COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【美術】タグの実用書

近年、美術館では、絵画や彫刻だけでなく、アニメ、ファッション、デザインなど、様々な展覧会が開かれて、コロナ禍でもオンライン展示などを駆使して発信を続けている。そもそも、ミュージアムとはいかなる存在で、どのように社会にメッセージを送ってきたのだろうか。ルーヴル美術館、万国博覧会、MoMA、ヴィクトリア&アルバート博物館、東京国立博物館、日本民藝館、セゾン美術館、森美術館、アイヌ民族博物館――国内外の重要なミュージアムや展示をピックアップして、各館の歩みや社会的な役割を丁寧に解説する。様々なケーススタディーを通して、ミュージアムの思想や社会的な機能はもちろん、ミュージアムが内包する政治性、グローバリゼーションとの関わりを検証して、メディアとしてのミュージアムの可能性を描き出す。
公開日: 2022/06/01
美術
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ポートレート撮影において、これまで多くのオールドレンズを試してきた著者・鈴木啓太 I urban氏が、ポートレートに使いたいオールドレンズ20本を厳選。逆光&順光・サイド光、それぞれの条件で撮影した場合の各レンズの描写特性や、そのレンズでポートレートを撮る際のコツや注意点を解説。また、オールドレンズで撮影したポートレートの、Lightroomを使ったRAW現像の基本、フィルムライクに仕上げる現像テクニック、フレアやゴーストを活かした現像手法なども併せて紹介。ポートレート好きだが「オールドレンズは初心者である」という人から、オールドレンズ中級者まで、レンズ選びと実際の撮影の両方で役に立つ一冊です。[厳選20本]■キノ精密工業 KIRON 28mm F2■ミノルタ MD 35mm F1.8■Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4■ニコン Nikkor-N Auto 35mm F1.4■Leica Summilux 35mm F1.4■Schneider Kreuznach Xenon 40mm F1.9■ミノルタ M-ROKKOR-QF 40mm F2■Som Berthiot Paris smc Flor 50mm F3.5■ペンタックス smc PENTAX-A 50mm F1.2■Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4■Leica SUMMILUX 50mm F1.4 1st■Leica Summar 5cm F2■キヤノン CANON 50mm F0.95■旭光学工業 Super-Takumar 55mm F1.8■KMZ HELIOS-44 58mm F2■東京光学 RE.Auto-Topcor 58mm F1.4■ノリタ光学 NORITAR 80mm F2■Carl Zeiss Planar T* 85mm F1.4■ニコン Nikkor-P Auto 105mm F2.5■Vivitar Vivitar Series 1 35-85mm F2.8 VMC
公開日: 2022/05/31
カメラ
美術
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。神絵師12人による、成功する自己プロデュース法のすべて、第2弾!12人の気鋭のイラストレーターたちかからの本気の人生ガイドです。SNS活用法・セルフプロデュース論・ギャラのハナシ年表/仕事術/7ルーティーン/絵の勉強法/Q&A/将来について etc…描きおろしの「先生」イラストほか、初期の絵、転機となった作品、近作まで、全ページイラスト収録!●贈る言葉凪白みと先生風間雷太先生 Rii2先生popman3580先生冨士原良先生山田シロ先生こうましろ先生林けゐ先生吉田誠治先生青十紅先生さくしゃ2先生ななかぐら/カグラナナ先生●神絵師12人の自己プロデュース論凪白みと凪白みと年表/仕事術/7ROUTINES/将来について/Q&A風間雷太風間雷太年表/仕事術/7ROUTINES/ファスト&スロー/将来について/Q&ARii2Rii2年表/仕事術/稼ぐのはイラストだけじゃなくていい/7ROUTINES/NFTアートの世界popman3580popman3580年表/仕事術/7ROUTINES/限られた時間の使い方/将来について/Q&A冨士原良×山田シロ冨士原良年表/山田シロ年表/仕事術/YES・NOクエスチョン/3ROUTINES/仕事への向き合い方/将来について/Q&Aこうましろ×林けゐこうましろ年表/林けゐ年表/仕事術/YES・NO クエスチョン/3ROUTINES/どうなりたいかを描く/Q&A吉田誠治「背景グラフィッカー」とは/吉田誠治年表/仕事術/7ROUTINES/割り切る/Q&A青十紅青十紅年表/仕事術/7ROUTINES/二足のわらじ/Q&Aさくしゃ2さくしゃ2年表/仕事術/7ROUTINES/イラストとデザイン/将来について/Q&Aななかぐら/カグラナナななかぐら年表/仕事術/7ROUTINES/2つの顔 カグラナナHistory/将来について/Q&A
公開日: 2022/05/31
美術
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。光や色のグラデーションを線で区切る独自の表現スタイルでポップな風景画を描き、1980年代から広告ポスターやカレンダー、雑誌の表紙などで幅広く活躍を続ける鈴木英人。中でも、山下達郎をはじめ数多くの音楽ジャケットを担当、さらに『FM STATION』の表紙と付録のカセットレーベルを長年担当したことで音楽のイメージが定着しています。70年代後半〜80年代の日本のポップスが「シティ・ポップ」として全世界で注目されたことで、彼の作品も再び注目を集め、若いファンも増えています。本書は40年を超える鈴木英人の活動キャリアの中から、代表的な作品・仕事を厳選して構成したベストアルバム的な作品集です。Original Works 1: Cars 2: Seaside 3: Cities 4: Japanese Scenes Commercial Works 1:Record/CD Jacket 2: Magazine 3: Advertising Poster 4: Calender インタビュー
公開日: 2022/05/30
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。映画のワンシーンのように撮る、仕上げるテクニック本書は情景と人物をどこかで見た映画のワンシーンのように撮る「情景ポートレート」のヒントをまとめました。心を揺さぶる情景ポートレートはどうすれば撮影できるのか、著者が写真教室で実際に指導している内容を体系的に習得できるようにしました。Lightroomオリジナルプリセット2種・ダウンロード特典付き■GALLERY■序章 人と情景 記憶にリンクする物語■1章 魅力的に見せるポージング女性らしさは丸みに宿る。S字カーブで曲線を生み出す白目が多くならないようにする鼻筋で奥の頬を隠す髪を下ろして小顔を作る …ほか■2章 情景を感じさせるレンズと構図余白にこそ情緒が宿る。情景ポートレートの構図2つのパターン1 風景的に撮る 背景を決めてから人物を入れる2 寄って余白をなくす 人物の表情を中心に表現する広角と望遠の引き写真 …ほか■3章 情景ライティングの探し方記憶は光と影で作られる。昼と夜の間の薄暗い光を探す薄暗い室内は明るくしないスポットライトに人物を入れる …ほか■4章 露出とピント、機材の考え方情景を伝える技術。なだらかにボケるF値を選択する顔の向きでピント面を調整する暗い室内の撮影はSSで調整する …ほか■5章 モデルさんとのコミュニケーション6つのヒント結局のところ、どう向き合ったかが写真に出る。1 モデルさんとの信頼関係 好感度が高いのは、謙虚な態度。2 モデルさんの選び方 モデルさん選びは主演女優を探すようなもの。3 モデルさんを観察する 撮る前から撮影は始まっている。 …ほか
公開日: 2022/05/30
カメラ
美術
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。「世界観」「見せたいものと引き立て役」「構図」 「画面に占める面積」……それらが密接に絡み合い、感覚と計算で生まれ出てくる魅力的な配色。人気絵師の作品を例に、色彩の専門家がその秘密を紐解いていく。これから絵を学ぼう、色について知ろうという初心/初級者から、新たな色使いに挑戦しようとするプロにまで、幅広く役に立つ1冊。掲載イラストレーター:藤ちょこ、カオミン、POKImari、塚本穴骨、佐倉おりこ、秋赤音、嘔吐えぐち、水溜鳥、庭春樹、丸紅茜この本の特徴この本の見方藤ちょこ ギャラリー&プロフィール「白昼夢」「彼岸の花嫁」「彩幻に臨む金魚茶屋」カオミン ギャラリー&プロフィール「一期一会」「街角」POKImari ギャラリー&プロフィール「九龍少女」「BluewYellow」「カッコイイ女子」塚本穴骨 ギャラリー&プロフィール「うみのかせき」「キラキラシール」「バナナ味のたばこ」「私のこども」佐倉おりこ ギャラリー&プロフィール「癒やしの猫カフェ」「メルヘン世界へようこそ」秋赤音 ギャラリー&プロフィール「申 -Sweets Monkey-」「滝夜叉姫」嘔吐えぐち ギャラリー&プロフィール「観察魚」「診察」水溜鳥 ギャラリー&プロフィール「希望の光が夢を照らしますように」「森と蝶」「ランチとお花柄のねずみくん達」 庭春樹 ギャラリー&プロフィール「スラッグメイキング」「ラッカ」丸紅茜 ギャラリー&プロフィール「真昼のゆうれい」「可能性の迷宮」「海まで5分」「微小重力の夏」イラストレーターQ&Aイラスト配色マップ色彩の見方図表の解説配色の基礎
公開日: 2022/05/30
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。『カードファイト!! ヴァンガード』『デュエル・マスターズ』『フューチャーカード バディファイト』『バトルスピリッツ』『三国志大戦』『戦国炎舞 -KIZNA-』など、数多くのトレーディングカードゲームにてカードイラストやプロモーションイラストなどを手がけるイラストレーター・タカヤマトシアキの画集第2弾。今回の画集では’メカニック’’モンスター’’ヒューマン’の3つのカテゴリーに分けてイラストを掲載。それぞれのカテゴリーの描き下ろしイラスト&ハウツーも交え、タカヤマトシアキのイラストの魅力に迫っている。
公開日: 2022/05/30
単行本・雑誌
 
■ロゴデザイン1,000点を収録した保存版■ メディアが多様化する時代、企業やブランドの象徴となるロゴデザインは、益々重要な役割を担うようになってきました。 誰でも簡単にロゴが作成できるようなツールも増えていますが、緻密な戦略に基づき、時間や労力をかけて細部まで設計されたロゴデザインには説得力があります。 クライアントとの対話を通して本質まで踏み込み、アイデンティティを理解したうえでデザインに落とし込んでいく作業は、決して一朝一夕にできるものではありません。 伝わりやすいコミュニケーションツールとして、あらゆる媒体で確実に機能していくか? また、この先何十年、ブランドとともに成長できるデザインなのか。 まさにつくり手の力量が問われる仕事です。 本書では、注目の企業や商品のロゴ&マークを制作している、日本を代表するクリエイティブディレクター、アートディレクターの、最新のロゴデザインを一挙公開。 ロゴ&マークや展開例だけでなく、ロゴの耐久性や機能性など、ロゴデザインの鍵を握る’フォント’にも着目し、目的に合わせたフォント選びや、オリジナルフォントの設計など、どのようにしてブランドイメージを視覚化しているのか、プロセスを交えて紹介しています。 「ロゴデザインのセンスを磨きたい。」 「デザイナー・アートディレクターのテクニックを学びたい。」 「クライアントへのプレゼンにもっと説得力を持たせたい!」 という方に、おすすめの1冊です。
公開日: 2022/05/26
美術
単行本・雑誌
 
絶対王政時代の17世紀ヨーロッパ。オランダは王を戴かず、経済の力で大国になった。海洋貿易、軍事、科学技術で世界を牽引し、文化・芸術も大きく花開いた。「他国では王侯貴族や教会の占有物だった絵画が、フェルメールの生きた十七世紀オランダでは庶民の家の壁にもふつうに飾られていました。フランス印象派より二世紀も先に、庶民のための芸術が生まれていたのです」(あとがきより)フェルメール、ハイデンの風景画からは市民の楽しげな暮らしが見て取れる。レンブラント、ハルスの集団肖像画は自警団の誇りと豊かさを、ロイスダールの風車画はオランダ人の開拓魂を、バクハイゼンの帆船画は東インド会社の隆盛と経済繁栄を伝える。ヤン・ブリューゲル二世はチューリップ・バブルに熱狂した意外な一面を描き、ステーンが描く陽気な家族からは、人々の愉快な歌声まで聞こえる。フェルメールが生きたのは、こんなにも熱気あふれる’奇跡の時代’だった。人々は何に熱狂し、何と闘い、どれほど心豊かに生きたか――15のテーマで立体的に浮かび上がる。『怖い絵』著者・中野京子が贈る《名画×西洋史》新シリーズ誕生!絵画40点フルカラー掲載。2022年開催『ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展』で来日中の『窓辺で手紙を読む女』の修復前後の絵も収録(「手紙」の章)。本書を読むと、美術展の楽しみも倍増です!
公開日: 2022/05/26
美術
単行本・雑誌
 
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。「常設展」の魅力を豊富な写真で詳説!都内近郊の美術館・博物館には、魅力的な展示をゆったり鑑賞できる「常設展」が多数あります。本書は、山下裕二先生、壇蜜さんを案内役として、東京・神奈川にある全16施設の代表的な常設展示品を俯瞰できる構成となっています。壇蜜さんの素朴な疑問や誠実な感想に、山下先生が答える――二人が各ミュージアムで作品に対峙しながら縦横無尽に交わす言葉を読み進めるうちに、作家や作品の背景についての知識が身につき、作品の見え方が変わることでしょう。何度も行ける、行くたびに新しい発見がある。そんなミュージアムの魅力あふれる一冊。※この作品はカラーです。(底本 2022年5月発行作品)
公開日: 2022/05/25
美術
単行本・雑誌
 
コロナ禍を記録した「#stayhome」日記シリーズ、待望の最新刊2020年4月の緊急事態宣言以降、ソーシャルディスタンスが当たり前になっていく人々の様子、街の様子を、丁寧に、静かに描き続けている今日マチ子さん。2021年4月ー2022年4月までのイラストと日記を記録した作品集。オリンピック、ワクチン接種など、大きく揺れた2021-2022年。普通の人の、何気ない1日を、美しい色彩で記録しています。【目次】各月ごとに時系列に日記を掲載しています。【著者】今日マチ子東京都出身。東京藝術大学、セツ・モードセミナー卒。1ページのショートマンガ『センネン画報』が単行本化され注目を集める。2005年に第1回「ほぼ日マンガ大賞」入選。2006年と2007年に『センネン画報』が文化庁メディア芸術祭「審査委員会推薦作品」に2年連続で選出。『cocoon 』、『アノネ、』がそれぞれ、文化庁メディア芸術祭「審査委員会推薦作品」に選出。『みつあみの神様』で手塚治虫文化賞新生賞、『いちご戦争』で 日本漫画家協会賞大賞(カーツーン部門)を受賞。
公開日: 2022/05/25
美術
単行本・雑誌
 
キャラクターはできた! 次は何をする?キャラクターにストーリーを語らせるには、キャラクターの表情をつくり、ポーズをつけ、ストーリーの世界でステージングする必要があります。ディズニー出身のベテランアニメーター、トム・バンクロフトから生命を吹き込むためのテクニックを学びましょうイラスト、動画、ゲーム、広告、媒体によらず、ストーリーを明快に伝える絵を作り、キャラクターの魅力引き出すには、さまざまな工夫が必要です。ディズニーのアニメーションスタジオからその技術の探求が始まった、生き生きとしたキャラクターの描き方、シーンの構成方法のコツは、先輩から生徒あるいは後輩へと受け継がれています。修行期間、そしてディズニーでのキャリアを通して習得した技術をメンター、トム・バンクロフトが、コンパクトに、ビジュアルを多用して教えます。各章末には「課題」が設けられ、学生の提出作品を著者が添削し、コメントを付けています。具体例から、授業に参加しているような体験が得られます。さらに、テリー・ドッドソン、マーカス・ハミルトン、ショーン・ギャロウェイ、ボビー・ルビオ、スティーヴン・シルバーら、人気アーティストたちもイラスト課題に挑戦!さまざまなアーティストは同じ課題をどうビジュアル化するのでしょうか?=====この本は、駆け出しの頃に私の頭に無理矢理にでも詰め込んで欲しかったことでいっぱいです。アダム・ヒューズ(Adam Hughes)--序文より=====■□推薦の言葉□■本書は描き方の基本とデザインについて、幅広いトピックを取り上げた書籍だと心から推薦できます。 ―キャラクターデザイナー、スティーブン・シルヴァー(Stephen Silver)私はもう27年間も『Luann』を描いていますが、トムの本によって、私の作品をまったく新しい視点から見ることができました。この本を読み終えたら、すぐさま鉛筆をつかんで、人生を変えたくなることでしょう! では失礼して、『Luann』の「ツイニング」を直さなくちゃ… ―アーティスト、漫画『Luann』作者、グレッグ・エバンス(Greg Evans)’
公開日: 2022/05/25
美術
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。誰でもかんたん! マネするだけでできる時短デザイン本。この本は料理の「時短レシピ」にインスパイアされたデザイン本です。「包丁なし」「レンチン」など、誰でもかんたんに美味しい料理が作れる「時短レシピ」。その手法はデザインに転用できなくもない…?そんなわけで、本書では「デザインのレシピ」を紹介。レシピ通りに作れば、誰でも短時間で’それっぽい’デザインができてしまいます。
公開日: 2022/05/24
美術
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。人気コスプレイヤー6名が着こなすセクシー衣装24種SNSで人気のコスプレイヤー・グラビアの美女たちが、こぞって着こなすセクシーなコスチュームを24種掲載します。いわゆる’SNS映え’文化とともに派生した、大胆な肌露出かつインパクトのある衣装を複数のアングルで展開。なぜか丈が短かったり、ボディラインが見える「すばらしい衣装」を人気コスプレイヤー6名が着こなします。スカートの動きや、透け感といった細部、下着の見え方もよくわかるほか、衣装のコーディネート、業界ネタ話にもどうぞ!▼参加モデル紗愛(@su_zu_na_sc)大河もも(@momotaigaaa)ないる(@nairuru)JILL(@JILL_mw)花宮いのり(@inori_0118)
公開日: 2022/05/17
単行本・雑誌
 
油彩画の描き方の違い(スタイル)と、描き進め方(プロセス)にスポットをあてながら、14作品ができあがるまでの過程を解説しました。はじめて油絵に挑戦する方にもわかりやすいよう、画材についての説明やQ&A、用語解説も収録しています。どのように描いたら自分のイメージする作品が表現できるのかがわかり、また、さまざまな表現方法を参考にして、自分のスタイルを作り上げることもできます。油絵具は、何層も塗り重ね、削り、剥ぎ、さらに重ね……深みや質感をとことん追求できる画材です。ぜひ気軽にいろいろなスタイルにチャレンジしてみてください。※本書は2013年に株式会社マガジンランドから発行された『楽しく描く油絵Style&Process』と同じ内容です(一部変更しました)。
公開日: 2022/04/28
美術
単行本・雑誌
 
アーティストであり教師でもあるティム・フィッシャーの助けを借りて、遠近法をマスターし、3次元の世界を2次元の魅力的なスケッチで表現する方法を学びます。消失点がない風景から3点以上の消失点がある複雑な風景まで、あらゆる遠近法が、誰もが理解できる簡単な言葉で説明されています。また、自然や建物に加えて、人物、動物、ボート、反射などを遠近法を使って描く方法を学ぶこともできます。さらに、曲面や斜面の描き方、よくある失敗、ルールに縛られずに自由に表現するためのヒントなど、専門家ならではのアドバイスも盛り込まれています。わかりやすい解説図や完成作品、練習問題も多数掲載されていますので、実際に描いて身につけることができます。
公開日: 2022/04/28
美術
単行本・雑誌
 
『やさしい人物画』の著者、アンドリュー・ルーミスによって書かれた古典的名著。頭部のあらゆる方向を描く技法、男女・年齢別の描画法など、高度なデッサン技術をやさしく解説しています。
公開日: 2022/04/28
美術
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。発表されなかった北斎の原画103点。私蔵品だったが大英博物館が購入し、一般公開する。本書はその公式図録だ。鎖国中の江戸で大図鑑を出版する企画は、なぜ頓挫したのか。200年の沈黙を破り初公開、美術界にまたひとつ大きなニュースが走る!
公開日: 2022/04/25
美術
単行本・雑誌
 
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 配色本の売上No.1 シリーズ累計36万部突破『配色アイデア手帖』の著者の最新作!☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆1日1分、楽しく読むだけで「一生もの」のセンスと色の教養が身につく!365色の色と、2190個の配色の中から、あなたにピッタリの色が必ず見つかる!1日1ページ好きな時間に、好きなページから、ワクワクする「新しい色」と出会える!<趣味に実用、仕事でも使える>・手本にするだけでオシャレな色が作れる・かんたん3色配色がたっぷり2190種類!・イラスト・デザイン・ファッション・ネイル・プレゼンに使える・色を扱うあらゆることに役立つ!
公開日: 2022/04/25
美術
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。全64P/フルカラー
公開日: 2022/04/23
美術
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。全46ページ/フルカラー
公開日: 2022/04/22
美術
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。画業35周年記念!!漫画家・麻宮騎亜が35年間で描いた渾身の画稿281点を収録した完全保存版!『サイレントメビウス』『彼女のカレラ』『快傑蒸気探偵団』『遊撃宇宙戦艦ナデシコ』『Compiler(コンパイラ)』『太陽系SF冒険大全 スペオペ!』などで知られる、漫画家、イラストレーター、アニメーターである麻宮騎亜の画業35年を記念したファン待望の画集。代表作である作品の装画や扉絵を中心に281点の多彩な絵を全288ページに詰め込んだ一冊。
公開日: 2022/04/18
美術
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※横長の書籍のため、お使いの端末によって見え方が異なる場合がございます。事前にサンプルをお試しの上、お買い求めください。コロナ禍の世界を写真の力で変える、大型新人の写真集【内容】写真家オーディション「SHINES」で受賞した大型新人、夢無子(むむこ)の初写真集です。写真集の前半は、世界50カ国をめぐる放浪の旅で出会った人々や美しい風景。夢無子はこの旅で多様な文化を吸収し、国境を超えるボーダレスな作家となりました。しかし2020年、新型コロナウイルスで世界は一変します。人々はふれ合うことも、国境を越えることもできなくなりました。夢無子は、北海道から九州まで国内を放浪する旅へ。写真集の後半は、コロナ禍の重苦しい空気が垂れ込めます。旅の終着点は太古の大自然を感じる屋久島。夢無子は屋久杉の生命力に圧倒されます。コロナの時代をどう生き抜くのか。写真家はその答えをついに見出します。本書のページ数は、通常の写真集の倍以上となる416ページ。コロナの前と後でそれぞれ写真集1冊分に匹敵する物量の写真を掲載することで、われわれがコロナで失ったものに対する惜別の情と、コロナを乗り越えて生きようとする前向きの意志、その両方をこの1冊に凝縮しました。【その他】・装幀と序文はグラフィックデザイナーの町口覚氏・巻末の解題はアーティストのアオイヤマダ氏(著者紹介)1988年中国生まれ、現日本国籍。大学卒業後、映像制作会社に入社。2015年に退職しアーティストを志す。アルゼンチンをふり出しに、南米・北米・欧州・アジアなど50ヵ国以上を放浪しながら写真撮影を続ける。2019年キヤノンマーケティングジャパンの写真家オーディション「SHINES」で入選(江川賀奈予選・川本康選)。その最終選考会でプレゼンテーションした世界各地の写真、および2020年から2021年にかけてコロナ禍の日本で撮影した写真で、初の写真集「DREAMLESS」を出版。Instagram mumuko_artist
公開日: 2022/04/18
カメラ
美術
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。「最上級の奇書を並べた本棚をつくるとしたら、いったいどんな本が選ばれるのか?」 本好きなら時間を忘れて没頭するこの上ないテーマについて、古今東西の奇書を渉猟し、歴史に埋もれていた珍本を発掘し、豊富な図版を集め、古書マニアの本領を発揮してその魅力を縦横無尽に語る。不可解な事象、奇人変人、世界を欺いた事例など、「奇書」にまつわる珍妙な話や驚くような事件が次々と登場する。ヴォイニッチ手稿や台湾誌といった世界的に有名な奇書から、フォルツァス伯偽目録事件やヴィクトリア朝時代に俗語を収集した人物、中世宗教書の奇抜な事件まで。さらに、人の皮で作った本のブーム、フセインの血のコーラン、国を挙げての大騒動となった宝探しの本、秘密結社の奇抜な規則が書かれた本、非常に美しいでっちあげの図鑑、宗教にまつわる突飛な奇蹟、偽予言者の本、地獄を描いた本、誤った科学を伝えた本、巨大な本、極小の本など。これまでのシリーズ同様、著者自身の蔵書から紹介する知られざる図版も多数収録。本を愛する人であれば、人の果てしのない想像力と創作意欲の歴史を大いに楽しめるはずだ。
公開日: 2022/04/13
美術
単行本・雑誌
 
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。file.31のフィーチャーは「動物と花のワンダー!」。動物はかわいい、花は美しい、それは正解。だけどそれだけ?動物と花にさまざまな思いを託して生み出された作品たち。これ以外にも多彩なこだわりの表現をピックアップ!各作家、たっぷりページを使い、大きな図版で掲載しています。◎FEATURE:石塚隆則(彫刻・絵画)、吉田泰一郎(金工細工)、森勉(絵画)、水野里奈(絵画)、萩原和奈可(絵画)、永見由子(絵画)、珠かな子(写真)◎PICK UP:椎木かなえ(絵画)、金澤弘太(絵画)、雫石知之(絵画)、Sitry(絵画)、呪みちる×古川沙織(絵画)ExtrART(エクストラート)は、ヴィジュアルをメインにした誌面構成で、既存のアートの価値観にとらわれず、展覧会レポなどを通して、個性的なアーティストや作品を紹介していく、少々異端派なアートマガジンです。
公開日: 2022/04/13
美術
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。DREAMLESS 夢無子写真集【無料お試し版】コロナ前とコロナ禍の2つの世界を対照的に描いた400ページ超の写真集。冒頭60ページを無料で公開するお試し版!写真家オーディション「SHINES」で受賞した大型新人、夢無子(むむこ)の初写真集です。写真集の前半は、世界50カ国をめぐる放浪の旅で出会った人々や美しい風景。夢無子はこの旅で多様な文化を吸収し、国境を超えるボーダレスな作家となりました。本書オリジナル版は416ページの大冊で、後半ではコロナ禍の世界も描いていますが、この無料お試し版では冒頭の60ページ、コロナ前の世界を放浪する写真を公開しています。2015年著者は南米に渡り、アルゼンチンタンゴの街ブエノスアイレスを皮切りに、死と隣り合わせのボリビア・ポトシ鉱山、幻想的な風景で有名なウユニ塩湖、地球で一番乾燥している場所チリ・アタカマ砂漠などをさすらった後、チベットで中国少数民族の劇団、ロンドンでヒッピーたちと出会い、毎日虹がかかるスコットランド・スカイ島、シリアと戦争状態にあるトルコ・イスタンブールの街、映画「スター・ウォーズ」のロケ地カッパドキアなどを経て、2016年の12月に再びブエノスアイレスへ。しかしある日、拳銃を向けられてカメラもパスポートもiPhoneも奪われてしまいます…。冒頭の60ページだけでもこれだけ濃密な旅ですが、この旅の続きが気になる方は416ページのオリジナル版をぜひ手にとってください。(著者紹介)1988年中国生まれ、現日本国籍。大学卒業後、映像制作会社に入社。2015年に退職しアーティストを志す。アルゼンチンをふり出しに、南米・北米・欧州・アジアなど50ヵ国以上を放浪しながら写真撮影を続ける。2019年キヤノンマーケティングジャパンの写真家オーディション「SHINES」で入選(江川賀奈予選・川本康選)。その最終選考会でプレゼンテーションした世界各地の写真、および2020年から2021年にかけてコロナ禍の日本で撮影した写真で、初の写真集「DREAMLESS」を出版。Instagram mumuko_artist
公開日: 2022/04/12
カメラ
美術
単行本・雑誌
 
『宇宙兄弟』『働きマン』など担当編集の佐渡島庸平らによるSNS時代にマンガ家を目指す人への、新しいマンガの教科書。書籍出版にこだわらず、SNSやファンコミュニティを主戦場としたプロマンガ家を育成する「コルクラボマンガ専科」の講義内容を一冊にまとめました。作品のテーマの作り方、ストーリーの作り方、描き方、マンガ家としての生き方まで、新しい時代のマンガ家に必要なスキルが体系的に学べます。コルクラボマンガ専科とは書籍出版にこだわらず、SNSやファンコミュニティを主戦場としたプロマンガ家を育成する漫画講座。半年間のカリキュラムで、毎月2回の講義のほか、実際に漫画を制作する課題を通して新しい時代のプロマンガ家としてのスキルを学んでいく。安野モヨコ、小山宙哉らが所属するクリエイターエージェンシー「株式会社コルク」主催。/講師佐渡島庸平 Sadoshima Yoheiコルク代表・講師2002年に講談社に入社し、週刊モーニング編集部に所属。『バガボンド』(井上雄彦)、『ドラゴン桜』(三田紀房)、『働きマン』(安野モヨコ)、『宇宙兄弟』(小山宙哉)、『モダンタイムス』(伊坂幸太郎)、『16歳の教科書』などの編集を担当する。2012年に講談社を退社し、作家のエージェント会社、コルクを設立。ごとう隼平 Goto Junpeiコルクラボマンガ専科ファシリテーター・東京ネームタンク代表マンガ家として大手出版社に通いながら、日本の商業マンガの構造を10年に渡って研究する。代表作は『銀塩少年』(小学館)。2015年、ストーリー専門の教室&研究室、東京ネームタンクを設立。2021年、株式会社コルクCCOに就任。山田ズーニー Yamada Zoonie文章表現インストラクター・作家・慶應大学非常勤講師Benesse小論文編集長として高校生の考える力・書く力に16年尽力し独立。フリーランスとして大学・企業で書く力・表現力・考える力・プレゼン力の教育を展開。著書に『伝わる・揺さぶる!文章を書く』『あなたの話はなぜ「通じない」のか』他。 「おとなの小論文教室。」連載中。特別講師遠藤環 Endo Tamaki演出家・プロデューサー元TBSの演出家・プロデューサー。『想い出にかわるまで』『クリスマス・イヴ』『愛はどうだ』『ホームワーク』『アリよさらば』等のヒットドラマを制作。また『ザ・ベストテン』『ザ・チャンス』など1980年代を代表する人気バラエティー番組を数多く担当。現在は「遠藤塾」と称し若手俳優への演技指導(某有名女優や国宝級イケメンなどもここから巣立っている!)を不定期で行っている。主な章構成第一講義「マンガを学ぶ」とはどういうことか第二講義 おもしろいマンガとは何か第三講義 イラスト力アップ講座第四講義 「感情」を伝えるためにマンガを描く!第五講義 ストーリーのプロットを身につけよう第六講義‘伝わる’‘魅力ある’キャラクターの生み出し方第七講義 感動を作る演出を学ぶ第八講義 作品を推敲する第九講義 描きたいテーマの見つけ方第十講義 マンガ家を一生の仕事にするための8つの目標管理第十一講義 これからのマンガ家はどう生きていくか デジタル化とSNS活用
公開日: 2022/04/10
美術
単行本・雑誌
 
―いつかのあの場所は、もう何処にもない―小説の装画を中心に活躍する人気イラストレーター、Re°待望の初作品集。2014〜2021年に発表した作品を中心に、商業用装画や描き下ろしを含むイラスト約100点、メイキング、一問一答等を収録。SNSで公開した作品にもいくつか新たに書き下ろしの詩的テキストを添え、作品をより深く味わうことが出来ます。20の質問(一問一答)では、人物イラストをどのように描き起こしているか、日々の生活からどのように作品が生まれるかなど、創作に関することはもちろん、好きな漫画家や映画、音楽などにも言及しています。
公開日: 2022/03/30
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。普段見慣れた景色を綺麗に撮る日常の何気ない景色の中に、一瞬だけ心惹かれることがあります。カメラを手にすると、このような今まで見えなかった別の景色が現れてきます。本書は日常の様々なシーンの中で、心が動いた瞬間を自分だけの視点で捉え、さらに小説や映画のワンシーンのように撮影するヒントをたくさん詰め込みました。■Gallery■1章 City■2章 Travel■3章 Sky■4章 Life with Living■5章 Light & Shadow
公開日: 2022/03/30
カメラ
美術
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。1クリックでかんたん絶景仕上げ! DL特典プリセット38種風景撮影を趣味として楽しんでいる方のためのRAW現像の実用書(Adobe Lightroom Classicを活用)。海、川、森林、紅葉、都市風景、夜景など人気シチュエーションに応じた著者オリジナルプリセット(Lightroom用)を使用し、簡単かつ見栄えのする写真の仕上げ方を紹介します。さらに作品性を高めたい人に向けて、RAW現像を前提にした撮影時のポイント、Adobe Photoshopの便利機能の使い方もフォロー。本書購入者特典として著者オリジナルのプリセット38種をダウンロード提供します。
公開日: 2022/03/29
カメラ
美術
単行本・雑誌
 
<<
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
>
>>
 
535 件中   91 120

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.