COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【料理・グルメ・レシピ】タグの実用書

スーパーの特売食材を使って、毎日のボリュームおかずを作ろう!がテーマの、新シリーズ第1弾!メインの食材テーマは2つ、合計100レシピを詰め込んだ、とことんお得仕様です。大きな写真と大きな文字で作りやすく、調理時間がひと目でわかります。レシピはメインの食材を主役に、煮る、焼く、炒めるの簡単調理で、晩ごはんにぴったりのおかずばかり。また、使用する調理道具は1つ、約20分以内でパパっとできるものを紹介します。また、サブおかずや汁物も掲載。大根、鶏胸肉をとことん使い切る、家族が喜ぶおかずムックです。これ1冊あれば、毎日のおかずにこまりません!
公開日: 2017/06/06
単行本・雑誌
 
ボリュームが出て味がまろやかになる卵。いいだしが出て、食べごたえ抜群なソーセージ。今回の主役は、この2つの食材です! 子どもも大人も大好き、どこにでも手に入る人気食材による、ボリュームおかず100レシピ。白いごはんとこのおかずさえあれば、晩ごはんの準備はバッチリ。毎日の晩ごはんはもちろん、朝ごはん、お弁当にも大活躍まちがいなしです! あなたのレパートリーが、この1冊でもっともっと広がります!
公開日: 2017/06/06
単行本・雑誌
 
あなたが作る料理には、なんでもない日を特別にする力がある。本書に登場するのは、ルーティンになってしまいがちな「料理」を仕事として、生きがいとして選んだ5人の料理家さんたち。人生で選択してきたこと、大切にしていること、かけがえのない思い出、料理との向き合い方……5人のお話と、その生き方によって形作られた個性豊かなレシピをご紹介します。レシピは特別な日だけでなく、作りおきや常備菜、簡単なワンプレートなどのアイディアもふんだんに盛り込んでいますから、毎日の食卓にもぜひ生かして。料理家さんたちそれぞれのレシピの違い、テーブルセッティングやインテリア、いつもの味つけを一新する調味料、「おいしい」を決める3つのポイントなども見逃せません。小堀紀代美さん――家庭料理なら、十八番が10品あれば十分レシピ例)グリークサラダ ギリシャ風ムサカ 白ワインのフルーツゼリー 魚介のセビーチェ ニョッキ・レモンクリームソース グヤーシュ パラチンタ高谷亜由さん――立ち止まる、受け入れる、流すという生き方レシピ例)魚介のマリネサラダ・ライスペーパー巻き アボカドクリームパフェ ベトナム風五目鍋 枝豆のベトナム風マリネ ハーブと食べるひと口揚げ春巻き野口日出子さん――「お母さんのごはん」のプロフェッショナルを目指してレシピ例)すき焼き わかめと豆腐のみそ汁 アジの塩焼き たけのこ・エビ・菜の花の炊き合わせ きゅうりとちりめんじゃこの酢のもの たけのこ混ぜごはん若山曜子さん――パリでの暮らしすべてが今につながっているレシピ例)カキのオイル漬け 自家製スモークサーモンのサラダ ラム肉の煮込み 赤ワインといちごの簡単ソルベ フォンダンショコラ 豚アサリ フレンチトーストワタナベマキさん――日々の食卓が家族の「生きる力」を作るレシピ例)とうもろこしの炊き込みごはん じゃがいもとローズマリーのフライドポテト ガーリックステーキ 豚肉とドライプルーンの煮込み 柿とゴルゴンゾーラチーズのディルサラダ
公開日: 2017/06/02
単行本・雑誌
 
洋菓子のかたち・材料・名前・伝統に秘められた物語を、ヨーロッパ各国の国立の製菓学校やホテル学校で学び、日本で初めてヨーロッパ伝統のお菓子を紹介した著者が伝えます。・ショートケーキ…戦後の日本で流行した、幸福のきざし・ズコット…メディチ家とともに発展した、聖職者の帽子・チョコレート…スペインから嫁いだ王妃がもたらした美食の財産・クグロフ…マリー・アントワネット妃の完成されたお菓子の美学など、世界をしあわせにする「洋菓子」の物語を紹介します。紹介洋菓子は80点以上。本書のために心を込めてつくった作品ばかりです。今田美奈子先生ならではのテーブルセッティングの提案も多数掲載。読めば、毎日のティータイムがさらに楽しく、しあわせになる一冊です。
公開日: 2017/06/02
単行本・雑誌
 
レシピブログ殿堂入りブロガー・てんきち母ちゃん(かな姐さん)のレシピ集。ここで紹介するのは、「地味だけど、おいしい」茶色いおかずばかり!日々の晩ごはんも、作りおきおかずも、お弁当のおかずだって茶色! 茶色いけど、甘辛い味ばかりではなく、味のバリエーションも豊富。てんきち母ちゃんによる、食にまつわるミニエッセイもたっぷり。ながめて、読んで、作って、味わって、とことん楽しめる本ができました。 「はじめに」より肉豆腐もしょうが焼きも肉じゃがも。大好きなおかずはみーんな茶色だった。食べるのがもったいないくらい完璧な盛りつけには、おしゃれに花びらがはらり。そんな素敵なテーブルに憧れます。なのに! あえてそうじゃない料理本を作りました。地味で茶色い、飾り気のないおかずばっかり。だけど、ジューッと肉を焼いている音や、しょうゆの焦げた香ばしい香りや、皿からはみ出さんばかりに豪快に盛りつけられ、ほかほかとあがるその湯気が、ページをめくるたびに五感に伝わってくるような、そんな本。いつもの見慣れた素材で作る普通のお料理なのに、いつも作っているのより断然おいしく。地味だけど、茶色いけど、間違いなくおいしくなるポイントが詰まった本です。
公開日: 2017/06/02
単行本・雑誌
 
からだによいと大ブームのこうじ甘酒! 基本の作り方&レシピを徹底紹介米こうじからつくる甘酒がいま大ブーム! 米こうじに含まれる酵素が腸内環境をよくし、様々な健康効果が期待されると話題。こうじ甘酒の作り方や活用レシピを徹底紹介。
公開日: 2017/06/02
単行本・雑誌
 
作りおきのカリスマ主婦としてテレビで話題。人気料理ブロガー・ゆーママの最新作!7人家族を支えるゆーママさん。その食費節約の真髄が「作りおき」です。お肉のメインおかずは4人分400円台、野菜のサブおかずはほぼ100円台。まとめて作るから食材にムダが出ず、調理時間も光熱費も節約に。忙しい方におすすめしたい安い、おいしい、ラクチン!作りおきおかずのレシピ集。
公開日: 2017/06/02
単行本・雑誌
 
妊娠食育研究会のアドバイス付き!フードアナリスト2級でもあるタレントの鈴木亜美さん初のお料理本。2017年1月に出産した彼女が送るのは、自らの安産を支えてくれた、その名も「安産ごはん」。SNSに載せたくなるような、いろどりも盛り付けもかわいいレシピ、実は綿密に栄養のことが考えられています。栄養士さんの協力のもとにすべてのメニューに詳細な栄養素を明記。見た目も栄養も、おいしさも抜群だから、プレママとおなかのベビーだけでなく、旦那さまも大喜び。自分の体の変化に驚いたり、マイナートラブルも多い妊娠中だけれど、少しでも楽しく過ごせるように、亜美さん自身の体験談もたっぷり入っています。あとがきに代えた、亜美ママから息子くんへのメッセージにも感動! おなかにベビーを授かったら、すぐに手に取りたい一冊です。フィックス型EPUB53.1MB(校正データ時の数値)。【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。※この作品はカラー版です。
公開日: 2017/06/02
単行本・雑誌
 
外はカリッと、中はふんわり! 仏ボルドー生まれの小さなお菓子カヌレ。トッピング系から和風カヌレまで紹介します。カヌレはフランスのボルドー地方の伝統的なお菓子で、外側はカリカリで香ばしく、内側はしっとりとしてモチモチ。その見た目とおしゃれ感により、女性を中心に昨今、大注目されています。本書では誰でも簡単にカヌレを作るためのレシピを紹介。レシピのバリエーションは非常に豊富で、定番のカヌレはもちろん、カラフルなカヌレ、トッピングが可愛いカヌレ、二段に色が分かれるカヌレ、更には和風カヌレやカヌレ・サレ(甘くない惣菜系)まで大胆に展開します。また、ギフトにも使えるラッピング方法も紹介いたします。
公開日: 2017/06/02
単行本・雑誌
 
いつもの焼き菓子が、より美味しく美しく仕上がるコツを写真つきレシピでご紹介。シンプルかつ素朴でありながら、やっぱり美味しくてほっとする普遍的な人気がある焼き菓子。身近な材料で手間もかけずに作れるのも魅力のひとつ。ほんの少しの手間を加えることで、味も見た目もグンとアップします。本書では簡単なのに、失敗しらず、そんなポイントを写真付きレシピでご紹介します。
公開日: 2017/06/02
単行本・雑誌
 
「こんなに食べて、なぜ、太らないの?」「どうしてそんなに肌がきれいなの?」とよく聞かれるといいます。実はその答えがこの本の中に詰まっています! 毎日の発酵食生活、野菜、食物繊維が豊富で腸美人、美肌美人。適度に辛いものを摂ることで代謝がよくなるからなのです。リピしたい作りおき、絶品キムチ料理、美腸・美肌をつくる副菜など、本当においしく作れるコツが満載です。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2017/06/02
単行本・雑誌
 
ホームパーティーをはじめとしたおもてなしに使いたい、おしゃれなカクテルの作り方。 100種類のレシピに加え、グラス選びなどスタイリング術も詳しく。 パーティーなどおもてなしに欠かせないのが、会食の前に供される‘ウェルカムドリンク’をはじめとしたドリンク類です。 なかでも数種のお酒を組み合わせたカクテルは、オリジナリティーを演出するうえで効果的です。 本書では、おもてなしに饗する上質なカクテルのレシピを紹介しつつ、お酒に合わせた上手なグラスの選び方、 ピンやピック、ストローやコースターなど、グラスまわりのスタイリングについても詳しく解説します。
公開日: 2017/06/02
単行本・雑誌
 
和食ブームの昨今、京都の人気度は年々右肩上がり。 また、お弁当がフランスなどの海外でも人気というニュースも報じられ、和食とお弁当共に注目されています。 この本は、そんな背景を踏まえ、京都の料理人によるおもてなしの美しいお弁当と仕出し26セットを紹介したものです。 日々のお弁当ではなく、行楽や行事時にひと手間かけて美しいお弁当で場を盛り上げたい、という時に使えるものから、プロの料理人の方にも参考になるよう仕出しについても紹介しています。 盛り付け法や、発想法、むきもののワザまで写真と共に詳しく解説。 日本料理を極めたい方から、プロの料理人の方まで参考になる本です。
公開日: 2017/06/02
単行本・雑誌
 
『得する家事』待望の第2弾!今回は得ワザ料理レシピ集!素早く作れてしかも簡単!知らないと損するおいしい基本ワザ満載!それでこんなに激安でいいの?日本テレビ系「得する人、損する人」が生んだ得損ヒーローズが個性を活かした得ワザを繰り出し、家事の面倒を一刀両断!番組公式本の第2弾は、特に反響の大きかった料理ワザをクローズアップ。「時間が得する」「お金が得する」「基本を知っ得」の三拍子揃った得ワザてんこ盛りの料理レシピを大公開!料理編以外も掃除や収納など、家事の悩みを解決する「もっと得する家事」編も充実しています。新しい得損ヒーロー「ウル得マン」は、あの家事えもんが師と仰ぐ料理の達人。19歳から大手居酒屋チェーン店で働きはじめ、料理の才能が開花。殺到する注文を限られた時間でこなすことで鍛えられた手際の良さが最大の武器。まさに得ワザの宝庫です。「得弁ライダー」の正体は、DAIGOがボーカルを務めるバンド「BREAKERZ」のギタリスト、SHINPEI。超ワイルドなルックスとは裏腹に、調理師免許や食生活アドバイザーの資格を取得した本格派。ロックと主婦の心を併せ持ち、お弁当を簡単においしくする数々の必殺ワザを駆使。もちろん言わずと知れた得損ヒーローズのエース「家事えもん」は、料理はもちろん掃除や収納まで幅広く家事の面倒を、最新の得ワザで見事に悩みを解消してくれます。
公開日: 2017/06/01
単行本・雑誌
 
たった一杯のスープでどんどんやせる、糖質OFF&カロリー控えめのスープレシピブックです。肉や魚、卵、チーズもOKなので、ボリュームも満点。おなかがへって、逆にストレスがたまることもありません。食べ続けるうちに食生活が改善され、気がついたときにはやせ体質に。初めてでも失敗することなく、今日からはじめられるダイエットレシピです。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/05/31
単行本・雑誌
 
ワインをより深く知ろうとすると、産地を名乗るための決まりやラベル表示の仕方など、多くのルールがあることがわかります。ワインを造るほとんどの国には、それらを規定する「ワイン法」があるのです。しかし、日本には、世界に通用するワイン法がありません。ワイン法とは何か? それは、なぜ必要なのか?ワイン法の模範とされるフランスとEU の法律を中心に、その成り立ちと内容を分かりやすく紹介し、日本の現状を考える、ワイン法研究者による、日本で初めてのワイン法の入門書です。
公開日: 2017/05/30
単行本・雑誌
 
日本とイタリアで料理の基礎を学んだ著者がパリに暮らして13年。忙しい主婦の時短料理術などからヒントを得て、おいしくて簡単で栄養バランスもいいボリューミーな「のっけパスタ」を考案しました。のっけパスタは、前菜、メイン、パスタを効率よく料理の手順を組み、一皿に盛っても味が合う組み合わせを考えて作ったレシピ。仕事やおでかけから帰って、すぐに作れて家族にも喜ばれる、レシピばかりです。おもてなしにも重宝。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2017/05/26
単行本・雑誌
 
緑茶、紅茶、ウーロン茶……さまざまあるお茶は、すべて同じ「チャ」の樹の葉からできたもの。製造過程で、茶葉の中で多様な変化が起こり、そのお茶らしい色、香り、味が生まれます。「お茶のおいしさ」とは何なのか? 5000年以上にわたる茶のルーツをたどり、最新研究からその秘密に迫ります。お茶を研究して50年の’お茶博士’が、誰にでもできる「いつもの煎茶を’玉露’にする淹れ方」も伝授!
公開日: 2017/05/26
単行本・雑誌
 
パスタって、実はほんのちょっとのテクニックさえ知っていれば、劇的に美味しくなる料理だって知っていますか?そんな、たったこれだけで! と驚くテクニックがパスタにはいっぱい。本書はパスタの基本的な知識と、知らずにいたら損をするテクニック、ちょっと特別な時に作りたい極上パスタレシピまで、パスタを全方位から網羅。パパッと美味しく作りたい人だけでなく、きちんと本格的なものを作りたい人も読んで楽しめる一冊です。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/05/26
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★★忙しい方におすすめ!★★ ラクチンでおいしくって品数をカバーしてくれる作りおきおかず。でも本当に忙しい人にとっては、週末の作りおきすら「辛い!」「 面倒!」そんな皆さんの悩みを一気に解決する全く新しいタイプの作りおき本の登場です。本書の特徴は、・タイムテーブル付のレシピ!3品が30分以内で完成!・セットの3品はすべて味、見た目、色合い、食材が違います・材料は使い切り!無駄なし!・日にちが経っても味が落ちない工夫満載!無駄なく、おいしく、超ラクに毎日の食事を彩れる、超カンペキなレシピ本です!【目次】作りおきのメリット「作りおき野菜おかず」 生活「作りおき野菜おかず」活用のしかた「作りおき野菜おかず」保存のルール【Part1】「作りおき野菜おかず」基本セット【Part2】「作りおき野菜おかず」便利セット【Part3】「毎日がもっとラクになる」漬けおき主菜<電子書籍について>※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。株式会社西東社/seitosha
公開日: 2017/05/26
単行本・雑誌
 
肉というと様々なものがありますが、本書は牛肉、豚肉に関する知識を詰め込んだ知的好奇心を刺激する一冊です。それぞれマニアックに分類すると三十?五十種類にも分かれる、肉の部位解説から、それがどんな料理に適しているのかなどをご紹介。例えば焼肉店などで、専門用語のように書いてあるものをこの本を読んでおけば、全部まるわかり。部位だけでなく、銘柄肉やブランド肉などの詳細など、プロでも活用できる情報を一冊にまとめました。※本書は2011年9月発行「自家製のススメ」、2015年8月発行「豚肉好き。」、2015年9月発行「酒場の教科書」、2016年10月発行「大人の自家製」、2016年12月発行「buono Vol.1」2017年1月発行「buono Vol.2」に加筆・修正し、再構成したものです。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/05/25
単行本・雑誌
 
日本中の「宿自慢の美味しい朝ごはん」が大集合!楽天トラベルが主宰した、全国の朝ごはん自慢のホテル、旅館が1600以上エントリーして行われた「朝ごはんフェスティバル2016」。ネット投票の1次予選、一般の方々の実食で行われた2次予選を経て、最終決戦で勝ち上がった朝ごはんとは? 優勝した朝ごはんはもちろん、各都道府県代表の朝ごはんを含め厳選した448のメニューを一冊に。旅行にも出張にもきっと役立つ一冊です。
公開日: 2017/05/24
単行本・雑誌
 
日本の飲酒文化を支え続けている大衆酒場、若い人たちにもカルチャーとして受け入れられつつある角打ち、立ち呑み、ある一点に関しては世の中のどんな飲食店にも負けない、愛すべき偏り方をしている激シブ居酒屋の数々。本当に酒場というものは面白くて仕方が無い!本書は、食べること、呑むことの本質をちゃんとわかっている人たちに向けた、酒場の指南書でありファンブックです。※本書は2015年8月発行『酒場の教科書』に加筆・修正し、再構成したものです。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/05/24
単行本・雑誌
 
旬食材で「おかずの素」を作り、メイン・サブおかず、ごはんものなどにアレンジ。季節ごとに、保存がきいて便利な「ペースト」とそれを使ってできる簡単おかず、 一品だけで完成する「一品主役弁当」、行楽や持ち寄りなどにおすすめの「イベント弁当」も提案。気軽に、手軽に、旬の美味しさを楽しめ、ランチタイムが豊かになるお弁当本です。【春】春の豆おかずの素「豆の塩ゆで」→「スナップえんどうとゆで卵のサラダ」「スナップえんどうの豚肉巻き」「そら豆とクリームチーズのサモサ」「グリーンピースと新玉ねぎ、かにのピラフ」「そら豆といかの炒め物」 など【夏】鰹おかずの素「鰹のスープ煮」→「ツナと豆腐のパプリカ詰め」「ツナピラフ」「ツナとひじきのマリネ」「ツナと万願寺唐辛子の炒め物」「ツナとマカロニのサラダ」 など【秋】きのこおかずの素「きのこの醤油煮」→「きのこハンバーグ」「きのこのショートパスタ和え」「きのこの春雨炒め」「きのこの醤油煮おにぎり」「きのこの卯の花」 など【冬】大根おかずの素「大根の昆布煮」→「大根のおかか和え」「マーボー大根」「大根の皮とちくわのきんぴら」「焼き大根」「大根の葉のふりかけ」 など
公開日: 2017/05/19
単行本・雑誌
 
忙しい日に大活躍!パパッとつくれる手間なしおかずクックパッドに投稿された260万品以上のなかから、毎日の食事づくりにお役立ちの簡単につくれるおかずレシピを集めました。忙しい人も初心者さんもこれならできる!
公開日: 2017/05/19
単行本・雑誌
 
晩ごはんは家族との時間。ただの「夕方に食べるごはん」ではありません。ほんとうは楽しいはずなのに、どうしてこんなに作るのが大変なの? 毎日毎日、献立を決めるのがおっくうなのはどうして? 晩ごはんを毎日作っている主婦&主夫と、家庭料理のプロを取材して、マンガイラストレーター・フクチマミがその疑問を解明しました。監修はNHK『あさイチ』でおなじみの料理研究家・上田淳子先生。
公開日: 2017/05/19
単行本・雑誌
 
「ドームケーキ」は、その名の通り、 半円のドーム形をしたデコレーションケーキです。 このケーキのすごいところは、従来であれば必須だった デコレーションの技術があまりなくても、 ケーキ作り初心者であっても、華やかでかわいらしい、 アニバーサリーや贈り物にふさわしいケーキが 簡単に作れるところ。 ドームケーキにはこんな4つの魔法があります。 ・クリームはアバウトに塗ってOK! ・立体的に、センスよく、バランスよく飾る……必要はなし! ・特別な型はいらない、ボウルがあれば作れる! ・フルーツとクリームの配分は目分量でOK! 春夏には、いちごやブルーベリー、ラズベリー、白桃やマンゴー、すいか、 秋冬には、栗やかぼちゃ、洋梨、りんごやザクロなどをふんだんに使いました。 これまで、デコレーションのスキルに自信がなかったり、 面倒でデコレーションケーキ作りをさけていた人にも ぜひトライしていただきたいと思います。 もちろん、小さなお子さんでも、じょうずに作れます。 特別な日を思い出に残る日としたい、大切な人に気持ちを伝えたい、 そんなときに、ドームケーキはきっと、真心を伝えるお手伝いをしてくれます。
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
湘南ローカルが厳選した、湘南グルメガイド決定版!2004年以来これまで8冊が発行され、圧倒的な信頼を得ている湘南エリアの飲食店ガイド最新版。湘南は季節を問わず、週末は多くの人で賑わう場所。関東でも屈指の観光地であるため、どこにいっても渋滞、人混み。特にテレビや雑誌で取り上げられるような有名店では、長時間待ちも覚悟しないと…。では、そんな湘南に暮らすローカルたちは、いったいどんなお店で食事を楽しんでいるのか?実は知られていない名店がまだまだあるのではないか?本書ではそんなローカルが愛する、本当にオススメの湘南グルメをご紹介します。湘南に暮らし、日々湘南の最旬情報にアンテナをはっている「湘南スタイル」編集部。ローカルネットワークを駆使して収集した、自分たちが本当に使っている、また気になっている新規店をセレクト。前号が発行されてから2年たった今、どんなお店が注目されているのか。「情報だけでなく店の空気感を伝える」というコンセプトは従来のまま、オススメメニューとともに、湘南の食空間を紹介します。特にオススメの10選を巻頭に、フレンチ、イタリアン、和食からカフェ、バー&ダイニングまで。鎌倉を筆頭に、逗子、葉山、藤沢、辻堂、茅ヶ崎、平塚まで。コンテンツはジャンル別、地域別で索引できます。湘南にはまだまだ魅力的なお店がたくさんあります。一般的なガイドブックには載らない隠れた名店や、外観からはわからない、魅惑的な料理、そして人に出会えるお店。湘南散策にぜひご活用ください。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
1人分の材料費が100円台でも、おいしく、ボリューム満点の177品のおかずを紹介。野菜たっぷりで、体にも家計にもやさしいレシピは、年金生活の味方となってくれるはずです。すべて夫婦二人分のレシピになっているので、ムダなく作れるところもポイントです。<PART1>4大おトク食材のおかず(もやし、きのこ、卵、豆腐) <PART2>定番野菜のおかず(キャベツ、大根、白菜、青菜、レタス、玉ねぎ、トマト、ピーマン、なす、きゅうり、ゴーヤー、かぼちゃ、じゃがいも、里いも、さつまいも、長いも、ごぼう) <PART3>大豆製品のおかず(厚揚げ、油揚げ、納豆、おから) <PART4>肉のおかず(豚肉、鶏肉、牛肉、ひき肉) <PART5>魚介のおかず(鮭、かつお、まぐろ、あじ、いわし、さんま、さば、えび、いか、たこ) <コラム>ストック食材(高野豆腐、切り干し大根、春雨、魚の缶詰)
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。Instagramで大人気! 食いしん坊主婦のおいしい絵日記が、大幅な描き下ろしを加えて遂に書籍化!見ているだけでお腹が空いてくるイラスト&エッセイ集。簡単レシピからもう一度食べたい名店の味、大人気スイーツ、おいしいイベントカレンダーまで。大切に 思い出に 記録してきたイラストがぎっしり!「食への愛」がいっぱいの1冊です。【Contents】○おいしいレシピ編 定番簡単おかず 世界の味 お手軽おつまみ 作り置き・保存食○至福のパン&スイーツ編 パン ケーキ ドーナツ パンケーキ パフェ・アイス 手土産・おやつ○うれしたのしい外ごはん編 もう一度食べたいあの味 話題のお店 異国の味 老舗の逸品 喫茶店・カフェランチ おなじみのお店○家でゆっくりテイクアウト・お取り寄せ編 お弁当・テイクアウト お取り寄せ○心がはずむ特別ごはん編 旅ごはん お呼ばれごはん○コラム 時短調理のお助けアイテム シンガポール&タイ 屋台料理Best3 ワイン豆知識 ワインと料理の相性 食器棚の中身 Tamy家の台所と愛用品 フランスの新年に欠かせない ガレット・デ・ロワって? 食べ歩きのマイルール 絵日記を始めたきっかけと愛用画材【巻末特別編集】たべてしあわせ おいしいイベントカレンダー
公開日: 2017/05/12
単行本・雑誌
 
<<
<
114
115
116
117
118
119
120
121
122
>
>>
 
3835 件中   3511 3540

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.