COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【カメラ】タグの実用書

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。7,000人以上の入門者さんの写真がみるみる変わった、みんながハッとする「かんたんテク」が満載。写真教室「たのしいカメラ学校」による、いちばんやさしいカメラと写真の入門書。生徒である入門者ニャーさんとの会話形式でやさしく学べます。【ステキな写真を撮るための3つのキホン】1.まず、主役がはっきりしていること2.つぎに、基礎ができていること(ピント、ブレていない、傾いていない、明るさがちょうどいい、余計なものが写り込んでいない…)3.最後に、雰囲気がいいこと!(光、ボケ味、色味、目のつけどころなど)これらに気を配れば、入門者さんでもステキな写真が撮れます。しかも、実はカンタンなテクニックでカバーできることがほとんど。本書では、写真教室の生徒のみなさんにとっての最初の‘気づき’や‘お悩み’をもとに、最短ルートの‘ステキに撮れるコツ’を詰め込みました。カメラは日常を記録したり、趣味を撮影したり、人生の楽しみを何倍にもふくらませてくれる道具。カメラを楽しむことにルールはありません! でもコツを知ると、もっともっと面白くなります。これからカメラを始めたい方、デジタル一眼カメラの基本の使い方から知りたい方、まだ入門者だけどステキな写真が撮れるようになりたい方、SNSにデジタル一眼で撮ったキレイな写真を投稿してみたい方などの、最初の一冊としてオススメです!
公開日: 2018/09/28
カメラ
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。iPhone/Androidスマホの多くのユーザーが利用しているLINE/インスタグラム/フェイスブック/ツイッターと人気フリマアプリ「メルカリ」の使い方をわかりやすく図解で紹介。iPhone/Androidスマホでのアプリのダウンロード方法から、LINE/インスタグラム/フェイスブック/ツイッター/メルカリの設定方法、便利な使いこなし方法までを収録している。また、使い方を、「ド定番」「ミドル級」「超絶」と使いこなしに役立つように「基本」から「応用」までをランク分けしており、ひと目で難易度がわかる。
公開日: 2018/09/28
カメラ
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ただ漫然と星空を撮るのではなく、夏のテーマとして人気の「直立する天の川」が見られる時間、「棍棒を振り上げたオリオン座」が見える時期など季節ごとにテーマにしたい星空についても詳しく解説。さらに星の軌跡の作り方、月夜の風景、流星群などの天体ショーの撮り方とその現象が起きる理由も解説。星空をよりよく撮るためには、星空のことも知っておきたい。本書では撮り方に加えて、夜空の明るさの違いから星空の見え方、季節ごとに見える星座についても細かく解説し、星空風景を撮るためのあらゆる内容を網羅した一冊になっています。<CONTENTS>撮影前に知っておきたい「星空の基本的な知識」星空風景を撮るための「必要な機材と選び方」美しい星空風景を写せる「カメラの設定値と撮り方の基本」情感あふれる星空風景が撮れる「シーン別 撮影テクニック」より美しく見せるための「画像補正のコツ」
公開日: 2018/08/17
カメラ
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。失恋をきっかけに何か新しい趣味を! とカメラをはじめた、お笑い芸人たんぽぽの川村エミコさん。カメラの使い方、写真の基本が分からずに途方に暮れる川村さんに手をさしのべたのは、シリーズ累計で20万部を超えるベストセラー『世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書』で知られる中井精也さん。中井さんいわく、F値やシャッター速度などのカメラ機能を操作するカメラワザと、色や明るさなど撮りたい写真のイメージを実現するセンスワザを磨くことが写真上達への近道。川村さんは中井さんから基本的なレクチャーを受けながらスキルアップしていきます。本書は「風景」「カフェ」「鉄道」「水族館」「イルミネーション」「スナップ」の6シーンを中心に、上手な写真の撮り方を解説します。2人のやりとりを追いかけるうちに撮影テクニックが身に付き、F値やシャッター速度などのカメラの仕組みが理解できる、楽しいカメラの入門書です。
公開日: 2018/08/03
カメラ
単行本・雑誌
 
工場、巨大建造物、地下空間などを撮り続ける写真家・小林哲朗。本書は、小林の代名詞とも言える「ドローン空撮」によって撮影された「工場夜景」作品を一冊にまとめた写真集です。これまで主流であった一眼レフでの画角とはまったく異なる、上空からのドローンによる空撮によって初めて見られる不可侵の画角とジオメトリックな近未来感。2015年?2018年の約3年間に小林が撮りためた全国主要工業地帯の「工場絶景写真」から厳選した‘百景’をお楽しみください。
公開日: 2018/07/31
カメラ
単行本・雑誌
 
2018年7月30日発売に発売されたパワーウオッチ9月号(No.101)の電子版です。 今号の見どころは大きく二つ。なんといっても注目は「パテック フィリップ大研究」。‘世界最高峰の時計メーカー’、‘至高の時計ブランド’など、数多くの賛辞とともに紹介されているパテック フィリップ。目の肥えた時計愛好家のみならず、その名は最上級の代名詞として多くの人に認知され、読者のなかにも‘いつかはパテック フィリップ’と、憧れを抱いている人は多いのではないでしょうか。数多くの時計ブランドが存在するなか、なぜパテック フィリップは高い評価を得ているのか。改めてその魅力を紹介するとともに、以前とはやや異なるパテック フィリップの最新市場動向についても解説しました。 また、前号にて100号記念として実施した特別企画‘本誌を飾った時計たち’のなかで創刊から16年半にわたる本誌の軌跡を振り返るとともに、時計市場のトレンドや相場の移り変わりを俯瞰的に紹介しましたが、いまと昔でずいぶん人気ブランドや人気モデルが大きく変わっていることが浮き彫りに。そこで今回は、いまと昔で人気モデルや市場にどんな違いがあるかを徹底調査し、人気ブランドの最新市場をレポートしてみました。 ほかにも、本誌読者からよく聞かれる‘予算20万円台の良い時計が知りたい’という声にお応えし、現代の製造技術の進歩により力の入った力作も多く現実味があり、読者が最も気になる‘予算20万円台’というプライスゾーンから魅力的な時計を編集部員が厳選し、徹底的レビュー。実機を眺めて、触って、試着したリアルな意見なので、購入の際に参考になることうけあいのお役立ち企画も掲載。 今号も勢い衰えることなく、本誌ならではの充実の記事とビギナーからマニアまで満足すること受け合いの濃密な内容。見逃し厳禁です!
公開日: 2018/07/30
カメラ
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。本誌は、4K映像が撮影できるドローン入門機「MAVIC AIR」を使い、ドローンを初めて操作する人にもよくわかる基本操作から、上手に飛べせるようになる日頃のトレーニング方法、撮りたい映像を上手に撮影するためのテクニックまで、丁寧に解説しています。 巻頭は、プロによる空撮写真を掲載。「写真家にとってのドローンは、無限のアングルが手に入る空中の三脚(プロフォトグラファー 別所隆弘 氏)」と、スチール写真を中心に撮影していたプロカメラマンも使い始めています。ドローンならでは高度や視点、ダイナミックな写真以外にも、インタビューも掲載。 ドローンの最新機種もたっぷり解説。本誌の操作解説に使っているMAVIC AIRほか、PHANTOM 4 PRO V2.0、INSPIRE 2、ANAFIも。またTELLOをはじめ、屋内でも楽しめるトイドローンも紹介しています。 DJI製ドローンには必須の「DJI GO 4」アプリの設定方法はもちろん、スティックモードの替え方、ファームウェアのアップデート方法、インテリジェント・フライト・モードやリターン・トゥ・ホーム機能なども詳説。 ドローンは、仕事での用途、利用シーンも増えています。本誌では、仕事でドローンを使いたい人にとって、安心安全に飛ばすドローンの正しい知識も数多く解説。飛行禁止区域内で飛ばす許可を得るための申請方法も、実例を元に詳しく紹介しています。 巻末には全国のドローン練習場ガイドも収録。本誌を読めば、より楽しく、より実践的に、ドローン操作、空撮方法と学べます。 なお、電子版では、紙版でDVDに収録しているものと同じ解説映像を、ダウンロードしてご覧いただけます。
公開日: 2018/07/06
カメラ
単行本・雑誌
 
星空を見上げることが好きなあなたへ。 星の見つけ方や星空を見上げる楽しみ方がよくわかるようにやさしく解説された、 もっとも親切な星空の入門書です。 やさしい語り口と美しい星空の写真、星座絵に癒されながら、星のことを学んでもらえれば、 星空がもっと好きになること間違いなしです。 この本のポイントとしては、初心者にはなかなか難しい星座や星の見つけ方を、 街中での星の見え方と、キャンプ地などの星がたくさん見える場所での見え方との 二つの星図に分けて解説することで、初心者でも星座や星を見つけやすくなるようにしました。 星図を見比べてみても楽しい構成になっています。 また、最近のキャンプなどのアウトドアが流行しているなかで、 是非キャンプでも星空を楽しんでもらいたいと、 星見キャンプ(キャンプしなから星を見る)の方法も解説しています。 色々なシチュエーションでの星空の見上げ方や楽しみ方を丁寧に解説しているので、 おうちやご近所、自然豊かなキャンプ地などどこで見るにしてもすぐに実践できます。 また実際に星を見上げることが難しい日にも、この本の美しい星空の写真を眺めて、 満天の星を見上げている気持ちになってもらえたりしたら嬉しいです。 星空を見上げることが好きなあの人にプレゼント、というのにもぴったりの一冊です。 ※この本は、2011年10月に刊行した『星空がもっと好きになる』の増補改訂版です。
公開日: 2018/05/22
カメラ
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。きれいな風景も、かわいい我が子やペットも、おいしそうな料理も、すてきな暮らしも、インスタグラムで写真を共有すれば楽しさ倍増! 本誌は、インスタグラムをこれから使う人も見るだけだった人も、アプリの基本的な使い方から、ストーリーズやライブ、写真の撮り方やフィルター加工まで、丁寧に解説しています。#ハッシュタグをはじめ、いまどきのインスタで必須の使い方を、バッチリ押さえられます。インスタ映えするシーンを見つけて、紹介しているを覚え、みんなとシェア!iPhone&Androidスマホ両対応です!主な内容は、巻頭特集 「いいね!」ってどうやってもらえるの?人気インスタグラマーにコツを訊く!インスタグラムの基礎知識第1章 インスタグラムをはじめようアプリをインストールしよう……ほか第2章 インスタグラムを見てみよう写真や動画を探そう!/ストーリーズ/インスタライブ……ほか第3章 自分で撮った写真や動画をアップしよう!投稿しよう/複数の写真や動画を投稿してみよう/ハッシュタグ「♯」を活用しよう/アカウントを複数持つにはどうすればいいの?……ほか第4章 「いいね!」がもらえる撮影&加工テクニックインスタグラムでできる 加工・編集機能一覧/風景・料理・花・子ども・小物の撮り方テクニック……ほか付録 インスタグラム、ここがわからない!Q&A他のSNSと連携させるには/オススメの連携アプリ……ほか
公開日: 2018/04/20
カメラ
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。パナソニック LUMIX G9 PROは、静止画撮影メインのフラッグシップ機として新たに開発され、動画機能が充実しているLUMIX GH5と双璧をなす本格派のミラーレス一眼カメラ。イメージセンサーや画像処理エンジンの刷新によるG9 PROの解像力、階調性といった高画質、コントラストAFを独自に進化させて精度と速さを高めたオートフォーカス、6.5段という強力な手ブレ補正機能、被写体に合わせて使い分けられるユニークかつ多彩な連写機能などが強化されています。本誌は読者がこれら機能を理解して撮影現場で高度に使いこなせることを目的に制作しました。G9 PROの性能を存分に引き出したギャラリー、メーカー直撃取材で明らかになった100の疑問、G9 PROの機能を活用したシーン別撮影テクニック、LEICA DGレンズを取りそろえたレンズレビューといった、実績のある完全ガイドシリーズの良さを出しながら、「ライカレンズで広がるG9 PROの楽しさ」「高速連写マスター」など、G9 PROならではの魅力に迫ります。
公開日: 2018/04/13
カメラ
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。2016?17年まで「アサヒカメラ」に連載された、写真家・三好和義氏の連載「楽園写真術」を一冊にまとめた、風景写真撮影の入門書。富士山、知床など世界遺産にも選ばれた場所を含む20か所以上の撮り方を詳細に紹介する。
公開日: 2018/04/06
カメラ
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。「この写真を発表してOK?」など、今すぐ使える実践的な記事が満載。写真の無断使用に関する対策などもわかりやすく解説。コンテストやインスタグラムやFacebook、Twitter、ブログで写真を投稿する方も必読。
公開日: 2018/03/23
カメラ
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。豊富なイラストや図解も交えながら「何を意識すれば、写真がどう変わるか」をわかりやすく丁寧に解説していきます。カメラやレンズの基本、光や色、構図からRAW現像まで写真を始める上で欠かせない基礎知識を網羅。写真をこれからはじめる人が覚えておきたいことをひと通り全部解説する写真入門の決定版となる1冊です。
公開日: 2018/03/23
カメラ
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。「ポージング」「光」「色」「撮影テクニック」「シチュエーション」で、最高の表情を引き出す1枚が撮れる!SNS上で人気のフォトグラファー9人が、撮影テクニックや状況写真、RAW現像のポイントに至るまで、最高の表情を作り出すためのポートレート写真術を解説します。実際にSNSで反響のあった写真を例にしながら、撮影時に役立つ情報ややりがちな失敗例、ワンポイントアドバイスをわかりやすく紹介しているのでイメージに合ったポートレート撮影のコツがすぐにわかります。各写真家が執筆したポートレートの魅力や裏話コラムも収録しているので読み応え抜群!「目力の強いイメージ」「躍動感のあるイメージ」「透明感のあるイメージ」「夏の爽やかなイメージ」「レトロな日本のイメージ」「想像力を掻き立てるイメージ」「情景的なイメージ」などなど、イメージキーワードごとに解説しているので自分の撮りたい作品に合わせて調べられます。SNSで「この写真すごい! どうやって撮ったんだろう?」と思ったことはありませんか?本書を読めばその写真の舞台裏がすべてわかります!あなただけの最高の1枚を生み出しましょう!
公開日: 2018/03/23
カメラ
単行本・雑誌
 
‘インスタ映え’する写真の撮り方がわかる。どうしたら、私たちでも、スマホでも、かわいい写真が撮れるのか、をテーマにCanCam編集部が総力取材! プロカメラマンや人気インスタグラマーたちに、簡単にかわいくておしゃれな写真を撮るコツやテクニック、使えるアプリやポージング、加工術などをあらゆる角度から教えてもらいました。自撮り(セルフィー)から、服、ペット、食べ物、風景、旅etc.…、インスタ初心者も、カメラにちょっと凝りだした人も、なるほどとその場で役立つお得ネタが満載。これであなたも、奇跡の一枚が普通に撮れちゃう!【主な内容】◆プロに聞く! 誰よりもかわいい写真を撮る方法◆インスタの「あの写真どう撮っているの?」全プロセス大公開!◆自撮り(セルフィー)女王の「奇跡の一枚」までの全プロセス、見せます!◆プロトラベラーのフォトトリップに密着してみた ◆インスタグラマーが‘いいね!’のためにしてること最新ネタ帳 #ポージング #おしゃれ見せトースト #全国47都道府県フォトジェニックな壁&建物【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。※この作品はカラー版です。
公開日: 2018/02/16
カメラ
単行本・雑誌
 
覚えることはたった3つ! ?マンガでわかる 一眼レフカメラの入門書! ムズカシイ専門用語も、マニュアルも、写真のセンスも、いっさい必要なかった! 実は、一眼レフカメラにあるたくさんの機能のうちある3つだけを覚えるだけで、思わず人に見せたくなるようなステキな写真が誰でもカンタンに撮れるようになるんです。「カメラを使いこなしたいけど、何から始めたらいいの?」「オートで撮ってみたけど、思った通りに撮れていない」「なんか残念な写真の原因がわからない」「そもそもカメラってどうやって選べばいいの?」
公開日: 2018/02/16
カメラ
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ニコン高画素モデルの最高峰、D850最大のポイントは「解像力と高速連写の両立」。約4,575万画素と最高約9コマ/秒連写(バッテリーグリップ等使用時、通常は最高約7コマ/秒)を実現し、ハイスペックなオールラウンドカメラとして誕生しました。D5譲りの高密度153点位相差AFやサイレント撮影、フォーカスシフト撮影、タッチパネルなど、最新機能が惜しみなく投入されている点も、その魅力をさらに高めています。プロの現場で使用されるこの本格カメラを存分に楽しむため、本誌は「撮影現場で役立つプロ写真家のテクニック」にこだわって制作されました。新機能は基礎知識だけではなく実際の活用法までフォローしている他、写真家が実際にどのような思考、手順で撮影を行うのかを再現した作法も紹介しています。また、人気被写体別の撮影テクニックでは、撮り方の充実はもちろん、Capture NX-Dを使用したRAW現像や普段の使用機材、被写体に合わせたカスタマイズ術まで扱っています。D850と組み合わせたNIKKORレンズのレビューも20本に拡充しています。D850に関する技術的な情報は、メーカーの開発部門に取材を行い「100の疑問」としてまとめました。自然風景、ポートレート、飛行機、動物、都市夜景で構成されたギャラリー、フォトエッセイでは、D850の解像力と高速連写性能だからこそ表現できる作品群をたっぷり載せました。D850の最高峰の表現力を存分に味わってください。
公開日: 2017/12/28
カメラ
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。はじめて一眼レフを使う人、カメラの基礎を学びたい人のためのやさしい完全ガイドです。キヤノン EOS Kiss X9は、キヤノン最先端の技術「デュアルピクセルCMOS AF」や「Wi-Fi」などを盛り込んだ最新の機種。本誌はEOS Kiss X9が使えるようになると同時に、本格的に写真をはじめたいと思っているエントリーユーザーをサポートする撮影知識(F値、シャッター速度、ホワイトバランス、ISO感度など)のコンテンツが充実しています。もちろん、スナップ、子ども、風景、マクロ、鉄道のシーン別実践撮影テクニック、キットレンズの他にそろえたいレンズをピックアップし、レビューも掲載。カメラ入門者と写真表現を楽しみたいステップアップユーザーの両読者が満足する内容です。インスタグラマーのためのInstagramテクニックも紹介。こちらは「キヤノン EOS Kiss X9完全ガイド」のコンパクト版です。
公開日: 2017/11/10
カメラ
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。わかっているようで、いまさら聞けない、カメラ・写真の誤解されがちな基礎知識について解説した一冊。アサヒカメラで多数の反響をいただいた記事をまとめたもの。ベテランにもこれからカメラを始める人にも読んでほしい完全保存版。
公開日: 2017/10/27
カメラ
単行本・雑誌
 
富士フイルムの新しい「instax SQUARE」は、ましかくな写真が撮れるチェキ。ましかく×チェキ好きにはたまらないハイブリッドインスタントカメラです。その撮り方と、楽しい遊び方をましかく伝道師・藤田一咲さんが国内外の各地を撮り歩いた素敵な写真と、わかりやすい解説、楽しい文章でご紹介します。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/10/05
カメラ
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。EOS 6D Mark IIの進化点とその魅力を伝える「小型・軽量なフルサイズ一眼レフEOS 6D MarkIIの魅力」「写真を撮るのを便利にするEOS 6D MarkIIの注目機能」「EOS 6D Mark IIで何が変わった? 100の疑問」ムックの前半でEOS 6D Mark II本体の魅力、新機能の中で特に注目すべき機能、カメラの基本的な使いこなし方を解説します。カメラを使いこなして1歩上の写真を撮る「シーン別撮影テクニック」「EOS 6D Mark IIで写真が上手くなる技20」6人の写真家がシーン別にEOS 6D Mark IIの撮影テクニックを解説する。1pのメインカット、3pで4つのテクニックを紹介。テクニックはEOS 6D Mark IIの機能を使った1歩上をいく写真の撮り方と解説。最後のページでは各カメラマンの機能やボタンのカスタマイズを紹介する。アクセサリーを絡めて写真の幅を広げる「ワイヤレスストロボテクニック」「PIXUS ProとPrint Studio Proを使って高品位な作品プリントを作る」「自分のぴったりのレンズ選び」レンズ交換式のカメラの楽しみはアクセサリーを付けたり、レンズを変えて写真を変化させることにあります。多彩なアクセサリーのなかでも写真が変化する、写真が上達するアクセサリーを厳選。今撮っている写真をちょっとした工夫で変化させるコツやプリントすることで写真が上達するテクニックを紹介します。
公開日: 2017/09/27
カメラ
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。はじめて一眼レフを使う人、カメラの基礎を学びたい人のためのやさしい完全ガイドです。キヤノン EOS Kiss X9は、キヤノン最先端の技術「デュアルピクセルCMOS AF」や「Wi-Fi」などを盛り込んだ最新の一眼レフカメラ。本誌はEOS Kiss X9が使えるようになると同時に、本格的に写真をはじめたいと思っているエントリーユーザーをサポートする撮影知識のコンテンツが充実しています。F値やシャッター速度という概念が分からなくてもきれいな写真が撮れるオートモードの解説、さらにWBや露出などのカメラ知識を学ぶための基礎知識も用意しました。美しい写真が満載の巻頭ギャラリーには30代の若手人気写真家4人が登場。「スナップ」「子ども」「風景」「マクロ」「鉄道」5シーン別の実践撮影テクニックではEOS Kiss X9の機能を利用して上手に撮る方法を紹介します。編集部が厳選した10本のレンズレビューは、キットレンズにプラスしたいという目線でチョイスしました。カメラ入門者と写真表現を楽しみたいステップアップユーザーの両読者が満足する内容です。
公開日: 2017/09/27
カメラ
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。カメラや撮影の基礎から実践、RAW現像・フォトレタッチ、プリント、写真展開催に至るまで、網羅的にまとめた写真撮影に関する「総合」教科書。写真愛好家のあらゆるニーズに対応できる決定版の登場です。本書は段階的にステップアップできる以下の6章構成でトピックごとに見開き完結。リファレンスとして活用するときの読みやすさにも配慮しています。【1】カメラ基礎…ピント、露出、色というカメラの基本機能のおさらい【2】撮影基礎…撮影現場で迷わないレンズの種類や特性、光の見方、構図の考え方【3】撮影実践…被写体の魅力を引き出し、より作品性を高める実用テクニック【4】写真制作…作品の質を決定するRAW現像、フォトレタッチ、プリントのノウハウ【5】写真表現…テーマやステートメント、セレクト、作品の構成で学ぶ写真の伝え方【6】プレゼンテーション…ポートフォリオの制作と写真展の準備といった作品を見せるためのアプローチまた、本書は「インプレス・フォトスクール 神保町写真教室」の公式テキストにも採用。執筆はフォトスクールで多くの講座を受け持ち、写真撮影に関する著書を多く手がけている著者のノウハウがぎっしり詰まった充実の1冊です。
公開日: 2017/09/27
カメラ
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。誰でも簡単にイメージ通りの写真が撮れるようになる、超ビギナー向けママカメラ本ハンドブック。本書は著者が独学で勉強した経験から、ここが分からない、というポイントを難しい言葉を使わずにまとめて、もっと簡単に、可愛く、楽しく「こんな写真が撮りたい! 」という写真を残すお手伝い。カメラの取り扱い説明書などを見るのが苦手で時間がないママに、この1冊があれば大丈夫。ビフォア、アフターで分かりやすく解説。専門用語に頼らず、とにかく初めての人でも分かりやすい、こんな写真が撮ってみたい、と夢膨らむ1冊。ニューボーンbabyから、料理、夜景の撮り方まで。年齢別、シーン別の撮影方法や、巻末には、画像編集、フォトブックの作り方、写真整理術、壁面デコレーション、レフ版の作り方など、我が子の撮影だけでなく、インスタやお店のサイト用に撮影したい方にも役立つ1冊です。
公開日: 2017/08/09
カメラ
単行本・雑誌
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ジュニア年代に向け、鉄道写真のテクニックをわかりやすく解説した、新しい入門書。 低年齢層にも拡大している鉄道写真の撮影をテーマに、ジュニアに向けて基本技術からイラストを交え、噛み砕いて解説!・ホームからの撮影術・動きを出す「流し撮り」・新幹線、貨物など実車体での応用テク・東京から行くおすすめ撮影スポットなど実践的に取り組めるコツが満載です。各スポットをめぐり撮り下ろした迫力の写真で、眺めているだけでもわくわく!お子様と趣味の共有を思い描くパパ鉄・ママ鉄にもおすすめの1冊です。
公開日: 2017/08/01
カメラ
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。2017年熊日出版文化賞受賞!衝撃的な自撮りがネットで大人気! 世界中を驚嘆させた88歳の写真家の初写真集! 心温まる熊本弁の詩と幻想的な写真からは元気をもらえます。72歳ではじめてカメラを触った著者。 「人は何歳からでもはじめられる」テレビでもとっても可愛いおばあちゃんだと話題! フジテレビ「ノンストップ! 」TBS「あさチャン」「白熱ライブビビット」 日本テレビ「スッキリ!!」「シューイチ! 」「嵐にしやがれ」 自撮りが面白いだけじゃない! 「感動した!!」とのお言葉をたくさんの方から頂いています私も何かに挑戦しないとと元気をいただきました! (匿名希望)娘が送ってくれました。すぐに読み始めて、目頭は熱くなるし、鼻水の処理に三度も席を立ちました。(63歳・女性)なんてかわいらしい本でしょう! 熊本弁も良かったし、写真もとっても素敵でした。この一冊は大切にします(42歳・女性)わたしも熊本の出ですけんね そらあ ああた、読んでて良かったよ。なつかしかったよ。(82歳・男性)少女のような心を今も失わない喜美子さん、一気に読み終えました。(71歳・女性)
公開日: 2017/07/27
カメラ
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。夏の夜空を鮮やかに彩る花火。連続で上がる絢爛豪華の姿を写真に撮ってみたいと思うはず。ところがこの花火撮影。やってみると以外と難しい。・上がる高さが分からない。・いつ上がるのか分からない。・シャッター速度をいくつにしたらいいのか分からない。など分からないことだらけ。この本では、そんな悩みに答える「少ない撮影チャンスで失敗をせずに、美しい花火風景を撮る方法」を目的ごとに細かく解説。さあ、この本を読んで夏の花火を撮りにいこう!目次美しい花火を撮るための基本的な撮影テクニック単発打ち上げ花火の撮り方スターマインの基本的な撮り方情緒的な花火が撮れるシーン別撮影テクニック印象的に仕上がるレタッチテクニック一度は写真に撮りたい絶景花火大会スポットガイド花火撮影に関する豆知識など
公開日: 2017/07/24
カメラ
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。北の果ての島に聳える優美でかつ気高い秀峰・利尻山。その魅力の深奥に迫る女性写真家・本間晶子初めての写真集。実力派女性写真家・本間晶子氏の初めての写真集。日本の北の果ての離島で、険しくも優美な山容をもって登山者や写真家の心を魅了する秀峰・利尻山。その姿を追い求めた、写真家渾身の作品集です。厳しい氷雪の表情から、命わきかえる夏の風景、また、バリエーションルートからの作品もふくめて、利尻山の魅力を表現します。本間晶子 ほんま・あきこ利尻山を撮影対象として、長期にわたり撮影取材を続けている。2010年、全日本山岳写真協会展「山と溪谷社」賞。2013年、2014年、ヤマケイフォトコンテストベストセレクションほか、写真コンテストでの入賞等多数あり。
公開日: 2017/07/12
カメラ
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。気鋭の写真家・小岩井大輔、初の写真集。 富士山頂3776mにて小岩井大輔が撮り続けたものとは。 3776mだからこそ見えたもの、3776mでしか見えないもの。 日本にひとつしかない世界を堪能してください。
公開日: 2017/07/12
カメラ
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。自然美と人の生業の融合した「幽玄の世界」に、風景写真の第一人者が迫る!日本人なら一生に一度は見ておきたい、時代を超えて受け継がれてきた「絶景」を厳選して紹介。出羽立石寺・松島の戻り松・土佐室戸岬・吉野の山桜・近江三井寺 ほか風景写真家、石橋睦美さんが各地に残された民話や伝承が残された土地を訪ね歩いた記録を、まさに「絶景」と呼ぶにふさわしい風景写真とともにお届けする。芭蕉が「閑さや岩にしみ入る…」と詠んだ立石寺西行が足跡を残すことが叶わなかった松島の戻り松空海が修行僧として開眼した室戸岬の御厨人窟役行者が蔵王権現の像を刻んだ吉野の山桜小野小町が最後の恋をした小町堂紫式部が籠って源氏物語の着想を得たという石山寺牛若丸が天狗に剣術の手ほどきを受けた鞍馬山…他
公開日: 2017/07/12
カメラ
単行本・雑誌
 
<<
<
5
6
7
8
9
10
>
>>
 
296 件中   241 270

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.