COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【料理・グルメ・レシピ】タグの実用書

2015年発行の「忙しいときの楽うま和食」の人気に続いて第2弾! 和食「高」を主宰し、全国各地の料理教室では、なかなか予約がとれない料理人高井英克さん。今回は、定番と言われる和食の人気メニューをていねいに紹介。必ずおいしくできるから、何度でもくり返し作りたくなることまちがいなし。●1章 おいしい技あり!毎日食べたい和のおかず ●2章 卵ととうふですぐ作れるおかず ●3章 季節を味わうシンプル煮物 ●4章 和食「高」のまかないレシピ そのほか、毎日のおかずに必ず役に立つ、きんぴらや浅漬けレシピ、調味料や道具のお話まで盛りだくさん。
公開日: 2016/11/11
単行本・雑誌
 
‘サバのポテトサラダ’‘ピーマン粥’‘手づかみメニュー’etc.。お粥、ペーストから卵料理までジャンル別の10章だて。ひと工夫でママもおいしく食べられるレシピを公開。
公開日: 2016/11/11
単行本・雑誌
 
行正り香さんが和食を簡単にしてくれました! 覚えづらい調味料の配合や、調理時間……和食のキモ、「塩かげん」と「火かげん」をルール化。「煮魚=さ:み:し:さ同量・水2倍」(酒:みりん:しょうゆ:砂糖が同量と水がその2倍)、「13分ハンバーグ=牛2:豚1=塩1%」 など。から揚げにしょうが焼き、魚の塩焼き、丼もの、ステーキなど、定番メニューを網羅。レシピなしで和食が簡単に作れる! 味が決まる!※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2016/11/11
単行本・雑誌
 
人気料理家ワタナベマキさんのおかずレシピ集。めざしたのは「食材2つでかたんにできて、栄養もボリュームもある」よくばりなおかず。扱う食材が少ないから、「きょうは、めんどう」と思う日でも、「これなら、できそう」と思えるはず。使った食材はどれも身近なものですが、相性のよいおなじみの組み合わせはもちろん、はっとするような新鮮な組み合わせが楽しめるメニューも。作り方や味つけは、食材そのもののおいしさを引き出すためにもシンプルに。どのおかずも「がんばらなくてもおいしくできる」ワタナベマキ流のレシピです。
公開日: 2016/11/10
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。美肌は、食べ物9割、スキンケア1割!「肌に食べさせたい」美養サラダとベジヌードルのレシピ本がついに登場します。著者は、元『CoCo』のメンバー、現在は美養サラダ研究家として活躍中の宮前真樹さん。16歳でアイドルデビューした後、不規則な生活と食事、ストレスのために10kgの激太りを経験。数々のダイエットや食事制限を経験するも、リバウンドを繰り返してしまったという宮前さんですが、現在は、野菜たっぷりのサラダで食事をコントロールすることを覚え、体重も元通り。自分史上最高のプロポーションと美肌を手に入れています。野菜を毎日飽きずに、おいしく食べるには、ちょっとしたコツが必要。誰でも簡単に、「おっ!」と思われるサラダを作れるテクニックを、野菜の効能とともにご紹介します!さらに、今メディアで大注目の「ベジヌードル」のレシピを本邦初公開!Part1グリーン野菜で美養サラダロメインレタス、ベビーリーフ、サラダほうれんそう、ブロッコリー、クレソンなどをメイン野菜に、栄養たっぷりで一食代わりにもなるボリュームサラダレシピPart2定番野菜でヘルシーベジヌードル細長くカットした野菜を麺に見立てた「ベジヌードル」が巷で大人気! ズッキーニ、にんじん、大根などが一食でもりもり食べられる!Part3作りおきで便利! 寝かせ美容液サラダマリネやピクルス、煮込み野菜など、作っておけば安心&便利な常備菜。サラダのトッピングとしても使えます!【著者情報】宮前真樹(みやまえ・まき)美養サラダ研究家/タレント1989年に乙女塾1期生『CoCo』のメンバーとして歌手デビュー。不規則な生活と食事、ストレスにより10kg太る。その後、昔から興味のあった「食」を本格的に勉強しようと歌手を引退。フランスの名門料理学校「ル・コルドン・ブルー」にて学び、同時に食に関する資格を多数取得。2010年に青山、2013年蒲田にカフェレストラン『M.nature』をオープンさせる。現在はおいしく食べて太りにくい食事作りを目指し、各方面で活躍中。
公開日: 2016/11/10
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。6万部突破のベストセラーレシピ本の著者、待望の新刊!!‘美味しいもの好き’は知っている、Instagramで大人気のarikoさんの新レシピ128品。「もっとレシピを知りたい!」「もっと作りたい!」の声に応えた一冊です。酸っぱくてまろやかレモンパスタ/梅干し入りニラそうめん/マッシュルームのサラダまろやかミルクラーメン/豚バラの梅干し煮/サーモンタルタル …etc.問い合わせ殺到の日々のレシピはもちろん、「反響のあったBest10」「arikoの作り置き」「arikoの食器」なども掲載。【Contents】◆反響の多かったBest10ハッシュドブラウンのサーモンのせ/アボカドのローディッドトースト/湯豆腐のタレアスパラガスのチーズ焼き/フライパンで焼くあんサンド/ブデチゲ◆Chapter1 Summer/Autumn2015冷やし鶏ねぎソバ/プラムのコンポートゼリー/黒みつ白玉バニラアイス添えさつまいもごはん/大人の塩焼きそば/かぶのポタージュ/贅沢チンジャオロースー◆Chapter2 Autumn/Winter2015柿とチーズのトースト/焼き秋刀魚の炊き込みご飯/エスニック風きのこ鍋ツナ入りキャロットラペ/焼きカレー/パクチーつけうどん/りんごのバター焼き◆Chapter3 Winter/Spring2016白だしベースの常夜鍋/明太子の卵とじうどん/かぶときゅうりのザーサイ和え塩昆布と梅干しのお吸い物/BLTEサンド/チーズ入りポテトサラダ◆Chapter4 Spring/Summer2016蒸し茄子の中華マリネ/トマトしゃぶしゃぶ鍋/しらすとレタスのサラダエビのニンニク風味レモンリゾット添え/自家製ツナ/空豆とペコリーノチーズ…etc.【著者情報】arikoCLASSY.、VERY、HERSなどの表紙やファッションページを担当する編集ライター。日々の食卓をポストしているInstagramが、センスあふれる美味しそうな写真と食いしん坊の心を掴む料理で話題に。現在、フォロワー数は67000人を突破。Instagram @ariko418
公開日: 2016/11/10
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。今回も、神奈川県の茅ヶ崎にある納屋キッチンから、おばあちゃん姉妹がハッスルして90点のレシピを教えてくれました。16年精進ごはんを続けながら、明るく元気なおばあちゃん姉妹のレシピだから、気軽に「ちょっと試してみようかな?」と思える料理です。殺生はせず、気を乱すネギやニンニクなどを使わない「三厭五葷」の料理。でも砂糖や油、牛乳、無精卵は使えるので、料理にしっかりコクもあって、おいしいのが特徴です。大体3ステップ以内のレシピばかりで、料理が苦手な若い子からお年寄りまで、誰でも簡単に作れるのがこのレシピのいいところです。明るく、楽しく、日々精進。難しく考えず、まずは週1からでも「精進料理」初めてみませんか?
公開日: 2016/11/10
単行本・雑誌
 
コンビニや居酒屋で手軽にワインを楽しむ人が増え、コスパのいいワインも増えてきた。難しい勉強なしで美味しくて安いワインが飲みたい!という人のためのワイン入門書。産直で高コスパワインが手に入ると人気のワインチェーン、「ヴィノスやまざき」の社長・種本祐子がナビゲート。全国に約25店舗+上海にも店舗もつ同店の人気の1つは、ワインを国別ではなく味別に並べたところ。ワインがわからない人に好評なこのシステムを本に導入。赤ワインは、すっきり、まろやか、コクあり、濃厚。白ワインは、すっきり、まろやか、コクあり、甘口。さらにスパークリングとシードルもプラス。味別の特徴と、代表的な品種、そのワインに合う料理やチーズも紹介。今日食べる料理や、気分によってすぐにパッとワインが選べる。リストに掲載したワインは、コスパが良くて美味しいワインが250種。今どき使えるうんちくやワイングッズも紹介。役立つ1冊
公開日: 2016/11/09
単行本・雑誌
 
おいしい料理のレシピは、料理上手に聞くのがいちばん!思わずつくりたくなる、84人の個性的な料理が勢揃い。84種の個性派料理、気分で選べる9ジャンル!●シンプル野菜滋味深いスープが絶品「たまねぎのまるまる煮」手早くコクのある料理なら「レンコンチーズ」必須アイテムは氷レモン「レモンねぎぬた」●ワインに合う! うっすらとクミン味がしゃれている「豆のサラダ」本格派フリット、サクッと軽い!「豆鯵のフリット レモンかけ」キュートなお料理 かぼちゃのチーズフォンデュ●我が家の味異国の味が魅力的 「とり手羽先の天ぷら」超簡単あったか料理 「鱈のザーサイ蒸し」便利調味料の柚子胡椒 「なすと鶏むね肉の柚子胡椒炒め」ほかにも、●やっぱりごはん●麺好きです●ビールでしょ●ほっこりあったか●意外な組み合わせ●大人の甘味などなど、盛りだくさん。さらに、家での料理をぐっとおいしくする、10のコツも高橋みどりさんがお伝えします。(1)細川亜衣さんに教わった、フタ付き鍋でつくる野菜のオイル蒸し。(2)いつ塩をするか、油を使うか。ウー・ウェンさんの技に目からウロコ。(3)切り干し大根とベーコンの煮物。野崎洋光さんの発想で料理が変わった。(4)応用自在の、ひじきのシンプル煮。有元葉子さんのレシピがわが家の定番に。(5)ごはんは鍋で美味しく炊きたい。朝は、白粥、茶粥、黒胡麻粥。(6)高山なおみさんの白和を応用。切り方で全く違う味わいに。(7)便利調味料はいらない。基本は、たったこれだけ。(8)沢村貞子さんの本で知った、「梅酢」が唯一の手作り保存食。(9)鍋底の残り物がピラフの旨味に。二度楽しめて得した気分。(10)美味しくお茶を淹れる。集中する時間を持つ贅沢。
公開日: 2016/11/09
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。東京・銀座で大人気の沖縄料理店が教える、おいしい 新しい 沖縄ごはん!! 最新型オリジナルメニューから定番のおなじみ おかずまでこれ一冊で全部おいしく作れます! 【内容紹介】食の激戦区、東京銀座で大人気! 沖縄料理店「リトル沖縄」が教える最新型沖縄レシピ。進化したアレンジごはんから安心の毎日おかずまで。全部おいしく、おうちで作れます。家族みんなが大喜びのウチナーごはん、ついに登場です!
公開日: 2016/11/09
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。男子小中学生体力テスト全国3位! 高校サッカー勝率全国1位!!(直近10年) 千葉の元気の秘密は、千葉のごはんにあった――。地元の新鮮食材のレシピブックが登場! あんしん・おいしい・お得な千葉ごはんをご堪能あれ! 【内容紹介】「え? なめろうのタルタル!?」「ピーナツ豆腐ってなに?」地元食材の使い切りから、なめろうや落花生の美味アレンジまで。おいしい千葉が70のレシピになりました! そのほか、主婦にうれしい「千葉のスーパー20選」や、週末遊びにいきたい「道の駅・水産物直売所」特集も掲載。
公開日: 2016/11/09
単行本・雑誌
 
人気ブロガーである山本ゆりさん、ヤミーさん、タラゴンさん、大本紀子さん、Mayu*さん、五十嵐ゆかりさんがおしゃれで簡単な朝ごはんレシピを紹介します。レシピがおいしくて時短に役立つのはもちろん、テーブルコーディネートの参考にもなります。朝時間を豊かに過ごして、朝美人に!
公開日: 2016/11/04
単行本・雑誌
 
テレビの健康番組でも話題の、高血圧、肥満、便秘、腸粘膜の不調など、さまざまな成人病や、ドライアイ、ドライスキン、ドライマウスなど現代人の乾燥系不快症状、また花粉症予防にも効果が認められる「れんこんパウダー」を使った、簡単でおいしく毎日食べられる健康レシピブックです。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2016/11/04
単行本・雑誌
 
著者はフランス人と結婚して23年。夫の家族やフランス人の友達から、いいところを取り入れつつ、心地よい暮らしを実践。たとえば、平日は週末にたっぷり作っておいた野菜スープを毎日飲み、週末は3皿の料理で家族の時間やもてなしもします。そんなふうにたまには肩の力を抜いて、その分家族との会話を楽しんでみてはどうでしょう。フランス人の暮らしぶりを知って、もっと気楽に豊かな生活を楽しむために参考にしてほしい1冊。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2016/11/04
単行本・雑誌
 
高倉健、美空ひばり……伝説の著名人たちも愛した江戸前寿司の本髄とは。世界にひとつだけの、鈴正流粋なおもてなしとツケ場ばなし
公開日: 2016/11/04
単行本・雑誌
 
北海道新聞の好評連載から、札幌で25年余り愛され続ける味の老舗69軒をセレクト。庶民的な各店の歴史や味の秘訣、さらには店の肌ざわり、人情までを案内します。巻頭カラー口絵では逸品料理を一挙紹介。
公開日: 2016/11/04
単行本・雑誌
 
おべんとうは子どもとママをつなぐ大切なもの。とはいえ、毎日のおべんとう作りは意外と大変です。本書では、ママのおべんとう作りが少しでもラクになるように、短時間で作るコツ、ちょっとの工夫でかわいくなるワザ、子どもがモリモリ食べてくれるポイントなどを満載しました。この本がおべんとうを作るママたちのお役に立てますように。Part1 春 はじめてママにもかんたん!2品おかずべんとうPart2 夏 これで安心!傷みにくいおべんとうPart3 秋 子どもウケ抜群!キャラクターのおべんとうPart4 冬 時短で完成!あたため&作りおき&1品べんとう
公開日: 2016/11/03
単行本・雑誌
 
大人気の「作りおきブーム」!パンだって、「作りおき」できてしまいます!週末など余裕があるときに、材料を混ぜるだけで簡単に生地を作っておけば、とっても簡単に、朝から焼きたてパンが食べられます!●きほんの生地は、プレーン生地、 バターやタマゴを使う甘生地 ●全粒粉のヘルシー生地 ●野菜を練り込んだベジ生地の4つ。●とっても簡単に、人気の塩パン、ちぎりパンや、ベーコンエピや、ピザも完成! ●作りおき生地なら、おやつのスコーン、ドーナツ、パンケーキも簡単! 食べたいときに、焼きたてを食べる幸せを、ぜひおうちでどうぞ!
公開日: 2016/11/03
単行本・雑誌
 
和食の味の決め手は‘だしのうまみ’。でも、イチからきちんとだしをとる人は少ないのが現状。昆布を水につけて待つ時間、加熱する手間、こす作業とステップが多いので、毎日は無理…という声も。「じゃ?、その手間を省いちゃいましょう!」と立ち上がったのが、この道ウン十年のベテラン料理家・武蔵裕子先生。昆布と削り節を水につけるだけの手軽な「水だし」で、いつでも&ラクに作れる和食を提案します。水だしのメリットは ◆水につけて冷蔵庫に半日以上おくだけ ◆3?4日間保存できる ◆初心者でも失敗なくできる ◆少量でも多めでも味が変わらずに作れる ◆少量使いに便利(合わせ調味料など) ◆冷めているからだし巻き卵、茶碗蒸しもすぐ作れる! ◆煮出さないので、くせやアクが出にくく、上品な香り ◆手作りだから添加物の心配なし ◆水だしで作る和食で減塩、減脂、減糖生活にシフトできる!
公開日: 2016/11/03
単行本・雑誌
 
はじめて買ったお気に入りのストウブ。特別な時にだけ登場なんて、もったいない。毎日使って、キッチンの主力選手になってもらいましょう!毎日なら、使う食材や調味料は少なめ、手順はシンプルな料理が一番!この本では、ストウブで手軽に作れるふだん向きの料理をメインにご紹介します。まずは、重信先生のおすすめ「最初に作ってほしい5つの料理」に、ぜひ挑戦を。ポトフやかぼちゃの煮物など、ストウブの魅力を実感できるレシピです。続いて「肉おかず」、「魚おかず」と献立を考えるのに便利な章立てが特徴です。ストウブはコトコト煮るのが得意な印象ですが、野菜の蒸し煮も得意。「加熱時間10分以下 野菜のおかず」の章も、野菜1つで作れるレシピが満載です。最後の章は、簡単なのに見ばえする「なべまかせのごちそうおかず」を紹介。★人気を博した2005年刊行の『「ストウブ」でじんわりほっこり幸せなレシピ』に新規取材を加えて編集した1冊
公開日: 2016/11/03
単行本・雑誌
 
創業100年、家庭料理を応援してきた主婦の友社の厳選レシピを集めた決定版「主婦の友 おかずの基本」。1番の特徴は、豪華ケースに、2冊の料理本を合わせたこと。‘定番おかず’と‘いまどきおかず’を組み合わせた、ベストレシピシリーズです。1冊は、定番おかずを200品以上集めた「おかずの基本」。各おかずに(1)目からウロコ、の「おいしい!の基本」、(2)作り方はフルプロセス写真。(3)調理手順がひと目でわかる「プロセス早わかりバー」、(4)栄養バランスのいい「おすすめ献立」、(5)アイコンでカロリー、調理時間、調理道具を表示。作り慣れたおかずをもっとおいしくする1冊です。2冊めは、主婦の友社が火付け役の作りおきブームから厳選レシピを集めた「作りおきの基本」。(1)味落ちを防ぐ「作りおきのコツ」。(2)保存容器と盛りつけのW写真、(3)お弁当、スイーツ、もてなし例など、シリーズ60万部のノウハウを総投入。
公開日: 2016/11/03
単行本・雑誌
 
人気ケーキの座をずっと保ちつづけているチーズケーキ。大きく分ければ「ベイクド」「レア」「スフレ」の3タイプが人気。どれも材料をまぜていくだけなので簡単なのが特徴。この本では、「基本」をていねいに写真プロセスで説明し、バリエーションをたくさん紹介します。材料を変えるバリエーションだけでなく、形を変えるバリエーション、ソースを変えるバリエーションなど、1つのレシピから何通りもの変化が楽しめるのが特徴。さらに、市販のクリームチーズが1箱250gが主流なので、ケーキの基本レシピは150?200gとなっており、1箱買えばOKです(ほかの先生のレシピでは、300gと2箱必要なレシピもあります)。しかも、あまった50gで作れるお菓子レシピもご紹介。役に立つ情報満載の1冊です。
公開日: 2016/11/03
単行本・雑誌
 
とっておきの店を数え上げたら、共通項は「ファミレスっぽい」? ガチで今を生きるメシ屋は「安い・早い・ガッツリ」の三拍子揃い、満艦飾のメニューがお約束──までは昭和レトロ食堂と変わらないが、おいしさと濃やかなサービスはさらに問われる要素。だからこそ、家族連れでも賑わい、人品卑しからぬ夫婦連れもそこで息抜きをしている。言うなれば、それこそが昭和後期の外食DNA。これを受け継いだ、「街場ファミレス」ともいうべき実用食堂はかくも健闘している!
公開日: 2016/11/02
単行本・雑誌
 
ほぼ大さじ3杯の油だけで、サクッとジューシー。「から揚げ」も「エビフライ」も「コロッケ」も! 全48品。2人分ほぼ大さじ3杯の油だけで、まるで「揚げた」ように仕上がるレシピです。お弁当や晩ごはんのレパートリーが一気に広がります。 ・レシピ本の「揚げもの」ページは飛ばす ・「揚げものは外食で食べるもの」だと思っている ・子どもや夫に熱望されて、しぶしぶ揚げものをつくっている という方に特におすすめ! 「揚げない」のに揚げたようにおいしいレシピです。フライパンや卵焼き器に並べて、大さじ2分の1?6杯(2人分)で焼くだけ。本書で紹介する衣の付け方や焼き方なら、揚げ焼きとも一味違う、「本当に揚げたような」揚げものがつくれます。サクッとジューシー。揚げたてのようなおいしさが、いつでもおうちで楽しめます。
公開日: 2016/11/02
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★★テクニック要らずで、手軽においしいお菓子が作れる!★★ 定番のお菓子をはじめ人気レシピも満載で、ポイントもわかりやすく解説しているので安心です。はじめての人でもおいしく作れること間違いなし。写真が豊富で紙面もきれい。初心者におすすめの一冊です。【目次】この本のお菓子が簡単、おいしい4つのワケお菓子作りの手順と道具この本の使い方1 3STEPでできる!人気のお菓子2 絶対失敗しない!本格お菓子3 1つの生地でできる!デコレーションケーキ4 実はカンタン!自慢の和菓子5 混ぜて固めるだけ!冷たいお菓子<電子書籍について>※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。株式会社西東社/seitosha
公開日: 2016/11/01
単行本・雑誌
 
<<
<
124
125
126
127
128
 
3835 件中   3811 3835

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.