑誌
 
中間・期末テストにまつわる「あらゆる悩み」が一気に解消! ●頑張っているつもりなのに成績が伸びない ●必ず結果に結びつく「勉強のコツ」が知りたい ●テスト勉強の具体的な計画の立て方がわからない ●教科ごとの勉強の進め方を詳しく教えてほしい ●テスト直前にはどんな追い込み方をすればいいの? ●毎回、自己ベストを更新したい etc. 中学生に最も合ったテスト勉強の進め方を一挙公開! 序章 ズバリ、中間・期末テストのしくみはこうなっている! 第1章 まずは「やってはいけない勉強」を知っておこう! 第2章 [くにたて式]中間・期末テストで成果を出すための黄金ルール 第3章 [目標&状況別]中間・期末テストへの上手な取り組み方 第4章 [教科別]効果バツグン! 点数が驚くほど伸びる勉強法 第5章 これで完璧! テスト直前&テスト期間中の勉強法 第6章 さあ、実例を参考に[くにたて式]をやってみよう! 終章 保護者の皆さんへ、ぜひお願いしたいこと
公開日: 2022/04/13
単行本・雑誌
 
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。小学生がはじめて医学を学ぶのに最適な1冊。「みんなのための医学入門」は小学校中学年からでもわかるよう、医学の基本的な内容を病院の診療科(診療の専門分野の区分)ごとにわかりやすく取り上げています。最も代表的な内科は専門科についても詳しく解説、感染症内科ではウイルスやワクチンの仕組みについても学べます。子どもにとって最も関わる事が多い小児科は6ページで紹介、耳鼻咽喉科ではアレルギーの仕組みなどを解説しています。けがをしたときの外科や整形外科、皮膚科、眼科、歯科、産婦人科、そして様々な検査をしてくれる放射線科など、病院で最もよく目にする診療科の役割について学ぶ事ができます。またその診療科がどのようにして発展してきたのか、その歴史や最先端の医療についてもわかりやすく学べる1冊です。みなさんが健康に過ごすために役に立ち、そして医学について興味を持つきっかけになる最初の1冊として最適な本です。※この作品はカラーが含まれます。(底本 2022年3月発行作品)
公開日: 2022/03/23
単行本・雑誌
 
「一生懸命という言葉の由来は?」など、小学社会の疑問をクイズ形式で解く本。ものごとの理由(わけ)がわかるから、無駄な丸暗記はもうしなくていい。基本から一歩踏みこんだ深い理解へ。中学入試にも役立つ本質的な勉強法。
公開日: 2022/03/03
単行本・雑誌
 
「川の水がなくならないのはなぜ?」など、小学理科の疑問をクイズ形式で解く本。ものごとの理由(わけ)がわかるから、無駄な丸暗記はもうしなくていい。基本から一歩踏みこんだ深い理解へ。中学入試にも役立つ本質的な勉強法。
公開日: 2022/03/03
単行本・雑誌
 
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。新しい言葉400年史、ジュニア向け決定版。「ニッポン!」は江戸時代の流行語だった! その意味は「カッコイイ」。毎年、話題になる「新語・流行語」の世界。1984年に大賞が創設される前から、さまざまな言葉が生まれてきました。この本は、江戸時代から令和まで、人びとが生み出してきた新語・流行語を紹介! お父さん・お母さん世代も知らないような、でも、おじいさん・おばあさん世代は「なつかしい!」と、おもわず顔がほころんでしまう言葉がいっぱいです。 今は使わなくなった死語や、外国の新語・流行語も掲載し、「言葉は生きている」という、国語の授業では教えてくれない庶民の言語世界の「ありのまま」を知ることができます。楽しいマンガページもいっぱい! 名探偵・佐栗新吾と、かわいいアシスタント源琴葉ちゃんと一緒に、新語・流行語の世界を冒険しよう!※この作品はカラーが含まれます。(底本 2022年3月発行作品)
公開日: 2022/02/24
単行本・雑誌
 
コマツナ・キャベツの栽培の様子を迫力ある大きな写真で見せていく。失敗しないための栽培のコツや観察のポイントから、栽培の歴史やレシピまでやさしく伝える。
公開日: 2022/02/20
単行本・雑誌
 
小学校で習うことをまるごとクイズにしました! 全学年主要科目の定番の基本問題から大人もハッとする落とし穴問題まで全1200問超を収録。親子や友だちどうしで問題を出し合って楽しんだり、ちょっとしたひまつぶしに一人で弱点チェックをしたり、遊びを勉強にかえてしまえる学習参考書(!?)です。
公開日: 2022/01/17
単行本・雑誌
 
小学校で新しく習う古典の授業では、ひとつひとつの古典に込められたメッセージを感じることが一番大切です。その熱い思いを伝えることに努めたシリーズなので、美しく豊かな日本語と世界に触れるのにぴったりです。
公開日: 2021/12/30
単行本・雑誌
 
小学校で新しく習う古典の授業では、ひとつひとつの古典に込められたメッセージを感じることが一番大切です。その熱い思いを伝えることに努めました。美しく豊かな日本語と世界に触れる機会にぴったりのシリーズ。
公開日: 2021/12/30
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。苦手な人によりそった解説で大人気!ロングセラー『小学校6年間の算数が1冊でしっかりわかる本』に、待望の低学年版が登場しました。●小学校就学前〜小学生のお子さんに、算数を上手に教えたいお父さん、お母さんへ教科書の内容を中心に、小学校では算数をどんなふうに教わるのか、つまずきやすいポイントや、苦手がなくなる教えかたを、一つひとつやさしく解説しました。文系の親御さんにとって、家庭学習の心強い味方になってくれるでしょう!漢字にはすべて読みがなつきなので、親子で楽しく学べます。●復習や予習をしたい小学生へテストでのケアレスミスをなくす方法や、算数で登場する用語の意味についてもカバーしました。見開きごとに一項目学べるので、苦手なところだけ復習するのもオススメです。●学び直しや頭の体操をしたい大人へ苦手だった分野も、解きかたを忘れてしまった問題も、はじめから読むだけで、スルスル解けるようになります。本書の7つの強みその1 各項目に「教えるときのポイント!」を掲載!その2 学校では教えてくれない「解きかたのコツ」がわかる!その3 家庭学習の心強い味方!その4 「学ぶ順序」と「ていねいな解説」へのこだわり!その5 用語の意味を大切にし、巻末に「意味つき索引」も!その6 範囲とレベルは小学校の教科書と同じ! 新学習指導要領にも対応!その7「数字の書きかた」から「時刻と時間」「割り算」まで! 文章題も充実!
公開日: 2021/12/21
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。学校での「まとめ学習」にも役立つ!日本の47ある都道府県すべてを網羅したコンパクトな百科事典。その都道府県の特徴ある文化、産業、観光地などをわかりやすく解説。知っていそうで、大人が読んでも「へえ〜、そうだったの!」と感心するトリビア満載!
公開日: 2021/11/29
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。2014年に刊行した「生きもののふしぎ」の新訂版! 新しい写真やイラストで知的好奇心をさらに刺激します。ページ数もふえて大幅にパワーアップ。生きもの全般についての驚きの最新情報をお届けします!■主な内容 生きものはなぜ巨大になるのか? どうして、空を飛ぶ生きものがいるのか? なぜ、毒を持っているのか? 忍者のようなすごワザをもっている生きものがいるってほんと? 極限の環境にはどんな生きものがいるのか? など 迫力のある写真や細密なイラストで、生きものの謎と不思議にせまります!■大迫力の生態写真&イラスト・「おなかに蜜をためるミツツボアリ」「深海生物」「極限生物クマムシ」など、 MOVEならではの、おどろきの生態写真やイラストを豊富に使用。・Q&A方式でわかりやすく解説します。<担当編集者のオススメ!>ほ乳類、両生類、は虫類、昆虫、鳥類、魚類、植物と、オールジャンルの生きものたちが大集合した一冊です。生きものたちの驚異的なすがたを、見開き単位で、大迫力の写真で紹介しているので、どのページを見ても、飽きることがありません。生きもののことをもっと好きになる、もっと知りたくなる図鑑です!※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2021/11/17
単行本・雑誌
 
中学でつまずかないために,小学の基礎をガッチリ固めよう! 中学入学前におさえておくべき,小学全教科の内容を完全総復習。中学内容のさきどりもできて,この1冊で中学への準備は万全。自宅学習・個別学習にも最適!
公開日: 2021/11/11
単行本・雑誌
 
NHKのEテレで放送された番組の書籍化。人形のQくんと、ぬいぐるみのチッチの掛け合いで、物語が展開します。この巻のキーワードは「ほんとうに?」。「お金があったら幸せ!」というQくんでしたが、だんだんいろいろなことを考えるようになります。画像やイラストもたくさん入り、楽しく読みながら深〜く考えることができる本になっています。道徳の教材にも使えます!
公開日: 2021/11/11
単行本・雑誌
 
1
2
3
>
>>
 
75 件中   1 30

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.