COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【宇宙・天体】タグの実用書

特集は期待の新彗星NEOWISE彗星C/2020 F3。崩壊したアトラス彗星、南半球でみごとな姿を見せたスワン彗星に次いで、日本国内で見られる肉眼彗星となるか? 最新予報を紹介します。ATLAS彗星、SWAN彗星をとらえた画像もギャラリーページで紹介。ほか、絶対見たい6月21日の部分日食の観測ガイド、自粛期間中に広がった、オンラインで星を楽しむさまざまな活動を紹介。天文ファンが自分で星空を配信する方法、ポータブル赤道儀SWAT-350V-specの詳細レビュー、はやぶさ2が採取したサンプルからわかってきた小惑星リュウグウ表面の様子など、盛りだくさんの内容でお届けします。【特集】ATLAS彗星、SWAN彗星に続く期待NEOWISE彗星C/2020 F3/中野主一全国で好条件で見られる日食6月21日の部分日食を見よう!/早水 勉ユニテックSWAT-350 V-spec/西條善弘天体Live中継を始めよう/沼澤茂美【TOPICS】ATLAS彗星、SWAN彗星ギャラリー月のある絶景/榎本 司小惑星リュウグウの過去が明らかに?/荒舩良孝ピンボケ写真からわかること3/西條善弘オンラインで楽しむ天文コンテンツ/塚田 健MOMO5号機打上げ自粛/荒舩良孝天文ガイド協賛ツアー中止のお知らせ【THE SKY】7月の星空と天体観測/藤井 旭【NEWS&EVENT】ASTRO NEWS/石崎昌春,塚田 健,内藤誠一郎TG情報局(新製品情報ほか)ASTRO SPOTS+全国天文イベント情報【天体写真】読者の天体写真 観測ガイド入選者の声(最優秀賞受賞者手記)【連載】星雲・星団案内/津村光則天文学コンサイス/半田利弘星雲・星団撮影入門/中西アキオT.G.Factory/西條善弘読者Space! マサが行く! 柳家小ゑんのエントロピーガイア!/柳家小ゑん今日からロケッティア!/足立昌孝宇宙天気/篠原 学星のある場所/森 雅之【観測ガイド】天文データ/相馬 充流星ガイド/長田和弘星食ガイド/広瀬敏夫変光星ガイド/大島誠人変光星の近況/広沢憲治太陽黒点近況/時政典孝小惑星ガイド/渡辺和郎人工天体ガイド/橋本就安惑星の近況/堀川邦昭、安達 誠彗星ガイド/中野主一
公開日: 2020/06/05
単行本・雑誌
 
未来や過去へ旅するタイムマシンは実現できる? もしも過去や未来に自由に行けるとしたら――。 人類が長年夢見てきた究極の乗り物が、タイムマシンです。 これまで世界の名だたる科学者たちがタイムマシンに関わる理論に魅了されてきました。 この本では、相対性理論や量子論、高次元時空や超弦理論などの最新の物理学や宇宙論を交えて、 タイムマシンの実現可能性についてわかりやすく解説しています。 SF作家ジュール・ヴェルヌは「人間が想像できることは、人間が必ず実現できる」といいました。 果たしてタイムマシンは実現できるのでしょうか? それはこの本を読んで確かめて下さい。 ■「子供の科学★ミライサイエンス」シリーズについて 1924年創刊の月刊誌『子供の科学』が、 未来を生きる子供たちにとって大切な科学を楽しく、わかりやすく紹介するシリーズです。
公開日: 2020/05/02
単行本・雑誌
 
現在の宇宙の姿と、誕生から未来までがすっきりわかる最新宇宙入門 「宇宙にはまだ解かれていない謎や、その存在すら知られていない謎があります。 この本で宇宙の謎がどう解かれ、どんな謎が残っているかを楽しんでください」 ──東京大学名誉教授 佐藤勝彦(「はじめに」より) 今から138億年前、宇宙はビッグバンによって誕生しました。 現在、宇宙はどこまでわかっているのでしょうか。 この先、私たちが住む地球、太陽、そして宇宙はどうなっていくのでしょうか。 最新の宇宙理論によると、宇宙の終わりは、 「ゆっくり膨張して冷える」 「1点に集まってつぶれる」 「引き裂かれてバラバラになる」 「子ども宇宙が生まれる」 などのシナリオが考えられています。 この本では、現在の地球・太陽系・宇宙の姿、138億年前の宇宙誕生の瞬間から、10の100乗年後の宇宙の未来までをイラストや写真でわかりやすく解説しました。 案内役は、物知り「ミライネコ」と、何でも知りたがり「チュータ」の二人。 壮大な宇宙の歴史に思いをはせながら、最新の宇宙の姿に触れてみてください。 <概要> Part 1 地球の現在・過去・未来 地球はどうやって生まれて、どうやって今の姿になったんだろう? 知っているようで知らない、私たちが住む星、地球。 まずは、地球の素顔や歴史を探っていこう。 Part 2 太陽系の現在・過去・未来 太陽や太陽系の惑星は、宇宙を漂うガスやちりから生まれたんだ。 今の太陽は、人間でいえば50歳くらい。 これから老人になって、やがて終わりを迎えるよ。 Part 3 天の川銀河の現在・過去・未来 地球や太陽が存在する太陽系は、天の川銀河という星の大星団の一員なんだ。 七夕でおなじみのあの天の川だよ。 天の川銀河の中心には、超巨大ブラックホールが隠れているんだ。 Part 4 宇宙の現在・過去・未来 宇宙は今から約138億年前、原子よりも小さな存在から生まれたよ。 それからすぐに急膨張して、今も少しずつ膨張を続けている。 宇宙は果たして、これからどうなるんだろう? ■「子供の科学★ミライサイエンス」シリーズについて 1924年創刊の月刊誌『子供の科学』が、未来を生きる子供たちにとって大切な科学を楽しく、わかりやすく紹介するシリーズです。
公開日: 2020/05/02
単行本・雑誌
 
や火星のこと、最新宇宙探査が、たっぷりの写真とイラストでよくわかる 2019年は、「アポロ11号」による人類初の月面着陸から50年目にあたる節目の年。 現在、世界各国が宇宙探査に力を入れており、月や火星に大きな注目が集まっています。 中国は、2018年12月、世界で初めて月の裏側への探査機を打ち上げに成功しました。 また、ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」の前澤友作社長は、2023年に月旅行すると発表しました。 火星探査では、2019年にロシアが有人探査機の打ち上げを発表しているほか、 米スペースXは2024年に、NASAは2030年代に有人探査を予定しています。 この本は、今熱い視線が注がれている、月・火星探査を解説する入門書です。 「アポロ計画」を始めとする宇宙探査の歴史から、月・火星の基本情報、 新型ロケット、月面基地建設、火星移住計画といった最新の宇宙探査ミッションまで、 図解でわかりやすく紹介しています。 小学校低学年から高学年、大人が読んでも面白い一冊です。 ■「子供の科学★ミライサイエンス」シリーズについて 1924年創刊の月刊誌『子供の科学』が、 未来を生きる子供たちにとって大切な科学を楽しく、わかりやすく紹介するシリーズです。
公開日: 2020/05/02
単行本・雑誌
 
特集は期待されながらも崩壊してしまったアトラス彗星とスワン新彗星。アトラス彗星C/2019 Y4は増光から一転、核が分裂するまでの過程を多数の画像とともに紹介。5月に観測できる可能性についても紹介しています。そして、5月に2等級となることが予報されている期待のスワン彗星C/2020 F8の予報を詳しく紹介します。ほか、天文ファンのグループによる岡山188cm反射望遠鏡の貸し切り観測レポート、スターリンク衛星の現状と予報、好評シリーズ企画・西條善弘氏の「ピンボケ写真からわかること」の第2回目も掲載。今月も盛りだくさんの内容です。【特集】ATLAS C/2019 Y4&SWAN C/2020 F8アトラス彗星崩壊とスワン新彗星/中野主位置天文ファングループのプロジェクトが成功!岡山188cm反射望遠鏡で観測を楽しむ/岡山188cm(通称ナナヨン)を楽しむ会スターリンク衛星の影響と予報/荒舩良孝、足立昌孝【TOPICS】月のある絶景/榎本 司ソニーFE20mm F1.8G/沼澤茂美星明かり月明かり/牛山俊男ピンボケ写真からわかること(2)/西條善弘6月21日 金環日食情報天文ガイドお求めのご案内天文ガイド・アンケートのお願い惑星写真撮影講座参加者募集【THE SKY】6月の星空と天体観測/藤井 旭【NEWS&EVENT】ASTRO NEWS/石崎昌春,塚田 健,内藤誠一郎TG情報局(新製品情報ほか)ASTRO SPOTS+全国天文イベント情報【天体写真】読者の天体写真 観測ガイド入選者の声(最優秀賞受賞者手記)【連載】星雲・星団案内/津村光則天文学コンサイス/半田利弘星雲・星団撮影入門/中西アキオT.G.Factory/西條善弘読者Space!マサが行く!柳家小ゑんのエントロピーガイア!/柳家小ゑん今日からロケッティア!/足立昌孝宇宙天気/篠原 学星のある場所/森 雅之【観測ガイド】天文データ/相馬 充流星ガイド/長田和弘星食ガイド/広瀬敏夫変光星ガイド/大島誠人変光星の近況/広沢憲治太陽黒点近況/時政典孝小惑星ガイド/渡辺和郎人工天体ガイド/橋本就安惑星の近況/堀川邦昭、安達 誠彗星ガイド/中野主一
公開日: 2020/05/02
単行本・雑誌
 
特集は急増光したアトラス彗星C/2019 Y4。予報光度が0等級かそれ以上になると予測されており、期待が大きく高まっています。注目の新彗星の最新情報と今後の動向、国内で見ごろを迎える頃の見え方を速報で紹介します。第2特集は市街地でのDeep-sky object撮影。惑星状星雲の撮影に精力的に挑むアマチュア天文家2名の撮影スタイルを紹介します。ほか、タカハシFC-100DZのテストレポート、開催中止となったCP+に出展予定だった天文機材の新モデルの誌上公開、6月21日の金環日食情報も掲載しています。【特集】アトラス彗星C/2019 Y4 ふたたびGreat Cometへ/中野主一アトラス彗星の見え方シミュレーション/沼澤茂美市街地でDeep-sky object撮影に挑む/井川俊彦タカハシFC-100DZテストレポート/西條善弘【TOPICS】月のある絶景 榎本 司誌上CP+ 注目の天文機材 井川俊彦ピンボケ写真からわかること1 西條善弘LRTimalapseの使い方 須永 閑6月21日金環日食情報 呂其潤天文ガイド・アンケートのお願い熊森照明氏「惑星写真撮影講座」参加者募集【THE SKY】5月の星空と天体観測/藤井 旭【NEWS&EVENT】ASTRO NEWS/石崎昌春,塚田 健,内藤誠一郎TG情報局(新製品情報ほか)ASTRO SPOTS+全国天文イベント情報【天体写真】読者の天体写真 観測ガイド入選者の声(最優秀賞受賞者手記)【連載】星雲・星団案内/津村光則天文学コンサイス/半田利弘星雲・星団撮影入門/中西アキオT.G.Factory/西條善弘宇宙からの視点/池内 了読者Space!マサが行く!柳家小ゑんのエントロピーガイア!/柳家小ゑん宇宙を創る法則/松原隆彦宇宙に耳をすます/阪本成一今日からロケッティア!/足立昌孝宇宙天気/篠原 学星のある場所/森 雅之【観測ガイド】天文データ/相馬 充流星ガイド/長田和弘星食ガイド/広瀬敏夫変光星ガイド/大島誠人変光星の近況/広沢憲治太陽黒点近況/時政典孝小惑星ガイド/渡辺和郎人工天体ガイド/橋本就安惑星の近況/堀川邦昭、安達 誠彗星ガイド/中野主一
公開日: 2020/04/06
単行本・雑誌
 
《総力特集》機動戦士Zガンダム モビルスーツ・テクノロジー U.C.0087『機動戦士Zガンダム』の舞台となる宇宙世紀0087年。その時代に活躍したモビルスーツを作例とともに解説します。劇場版「星を継ぐ者」登場機体をベースに、徹底改造、スクラッチモデルなどの作例とモビルスーツ開発史などのコラムで、宇宙世紀0079年からの進化の過程を解説。超絶作例+読み物で宇宙世紀0087年前半のモビルスーツ・テクノロジーを紐解きます。■作例MGガンダムMk-II、MGリック・ディアス、MG百式、MGハイザック、MGジムII、1/100ガルバルディβ、HGアッシマー、HGギャプラン、HGアクト・ザク、HGド・ダイ改+ジムII(エゥーゴ)などを予定※そのほか強力連載陣も健在です!
公開日: 2020/03/24
単行本・雑誌
 
特集は2019年秋から減光しているオリオン座のベテルギウス。これまでの減光の経過と今後の予想、そして、もしベテルギウスが超新星爆発をしたら、われわれ天文ファンはどのような光景を見ることになるのか<? br> ビジュアルなシミュレーションで紹介します。天文ファン注目のキヤノンEOS RaはEOS R、R(IR改造機)、6D(IR改造機)と比較テストレポートで紹介。ほか前号に続き2019年のノーベル物理学賞となった「宇宙マイクロ波背景放射」と宇宙論の発展について解説。6月21日の金環日食ツアーも募集を開始しました。今月号も盛りだくさんの内容です。【特集】ベテルギウスの減光と超新星爆発/塚田 健,沼澤茂美,大島誠人今後の予想と超新星爆発をシミュレーション気になるキヤノンEOS 4種を比較テスト/西條善弘Ra×R(IR改造)×6D(IR改造)現代宇宙論による宇宙誕生のなぞ/塚田 健【TOPICS】月のある絶景/榎本 司星明かり月明かり/牛山俊男キヤノンRFレンズテスト/西條善弘天文ガイド協賛・日食ツアーのお知らせミャンマーの天文事情2/中西アキオ熊森照明氏「惑星写真撮影講座」参加者募集【THE SKY】4月の星空と天体観測/藤井 旭【NEWS&EVENT】ASTRO NEWS/石崎昌春,塚田 健,内藤誠一郎TG情報局(新製品情報ほか)ASTRO SPOTS+全国天文イベント情報【天体写真】読者の天体写真 観測ガイド入選者の声(最優秀賞受賞者手記)【連載】星雲・星団案内/津村光則天文学コンサイス/半田利弘星雲・星団撮影入門/中西アキオT.G.Factory/西條善弘宇宙からの視点/池内 了読者Space!マサが行く!柳家小ゑんのエントロピーガイア!/柳家小ゑん宇宙を創る法則/松原隆彦宇宙に耳をすます/阪本成一今日からロケッティア!/足立昌孝宇宙天気/篠原 学オーロラカレンダー/篠原 学星のある場所/森 雅之【観測ガイド】天文データ/相馬 充流星ガイド/長田和弘星食ガイド/広瀬敏夫変光星ガイド/大島誠人変光星の近況/広沢憲治太陽黒点近況/時政典孝小惑星ガイド/渡辺和郎人工天体ガイド/橋本就安惑星の近況/堀川邦昭、安達 誠彗星ガイド/中野主一
公開日: 2020/03/05
単行本・雑誌
 
2022年 宇宙ホテル開業 2024年 人類2度目の月面着陸2030年 火星に人類到達 人類宇宙進出へ怒涛の2020年代が始まった!観光、衛星、ロケット、惑星探査世界の最新宇宙開発を一挙紹介!【目次】怒濤の人類宇宙進出の時代はじめに宇宙開発の未来年表第1章 2020年は宇宙観光元年―サブオービタル宇宙旅行から宇宙ホテル、そして商業宇宙ステーションへ第2章 2024年、アメリカが再び月着陸を目指す「アルテミス計画」第3章 人工衛星は「コンステレーション」の時代へ第4章 大型ロケットも小型ロケットも群雄割拠の時代に第5章 独自の路線で開発を進める宇宙新興国第6章 宇宙と安全保障第7章 進む太陽系探査計画あとがき
公開日: 2020/02/06
単行本・雑誌
 
特集は2019年のノーベル物理学賞となった「太陽系外惑星の発見」。系外惑星発見の経緯から、具体的な発見方法、その後、次々に発見された系外惑星の紹介、そして系外惑星探査はどのように進められているのか、今後の展望とともに紹介します。第2特集は天体写真撮影をすっきりスマートにできるデバイス「ASIAIR」。Wi-Fi経由でスマホやタブレットから望遠鏡の制御、ガイディング、撮影までを一括操作できる便利ツールの使い方を解説。ほか、2019年12月26日の金環・部分日食をレポート&ギャラリーで掲載。日没帯食となり、フォトジェニックな光景となった日食の様子を紹介します。年明けに発見された岩本彗星C/2020 A2、注目のキヤノンRFレンズ2本のテストレポートなど、今月号も盛りだくさんの内容です。【特集】太陽系外惑星探査の最前線と展望/塚田 健2019.12. 26金環・部分日食レポート&ギャラリー/牛山俊男望遠鏡制御?撮影まで一括操作 ASIAIRで快適撮影/須永 閑【TOPICS】岩本雅之さん新彗星C/2020 A2発見/中野主一月のある絶景/榎本 司月明かりのふたご座流星群2019/及川聖彦シグマfpレビュー/沼澤茂美キヤノンRFレンズテスト/西條善弘ミャンマーの天文事情/中西アキオ高校生がホンモノ天文学研究体験/塚田 健熊森照明氏「惑星写真撮影講座」参加者募集【THE SKY】3月の星空と天体観測/藤井 旭【NEWS&EVENT】ASTRO NEWS/石崎昌春,塚田 健,内藤誠一郎TG情報局(新製品情報ほか)ASTRO SPOTS+全国天文イベント情報【天体写真】読者の天体写真 観測ガイド入選者の声(最優秀賞受賞者手記)【連載】星雲・星団案内/津村光則天文学コンサイス/半田利弘星雲・星団撮影入門/中西アキオT.G.Factory/西條善弘宇宙からの視点/池内 了読者Space!マサが行く!柳家小ゑんのエントロピーガイア!/柳家小ゑん宇宙を創る法則/松原隆彦宇宙に耳をすます/阪本成一今日からロケッティア!/足立昌孝宇宙天気/篠原 学オーロラカレンダー/篠原 学星のある場所/森 雅之【観測ガイド】天文データ/相馬 充流星ガイド/長田和弘星食ガイド/広瀬敏夫変光星ガイド/大島誠人変光星の近況/広沢憲治太陽黒点近況/時政典孝小惑星ガイド/渡辺和郎人工天体ガイド/橋本就安惑星の近況/堀川邦昭、安達 誠彗星ガイド/中野主一
公開日: 2020/02/05
単行本・雑誌
 
2006年刊行のスターウォッチング入門マンガが電子書籍になりました。 本書は、『星を見に行く』(1995年刊)と『続・星を見に行く』(1996年刊)を合わせた新装版です。 星を見る趣味の世界にもデジタル機器が使われるようになりましたが、基本的なことは変わっていません。 映画を観に行くとき上映時間を調べてからでかけるというような、そんな星空を楽しむためのコツをお届けします。 プラネタリウムデートで居眠りをしてしまった主人公は、星が好きな彼女のために、リターンマッチを決意。 スターウォッチング趣味の先輩の手引きによって、星空を楽しむための様々な方法を学んでいく。 ◆『星を見に行く』 はじめてのスターウォッチング編 星を見る場所や日時選びのコツ 主な星座の見つけ方 スターウォッチングのための装備 星見のツール 天体イベント 双眼鏡の選び方・使い方 など ◆『続・星を見に行く』はじめての天体望遠鏡編 天体望遠鏡を選ぶコツ 手作りの天体望遠鏡 土星など惑星の探し方 天体写真の撮影 など ほか、『月間天文ガイド別冊 号外! ししざ流星群』(2001年刊)に掲載された短編マンガ『星降る夜に』も収録。
公開日: 2020/02/04
単行本・雑誌
 
約570キロメートル上空から宇宙を観測するハッブル宇宙望遠鏡。打ち上げから29年を経過した今もなお、すばらしい画像を私たちに届けてくれています。2020年1月刊行のこの電子書籍では、2019年に公表された画像から厳選した30枚の画像を紹介しています。太陽系の天体、星雲や銀河などの最新画像をお楽しみください。
公開日: 2020/01/28
単行本・雑誌
 
特集はビクセンの新ポータブル赤道儀ポラリエUのレビュー。前モデルからアップグレードし、いよいよ発売となった注目の機材を速報で紹介します。第2特集は「星が写るスマホ撮りくらべ」。グーグルのPixel 4が「星空が写る」モデルとして注目され話題を集めました。Pixel 4のほか、長時間露出ができるモデルをセレクトし、フィールドで実写してみました。ほか、小惑星アルタエアによる恒星食を観測した天文ファンによるレポート特集、ペンタックスのカメラレンズのテストレポートなど、今月号も盛りだくさんの内容です。【特集】注目の新ポータブル赤道儀 ビクセン星空雲台ポラリエU登場/沼澤茂美気軽にスマホで星空を撮る時代がきた? 星が写るスマホをとりくらべ!/打海将平小惑星アルタエアによる恒星食観測レポート/広瀬敏夫【TOPICS】2I/ボリゾフ彗星をとらえた/津村光則月のある絶景/榎本 司星明かり月明かり/牛山俊男ペンタックスカメラレンズテスト/西條善弘藪保男氏,長沢工氏を偲ぶ/上田昌良,渡邊美和2020年版天文年鑑発売中惑星写真撮影講座参加者募集【THE SKY】2月の星空と天体観測/藤井 旭【NEWS&EVENT】ASTRO NEWS/石崎昌春,塚田 健,内藤誠一郎TG情報局(新製品情報ほか)ASTRO SPOTS+全国天文イベント情報【天体写真】読者の天体写真 観測ガイド入選者の声(最優秀賞受賞者手記)【連載】星雲・星団案内/津村光則天文学コンサイス/半田利弘星雲・星団撮影入門/中西アキオT.G.Factory/西條善弘宇宙からの視点/池内 了読者Space!マサが行く!柳家小ゑんのエントロピーガイア!/柳家小ゑん宇宙を創る法則/松原隆彦宇宙に耳をすます/阪本成一今日からロケッティア!/足立昌孝宇宙天気/篠原 学オーロラカレンダー/篠原 学星のある場所/森 雅之【観測ガイド】天文データ/相馬 充流星ガイド/長田和弘星食ガイド/広瀬敏夫変光星ガイド/大島誠人変光星の近況/広沢憲治太陽黒点近況/時政典孝小惑星ガイド/渡辺和郎人工天体ガイド/橋本就安惑星の近況/堀川邦昭、安達 誠彗星ガイド/中野主一
公開日: 2020/01/04
単行本・雑誌
 
太陽系外惑星K2-18bに、生命体は存在するのか。第二の地球であるための条件、そして、惑星探査で明らかになっている新事実。最先端の情報をもとにして、今、最も注目を集めている天の川銀河の赤色矮星を中心に、宇宙の広がりをわかりやすく解説。
公開日: 2019/12/13
単行本・雑誌
 
特大号付録は「2020年アストロカレンダー」。毎月の天文現象をフォトジェニックな星空写真とともに掲載しました。第1特集は2020年の注目の天文現象ダイジェスト。部分日食、火星‘準’大接近、木星と土星の超接近など、2020年は見応えのある天文現象が多数あります。1年間の観測プランにお役立てください。ほか、キヤノンから7年ぶりに登場したアストロモデルEOS Raを速報でレビュー。ミラーレス機初のアストロモデルの実力はいかに?目前に迫った12月26日の部分日食の観察、藤井 旭さんの特別ルポ「小惑星ファエトンの恒星食」(後編)も読み応えたっぷりの内容です。【特別付録】2020年アストロカレンダー【特集】2020年注目の天文現象/沼澤茂美12月26日部分日食を見よう/早水 勉ミラーレス機初のアストロモデル・キヤノンEOS Ra/中西アキオ【TOPICS】月のある絶景/榎本 司おうし座流星群の火球/長田和弘藤井 旭が行く-小惑星ファエトンの恒星食/藤井 旭暗い天体像を失わないRAW現像/西條善弘12月26日金環日食ツアーのお知らせソニーフォトコンテスト発表/沼澤茂美2020年版天文年鑑発売のお知らせ【THE SKY】1月の星空と天体観測/藤井 旭【NEWS&EVENT】ASTRO NEWS/石崎昌春,塚田 健,内藤誠一郎TG情報局(新製品情報ほか)ASTRO SPOTS+全国天文イベント情報【天体写真】読者の天体写真 観測ガイド入選者の声(最優秀賞受賞者手記)【連載】星雲・星団案内/津村光則天文学コンサイス/半田利弘星雲・星団撮影入門/中西アキオT.G.Factory/西條善弘宇宙からの視点/池内 了読者Space!マサが行く!柳家小ゑんのエントロピーガイア!/柳家小ゑん宇宙を創る法則/松原隆彦宇宙に耳をすます/阪本成一今日からロケッティア!/足立昌孝宇宙天気/篠原 学オーロラカレンダー/篠原 学星のある場所/森 雅之【観測ガイド】天文データ/相馬 充流星ガイド/長田和弘星食ガイド/広瀬敏夫変光星ガイド/大島誠人変光星の近況/広沢憲治太陽黒点近況/時政典孝小惑星ガイド/渡辺和郎人工天体ガイド/橋本就安惑星の近況/堀川邦昭、安達 誠彗星ガイド/中野主一
公開日: 2019/12/05
単行本・雑誌
 
私たちのまわりには空間が四方八方に広がっています。少なくとも、見た目にはどこまでも果てしなく続いているように思えます。果たしてこの空間は無限に続いているのでしょうか、それとも、十分に大きいだけで実際には有限に途切れているのでしょうか。(「まえがき」より) 宇宙は無限なのか、それとも有限なのか。宇宙に「果て」はあるのか、ないのか――。答えの出ていない‘未解決問題’を、最新の宇宙論の成果を交えて考察。
公開日: 2019/11/29
単行本・雑誌
 
メカ好きオトナのホビー専門誌「HJメカニクス」第4号はガンプラテクニック集! 月刊ホビージャパン創刊50周年とガンプラ40周年を記念して、月刊ホビージャパン誌やガンプラシーンを彩ったガンプラスーパーテクニックを、実践作例とともに振り返ります。当時ものキット改造、近藤和久版MS、波佐本ディテール、3Dモデリング、MAX塗り、パール塗装、簡単フィニッシュ、カラーモジュレーション塗装などをプロモデラーの作例とともに紹介していきます。
公開日: 2019/11/21
単行本・雑誌
 
第1特集は太陽系外から飛来した初の恒星間彗星・2I/ボリゾフ彗星。発見後の観測で求められた軌道から、太陽系の外からやってきた初めての彗星であることがわかりました。話題の彗星を詳しく紹介します。ほか、ノーベル物理学賞2019がわかる、宇宙マイクロ波背景放射と系外惑星の解説、12月26日の金環日食と部分日食、7月と9月に南半球で見られた土星食の観測と土星食のメカニズムの紹介、藤井旭さんが日本天文遺産の見学から、ふたご座流星群の母天体・小惑星ファエトンの恒星食観測に行きつくルポ、期待のフルサイズ機・ソニーα7R4のレビューなど盛りだくさんの内容です。【特集】太陽系外から飛来した初の恒星間彗星・2I/ボリゾフ彗星中野主一日本天文遺産と小惑星ファエトンの恒星食/藤井 旭南半球での土星食観測/早水 勉藤井哲也ノーベル物理学賞2019を知る/荒舩良孝【TOPICS】流星写真撮影講座開催注目の彗星ギャラリーソニーα7RIV/沼澤茂美月のある絶景/榎本 司12月26日金環日食星明かり月明かり/牛山俊男暗い天体像を失わないRAW現像/西條善弘12月26日金環日食ツアーのお知らせ2019年総索引【THE SKY】12月の星空と天体観測/藤井 旭【NEWS&EVENT】ASTRO NEWS/石崎昌春,塚田 健,内藤誠一郎TG情報局(新製品情報ほか)ASTRO SPOTS+全国天文イベント情報【天体写真】読者の天体写真 観測ガイド入選者の声(最優秀賞受賞者手記)【連載】星雲・星団案内/津村光則天文学コンサイス/半田利弘星雲・星団撮影入門/中西昭雄T.G.Factory/西條善弘宇宙からの視点/池内 了読者Space!マサが行く!柳家小ゑんのエントロピーガイア!/柳家小ゑん宇宙を創る法則/松原隆彦宇宙に耳をすます/阪本成一今日からロケッティア!/足立昌孝宇宙天気/篠原 学オーロラカレンダー/篠原 学星のある場所/森 雅之【観測ガイド】天文データ/相馬 充流星ガイド/長田和弘星食ガイド/広瀬敏夫変光星ガイド/大島誠人変光星の近況/広沢憲治太陽黒点近況/時政典孝小惑星ガイド/渡辺和郎人工天体ガイド/橋本就安惑星の近況/堀川邦昭、安達 誠彗星ガイド/中野主一
公開日: 2019/11/05
単行本・雑誌
 
第1特集はミドルクラスのフルサイズ・ミラーレス機での星空タイムラプスムービー撮影。タイムラプスムービーの基本撮影から、手軽な機材でのモーション撮影入門、ミドルクラス・ミラーレス機のタイムラプス撮影機能や特徴も実写結果から比較紹介。ほか、セレストロンの高速光学系RASA8インチの実写レポートを掲載。西條善弘氏の天体画像処理の新シリーズも開始。今回は「暗い天体像を失わないためのRAW現像」を解説。次号以降、さまざまな画像処理アプリを紹介していきます。また、夏の終わりの天の川を見る&撮る!曇天にめげずに決行した、アストロキャンプ珍道中も掲載。今月も盛りだくさんの内容です。【特集】フルサイズ・ミラーレスカメラで星空タイムラプスムービーを撮る/須永 閑セレストロンRASA8インチ/沼澤茂美暗い天体像を失わないためのRAW現像/西條善弘夏の終わりのアストロキャンプ/荒井裕介【TOPICS】12月26日金環日食12月26日金環日食ツアーのお知らせモアイの見上げる星空/沼澤茂美月のある絶景/榎本 司胎内星まつり2019/井川俊彦【THE SKY】11月の星空と天体観測/藤井 旭【NEWS&EVENT】ASTRO NEWS/石崎昌春,塚田 健,内藤誠一郎TG情報局(新製品情報ほか)ASTRO SPOTS+全国天文イベント情報【天体写真】読者の天体写真 観測ガイド入選者の声(最優秀賞受賞者手記)【連載】星雲・星団案内/津村光則天文学コンサイス/半田利弘星雲・星団撮影入門/中西昭雄T.G.Factory/西條善弘宇宙からの視点/池内 了読者Space!マサが行く!柳家小ゑんのエントロピーガイア!/柳家小ゑんオーロラカレンダー/篠原 学宇宙を創る法則/松原隆彦宇宙に耳をすます/阪本成一今日からロケッティア!/足立昌孝宇宙天気/篠原 学星のある場所/森 雅之【観測ガイド】天文データ/相馬 充流星ガイド/長田和弘星食ガイド/広瀬敏夫変光星ガイド/大島誠人変光星の近況/広沢憲治太陽黒点近況/時政典孝小惑星ガイド/渡辺和郎人工天体ガイド/橋本就安惑星の近況/堀川邦昭、安達 誠彗星ガイド/中野主一
公開日: 2019/10/10
単行本・雑誌
 
第1特集は、秋の天の川沿いで見られる‘赤い星雲’の撮影。200mmの望遠レンズで撮影できる赤い星雲を、撮影に適した時間帯、撮影の難易度別に詳しく紹介します。撮影に役立つ最新ツールについても紹介しました。第2特集は月明りでの流星群撮影。満月近い中で極大を迎えたペルセウス座流星群の撮影方法とその結果を及川聖彦氏が詳しくレポート。ペルセ群と同じく月明かりでの観測条件となる今年のふたご座流星群撮影の参考となる内容です。ほか、富士フイルムの1憶画素機GFX100で撮影した星空を沼澤茂美氏によるレビューで紹介。7月2日南米皆既日食ギャラリー、TV番組『情熱大陸』で取り上げられたナイトネイチャーカメラマン竹本宗一郎氏によるPHOTO TOPICS、MOMO3号機を打ち上げたインターステラテクノロジズの活動紹介など、今月も盛りだくさんの内容です。【特集】秋の天の川を楽しむ 望遠レンズで撮る赤い星雲/西條善弘月明かりのペルセウス座流星群撮影/及川聖彦1憶画素の星空「富士フイルムGFX100」/沼澤茂美【TOPICS】7月2日南米皆既日食ギャラリー竹本宗一郎氏『情熱大陸』出演月のある絶景/榎本 司星明かり月明かり/牛山俊男深堀り派のための分子雲MAP/西條善弘インターステラテクノロジズの取り組み/荒舩良孝天文ガイド主催「流星写真撮影講座」開催のお知らせ【THE SKY】10月の星空と天体観測/藤井 旭【NEWS&EVENT】ASTRO NEWS/石崎昌春,塚田 健,内藤誠一郎TG情報局(新製品情報ほか)ASTRO SPOTS+全国天文イベント情報【天体写真】読者の天体写真 観測ガイド入選者の声(最優秀賞受賞者手記)【連載】星雲・星団案内/津村光則天文学コンサイス/半田利弘星雲・星団撮影入門/中西昭雄T.G.Factory/西條善弘宇宙からの視点/池内 了読者Space!マサが行く!柳家小ゑんのエントロピーガイア!/柳家小ゑん宇宙を創る法則/松原隆彦宇宙に耳をすます/阪本成一今日からロケッティア!/足立昌孝宇宙天気/篠原 学星のある場所/森 雅之【観測ガイド】天文データ/相馬 充流星ガイド/長田和弘星食ガイド/広瀬敏夫変光星ガイド/大島誠人変光星の近況/広沢憲治太陽黒点近況/時政典孝小惑星ガイド/渡辺和郎人工天体ガイド/橋本就安惑星の近況/堀川邦昭、安達 誠彗星ガイド/中野主一
公開日: 2019/09/05
単行本・雑誌
 
大ヒット漫画『宇宙兄弟』に出てくるキャラクターたちの’リアル’! 漫画のキャラクターと対比させながら、JAXAで働く人物たちを徹底取材。そこには、マンガでは描かれていないドラマや感動があった!【内容】・金井宣茂/元医師の宇宙飛行士(伊東せりか)・佐孝大地・中村大地/フライトディレクタ(ビル・ハガード)・中山美佳/宇宙飛行士マネージャー(小町ミチコ)ほか。マンガに描かれていないエピソードがこんなにも…!漫画のキャラクターと対比させながら、実際の仕事現場を徹底取材。『宇宙兄弟』のモデルとなった仕事の、リアルな深いイイ話。【内容】・金井宣茂/元医師の宇宙飛行士(伊東せりか)・佐孝大地・中村大地/フライトディレクタ(ビル・ハガード)・中山美佳/宇宙飛行士マネージャー(小町ミチコ)・木平清人/きぼう利用センター研究開発員(伊東凛平)・樋口勝嗣/フライトサージャン(九条光利)・上垣内茂樹/宇宙飛行士ユニット長(星加正)・植松洋彦/JAXAチーフエンジニア(福田直人)・油井亀美也/宇宙飛行士グループ長(ジェーソン・バトラー)その他、ISS滞在中の金井宇宙飛行士との、ISS⇔地上インタビューも収録!リアルな「宇宙兄弟」たちに聞く、もう一つの物語。そのリアルな物語と言葉には、人生と仕事のヒントがある!
公開日: 2019/08/23
単行本・雑誌
 
第1特集は、望遠鏡での観察対象として人気がある二重星の観測。この夏見ごろの二重星について、それぞれの天体の解説と観察方法を紹介します。第2特集は星雲・星団の動画撮影.M天体とおもなNGC天体を「肉眼で見たように」撮り、動画による星雲・星団カタログを作る試みを紹介します。7月2日に南米で見られた皆既日食をギャラリーページで掲載。今回の日食の概要も紹介します。ほか、「はやぶさ2」の2回目のタッチダウン成功、ニコンとキヤノンのミラーレスシステムの考察など、盛りだくさんの内容です。【特集】望遠鏡で見る星のペア二重星を観測しよう/早水 勉星雲・星団‘動画’カタログに挑戦/及川聖彦観測成功! 7月2日南米皆既日食/沼澤茂美、篠原学「はやぶさ2」2回目のタッチダウンに成功/荒舩良孝【TOPICS】「月のある絶景」/榎本 司南半球で星雲・星団撮影/中西昭雄星明かり月明かり/牛山俊男ニコン&キヤノンミラーレスシステム/西條善弘「月のある絶景」/榎本 司胎内星まつり2019開催天文ガイド主催「流星写真撮影講座」開催のお知らせ【THE SKY】9月の星空と天体観測/藤井 旭【NEWS&EVENT】ASTRO NEWS/石崎昌春,塚田 健,内藤誠一郎TG情報局(新製品情報ほか)ASTRO SPOTS+全国天文イベント情報【天体写真】読者の天体写真 観測ガイド入選者の声(最優秀賞受賞者手記)【連載】星雲・星団案内/津村光則天文学コンサイス/半田利弘星雲・星団撮影入門/中西昭雄T.G.Factory/西條善弘宇宙からの視点/池内 了読者Space!マサが行く!柳家小ゑんのエントロピーガイア!/柳家小ゑん天文部NOW/井川俊彦宇宙を創る法則/松原隆彦宇宙に耳をすます/阪本成一今日からロケッティア!/足立昌孝宇宙天気/篠原 学星のある場所/森 雅之【観測ガイド】天文データ/相馬 充流星ガイド/長田和弘星食ガイド/広瀬敏夫変光星ガイド/大島誠人変光星の近況/広沢憲治太陽黒点近況/時政典孝小惑星ガイド/渡辺和郎人工天体ガイド/橋本就安惑星の近況/堀川邦昭、安達 誠彗星ガイド/中野主一
公開日: 2019/08/05
単行本・雑誌
 
特別付録「宇宙・天文の平成史」ポスターでは、平成30年間の宇宙・天文トピックを年表と画像でまとめました。第1特集は7月10日に衝を迎える土星の観測。この夏、木星とともに見ごろとなる土星。土星の環の変化や消失、土星表面の変化など注目の現象を紹介します。過去に起きた特徴的な現象、近年注目されている現象などを豊富な土星画像とともに紹介します。第2特集は7月号に続き、ニコン・ミラーレスシステム実写レビューの第2弾、ニコンZ6+Zマウントレンズをフィールドでテストしました。注目されたブラックホールの影の撮像成功について、本間希樹教授への取材をもとに、詳しく紹介します。ほか、好評ビジュアルページ「月のある絶景」、7月17日の部分月食、7月11日に2回目のタッチダウンが決まった「はやぶさ2」速報など、盛りだくさんの内容です。【特別付録】「宇宙・天文の平成史」ポスター【特集】7月10日に衝をむかえる土星の変化を観測しよう/堀川邦昭ニコン・ミラーレスZ6+Zレンズ 実写テスト/西條善弘人類初の快挙!ブラックホールの影,撮影成功まで/荒舩良孝【TOPICS】「はやぶさ2」7月11日にタッチダウン/荒舩良孝「月のある絶景」/榎本 司熊森照明氏・惑星写真撮影講座ニッコールZレンズ/西條善弘7月17日部分月食/早水 勉天文ガイド定期購読のお知らせ【THE SKY】8月の星空と天体観測/藤井 旭【NEWS&EVENT】ASTRO NEWS/石崎昌春,塚田 健,内藤誠一郎TG情報局(新製品情報ほか)ASTRO SPOTS+全国天文イベント情報
公開日: 2019/07/05
単行本・雑誌
 
地球と人類にとって、太陽は最大のエネルギー源で、このエネルギーで生命は繁栄してきた。太陽は毎日決まって姿を現し、毎日同じように輝き、毎年同じ季節のめぐりをもたらす変わらない存在として認識されてきた。しかし、いま、太陽は変わる存在として認識され始め、地球や人類をはじめ様々な影響を及ぼしていることが分かってきている。いま、社会的に注目される「太陽物理学」を豊富な観測データを用いて分かりやすく解説。
公開日: 2019/06/28
単行本・雑誌
 
第1特集は木星の表面変化の観測。6月11日に衝をむかえ、この夏に見ごろとなる木星。木星は表面模様をダイナミックに変化させることで知られます。そこで今回は木星表面の変化に注目。代表的な模様、最近の木星表面の状況、いま注目したい表面模様の変化について紹介します。第2特集はニコンのミラーレスシステム実写レビュー。Z7とZマウントレンズをフィールドで実写、その実力を詳しく紹介。SkyWatcherのコンパクトな赤道儀EQM-35pro、サイオニクスの超高感度ウェアラブルカメラ「AURORA」など機材情報のほか、惑星のある星空風景撮影の後編、GALLERYページ「ヒヤデス星団食」、7月4日昼間の火星食、「プラネタリア東京」訪問レポート、「はやぶさ2」最新状況まで、盛りだくさんでお届けします。【特集】6月11日に衝をむかえる木星の表面変化を観測しよう/堀川邦昭ニコンZ7+Zマウントレンズ実写レビュー/西條善弘惑星のある星空風景を撮ろう[後編]/牛山俊男GALLERY 月のある絶景「ヒヤデス星団食」/榎本 司【TOPICS】SkyWatcher EQM-35pro赤道儀/沼澤茂美超高感度ウェアラブルカメラ「AURORA」/沼澤茂美星明かり月明かり/牛山俊男「はやぶさ2」2回目のタッチダウンへ/荒舩良孝7月4日昼間の火星食/早水 勉南米皆既日食ツアーのお知らせ【THE SKY】7月の星空と天体観測/藤井 旭【NEWS&EVENT】ASTRO NEWS/石崎昌春,塚田 健,内藤誠一郎TG情報局(新製品情報ほか)ASTRO SPOTS+全国天文イベント情報【天体写真】読者の天体写真 観測ガイド入選者の声(最優秀賞受賞者手記)【連載】星雲・星団案内/津村光則天文学コンサイス/半田利弘星雲・星団撮影入門/中西昭雄T.G.Factory/西條善弘宇宙からの視点/池内 了読者Space!マサが行く!柳家小ゑんのエントロピーガイア!/柳家小ゑん宇宙を創る法則/松原隆彦宇宙に耳をすます/阪本成一今日からロケッティア!/足立昌孝宇宙天気/篠原 学星のある場所/森 雅之【観測ガイド】天文データ/相馬 充流星ガイド/長田和弘星食ガイド/広瀬敏夫変光星ガイド/大島誠人変光星の近況/広沢憲治太陽黒点近況/時政典孝小惑星ガイド/渡辺和郎人工天体ガイド/橋本就安惑星の近況/堀川邦昭、安達 誠彗星ガイド/中野主一
公開日: 2019/06/05
単行本・雑誌
 
第1特集は「惑星の接近を見る・撮る」。2019年で注目したい惑星同士の接近である、6月18日の水星と火星、12月11日の金星と土星をメインに惑星同士の接近現象、複数の惑星が集合する現象について紹介。また、惑星同士の接近や、複数の惑星や月が並ぶ光景を写真にとらえるためのガイドとして「惑星のある風景を撮る」を掲載。見るだけでなく、フォトジェニックな光景をとらえるための撮影について紹介します。ほか、速報トピックスとして、4月10日に発表されたブラックホールの影について、速報トピックスとして掲載。第2特集は5月号に続き、キヤノンミラーレスシステムを紹介。EOS R/RPボディーとRFレンズを実写した作例とともにレビューします。速報:ブラックホール 影の撮影に成功!/荒舩良孝【特集】惑星の接近を見る・撮る惑星同士の接近が起こる!/早水 勉惑星のある星空風景を撮ろう/牛山俊男キヤノンミラーレスシテム実写レビューEOS R/RP、RFレンズ/西條善弘GALLERY 月への階段/榎本 司【TOPICS】雪山タイムラプス撮影行/須永 閑プラ‘レア’リウム/塚田 健「惑星写真撮影講座」参加者募集南米皆既日食情報南米皆既日食ツアーのお知らせ【THE SKY】6月の星空と天体観測/藤井 旭【NEWS&EVENT】ASTRO NEWS/石崎昌春,塚田 健,内藤誠一郎TG情報局(新製品情報ほか)ASTRO SPOTS+全国天文イベント情報【天体写真】読者の天体写真 観測ガイド入選者の声(最優秀賞受賞者手記)【連載】星雲・星団案内/津村光則天文学コンサイス/半田利弘星雲・星団撮影入門/中西昭雄T.G.Factory/西條善弘宇宙からの視点/池内 了読者Space!マサが行く!柳家小ゑんのエントロピーガイア!/柳家小ゑん天文部NOW/塚田 健宇宙を創る法則/松原隆彦宇宙に耳をすます/阪本成一今日からロケッティア!/足立昌孝宇宙天気/篠原 学星のある場所/森 雅之【観測ガイド】天文データ/相馬 充流星ガイド/長田和弘星食ガイド/広瀬敏夫変光星ガイド/大島誠人変光星の近況/広沢憲治太陽黒点近況/時政典孝小惑星ガイド/渡辺和郎人工天体ガイド/橋本就安惑星の近況/堀川邦昭、安達 誠彗星ガイド/中野主一
公開日: 2019/05/02
単行本・雑誌
 
大好評HJメカニクス03は『機動戦士ガンダム』40周年記念企画として、『ガンダム』シリーズに後に多大なる影響を与えたモビルスーツバリエーションを大特集。その魅力に作例とMSV解説などで迫ります。作例はフルアーマー・ガンダム、トロピカル・ドム、ザク06R黒い三連星仕様、ジョニー・ライデン専用ザクII、1/144グフ飛行試験型、砂漠ディオラマ(1/144ザクタンク&ザク・キャノン)、そしてジム・ライトアーマーなどを予定。すべて本書作り起こしの新作作例でお届けします!
公開日: 2019/04/19
単行本・雑誌
 
第1特集は「はやぶさ2」。「はやぶさ2」は小惑星リュウグウへのタッチダウンを成功させ、4月5日に人工クレーター生成実験を行ないます。特集では、想定外の難度を乗り越えて成功させたタッチダウン、リュウグウに見つかった含水鉱物の存在、そしてインパクターをリュウグウに衝突させる人工クレーター生成実験までを詳しく紹介します。上坂浩光監督制作の表紙も注目です。第2特集はキヤノンEOS RミラーレスシステムのRFレンズを紹介。フィールドで実写した作例を掲載、天体写真撮影での実力をレビューします。その他、桜と満月をとらえた写真をギャラリーページで、藤井旭さんによるルポ記事、CP+2019レポートなどを紹介します。【表紙】人工クレーターにタッチダウン直前の「はやぶさ2」/制作:上坂浩光【特集】インパクター生成実験から人工クレーターに着陸へ「はやぶさ2」新たなる挑戦へ/荒舩良孝キヤノンミラーレスシテムRFレンズ実写レビュー/西條善弘GALLERY 遠望する桜月/榎本 司【TOPICS】「惑星写真撮影講座」参加者募集藤井 旭が見に行く「お殿様たちの星日記」/藤井 旭CP+2019レポート/井川俊彦星明かり月明かり/牛山俊男南米皆既日食ツアーのお知らせ【THE SKY】5月の星空と天体観測/藤井 旭【NEWS&EVENT】ASTRO NEWS/石崎昌春,塚田 健,内藤誠一郎TG情報局(新製品情報ほか)ASTRO SPOTS+全国天文イベント情報【天体写真】読者の天体写真 観測ガイド入選者の声(最優秀賞受賞者手記)【連載】星雲・星団案内/津村光則天文学コンサイス/半田利弘星雲・星団撮影入門/中西昭雄T.G.Factory/西條善弘宇宙からの視点/池内 了読者Space!マサが行く!柳家小ゑんのエントロピーガイア!/柳家小ゑん天文部NOW/黒田有彩宇宙を創る法則/松原隆彦宇宙に耳をすます/阪本成一今日からロケッティア!/足立昌孝宇宙天気/篠原 学星のある場所/森 雅之【観測ガイド】天文データ/相馬 充流星ガイド/長田和弘星食ガイド/広瀬敏夫変光星ガイド/大島誠人変光星の近況/広沢憲治太陽黒点近況/時政典孝小惑星ガイド/渡辺和郎人工天体ガイド/橋本就安惑星の近況/堀川邦昭、安達 誠彗星ガイド/中野主一
公開日: 2019/04/05
単行本・雑誌
 
天文ファン憧れのニュージーランドの星空と自然風景をギャラリーページで紹介。ニュージーランドらしい南半球の星空のほか、今回は‘地上の星’も紹介します。月面着陸50周年「アポロ計画から月探査の未来へ」3回目では、月探査の現在と今後の探査について、日本のSLIM計画にも触れながら紹介します。また、今年注目したいプレセペ星団食、南米皆既日食情報、注目の彗星、シグマArtラインレンズ、はやぶさ2タッチダウンのニュースも速報で紹介します。【特集】中判デジタルカメラを手に星空のニュージーランドへ/竹本宗一郎「はやぶさ2」タッチダウンへ!/荒舩良孝月面着陸50周年アポロ計画から月探査の未来へ[後編]/塚田 健プレセペ星団食を観察しよう/早水 勉【TOPICS】藤井 旭が見に行く/藤井 旭注目の彗星をとらえた!南米皆既日食情報南米皆既日食ツアーのお知らせシグマArtラインレンズ/西條善弘中西昭雄氏「星空写真撮影講座」開催レポート【THE SKY】4月の星空と天体観測/藤井 旭【NEWS&EVENT】ASTRO NEWS/石崎昌春,塚田 健,内藤誠一郎TG情報局(新製品情報ほか)ASTRO SPOTS+全国天文イベント情報【天体写真】読者の天体写真 観測ガイド入選者の声(最優秀賞受賞者手記)【連載】星雲・星団案内/津村光則天文学コンサイス/半田利弘星雲・星団撮影入門/中西昭雄T.G.Factory/西條善弘宇宙からの視点/池内 了読者Space!マサが行く!柳家小ゑんのエントロピーガイア!/柳家小ゑんオーロラカレンダー/篠原 学宇宙を創る法則/松原隆彦宇宙に耳をすます/阪本成一今日からロケッティア!/足立昌孝宇宙天気/篠原 学星のある場所/森 雅之【観測ガイド】天文データ/相馬 充流星ガイド/長田和弘星食ガイド/広瀬敏夫変光星ガイド/大島誠人変光星の近況/広沢憲治太陽黒点近況/時政典孝小惑星ガイド/渡辺和郎人工天体ガイド/橋本就安惑星の近況/堀川邦昭、安達 誠彗星ガイド/中野主一
公開日: 2019/03/05
単行本・雑誌
 
銀河の中心には、必ずといってよいほどブラックホールがある。しかも、その質量は非常に重く、太陽の質量の100万倍以上もある。このようなブラックホールは‘超大質量ブラックホール’と呼ばれている。そもそもなぜ、ほとんどの銀河の中心に超大質量ブラックホールがあるのか。そして、ブラックホールはいつ生まれ、どのように育ち、どのような運命を辿るのか。現代天文学が描く、宇宙の過去・現在・そして鮮烈の未来予想図。
公開日: 2019/02/22
単行本・雑誌
 
<<
<
1
2
3
4
>
>>
 
120 件中   61 90

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.