COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【料理・グルメ・レシピ】タグの実用書

この本は……■すべて電子レンジで作れます(鍋・フライパンはいっさい不要)■2品が下ごしらえ込みでだいたい15分で完成します。■2品は一汁一菜だったり、主菜と副菜だったり。■1人分の材料と作り方になっています。(作りたい人数で倍にしていけば良いので便利です)■1週間の中で買ったものはなるべく使いきるよう使い回しの工夫をしています。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2017/06/23
単行本・雑誌
 
毎日食べる肉、魚、野菜etc.をまとめ買いしてちょっと一手間の「作りおき」にしておけば、たちまち楽々時短ごはんのできあがり!お金も時間も節約できる知恵と驚きの超80レシピ。
公開日: 2017/06/23
単行本・雑誌
 
大好評・蒸し料理レシピシリーズ第3弾!あり鍋、せいろ、フライパンなど、自宅にある道具で作れるヘルシーでおいしい蒸し料理のオンパレード。使える「つけだれ」レシピも40種紹介。
公開日: 2017/06/23
単行本・雑誌
 
北欧で日常的に食べている家庭料理とお菓子のレシピ。定番のミートボールやシナモンロールから、グラタン、カツレツ、ケーキまで55点を紹介。北欧らしいかわいいアイテムも満載です!
公開日: 2017/06/23
単行本・雑誌
 
炊飯器の中に仕込み食材を並べ、スイッチを押すだけでたちまち栄養バランス満点献立やおそうざい数品が出来上がり!お米を炊くだけではもったいない!目からウロコの炊飯器活用レシピ。
公開日: 2017/06/23
単行本・雑誌
 
イベントや雑誌、ファッションブックで注目され、女性タレントにもファンの多い今最も旬な‘スイーツアーティストKUNIKA’がアイシングクッキーのレシピを初公開!アイシングクッキーに初めて挑戦する方にもわかりやすく、楽しんで作っていただける内容です。クリスマスやバレンタインはもちろんのこと、一年を通して作りたくなる、人気のデザインを詰め込みました。※本文中の「原寸大」等の表記は紙書籍に基づいています。電子書籍で表示される画像サイズは、お客様がご使用の端末によって決まり、紙書籍と同一サイズに表示されない場合があることをご承知おきください。※本文の一部に型紙がありますが、電子版は印刷ができません。型紙の使用をご希望の場合は、書籍版のご購入をお薦めいたします。
公開日: 2017/06/23
単行本・雑誌
 
スクエア型と冷蔵庫を活用することで、パン初心者でも失敗なくできるちぎりパンレシピ決定版!2つの基本生地+ちょっと一工夫でできちゃう35のおいしいバリエーションをご紹介。
公開日: 2017/06/23
単行本・雑誌
 
大好評!スクエア型ひとつでできる簡単ケーキレシピ第2弾。今回はタルト、フロランタンなどのさくさくケーキからケークサレ等のしっとりお菓子まで超ポピュラーな品ばかりを紹介!
公開日: 2017/06/23
単行本・雑誌
 
せいろさえあればあんなことも、こんなことも!便利ツール・せいろを使って誰でも手軽に楽しめる健康的でおいしい蒸し料理。蒸しアイディアも満載のおいしい驚き49レシピ。
公開日: 2017/06/23
単行本・雑誌
 
天皇陛下が宮中で召し上がっていた洋食を自宅でも作りやすく再現したレシピ集。天皇の料理番・秋山徳蔵氏に薫陶を受けたシェフが料理を担当。宮中の食にまつわる興味深いコラムも多数紹介。
公開日: 2017/06/23
単行本・雑誌
 
アイスバーってこんなにかわいくておいしいの!?フルーツをたっぷり楽しむジュースベース、爽やかなヨーグルトベース、リッチな味わいのジェラートorバニラアイスベースを紹介。鎌倉と吉祥寺のお店&お取り寄せで大人気のフローズン・フルーツバー専門店PALETASが、おうちで作れるレシピを紹介!お店で買えるフルーツバーのかわいらしさや、フルーツの組み合わせはそのままに、おうちのキッチンで作れるようにしました。ご家庭の冷凍室では、固めるのに少し時間はかかってしまいますが、型から取り出したときの感動と食べたときの嬉しさをぜひ味わってください!▼砂糖と水で作ったシロップにフルーツを漬けておく↓▼ベースを作る・ジュースベースなら混ぜるだけ・ヨーグルトベースはヨーグルトや生クリームを混ぜて作ります・ジェラートorバニラアイスベースはアイスクリームメーカーがあると便利です↓▼冷やしておいた型に、ベースとフルーツを入れて冷凍室へ!
公開日: 2017/06/23
単行本・雑誌
 
無水調理は、専門の調理器具を使わないと作れないイメージがありますが、ストウブでも作ることができます。 ストウブの蓋はとても重く、食材が持っている水分と香りを鍋の中に閉じ込めます。 加熱することで、この水分が食材の旨みを含んだ水蒸気に変わり、鍋の中をまんべんなく回ります。 そしてフラットな蓋の裏についているピコと呼ばれる突起をつたい、スープの水滴となって雨のように食材に降り注ぐのです。 野菜などの食材に含まれる水分をしっかり出すことで、水を入れなくても調理ができるのはストウブならでは。 水分を落ち着かせるため加熱のあとの放置時間(余熱調理)をとるため、でき上がりまで少し時間がかかりますが、加熱時間さえ守れば放置しておけるのでその間にもう一品、もう一仕事など時間を有効活用することができます。 よぶんな水を入れないので煮崩れが少なく、旨みが凝縮した食材の味を楽しむことができ、さらにスープが降り注ぐのでパサつかず料理がふっくら仕上がります。 またオリーブ油と塩を基本に最小限の調味料で作るのも特長。 野菜の甘みを生かすので、おやつとスモーク以外で砂糖は使いません。 コンロの上にストウブの定位置ができるほど、毎日ガシガシ使ってもらえるように、野菜のおかずからメインディッシュの肉料理、揚げ物、おやつまで幅広く収録しました。 無水で作るカレーも載っています。 ストウブ鍋をすでに持っている人、これから購入する人までみんなが使える、毎日しっかり使えるレシピがたくさん載っています。ぜひ試してください。
公開日: 2017/06/21
単行本・雑誌
 
寒天には、血圧を下げる、血糖値の急な上昇を防ぐ(糖尿病の予防に有効)、コレステロールや中性脂肪の減少に役立つ、便秘の解消に有効など、生活習慣病の予防や会社王に役立つ効果が認められています。その秘密は、食品の中で最も多いと言われる食物繊維。第6の栄養素と言われ、今や日本人の積極的にとりたい栄養成分No.1の食物繊維をたっぷりと含んでいるのが寒天なのです。無味無臭なので、毎日の料理に加えても気にならないどころか、卵料理がふわふわになる、小麦粉やバター、クリームをほとんど使わなくてもグラタンやシチューがおいしくできる、サラダに加えるとシャキッとした食感を楽しめるなど、いいことずめ。本書では、寒天の種類や基本的な固め方を紹介したあと、第一章寒天を味わう、第二章いろいろな料理に使う、第三章サラダや卵料理、スープに使う、第四章お菓子やパンに使うという構成で、その活用法を紹介しています。
公開日: 2017/06/21
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。肉や魚、卵もたっぷり食べて、無理なくダイエットができる、ゆる糖質オフのレシピを紹介。おすすめの献立や糖質オフのポイント解説つきで、糖質制限がはじめての人も簡単に実践できる。物足りなさとは無縁な本当においしいレシピを収録。
公開日: 2017/06/20
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。スキージャンプ女子の高梨沙羅選手など、一流アスリートたちの食事面をサポートする管理栄養士・細野恵美氏に、「結果を出すため」の食事法&レシピを教わる。良質な筋肉をつくる基本の献立から、目的別メニュー、試合直前の勝負めしまで収録。
公開日: 2017/06/20
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。身近な料理についての「調理科学の不思議」は面白く人気のテーマ。本書では、食品の成分の特性や変化について、わかりやすく解説。調理には、ひと手、ひと手に理由があり、理解すると失敗がなく、応用が利く。この本で誰のレシピでもない、自分の好きな味、自分自身が本当においしいと思う料理をつくることができる、料理好き必読書。
公開日: 2017/06/20
単行本・雑誌
 
うまい!と言われる煮物がつくりたい。外で食べる肉じゃがはあんなに美味しいのに、どうして家庭では上手にできないの。そんなことで困っているあなたに、最良の本が登場。これ1冊を読めば、今日から煮物名人。もう、煮くずれとも濃すぎる味つけとも無縁の日々。「うまい!」煮物をつくる100のコツが1冊の中にぎっしり。読むだけでつくりたくなる、うまくなった気になる、今夜早速ためしたくなる、そんな料理書の登場です。
公開日: 2017/06/20
単行本・雑誌
 
ただ「焼く」だけにコツなどないように思えます。でも、違うのです。料理人の世界でも、煮方、焼き方と仕事が分担されているように、魚や肉も焼き方ひとつで味に大きな違いが。読むだけでつくりたくなる、うまくなった気になる、今夜早速ためしたくなる、そんな料理書の登場です。さあ、今日からあなたも「焼き方名人」。
公開日: 2017/06/20
単行本・雑誌
 
仕事で帰宅が遅くなったときでも、5分以内でできて野菜も取れるおかず。寝坊した朝でも3分でその日の気持ちがアガるような朝ごはん。彼や友達が来たときに、パパッと10分で仕上げる見栄えもするごちそう。そんな夢のようなレシピがたーくさんっ。手順もMAX3ステップだから、すぐにマスターできそうです。作りおきレシピや、盛りつけテクなども、きめ細やかにカバー。『R25』の和歌ネエによる、3分、5分、10分でできるかんたんレシピ集。働く女子の自炊のお供に!!
公開日: 2017/06/20
単行本・雑誌
 
乳酸キャベツとはキャベツの発酵食品で、豊富なビタミン類と食物繊維、乳酸菌により様々な健康効果が期待されると話題。乳酸キャベツレシピをからだのお悩み別に徹底紹介する。
公開日: 2017/06/16
単行本・雑誌
 
スパイスやハーブは、近年食の多様化、健康への関心の高まりなどを背景に注目を浴び、毎日の食卓に登場する機会が多い。本書はスパイス&ハーブのこれまでになかった詳しくてわかりやすい入門書。全80種の基礎知識と使いこなし術がわかる。内容は、スパイス&ハーブの歴史、3つのジャンル別分類、3つのはたらき、使うタイミングと使用量、世界の食文化との関わり、スパイス&ハーブの料理レシピ、手作り調味料レシピ。ハーブティーレシピ、暮らしの中での役立て方、ハーブの栽培、健康効果、機能性と盛りだくさん。●スパイス&ハーブ検定事務局(山崎香辛料振興財団)認定の公式検定テキストとしても使え、予想問題集も掲載。●2009年発行のテキストの改訂新版。●掲載品種は80種。オールスパイス、オレガノ、ガーリック、クミン、クローブ、ペッパー、コリアンダー、シナモン、ジンジャー、ターメリック、タイム、バジル、ミント、ローズマリーなど
公開日: 2017/06/16
単行本・雑誌
 
いつも常備している野菜も、適した下ごしらえや調理法によってさらにおいしい料理に仕上げることが可能。本書では、野菜そのものを楽しむサラダ、生の食感を残した炒め物、しっかり煮込んだ煮物など、いろいろな調理法で野菜のおいしさを引き出したレシピをご紹介。肉じゃがやロールキャベツ、ぶり大根、なすの揚げ出しなどの定番おかずをもっとおいしく作るコツとワザは要チェック! いつもの野菜と意外な食材との組み合わせや、作ったことのないメニューもぜひお試を。本書を通じて、きっと野菜のおいしさを再発見できるはず。【Contents】(1)みんなの好きな野菜TOP10のイチ推しレシピ(2)3大ストック野菜、にん・玉・じゃがレシピ(3)よく買う野菜の極うまレシピ(4)大きい野菜を食べきるレシピ(5)これもおすすめ!野菜の小さなおかず※本書は弊社刊ムック『いつも買う野菜がおいしいおかず』をもとに新規レシピを加え全面的に再編集したものです。
公開日: 2017/06/16
単行本・雑誌
 
その卵、もっとおいしくなります!肉マニアを熱狂させたロングセラー本『大人の肉ドリル』から2年。第二弾として登場の「卵ドリル」は、おうちの卵料理がもっとおいしくなる「卵の新常識」と、カンタンおいしい43レシピを掲載。充実の一冊が登場です!!どの家庭の冷蔵庫にもある、おなじみの食材。みんな大好き。安くておいしくて保存もきいて、栄養価も高い!まさに、パーフェクト食材と言える「卵」は、適当にチャチャッとつくっても、そこそこおいしくなるのも魅力だったりします。ですが、そんな身近な存在だからこそ、じつはみんなが、「いつものメニュー」を、適当なレシピで、自己流でつくりがち。もっとその特性を知れば、もっともっとおいしくなる卵料理。そして、知るほどにアレンジの幅もグンと広がります。本書は、フードアクティビスト松浦達也さんが、夜な夜なキッチンで、卵料理のレシピの検証を、重ねに重ねて、辿り着いた「結論」を一冊にまとめたもの。使った卵の数は、約8000個!!目からウロコのハウツーが詰まっています。まずは、巻頭の5つの‘卵の法則’を熟読して、基本的なルールをつかんでください。そして次なるステップは、実践編の43個のレシピにトライ!いつもの卵料理が、見違えるほどおいしくなったと実感するはずです。定番のオムレツは誰でもできるよう、3つの巻き方別のチャート式で紹介。初心者でもちゃんとつくれるよう丁寧にガイドします。ゆで卵は、好みのゆで加減に応じて、秒数別に5種類。殻をきれいにむく方法も、プロセスをおって紹介しています。その他、プリンは「85℃で蒸して1日寝かせる」チャーハンは「ご飯より卵が先」だし巻き卵は「片栗粉を加えてふるふるに」など、おいしくなるコツがたくさん!さらに、卵サンドは3種類+α、おなじみのたまごかけごはんは、31個のバリエーション、などなど盛りだくさん……。マスターすれば、今日からおうちの卵料理がおいしくなる、卵が一生うまくなる、卵料理の決定版が登場です!
公開日: 2017/06/16
単行本・雑誌
 
※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。わざわざ行きたい、並んでも食べたい!おいしいパンのこと、すべて。いま気になるパン屋さん。かいじゅう屋・ブーランジェリー ヤマシタ・発酵所+ぱんのとなりいま、並びたくなるベーカリー5軒パンをよく食べる人が推せん東京代表のパン。ただいま、食パンブームが拡大中!カラフルで、ボリューム満点!サンドイッチが、いま人気です!パン好き2人がテイスティング!パンを演出する、パンのおとも。小麦の畑と食卓を結ぶ、湘南小麦プロジェクト。手仕事で丁寧に作られています。いま、東京で活躍するパン職人のいるお店へ。焼きたてが命のパンを、焼いて配達するパン屋さん。老舗洋菓子店とパティスリーの共通項。日本もフランスも名パティシエはおいしいパンを作る。パンシーンの新たな仲間。パンラボ池田さんが巡る東京のパン 総ざらいプラン。代々木上原 代官山 東東京 小田急線 渋谷 三軒茶屋 たまプラーザ 八王子池田さんがパンでプチトリップつくば 埼玉 横須賀独自の時間が流れる、糸島のパン屋さんをめぐる。
公開日: 2017/06/16
単行本・雑誌
 
!王道「マカロニグラタン」「コーンポタージュ」から「ミルクたっぷりビーフシチュー」「真っ白い八宝菜」「ミートミルクスパゲティ」「鉄骨レバーの煮もの」ほか、変わりレシピ、デザートまで大人気料理研究家’浜内千波’が提案する、’おいしい牛乳料理’の決定版!! 第1章(クリームシチュー)カルボナーラシチュー、ほか 第2章(スープ)クラムチャウダー、ほか 第3章(グラタン&ドリア)しめじのドリア、ほか 第4章(中華料理)肉だんごのミルクあん、ほか 第5章(イタリアン)やわらかニョッキ、ほか 第6章(和食)ほうれん草のおひたし、ほか 第7章(変わりレシピ)ホワイトロールキャベツ、ほか 第8章(デザート)牛乳だけのケーキ、ほかクックパッド つくれぽ1000人以上の大人気レシピも掲載!!
公開日: 2017/06/15
単行本・雑誌
 
野菜炒めをシャキシャキに作るコツって!? この本では、家庭用ガスコンロで水っぽくならない炒めのコツを紹介します。さらに「食材別お手軽炒めもの」では、緑の野菜、白の野菜、赤の野菜、黄の野菜、濃い色の野菜など、野菜の色別に様々な炒めものレシピを掲載。冷蔵庫に残っている野菜を使って、簡単に1品作ることが可能です。このほか「人気の炒めものでごはん」では、中華風(ホイコーロー、レバニラ炒め、八宝菜など)、和風(ナスのみそ炒め、牛肉のきんぴら炒めなど)、エスニック風(豆腐入り豚キムチ、イカの甘辛炒めなど)の夕食にぴったりな炒めもの料理を紹介します。
公開日: 2017/06/15
単行本・雑誌
 
買い物をする時間がないーー共働き家庭が増え続けるいま、家にいつもある食材でおかずを作る、献立を繰り回すアイディアが必要です。しかも、食費はできるだけ安く、調理時間はできるだけ短くしたい。そんな願いをかなえるおかずを602品集めました。この本では、キッチンにいつもあるおかずとして(1)豚薄切り肉、(2)鶏胸肉、(3)ひき肉、(4)鮭、(5)ツナ缶・さば缶、(6)冷凍シーフード(えび、いか)、(8)卵、(9)とうふ、(10)じゃがいも、(11)玉ねぎ、(12)もやし、(13)キャベツ、(14)もやし、(15)青菜、(16)トマト、の16品をセレクト。この16食材の組み合わせでできる100円メインおかずを集めました。さらに、サブおかず、ごはん・めん、汁物も充実。春・夏・秋・冬の旬に出回る野菜で作る小さなおかずカタログも必見です。外出先からの帰りが遅くなった日、天気が悪い日、体調がすぐれない日… そんな日も安心です。
公開日: 2017/06/14
単行本・雑誌
 
町田の魅力を深く紹介するガイドブック!観光を目的としたガイド本やいわゆる人気タウンのガイド本は数多く存在しますが、本書はそうしたガイドブックとは一線を画した、住人またはそこにいる人に向けた情報誌。これまでに関東地方の都市を中心に全国で三十数冊展開し、すべてにおいて堅調な販売実績を誇っている、人気シリーズムックです。今回、5年前に発売した『町田本』をリニューアル!5年かけて定番となった店から話題の新店、地域で活躍する人や街を盛り上げるイベント仕掛け人、地元の人に知ってほしい手土産などをご紹介。‘本当にいいもの’がたくさんある町田の魅力を、本書で再発見してみてください。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/06/14
単行本・雑誌
 
料理をする時、「美味しく作りたい」ことと同じぐらい気になるのが、「余った食材の使い途」。半端に余ってしまい、とりあえず冷蔵庫に入れたままダメにしてしまった…ということも少なくないはず。本書は、そうした食材やお金のムダを賢く減らすことができるレシピブックです。肉や魚、常備野菜など、一般家庭でよく買う食材にクローズアップし、ムダなく使って、美味しく献立が楽しめるレシピをたっぷり提案します。料理の腕がワンランクアップするコツとアイデア満載です!※本書は、2016年8月発行『献立やりくり便利帳』の内容を再編集し、一部加筆・修正したものです。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/06/13
単行本・雑誌
 
◆著者からのメッセージ1年中キッチンに置くようにしたら、煮もの以外にも、麺をゆでたり、ご飯を炊いたり、下ゆでに使ったりと、どんどん料理の幅が広がっていきました。……留守にするときでも、安心して家族に温かい料理を提供することができています。……この本をご覧になってシャトルシェフに興味を持たれた方、またすでにあるけれど眠らせたままだった方、ぜひ使ってみてください。シャトルシェフが、あなたの生活をランクアップさせてくれることをお約束します。(本文より)
公開日: 2017/06/13
単行本・雑誌
 
<<
<
112
113
114
115
116
117
118
119
120
>
>>
 
3835 件中   3451 3480

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.