COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【料理・グルメ・レシピ】タグの実用書

誕生日、バレンタインデー、ホームパーティ……自分でお菓子が作れたら。「すごい!作ったの?」「おいしい!お店みたい」なんて言われたら、どんなにうれしいでしょう。でも、お菓子作りってむずかしそう、としり込みしてしまいがち。きちんと材料を計量して、レシピ通りに作れば、おいしいお菓子が作れます!基本の手順が写真つき。おいしくできるポイントを解説。NG例もきちんとフォロー。作り方の一部が動画で見られます!※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2017/08/11
単行本・雑誌
 
蒸し器もせいろもいらない、タジン鍋もシリコンスチーマーもいらない。家にある鍋やフライパンにフタをするだけでできる、本当においしい蒸しレシピ。好評第三弾は、定番料理、土鍋を使った無水鍋レシピ、冷凍食材の解凍調理、の3つを紹介。野菜たっぷりの蒸し鍋や、土鍋で炊くごはんなど。従来の作り方と比較したフタ蒸し調理は、一度試す価値あり!
公開日: 2017/08/10
単行本・雑誌
 
「お好み焼き発祥の地は大阪でも広島でもない」「鶏を使わない焼き鳥?」「九州でうどんにかけるのは胡椒?」など、食に隠された意外でおもしろい歴史をひもときながら、世界に類を見ない複雑で多様性に富んだ日本の食文化を紹介。 「マグロを最も買っている市は?」「ソースを最も好んで使う市は?」など、最新の家計調査から見る、リアルな今の日本の食事情もレポート。あなたの常識をくつがえす、ニッポン食文化地図!【もくじ】はじめに ?食文化は、「ケンミン」単位では語れない!第一章 「藩」がつくった食文化第二章 豚に追われた牛、王国守った鶏第三章 歴史が語る食の「産業遺産」第四章 「関西=うどん 関東=蕎麦」と思っていないか?第五章 海の幸が教えてくれる食物地図第六章 家計調査からみるケンミン食第七章 地域によって変わる呼称第八章 食の多様性の代表格「雑煮」を検証する
公開日: 2017/08/10
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。静岡県内の、本にまつわるすてきな場所をご紹介。 独自の視点で本を集めた[セレクト書店][古書店]、あらゆるジャンルを網羅する大型店や店長の心意気がのぞける[新刊書店]、お茶を飲みながら本に出合える[ブックカフェ]のほか、図書館・大学図書館・美術館といった、公共スペースも掲載しています。また、2012年からスタートして盛り上がりを見せる「静岡書店大賞」の初回から本年の実行委員長へのインタビュー、取材させていただいた方によるテーマ別選書、書店員さんやパティシエ、造園家の本棚拝見など、コラムも充実しています。
公開日: 2017/08/09
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。What comes to mind when you think ‘Morocco’?It’s impossible to describe the taste of Moroccan cooking in one sentence. Just as the country’s culture has been influenced by a multitude of countries, both European and Middle-Eastern, their cooking is a complex mix of both authentic recipes born in Morocco and foreign influences. You may sometimes be surprised at the combination of ingredients, but the actual thrill of the tasting it is something I hope you can experience yourself.Spices are an important part of Moroccan cooking. Spices used in Morocco are not spicy but have a very gentle taste that is good for your skin and body. Wouldn’t it be nice if it were possible to experience both a healthy and beautiful life as a result of eating delicious dishes, which include a little bit of spice rather than relying on supplements? This book will introduce you to Moroccan recipes that are based on four different spices. Even if you have never used spices before, as long as you have these four spices, which are easily found at local supermarkets, you can cook Moroccan dishes easily. However, if you are well versed with the use of spices, you can refer to our Moroccan lessons for a more authentic taste.
公開日: 2017/08/09
単行本・雑誌
 
おしゃれ感度の高い女性に大人気!「おいしく食べて、心も体も美しくなるーCLEAN EATING」をコンセプトにした話題のレストラン、コスメキッチンアダプテーション。それをトータルプロデュースしたオーガニックフードディレクター、中本恭子初のレシピ集です。オーガニックをベースに、新鮮な野菜や食材をできるだけそのまま、シンプルな味つけで調理。発酵食品やスーパーフードをふんだんに使用し、味も見ためも格別、さらに体にもいい特別なレシピばかりです。ぜひ、自宅でオーガニックキッチンを楽しんでください。・春夏秋冬、旬をいただくレシピ集 メインからサラダ、スイーツまで。・万能! ドレッシング&ソース・スムージー&ドリンク・おすすめスーパーフード・ベジタリアン、ヴィーガン、マクロビオティック、ローフード、グルテンフリーのマークつき。
公開日: 2017/08/08
単行本・雑誌
 
野菜たっぷりで、健康にも美容にもよく、意外と作りやすいと広く親しまれるようになった韓国料理を、おうちでも楽しみたい! 本書では、ビビンパ、プルコギ、スンドゥブチゲ、ナムルなど代表的なメニューを中心に、誰にでも失敗なくおいしく作れるレシピを約100品紹介します。最近、韓国料理店で大人気のチーズタッカルビや、韓国のテレビ番組で話題になって広まったトマトキムチなどトレンド料理も掲載。あれもこれも試してみたいものばかり!【CONTENTS】Part1韓国の定番ごはん14品をマスター/Part2ごはんがすすむ! 肉&魚のおかず/Part3野菜たっぷりの小さなおかず/Part4体がよろこぶ! なべとスープ/Part5シンプルに味わうごはんとめん/Part6韓国の定番おうちスイーツ ※本書は、弊社刊『新・いま・すぐ・食べたい!韓国ごはん』をベースに新規撮影を加えて、全面的に構成を新しくしたものです。
公開日: 2017/08/08
単行本・雑誌
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。大泉学園に実在するBAR「レモンハート」のオーナーであり、漫画「BARレモンハート」の作者、古谷三敏が80年の人生と雑誌連載30年を振り返り、一度は飲んでおきたい31本の珠玉の酒を紹介する。手塚治虫、赤塚不二夫という両巨匠のアシスタントを経て、漫画雑誌全盛期を過ごした氏が、激動の時代を彩ったお酒と漫画のエピソードを語る。監修は三敏氏の孫で、現在BARレモンハートのマスターでもある古谷陸氏が務める。激レアなヴィンテージから誰もが飲める大衆酒まで、再録漫画も織り交ぜながら、奥深いお酒の世界へ誘います。
公開日: 2017/08/07
単行本・雑誌
 
本物オリーブオイルは最高の「肉シェフ」!世界各地のオリーブオイルを、世界中から集まった最高の審査員が、厳正に審査をして受賞者を決める国際的なオリーブオイルコンテスト『オリーブジャパン』。劣悪な「偽物」が横行するオリーブオイル市場において、『オリーブジャパン』の受賞結果は、消費者が「本物」のオリーブオイルを選ぶ基準となってきた。好評だった昨年度版に引き続いて、今年も受賞オイルの中から個性の際立つ16本を選び、オリーブオイルソムリエの資格を持つふたりのシェフが16本それぞれの個性に合った「絶品肉レシピ」を考案。生産者や輸入元が16本それぞれについて作り手としてのこだわりを紹介している。女優の板谷由夏さんとミュージシャンでオリーブオイルソムリエとしても活躍する神宮司治さんのオリーブオイル対談も収録。巻末には2017年度の『オリーブジャパン』受賞リストを掲載。最新版の「本物」購入リストとして活用できる。【ご注意】※この作品はカラー版です。※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
公開日: 2017/08/04
単行本・雑誌
 
レバレッジシリーズをはじめ、多くの著書を持つ本田直之氏ですが、ハワイに通って26年、ハワイでデュアルライフをはじめて11年目という、無類のハワイ好きでもあり、これまで60カ国、200都市以上、屋台から三ツ星レストランまで毎日のように食べ歩く、フーディーでもあります。そんな彼が、いまハワイで訪れるべきレストランを100軒選び、なかでも特におすすめすべき25軒にはこれまでにない深い取材を行いできあがったのが本書『THE HAWAII’S BEST RESTAURANTS』です。「本田直之さんほどハワイのグルメを知り、世界基準で語れる人はいない」とハワイ専門誌の編集者も唸る100軒のラインナップは、それだけでハワイを訪れる誰にも価値のあるもの。さらに独自の視点で踏み込んだ各店が持つストーリーや‘美味しい一品’の背景は、まさに完全保存版の内容。インターネットの情報や口コミからは得られない、ハワイのレストランを深く味わうための情報を満載したこれからハワイに行くすべての人に読んでほしい、究極のハワイレストランガイドです。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/08/03
単行本・雑誌
 
糖質オフでき、塩分も控えめ。しかも、お酒に合い、ごはんのおかずにもなるのが、本書で紹介する「おつまみおかず」です。できるだけ健康に飲めて、飲まない家族にはきちんとしたおかずになる。そんな毎日の食卓でとても役立つレシピが満載です。Part1/今夜の晩酌ごはんセットPart2/居酒屋で人気のおつまみおかずPart3/ボリューム満点おつまみおかずPart4/低糖質のおすすめ素材でおつまみおかずPart5/とりあえずのおつまみおかずPart6/作りおきできるおつまみおかずPart7/〆の汁もの毎日のことだから、ゆる?く始めてみませんか? 本書では、「塩分」と「糖質」をカットするコツをわかりやすく解説しながら毎日実践しやすい、続けやすいレシピを提案しています。とりあえずのささっとメニューから、主菜になるボリューム満点おかず、汁物まで。飲む人にはおつまみに、飲まない人には夕食になる嬉しいレシピ94品が詰まっています。毎日晩酌をするお酒好きの著者曰く、「つまみに濃い味つけは必要ない」。この意外な言葉にうなずける1冊になりました!
公開日: 2017/08/03
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。昨夜のおかずが簡単変身!大活躍のスライドレシピ盛だくさん!インスタグラムで話題の朝食「和ンプレート」87皿! SNSで話題の和朝食「和ンプレート」。こだわりのおにぎりと、汁物、フルーツ、野菜が中心の常備菜や夕飯の残りものおかずなどで作られたワンプレートは、見た目にもおいしい仕上がりです!夕食にも合い、味変えすることによって、さらに朝食でもおいしく食べることのできる「スライドおかず」、茶色くなりがちな食卓に彩りを添える鮮やかな常備菜レシピをご紹介。
公開日: 2017/08/03
単行本・雑誌
 
チリソースは鶏肉で?みんなの知恵でできたすごいレシピが一冊に「無限ピーマン」「やみつきキャベツ」「TKU」……テレビや巷で話題になった投稿レシピだけをギュッと一冊にまとめました! 目からうろこのアイデア料理ばかりの決定版。日本最大のレシピサービス「クックパッド」から、クックパッド・ニュースをはじめ、SNS、テレビ、雑誌など、マスコミでも大ブレイクしたレシピをまとめました。3000つくれぽ達成! 「無限ピーマン」、ポリ袋ひとつで「やみつきキャベツ」、炊飯器で炊くだけ「カオマンガイ」……もちろん、あの「おにぎらず」まで! みんなが作った簡単! おいしい!ずっと受け継がれていくであろう名作100レシピがエントリーしています。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
公開日: 2017/08/02
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。人気オーガニック料理教室を主宰する著者による、卵・乳製品なしの素材を生かしたおやつレシピ本。素朴でシンプルなおやつは、子どもが食べても安心。小麦粉を使わないレシピも豊富。ほとんどが20分以内でできる簡単なものばかり!
公開日: 2017/08/01
単行本・雑誌
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★ 憧れのハーバルライフを美味しく、やさしく、もっと自分らしく ★ 定番の使い方の一歩先へ* 忙しい日の食卓を豊かにするつくりおき常備レシピ* おもてなしにもぴったりのハーブティーやドリンク* テーブル周りやバスタイムにそのまま飾って小物にして監修 諏訪晴美(すわ はるみ)ハーバルライフデザイナー Atelier Yukiyanagi 主宰フレッシュハーブで入れたハーブティーを外を眺めながらいただくのは都会で暮らす私にとって何よりも贅沢な時間です。プランターにハーブを植えれば、いつでも摘みたてのハーブティーを味わえます。ハーブティーは数千年もの間、人間が健康でいるために必要としてきたものです。私も毎日の料理に、デザートに、バスタイムに活用しています。そして食卓にもハーブを飾りながら、家族の心と体の健康を祈り、笑顔を絶やさない自分でいたいと思っています。この本には、ハーブの使い方のヒントをたくさん詰め込みました。みなさまの暮らしに少しでもハーブの香りがお役に立てれば嬉しいです。■ Contents ■◆ CHAPTER1 ハーブを料理に活用しようハーブ料理の基本Topics1 とりあえずの一品になるクリームチーズのディップ…Topics17 そのまま食べてもソテーしても美味しいハーブバターハーブの作りおき料理について/伝統料理に学ぶTopics18 ドリアやピザにアレンジできるラタトゥイユ…Topics23 そのまま食べても刻んで和えても美味しいピクルスSpecial Topics 私の愛用品◆ CHAPTER2 ハーブのドリンクやスイーツを作りましょうハーブティーの入れ方の基本Topics24 デザート作りもかんたん! フルーツのハーブ…Topics31 彩りもきれいな花のハーブワインSpecial Topics 私の好きなハーブティー◆ CHAPTER3 お家の中でもハーブを楽しみましょうTopics32 ハーブと花で癒されるかんたんハーブバスTopics40 パウダールームに香るフラワーアレンジコンテナガーデンを作ってハーブを摘める毎日へ Topics41ペイント&デコパージュでプラ鉢をハーブ柄にリメイク… Topics44 いつまでも変わらない香りを …etc.
公開日: 2017/08/01
単行本・雑誌
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。忙しい日々の生活で作れる韓国家庭料理を紹介。 常備菜やスープなど、いつもの食卓に並ぶ、手軽な1品を提案! 小魚とじゃがいもの炒めもの、さきイカのピリ辛和え、豆腐のチヂミ、干し鱈のスープ、チャプチェ、韓国風雑煮…etc. 滋養と彩りたっぷりの簡単&本格レシピ。
公開日: 2017/08/01
単行本・雑誌
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。身近に手に入りやすく、安心・安全なハーブ・スパイス(香草や一部野菜を含む)をご紹介。 身近な和洋の薬草・香草、香辛料を上手に使いこなすための組合せ事典。 キッチンに常備されている香辛料(スパイス)とスーパーで手に入る薬味や薬草(ハーブ)を使い方別に紹介しています。
公開日: 2017/08/01
単行本・雑誌
 
おかずいらずの豪華ごはん料理をとことんご紹介!和食、洋食、中華、エスニック…さまざまなジャンルの166のレシピが大集合!「混ぜごはん」の魅力は、何と言っても一品で満足度が高いこと。とくに、丼や炒飯などは、それ以外におかずを作らなくても、お腹も心も満たされるから不思議。さらに、特別な道具や食材がなくても、作る量が少なくても、おひとり様、おふたり様、ご家族…みんなが笑顔で楽しめるのも混ぜごはんの魅力です!本書で紹介する混ぜごはんは、炊飯器ひとつで、フライパンひとつで、つくりおきして混ぜるだけ、ひとつのお皿に盛り付けるだけ、さらにはお弁当も一緒に作れる、などなど良いことがいっぱい!また、不足しがちな野菜もたっぷりとれる混ぜごはんレシピも盛りだくさん!和食、洋食、中華、エスニック、肉、魚、野菜…、毎日「混ぜごはん」でも飽きない、さまざまな種類のレシピが載っています。本書を読めば、自分の好きな「混ぜごはん」に出会えるはず!
公開日: 2017/07/31
単行本・雑誌
 
ブラックホール並みの胃袋を持つ食べ盛り男子。そんな男子たちも大満足、テンション上げ上げのボリューム満点弁当を集めました。1章では、男子が大好きな5つの人気おかずのバリエを紹介(とんカツ、ハンバーグ、から揚げ、しょうが焼き、コロッケ)。好きなおかずなら、週2で登場したって文句なし。それが男子の心情なのです。お母さんたちにとっても、作り慣れたおかずのアレンジだからラク勝!「肉、肉、とにかく肉が食べたい!」そんな男子の声に応えて、2章では食材別のおかずを展開。肉おかずをたっぷりお見せします。男子ウケすればいい…とは言え、弁当は見た目も大事。3章では、色別に即デキ副菜を紹介(緑、赤、黄、白、茶、黒)。本書の料理は、高校3年生の息子さんがいる夏梅先生が担当。後半には先生のリアル弁当スナップも! 1冊通して、作りおきおかずや前日仕込み情報なども充実。活用すれば毎日の弁当作りがもっとラクになりますよ。
公開日: 2017/07/31
単行本・雑誌
 
冷蔵庫には、肉や野菜たっぷりの自家製おかずを常備。毎食のおかずとしてはもちろん、お弁当、間食も、コンビニ弁当やお菓子、外食ではなく‘やせぐせがつく作りおき’にチェンジ! 自分で選んだ食材で、味わいもまるで普通のボリューム惣菜なので、どれを食べても糖質制限が自然とでき、確実にやせます。注目のココナッツオイルとの組み合わせ方や、20kgスルっと健康的にやせた管理栄養士麻生れいみさんの‘糖質制限で絶対成功する方法’も大公開します。やせぐせがつく調理のポイントに加え、作りおきのポイントも解説。(1)メイン級作りおき1食糖質量5g以下!X4食分 究極の作りおきレシピ(2)野菜のおいしい作りおき(3)糖質ゼロおかずも!? 肉、魚、とうふのガッツリ作りおき(4)ねかせておいしいストック煮込み(5)味決め一発 たれ・ソース・おかずのもと
公開日: 2017/07/31
単行本・雑誌
 
ふだんおかずに野菜をたっぷり盛り込む一工夫するだけ、いつのまにか体が覚えて、ムリせずやせるくせがつくように! 主菜、副菜、ごはんに汁物、このボリュームで500kcal以下!?たっぷり食べているのに、自然とカロリーが抑えられ、あと3Kg!はラクラク落とせます。1カ月献立カレンダー付きで、ただでさえ悩む毎日の献立が、即決! (1)200kcal台以下の主菜、(2)50kcal以下・100kcal以下の副菜、(3)100kcal以下汁もの―― どれを組み合わせて500kcal台以下だから、簡単に低カロリー献立が実現します。忙しい日やランチには、献立いらずのワンディッシュメニューを。高カロリーだと思っていた丼、カレーやパスタも、驚きの400kcal台以下で作れます!ちょっと食べすぎたな…今夜は外食だから抑えたい…というときは、野菜でおなかも心も満たされる、ボリュームサラダで。太らないスイーツも必見です。成功のカギは、やせ我慢はせずに、やせぐせをつけること。毎日続く秘訣がこの1冊に。
公開日: 2017/07/31
単行本・雑誌
 
毎日続くおべんとうの秘訣は、「朝、イチからつくらない」こと。定番おかずも常備菜も、週末にまとめて作って冷凍&冷蔵保存し、当日は詰めるだけのレシピ。また、前夜に下ごしらえをすることで、朝に手間をかけないレシピも多数紹介。今までおべんとう作りが続かなかった人でも、この本なら無理なく作り続けられるはず。また、会社や学校でおべんとう箱をあけるのがはずかしくないような、見た目もGOODなおかずカタログも掲載。自分のためにも作る人にも、家族のために作る人にもお役立ちに内容です。親切なプロセス写真と、おいしくなるコツで、レシピ通りに作れば誰でも失敗なし。便利な「野菜の保存一覧表」の切り取り付録&外出先やまとめ買いのときに役立つ、掲載レシピの「材料買い物アプリ」特典つき。
公開日: 2017/07/31
単行本・雑誌
 
「ふだんおかずを野菜たっぷりにしたら、3kgムリなくやせられる」のキャッチで大好評だった第1弾の「やせぐせがつくおかず」。第2弾は、1回の食事で、1日に必要とされる350gの野菜がとれ、しかも500kcal台以下の献立をたくさんご紹介しています。野菜をこれだけたっぷり盛り込んだ献立は、ダイエットしたい女性はもちろん、最近メタボが気になる夫の体型コントロールや、家族みんなの健康キープにも役立ちます。まさに、「家族で使えるダイエット本」です。また、カロリー別の主菜、副菜、汁物のおかずカタログも充実。200kcal台以下の主菜、50kcal・100kcal台以下の副菜、100kcal以下の汁物を自由に組み合わせることで、だれでも500kcal台以下の献立を作ることができます。さらに、全メニューに野菜のg数を明記。野菜を1日に350g、という目標に向けて、献立を組み立てることもできます。旬の野菜を使って、いろいろなおかずにチャレンジしてみてください。このほか、夜9時以降に食べても安心メニューも充実。献立いらずのワンディッシュメニュー、野菜たっぷりの「食べるスープ」も必見です。
公開日: 2017/07/31
単行本・雑誌
 
低カロリーで、糖質もオフできる最新のダイエットレシピを公開!必ずやせると注目されながらも、自分ではコントロールがむずかしい糖質制限。そんな糖質制限ダイエットを始めたい方必見です!このレシピのとおりに作るだけで、適度な糖質オフ献立が簡単に完成。この本でご紹介する主菜と副菜は、なんとどれを組み合わせても400kcal台以下、糖質g以下の献立になる仕組みなんです。そのうえおいしくてボリューム満点だから、家族には大好評、ムリなく続けられるのでダイエットが確実に成功します。全品にカロリーと糖質量が一目で分かる、アイコンをつけました。好評の1カ月分献立カレンダーももちろん必見。まずは今夜の晩ごはんからスタートしましょう!野菜たっぷり、肉も魚も思う存分食べられて、気づいたらサイズダウンしているはず。
公開日: 2017/07/31
単行本・雑誌
 
やせぐせシリーズでリクエスト多数だった、待望のスープレシピ。行事や飲み会で胃腸が疲れ、冷えこむ季節にぴったりのスープと煮込みを200品ご紹介します!定番のミネストローネや豚汁をせっかく作るなら、このレシピを使わない手はありません。おいしさや満足感を変えずにカロリーだけを大幅カット!きっと、家族にもダイエットだとは気づかれない食べごたえを感じさせます。この本のスープの利点は3つ。(1)とにかく低カロリー。ごはん200kcalと合わせてもトータル400kcalと献立より低! (2)野菜やたんぱく質の栄養素がしっかり摂れる。一皿で、1日350gの約半分の野菜を補えます。 (3)1皿でおかず級になる具だくさんスープなら、おかず作りがラクラク! その他、野菜ひとつでパパっと作れるクイックスープから、2日目以降がさらにおいしいストック煮込み、冬に欠かせないなべのレシピやランチにぴったりスープジャーのレシピも必見。
公開日: 2017/07/31
単行本・雑誌
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。手元の動きから道具、抽出へのこだわりまで。「本物」の技術をマスターして、もっときれいに、もっと美味しくレベルアップ。多くのカフェ開業やメディアでのバリスタ指導、レシピ提供、そして「レコールバンタン」で専任講師として活躍する、Barista篠崎好治が本格テクニックを伝授します。
公開日: 2017/07/31
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。道民なら誰もが食べた!懐かしの味、おばあちゃんの北海道食!道内各地の味じまん!実は知らない郷土伝統の逸品が、ココにある!由来はもちろん、作り方も大公開!
公開日: 2017/07/31
単行本・雑誌
 
生活情報誌『ESSE』で好評だった「酢のおかず」企画を一冊に!体によくておいしいと話題の「酢ショウガ」「酢タマネギ」「酢キャベツ」「酢大豆」「レモン酢」の5つの常備菜の健康パワーやつくり方、アレンジレシピを詳しく紹介。さらに、体の不調を整えてくれる薬膳レシピや酢をたっぷり使ったボリュームおかずなど115レシピを掲載しています。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
公開日: 2017/07/29
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。大人気の山ごはんブログ「げんさんの山めし礼讃」を主宰するげんさんと、料理家・フードコーディネーターとして活躍する蓮池陽子さんのコラボレーションによる山ごはんレシピ集です。日帰りやテント泊での登山はもちろん、キャンプで、庭先で、ワンバーナー&シェラカップ、フライパンひとつで、誰でも簡単においしくつくれる全85品を紹介します。使う食材は、生野菜や肉のほか、コンビニデリや缶詰め、乾物、即席麺など、簡単に手に入るものばかり。身の回りに溢れる‘フツーの’食材を使って、山ごはんをもっとおいしく楽しむための1冊です。山ごはんの達人・げんさんとよーこさんのアイデアとワザを3ステップで紹介する本書を読めば、あなたもすぐに山ごはん名人。誰かに自慢したくなる、仲間にふるまいたくなるメニューがつくれます!●レシピカテゴリーいつか作ってみたい!夢の山ごはん(5品)Part1:がっつりおいしい主菜メニュー(28品)Part2:パスタ&麺(15品)Part3:お酒がすすむ山のおつまみ(23品)Part4:朝食&スイーツメニュー(8品)Part5:家で仕込み&山で仕上げるメニュー(6品)
公開日: 2017/07/28
単行本・雑誌
 
「子供の頃、父親がたまに作ってくれた料理は、毎日の母の味とは別物の、’たまに’だからこそ特別で、大人になってもいつまでも印象に残る’とっておきの味の記憶’になる」。男の人になじみのあるレシピ、これを作ってくれたらママがニコニコしそうなレシピを厳選。作り方にも工夫を凝らし、初めて厨房に立つパパにもわかりやすくまとめました。また、ママのために、初めてのパパを無理なく料理作りに誘導する秘訣もアドバイス。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2017/07/28
単行本・雑誌
 
<<
<
106
107
108
109
110
111
112
113
114
>
>>
 
3835 件中   3271 3300

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.