COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【ルポ・エッセイ・自叙伝】タグの実用書

数々の名曲誕生の舞台裏、名作曲家の父との思い出、そして、惑い、もがき、悦びに満ちた音楽との日々。NHKの人気教育番組『クインテット』でおなじみ’アキラさん’が、音楽との二人三脚の半生を綴った初エッセイ集!東京ディズニーランドのショウ『ワン・マンズ・ドリーム』、NHKの連続テレビ小説『ひよっこ』、蜷川幸雄演出の舞台『身毒丸』など、作曲家・舞台音楽家として数々の名曲・名音楽を生み出してきた宮川彬良。昭和・平成・令和の音楽シーンにおける貴重なエピソードを交えて半生を紐解きながら、「宮川彬良の音楽とは?」「そもそも音楽とは何か?」といった自身の音楽のルーツにも向き合った初めての著書。『宇宙戦艦ヤマト』をはじめ昭和の名曲たちを手がけた父・宮川泰との思い出と、偉大であるがゆえに立ちはだかる父の壁、進路に迷った浪人時代と大学生活、43歳にして巡り会った大ヒット曲《マツケンサンバII》、工夫とこだわりが込められた人気教育番組『クインテット』制作の裏側など、’アキラさん’の愛称で幅広く親しまれるまでに至る音楽との日々の中にあった光と影を、貴重な秘蔵写真とともに赤裸々に語り尽くす。保存版の’宮川彬良音楽史’。
公開日: 2022/03/25
単行本・雑誌
 
2012-2020(あとのほう)あの幻の作品が書籍となって帰ってきた!M-1&R-1を制覇したマヂカルラブリー・野田クリスタルの知られざる原点がココに!!破天荒芸人・野田クリスタルが見る日常は、こんなにも笑いと悲哀に満ちていた!-------------------------------------ピース又吉直樹 推薦!みじめで、アホで、天才でした。笑いながら読みましたが、たまに心配にもなりました。でも結局笑いました。東野幸治 推薦!私の中で野田クリスタルは謎だらけ。この本には野田クリスタルのことが赤裸々に描かれているに違いない!頼む、本当のお前を教えてくれ!-------------------------------------きわめて真摯に笑いに向き合うごく普通の20代の青年は、実は、独自の感性で淡々とした日常の中に狂気を見出し、翻弄され、そして周囲を翻弄する、破天荒芸人だった!2020年、個人でR-1ぐらんぷり、コンビとしてM-1グランプリの2冠を達成した野田クリスタルが2006年より書き続け、2015年にはグッズとして限定発売していた「野田の日記」を大幅に加筆修正して書籍化。さらにM-1&R-1優勝時の書き下ろし日記、野田がこよなく愛するはむはむの成長日記も収録。コンビ結成と解散を繰り返しピン芸人を経てたどり着いた破天荒芸人の原点。発行:ヨシモトブックス発売:ワニブックス
公開日: 2022/03/25
単行本・雑誌
 
2006-2011(はじめのほう)あの幻の作品が書籍となって帰ってきた!M-1&R-1を制覇したマヂカルラブリー・野田クリスタルの知られざる原点がココに!!破天荒芸人・野田クリスタルが見る日常は、こんなにも笑いと悲哀に満ちていた!-------------------------------------ピース又吉直樹 推薦!みじめで、アホで、天才でした。笑いながら読みましたが、たまに心配にもなりました。でも結局笑いました。東野幸治 推薦!私の中で野田クリスタルは謎だらけ。この本には野田クリスタルのことが赤裸々に描かれているに違いない!頼む、本当のお前を教えてくれ!-------------------------------------きわめて真摯に笑いに向き合うごく普通の20代の青年は、実は、独自の感性で淡々とした日常の中に狂気を見出し、翻弄され、そして周囲を翻弄する、破天荒芸人だった!2020年、個人でR-1ぐらんぷり、コンビとしてM-1グランプリの2冠を達成した野田クリスタルが2006年より書き続け、2015年にはグッズとして限定発売していた「野田の日記」を大幅に加筆修正して書籍化。さらにM-1&R-1優勝時の書き下ろし日記、野田がこよなく愛するはむはむの成長日記も収録。コンビ結成と解散を繰り返しピン芸人を経てたどり着いた破天荒芸人の原点。発行:ヨシモトブックス発売:ワニブックス
公開日: 2022/03/25
単行本・雑誌
 
<電子特別版>紙書籍に未収録の【電子書籍化によせて】を追加した電子特別版です。幼少期、アマレス時代、2代目タイガーマスク、超世代軍、三冠王者、四天王プロレス……自然体でプロレスに心身を捧げた男の青春期。関係者たちの貴重な証言を交えながら三沢光晴の強靭な心も解き明かす!「本書は、純プロレスを貫き、プロレスファンを魅了した、三沢光晴を分析・検証するものである。それは‘三沢光晴’というフィルターを通して、80年代、90年代の全日本プロレスを描くことでもある。また、三沢の一生涯を描くのではなく、あえて1998年5月1日の東京ドームにおける川田利明戦までに焦点を絞った。なぜかは最後まで読んでいただければご理解いただけると思う」(著者より)(著者プロフィール)小佐野景浩(おさのかげひろ)…1961年9月5日、神奈川県横浜市鶴見区生まれ。幼少期からプロレスに興味を持ち、高校1年生の時に新日本プロレス・ファンクラブ『炎のファイター』を結成。『全国ファンクラブ連盟』の初代会長も務めた。80年4月、中央大学法学部法律学科入学と同時に?日本スポーツの『月刊ゴング』『別冊ゴング』の編集取材スタッフとなる。83年3月に大学を中退して同社に正式入社。84年5月の『週刊ゴング』創刊からは全日本プロレス、ジャパン・プロレス、FMW、SWS、WARの担当記者を歴任し、94年8月に編集長に就任。99年1月に同社編集企画室長となり、2002年11月からは同社編集担当執行役員を務めていたが、04年9月に退社して個人事務所『Office Maikai』を設立。フリーランスの立場で雑誌、新聞、携帯サイトで執筆。コメンテーターとしてテレビでも活動している。06年からはプロレス大賞選考委員も務めている。主な著書に『プロレス秘史』(徳間書店)、『昭和プロレスを語ろう』(二宮清純との共著/廣済堂出版)、『独学のプロレス』(ウルティモ・ドラゴンとの共著/徳間書店)、『永遠の最強王者 ジャンボ鶴田』(小社刊)などがある。
公開日: 2022/03/25
単行本・雑誌
 
経済学者として優れた業績を残した著者は、昭和8年から同22年にかけて慶応義塾の塾長を務め、誰からも敬愛された大教育者であった。本書はその小泉が「平常心づいていること」を、平明にして力強い文体で記した球玉の人生論である。晴雨を問わぬ誠実と勇気を説く各篇は、英国流の爽快なスポーツマン精神に根ざし、読む者の品格と気骨を陶冶する。他に、良い文章の書き方や病気見舞の心得など実際有用の助言に富む。(※本書は1988/11/7に発売し、2022/3/25に電子化をいたしました)
公開日: 2022/03/25
単行本・雑誌
 
平成の30年間にわたって「公明新聞」に連載の大好評コラム「話題の本」から250篇を収録。出版界に精通した著者が読書子におくる最高の本選びガイド!(※本書は2019/9/1に発売し、2022/3/25に電子化をいたしました)
公開日: 2022/03/25
単行本・雑誌
 
70、80代を豊かに生きるための準備・心構えを定年直前あたりから行うことを伝え、老化を受け入れつつ楽しく生きる術を紹介。
公開日: 2022/03/24
単行本・雑誌
 
悲劇と喜劇はいつも表裏一体だ。寂しさが頂点に達したとき、私は、マンションの前を通る電車に手をふったりする。歳を追うごとに私の親切にはコクが出てきている、はずだ。私は、親友というものをもてない。母と海を介していまだにつながっているのだ。心の中の感傷のドアを閉じる技だけ歳をとるほどうまくなる。わかっているのは、まだまだ途中なのだということだけなのだ。有史以来、そして、永遠の謎。人生の謎を、丸裸にすべく挑んでいたら、おのれが丸裸になっていた…。松尾スズキ、渾身のエッセイ。
公開日: 2022/03/24
単行本・雑誌
 
「知らぬまま逝つてしまつた きみを捨て死なうとしたこと死にそこねたこと」「わたくしはあなたにふさはしかつたのか そのために書き、書き継ぎてなほ」――。妻が遺した日記と手紙300通を見つけた夫が初めて明かす、若き日の出会いと命がけの愛の物語。
公開日: 2022/03/24
単行本・雑誌
 
ますます猛威を振るうコロナウイルスを跳ね返すべく、いち早くワクチンを打ったマリコ。春には娘が大学を卒業し、子育てもひと段落し、介護問題を描いた『小説8050』も大ヒット。一年遅れのオリンピックでは聖火ランナーを務め、小室眞子さん、圭さんの結婚情報は逃さずチェック。緊急事態宣言が明けてからは、待ってましたとばかりに、全国各地を飛び回る。コロナが明けて、さらにパワーアップしたマリコが時代を駆ける。「週刊文春」の人気ご長寿連載エッセイ、ついに33巻!
公開日: 2022/03/23
単行本・雑誌
 
「私の話を信じてほしい」哲学研究者の著者は、傷を抱えて生きていくためにテキストと格闘する。自身の被害の経験を丸ごと描いた学術ノンフィクション。
公開日: 2022/03/22
単行本・雑誌
 
苦しいとき、ぜひ開いてみてください。癒される励ましの言葉集今日を乗り越えていこう――フランスのパリで、育児に家事に仕事に奮闘するシングルファザーの著者が、心を込めて贈るメッセージ。どんなに今が苦しくても、楽しいことを探して、それを最高に面白がって生きていこう。毎日不安の連続、人生には思いがけぬ災難も降ってくる……そんな苦しいときは、ぜひ本書のページをめくってみてください。人生、山あり谷あり――困難なときを乗り越えるための、励ましと癒しのメッセージ集。よし、今日は思い切って、自分を大事にする日にしよう。◎苦しい時は、その相手からちょっと離れてみる◎ネガティブな自分を許してあげよう◎楽しい計画が、今を励ましてくれる◎余計なことは考えない◎過去に振り回されない◎会う人みんなに優しくしてみる◎憎しみより感謝で生きようよ◎この瞬間を精一杯生きたろう!
公開日: 2022/03/18
単行本・雑誌
 
宇宙と自己存在の生成1979年にリサーチ出版から出版された書籍の電子復刻版。著者は、I社が経営危機に陥った時、危機に対応する戦略を提示した。それによって、戦略家であった瀬島龍三氏の韓国と台湾との活動をサポートすることになり、世界の大変化の底流に入った。日常業務とは全く異なる活動であったことで、著者はI社内で精神的圧迫をを受けた。脳の活動が未知の領域に向かい、宇宙と自己存在生成の仕組みについて思考した。その論文集。【目次】序言無への響きのイマージュー対決への序曲ー試みIー思想家との対決ー間奏ー音楽家への讃歌ー試みIIー科学者との対決ー後歌ー自己自身との対決ー【著者】杉本正徹1974年、横浜国立大学経営学部を卒業、伊藤忠商事に入社。瀬島龍三氏の韓国、台湾との活動をサポート。著書に、『資本主義から人間主義社会へ』(PHP研究所)、『絶対者を超えて』(三友社出版)、『0と∞の円環』(北國新聞社)、『永遠の沈黙への憧れ』(リサーチ出版)。講演CDに、『日本が世界に示す創造的人間主義社会』(暦日会)。北國新聞社の北國文華に、「「日本復活」を考える」を寄稿。2014年、Webサイト「ARTの庭」を立ち上げ、世界約160か国に配信中。
公開日: 2022/03/18
単行本・雑誌
 
宇宙も世界も自ら思考する1996年に三友社出版から出版された書籍の電子復刻版。著者は、マリリン・モンローが通ったとされる秘密の地下道を通って、レーガンが執務室にいる時、ホワイトハウスの地下室に入った。地下室では、米国が当時の苦境から脱却する為の戦略を考え記述することを約束した。その論文や宇宙の特異点についての論文「0=∞であるが時間的には存在し得ない」などを含む論文集。【目次】 【著者】杉本正徹1974年、横浜国立大学経営学部を卒業、伊藤忠商事に入社。瀬島龍三氏の韓国、台湾との活動をサポート。著書に、『資本主義から人間主義社会へ』(PHP研究所)、『絶対者を超えて』(三友社出版)、『0と∞の円環』(北國新聞社)、『永遠の沈黙への憧れ』(リサーチ出版)。講演CDに、『日本が世界に示す創造的人間主義社会』(暦日会)。北國新聞社の北國文華に、「「日本復活」を考える」を寄稿。2014年、Webサイト「ARTの庭」を立ち上げ、世界約160か国に配信中。
公開日: 2022/03/18
単行本・雑誌
 
暴徒化した数千人のトランプ支持者による連邦議会襲撃事件。警官1名を含む5名の死者、700人以上の逮捕者を出したこの事件の深層を抉る渾身のドキュメント!
公開日: 2022/03/18
単行本・雑誌
 
不眠症と鬱に苦しむ孤独な高校生のアリソンは、新しく赴任してきた英語教師のノース先生と出会う。先生は彼女の文才を見出し、放課後に文芸創作の個人指導をするように。コーネル大学を卒業しナボコフの『ロリータ』を愛読する、知的でセクシーな彼に惹かれてゆくアリソン。しかし、それは恋愛に見せかけた抑圧の日々のはじまりだった……。古今東西、数々の作品で描かれてきた「大人の男と少女の恋愛」という図式のいびつさを暴き、支配的関係から自らの知性と文学批評の力で逃れた少女が大人になって綴ったメモワール。
公開日: 2022/03/16
単行本・雑誌
 
チャンネル登録者数400万人超!YouTuberになりたかったんじゃない。ずっとふたりでいたくてYouTuberになったんだ。(たぶん)日本一マジメなYouTuberコンビ、待望の初エッセイ!ガキ大将のトミーと、気にしいのカンタ。それぞれの幼少期から、二人が出会った大学での生活、毎日投稿6年間の舞台裏、そしてトミーの活動休止中のことまで。動画では見せられなかったふたりの姿がここに。第1部 水溜りボンドの「み」も存在しなかった頃。第2部 水溜りボンドになる。第3部 毎日投稿の裏側。第4部 転機と危機。第5部 相方と見た景色。付録 特別インタビュー(マネージャー、UUUM/COO梅景氏、ニッポン放送プロデューサー冨山氏、いっせい&ひっしー)※電子版には初版限定特典はつきませんのでご注意ください
公開日: 2022/03/16
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。高田純次が「50歳からのごきげんな歳のとり方」について適当に語ります! どうせ生きるなら元気に、楽しく、適当に!高田純次が「50歳からのごきげんな歳のとり方」について適当に語ります! どうせ生きるなら元気に、楽しく、適当に! 現在74歳の高田純次が50歳以降を振り返りつつ、毎日をご機嫌に過ごすヒントを何となく語ります。人生100年時代と急に言われてもどうすればいいんだよ? あるいは、もう50歳過ぎちゃったけど何して生きればいいの? みたいなことに少しでも引っかかりを感じている人にはちょうどいいヒントがあります。おまけに暇つぶしにももってこい!高田 純次(タカダジュンジ):1947年(昭和22年)1月21日、東京・調布市生まれ。タレント・俳優。都立府中高校を経て、1968年に東京デザイナー学院卒業。1972年、自由劇場の「マクベス」を観て感動、同劇団の研究生に。翌年、イッセー尾形らと劇団結成も、1年足らずで解散。宝石の卸会社に就職、3年半のサラリーマン生活を送る。1977年、30歳の時に柄本明、ベンガル、綾田俊樹が結成した劇団「東京乾電池」に入団。アルバイトをしながら、演劇活動を続ける。1980年、「笑ってる場合ですよ! 」、1982年に「笑っていいとも! 」に出演、世に知られる。1985年に「天才・たけしの元気が出るテレビ! ! 」でさらに知名度がアップ。1987年、グロンサンのCM「5時から男」でブレイク、一躍有名タレントとなる。以後、バラエティー番組や、ドラマなどに出演して、「平成の無責任男、適当男」といわれ、芸能界で独自のポジションを築く。2015年には「じゅん散歩」開始。現在もCM、ドラマなどで活躍。特にCMでは「CMの帝王」などといわれるほど、数多くのCMに起用されている。「多面人格のすすめ」「適当論」「適当日記」「裏切りの流儀」「適当川柳」
公開日: 2022/03/15
単行本・雑誌
 
「あなたの世界」は言葉ひとつで変わってしまいます。 SNS炎上、対人トラブル――あらゆる争いは言葉の行き違いから起きています。 言葉の罠にはまらないため、語彙を増やして使いこなすわざを身につけましょう。 小説家・京極夏彦が指南する、地獄のようなこの世を楽しく生きていくための「言葉」徹底講座。
公開日: 2022/03/15
単行本・雑誌
 
《教えて!佐藤優さん》何のために勉強するのか? 歴史から何を学ぶか? これからの時代をどう生きるか?君たちに必要なのは、人生で壁に出会ったとき、それを打ち破るためのいろんな知識=「総合知」を身につけることだ。佐藤優が次世代に手渡す、ハードな世界を生き延びる知恵!大人前夜の君たちへ。学校では教えてくれない本物の知恵を伝える白熱授業。〈目次より〉1 何のために勉強するのか人生で役に立つ知識とは/「悪」について知っておこう/つらい過去には向き合わなくていい/医者と弁護士がゴールではない/「入学歴社会」が終わるとき/論理の力を身につける/知っておくべき「大学とお金」の話/自分が嫌いなことは覚えられない2 歴史から何を学ぶか母が経験した沖縄の戦争/学校では教えない歴史がある/時間についてークロノスとカイロス/歴史は解釈によって変わる/差別はなぜ生まれるのか/サバイバルに必要なのは「総合知」 3 君たちはどう考えるかものの見方についてー『君たちはどう生きるか』を読み解く1/パラダイムとは「ゲームのルール」/二つの「ものの見方」を行き来しよう/人間は無意識に動かされる/AI時代に何を勉強するか 4 これからの時代を、どう生きるか人間の結びつきについてー『君たちはどう生きるか』を読み解く2/人類史はどのように発展してきたか/文明は後戻りできない/資本主義の基本的な構造を知る/賃金はどうやって決まるか/経済の論理に対抗する、新しい可能性/理解しあうために必要なこと
公開日: 2022/03/15
単行本・雑誌
 
現地で新型コロナウィルスの発生を見聞きした中国初勤務の外務省員が肌で感じた中国事情を語る! 「嫌い」だけでは済まされない!中国とのこれからの付き合い方―まずは「知ること」から、中国初勤務の外務省員が、コロナ対策、日常生活で感じたままの最新の中国事情をエッセーで綴る。
公開日: 2022/03/14
単行本・雑誌
 
北海学園理事長・北海学園大学長である著者が、ほぼ半世紀にわたる研究・教育生活のなかで、折にふれて書き綴ってきた各種のメッセージや断想を、個人史的な視点のもとに編み直した珠玉の随筆・回想集。人文学、思想史、大学論、異文化交流、キリスト教死生観などについて、著者ならではのユニークな洞察に満ちている。
公開日: 2022/03/14
単行本・雑誌
 
「本当は夢で、目が覚めたらやっぱり現実は閉鎖病棟内のままだった、と想像すると、怖くなって泣き出しそうになります。入院しているときは外で生活しているイメージがまったくできなくて、声を上げても誰も助けてくれず、二度とここから出られないと思った…」「医療ではなかったと思っています。収容所のような場所でした。人間が人間を閉じ込めることができる世の中は怖い」DV夫の策略で長期入院させられた看護師、拒食症を理由に77日間身体拘束された14歳の少女、規制はザル状態! まじめな女性ほど陥る市販薬乱用、認知症の診断で強制入院を余儀なくされた元警察官…東洋経済オンラインで2700万PV突破の人気連載「精神医療を問う」待望の書籍化。***日本の精神科病院を取り巻く現状は他の先進諸国と比較して異常な点ばかりだ。なぜ、世界標準からかけ離れた日本特有の精神医療がまかり通っているのか。本書は、東洋経済新報社の編集局宛に届いた、閉鎖病棟からの退院を望む患者の手紙をきっかけに、調査報道部の記者3人が足掛け3年に及ぶ精神医療に関する取材の記録である。当事者たちの切実な声に耳を澄まし、日本の精神医療の抱える深い闇へと分け入っていきたい。
公開日: 2022/03/11
単行本・雑誌
 
NHKラジオの音源を再現して贈る、瀬戸内寂聴が伝えたかった本当のこと楽しい法話で多くの日本人から愛された瀬戸内寂聴さん。そんな彼女の生きるエネルギーの源は「書くこと」にあった。それを裏付けるのが、NHK「ラジオ深夜便」などで語った「小説家」としての肉声である。遺された言葉に、人がいきいきと日々を生きるためのヒントがちりばめられている。〈目次〉第1章 わたしと『源氏物語』(関西発ラジオ深夜便「こころの時代 源氏物語にとりつかれて」1998年12月12日、19日放送)第2章 ケータイ小説からオペラまで(ラジオ深夜便「人生’私’流 ワクワクしたい」2008年12月13日放送)第3章 「書くこと」は自分を発見すること(ラジオ深夜便「こころの時代 悔いなく生きる」2010年3月29日放送)第4章 坊主よりも、わたしは小説家[対談 伊藤比呂美](ラジオ深夜便「新春対談 生きることは愛すること」2019年1月1日放送)第5章 「書くな」と言われても書くんですよ[対談 高橋源一郎](高橋源一郎の飛ぶ教室「新春! 初夢スペシャル」2021年1月1日放送)第6章 瀬戸内寂聴と文学[特別寄稿 高橋源一郎]
公開日: 2022/03/11
単行本・雑誌
 
落語好きが高じ30年間に50回も噺家を呼び、落語会を開いた酔狂な御仁が語る、昭和末から平成にかけての落語界の思い出。三遊亭小遊三師匠との対談も収録。
公開日: 2022/03/11
単行本・雑誌
 
死を恐れつつも死について知りたい我々のために、あの唯野教授による世界一わかりやすい講義が一度かぎりよみがえる。読まずに死ねない名著『存在と時間』超入門。これが教授の遺言だ!
公開日: 2022/03/11
単行本・雑誌
 
たまかさんほど被害者目線に立って性暴力について書いてきた人を知らない。もう社会は変わらなければいけない。――長田杏奈(ライター)日本では、多くの女性が痴漢に遭う。みんな、あまりにも日常的すぎて、なんでもないことのようにやり過ごしてしまう。日本では、レイプに遭ったら、必ずしも法律が被害者を守ってはくれない。長い間、これはおかしいと声を上げてきた人たちがいるが、その声はかき消されてきた。性犯罪や性暴力に対して声を上げてもなかなか信じてもらえない。単に告発だと受け取られる。でも、その声からは、内省も、やさしさも、前に行こうと信じる力も感じられるはずだ。2017年性犯罪刑法が改正され、#metoo が続き、2019年4つの性犯罪裁判が立て続けに無罪となり、フラワーデモが起こった。本書は、まだ社会に届かない小さな声の集積だ。あなたの隣人、友人、家族も当事者になりうる。性犯罪、性暴力への偏見や誤解をほぐし、やさしい社会を築くため、2017年から2021年、女性たち、支援者たちの声の記録。___________________【もくじ】はじめに1 性犯罪刑法と#me tooとフラワーデモ 2 高校生が、電車で、性暴力被害にあう3 キメツけられる4 人はフェミニストになる5 女は怖いのか6 境にいる人7 未来のことを考え隊8 男社会の門番9 痴漢は短いスカートのせい 10 痴漢が「お客様」だった頃あとがき
公開日: 2022/03/11
単行本・雑誌
 
母との生き別れと一家離散、小学校中退、その後の職業遍歴など、逆境にありながら独学をかさね人生を学んでいく。小説・戯曲に数多の傑作を生み出した著者が、東京で新聞記者になるまでの半生を回顧する自伝随筆。(※本書は2001/7/1に発売し、2022/3/10に電子化をいたしました)
公開日: 2022/03/10
単行本・雑誌
 
人間が死というものに直面したとき、どんなに心身がたぎり立ち、猛り狂うものか――すさまじいガンとの格闘、そしてその克服と昇華……言語を絶する生命飢餓状態に身をおいた一宗教学者が死を語りつつしかも、生きることの尊さを教える英知と勇気の稀有な生死観。第18回毎日出版文化賞受賞。(※本書は1973/3/15に発売し、2022/3/10に電子化をいたしました)
公開日: 2022/03/10
単行本・雑誌
 
改ざんなし、黒塗りなし!エラい人が残さないなら芸人なりにこの国の有様を残しておく。時事ネタを得意とするお笑い芸人が、忘れちゃいけないあの出来事を徹底記録。隠蔽・失言・虚言、コロナ・オリンピック・岸田政権……文春オンライン大好評連載から厳選、底抜け日本政治のリアル過ぎる記録!あなたはもう笑うしかない?!目次I 優柔不断?朝令暮改? 本当は怖い岸田政権 II なぜ君は総理大臣になったのか 思い出の菅政権III 安倍・二階・森 永田町の懲りない面々IV 利権と解任ドミノ東京オリンピック恐怖の総集編V 新聞はコロナ・五輪の2021年をどう伝えたのか?あとがき
公開日: 2022/03/09
単行本・雑誌
 
<<
<
8
9
10
11
12
13
14
15
16
>
>>
 
2022 件中   331 360

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.