COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【人間関係・自己啓発】タグの実用書

芸人でもある厚切りジェイソンによる、初のお金に関する書籍。これだけやれば貯まるのに…Why Japanese people!? どうしてお金が貯まらないの!?どうやったらお金を増やすことができるのかに悩む人々へ送る、簡単にできる、節約、資産を増やす方法、投資まで…お金を増やすため、強いては人生を豊かにするためののヒントが満載。<コンテンツ>CHAPTER.1「WHY!? お金を増やしたいのに何もしないの?」CHAPTER.2「お金を増やすための最初の第一歩は支出を減らす」CHAPTER.3「ジェイソン流、お金を増やす10の方法」 CHAPTER.4「資産形成は自分の人生を手に入れる手段」<コラム>「良い借金」と「悪い借金」 など※内容は変更の場合がございます。
公開日: 2021/11/12
単行本・雑誌
 
右肩上がりの経済のもと、会社に忠誠を尽くしてハードワークをし、物質的に裕福になるという画一的パターンの「成功(者)」を目指すのではなく、「100歳まで生きてしまうかもしれない人生」において、一人ひとりが自分らしく健やかに働き続けられることを目指す、「キャリア・ウェルネス」という仕事観、働き方の哲学を紹介する。【目次】第1章 「健やかに働く」ということ第2章 労働観の変遷第3章 研修の現場から〜「健やかな仕事観」をつくる講義スライド&ワーク紹介第4章 仕事・キャリア・人をとらえる新しい観点
公開日: 2021/11/12
単行本・雑誌
 
読めば、元気が湧きまくる! 毎日が輝く金言てんこ盛り! 学校では身につかない、ピンチをチャンスに変える生き方術。「浅草の伝説のおかみさん」が、人生を前向きに生きる手がかりを教えます! 浅草の老舗蕎麦屋「十和田」の女将で、「浅草おかみさん会」の町おこし活動でも知られる著者による1冊の知恵袋です。着物姿で大臣室に乗り込み直談判、浅草にロンドンバスを走らせる。サンバカーニバルを開催する起点となり、50万人以上が来る超ビッグイベントに育てる。夫の愛人を助けたことで、30億円以上するROXビルの建設へとつなげる……。数え切れない人たちと力を合わせ、感謝を忘れず全力投球。おかみの「勇気、やる気、元気」でいっぱいの痛快噺。女性の生き方、仕事や商いのハウツー、お金の真理、人間関係の立ち回り、恋愛や老いとの向き合い方、修羅場の所作、どん底からの立ち直り方、色とりどりの悩みが吹き飛ぶヒントが満載。心がスーッとラクになります。
公開日: 2021/11/12
単行本・雑誌
 
我慢して生きるほど人生は長くない!● 我慢して仕事、家事● やりたいことができない● 心が休まらない● 我慢しすぎて後悔● 気遣いばかりで疲れる● 体調を崩しがち● わかってもらえない● 頑張りすぎるそんな我慢はやめられます。逃げたいときは逃げていい。辞めたいときは辞めていい。自分が不快だと思ったことは遠ざけていい。息苦しさや生きづらさを抱え、我慢を重ねてきた人たちを長年サポートしてきた鈴木裕介医師が自分の心に素直になって、我慢せず生きる方法をお伝えします。【読者から感動の声、続々! 】「自分を大切にすること、自信を持つこと、勇気をもって誘いを断ること。誰も教えてくれなかった生きるコツが見つかります」(31歳 女性)「ようやく、自分を責めずに自分の人生を生きられそう。我慢してやりすごすのが習慣になっていたと気付きました」(43歳 女性)【本文より 一部抜粋 編集】私たちが生きているこの社会は、平和で物質的には豊かですが、自己肯定感が得づらく、生きる意味を見つけづらくなっています。それは、多くの人が、他人や社会が決めたルールを受け入れ、自分のルールよりも優先させ、必要以上に我慢をしてしまっているからです。心や身体が悲鳴を上げていても、「親が言うことだから」「常識だから」「会社の決まりだから」と受け入れてしまうことが非常に多いのです。実際には、他人のルールや価値観に適応しすぎていて、自分が我慢していることにすら気づいていない人もたくさんいます。では、あなたが「他人や社会が決めた価値観やルール」から解き放たれ、「自分の価値観やルール」に基づいた「自分らしい人生」「自分だけの物語」を取り戻すには、どうしたらいいのでしょうか。そのために必要なのは、まず、人間関係のあり方を見直すことです。好ましい人間関係は、とにかく公平(フェア)で穏やかです。価値観を一方的に押しつけられることも、ミスや欠点を過剰に責められることもなく、片方だけが損をするような不公平な取引を持ちかけられることもない。自分にとって「良いもの」を受け入れ、「良くないもの」を遠ざけられるようになれば、自分が心から求め、選んだものばかりに囲まれて、喜びの多い、本当の意味で幸せな人生を歩むことができるようになります。そのためにまず、知ってほしいことそれは「ラインオーバー」と考え方です――。
公開日: 2021/11/12
単行本・雑誌
 
【史上初】「神道文化賞」受賞の絵馬師が描いた開運絵馬の本!1日1分見るだけで願いが叶う!全体運、金運、仕事運、恋愛&結婚運、長生き健康運、人間関係運すべてザックザック!天然の木曽檜と和紙に描いた全71絵馬初公開!神田明神「神田神社だいこく様大絵馬」、東京大神宮「令和記念大絵馬」等も特別収録!
公開日: 2021/11/11
単行本・雑誌
 
ベストセラー『図で考える人は仕事ができる』『通勤電車で寝てはいけない!』『残業はするな、「前業」をせよ!』の著者が、<その他大勢から一歩抜け出すための仕事習慣>をアドバイス。デキるビジネスマンが、日曜日の夜や、月曜日の朝に必ず行っていた秘密の習慣とは? 待望の書き下ろし最新刊。(※本書は2008/7/28に発売し、2021/11/11に電子化をいたしました。)
公開日: 2021/11/11
単行本・雑誌
 
あなたは、いまの生き方で、五年後、十年後、自信をもって「この人生でよかった!」と言い切れるだろうか。心から満足できるだろうか。あなたはいつも、「いい意味で自分本位」に考え、行動しているだろうか。「自分のために生きる」のは、決して利己的なことではない。徹底的に自分のために生きてこそ、他人への思いやりも生まれる。これは、自分の運命の糸は自分であやつり、自分の生き方を大事にしている人が口にしない「常識」なのだ。この本には、自分を大切にし、これからの人生を「快適に生きる」ための、少し過激すぎるほどの処方箋が書かれている。
公開日: 2021/11/10
単行本・雑誌
 
「嘘みたいに変われた」「恋も仕事もうまくいった」と超話題! 美人になりたい、素敵な彼がほしい、憧れの仕事がしたい……どんな理想も思いのままに叶える最強のノート術! 細かいルールも難しいテクニックも一切ナシ。ズボラさんも飽き性さんも、「これまで何をやっても変われなかった」という方でも大丈夫。最速で「なりたい自分」に大変身する方法を初公開します。「ダメダメな今の自分を変えたい」「もっとキレイになって、自信を持ちたい」「うまくいかない恋愛を卒業して、理想の人と付き合いたい」「就職・転職を成功させてキャリアアップを実現したい」「夢を叶えて理想の暮らしを手に入れたい」もし、こんな願いを持っているなら、ぜひ本書を開いてみてください。ワクワクしながら自然に続けられる’無敵の自分磨き法’が、ここにあります。さあ、コンプレックスだらけの自分、憂鬱な毎日を抜け出して、「最高にキュンとする私」に会いに行きましょう!
公開日: 2021/11/10
単行本・雑誌
 
銀座のクラブのオーナーママとして38年間、数多のVIP、ビジネスマンと接してきた著者は、頑張っているのに結果が出ない人、不運を嘆く人には共通点があると指摘します。自ら「不運」を招いている、何気ない日常の習慣が見て取れるというのです。そのネガティブな習慣を把握し、意識して「鏡に向かって身だしなみを整えるかのように」修正していけば、ビジネスや人生の成功に近づくことになります。「手の爪が汚い人」「小さな声で語尾が聞き取りにくい人」など、「目からうろこ」の32項目をピックアップし、その「整え方」をアドバイスします。【目次】1.心を込めてあいさつできていない人2.「ありがとう」を言わない人3.「後の人、次の人のこと」を考えない人4.姿勢が悪い人5.時間にルーズな人6.心のキャパシティが狭い人7.人の欠点ばかりに目がいく人8.小声で語尾がはっきりしない人9.爪が汚れている人10.わからないことを人に聞けない人11.頼まれごとを安請け合いする人12.第一声が「いや」「でも」「だけど」から始まる人13.過去の嫌な記憶にいつまでもこだわる人14.済んだことを蒸し返す人15.人の名前を忘れる人16.しかめっ面で口角が下がっている人17.人と公平に付き合えない人18.道具やモノを大事にしない人19.四六時中スマホやネットを見ている人20.ジェンダー意識が薄い人21.世代間のギャップを楽しめない人22.いつでも何でも「自分が正しい」と思い込んでいる人23.謝らない人24.誰かが見ていないと手を抜く人25.いつでも人任せな人26.すぐにイライラする人27.言葉遣いに無頓着な人28.敬語を疎かにしている人29.デスクの上が散らかっている人30.話をきちんと聞く姿勢がとれていない人31.立場が弱い相手への態度が横柄な人32.「生きたお金」の使い方ができない人33.お酒をきれいに飲めない人【著者プロフィール】伊藤由美 (いとう・ゆみ)銀座「クラブ由美」オーナーママ。東京生まれの名古屋育ち。18歳で単身上京。1983年4月、23歳でオーナーママとして「クラブ由美」を開店。以来、’銀座の超一流クラブ’として政治家や財界人など、名だたるVIPたちからの絶大な支持を得て現在に至る。本業の傍ら、公益社団法人動物環境・福祉協会Evaの理事として動物愛護活動を続ける。著書に、『銀座の矜持 〜「クラブ由美」が30年間、一流を続けられた理由〜』『スイスイ出世する人、デキるのに不遇な人』『できる大人は、男も女も断わり上手』『銀座のママが教えてくれる「会話上手」になれる本』、共著に『記憶力を磨いて認知症を遠ざける方法 〜銀座・由美ママと脳神経外科医が語る記憶の不思議とメカニズム〜』(いずれも小社刊)がある。発行:ワニ・プラス発売:ワニブックス
公開日: 2021/11/10
単行本・雑誌
 
「はっきりNOと言えればこんなに楽なことはないけれど」。誰しもが日常感じていることでしょう。銀座で38年間にわたって一流クラブのオーナーママを努めてきた著者は、「長年、政財界で活躍するお客様と接してきて感じるのは、できる人は男女ともに、断わり方がお上手だということです」と語ります。また、自らのお店で働く数多くの女性たちを見てきて、断わり上手な女性のほうが長いスパンでお客様の信頼を獲得できることも感じてきたと言います。ビジネスから恋愛まで、著者が接客のプロとして大切にしてきた、今すぐ使える、角の立たない「お断わりの作法・技術」をまとめました。【目次】第1章 断わることを恐れない――断わり上手はつき合い上手第2章 カドを立てない断わり方 7つの作法第3章 ビジネスシーンの「お断わり」第4章 プライベートの「お断わり」第5章 恋のアプローチを断わる――男と女のお断わり劇場【著者プロフィール】伊藤由美 (いとう・ゆみ)銀座「クラブ由美」オーナーママ。東京生まれの名古屋育ち。18歳で単身上京。1983年4月、23歳でオーナーママとして「クラブ由美」を開店。以来、’銀座の超一流クラブ’として政治家や財界人など、名だたるVIPたちからの絶大な支持を得て現在に至る。本業の傍ら、公益社団法人動物環境・福祉協会Evaの理事として動物愛護活動を続ける。著書に、『銀座の矜持 〜「クラブ由美」が30年間、一流を続けられた理由〜』『スイスイ出世する人、デキるのに不遇な人』『銀座のママが教えてくれる「会話上手」になれる本』、共著に『記憶力を磨いて認知症を遠ざける方法 〜銀座・由美ママと脳神経外科医が語る記憶の不思議とメカニズム〜』(いずれも小社刊)がある。発行:ワニ・プラス発売:ワニブックス
公開日: 2021/11/10
単行本・雑誌
 
うつ病と何が違うの? すぐに治るの? 適応障害は、「うつ病に似た病気」「うつ病より軽い病気」だと思われがちだが、失恋や職場のトラブル、嫁姑問題、介護、がんの罹患や死別などさまざまな原因から生じ、軽度から重度まで、症状も多岐にわたり、自殺の危険もある決して侮ることができない病気である。実は、近年ようやく研究が進み始めたばかりで、まだわからないことが多々ある。現在明らかになっているのは、この病気で苦しむ人は「ストレス因子へのとらわれ」「ストレスへの対処能力の不足」という2つの条件に当てはまるということ。本書では、適応障害の国際的な判断基準とともに、医療現場で出会うこの病気の実態を明らかにし、有効性が認められている問題解決療法のやりかたを紹介する。
公開日: 2021/11/10
単行本・雑誌
 
「神様に好かれて運が良くなる行動」を、いつも私たちを助けてくれる龍神ガガに教えてもらおう! 「えっ、神様に好き嫌いってあるの? 日頃の行動で神様に好かれたり、運が良くなったりするの?」そう思われる方もいるかもしれませんね。答えはイエスです。運は神様が振り分けてくれて、その運のアウトラインは自分でコントロールが可能。日頃の何気ない言動で運が良くなったり悪くなったりするのは、神様に好かれたり嫌われたりの動きがあるから。それはまさに、まさに人間関係と同じです。「金運を上げたい!」「いい仕事に恵まれたい!」「家庭運を上げて幸せな毎日を送りたい!」という内容を1冊にギュッと濃縮しています。 【内容例】●龍神は神様と人をつなぐ存在だがね ●人もお金も自分の能力を発揮したいんだよ ●お金の使い方でお金に好かれる人かどうかがわかる ●言霊と栄養のW効果で開運等々 漫画で龍神ガガの教えがわかる1冊。
公開日: 2021/11/10
単行本・雑誌
 
本質を捉え、シンプルに伝える。アナリストの思考法+仕事術の教科書!。混沌のなかから意味を引き出す。無駄なく、シンプルに人に伝える。言葉の壁、時間の壁、文化の壁を乗り越える。──そんなアナリストのスキルが、どんな仕事にも必要とされる時代に贈る、WBSコメンテイター、モルガン・スタンレーMUFG証券チーフ・エコノミストの思考法と仕事術。ロングセラー『一流アナリストの「7つ道具」』に、ケースススタディを幅増補し、新たに「結合力」の章を追加。複雑怪奇な政治経済、不可解な社会現象の裏側にある本質を見抜くための知のツールを集めた一冊。*こちらのコンテンツは『一流アナリストの「七つ道具」』の加筆版になります。【目次より】■序章 :アナリストほど掛け算が大事な仕事はない■第1章:混沌から意味を引き出す「分析力」・情報は「量」ではなく「つなぎ方」・数字とモデルで考える・ストーリーで考える■第2章:逆算して組み立てる「プレゼン力」・書く前に「自分と会話」する ・図や表にすると一瞬で頭に入る・軸を使ってマッピングする■第3章:意見の違いを乗り越える「人間力」・会話の底流をつかむ・意見が対立する三つの原因・交渉を成功させる基本原則■第4章:下品になってはいけない「数字力」・数値の危険性・複雑怪奇な政治も数字でスッキリ・インフレはいい? 悪い? 弾性値で考える■第5章:見落としがちな「時間・エネルギー管理力」・24時間働けるのはいいことか・溢れる情報をいかに整理するか・時間管理と切り離せないスペース管理■第6章:’ハブ性’で勝負する「言語力」・自分の「ハブ性」を高める・商売は買い手の言葉で■第7章:自分ブランドで差別化する「商売力」・顧客が買っているものの「本質」は何か・自分のブランドを理解する■第8章:組み合わせて動かす「結合力」・選択と集中を誤解するな・組織の中で結合力を発揮する■「私が読んできた本」「支えにしてきた言葉」
公開日: 2021/11/09
単行本・雑誌
 
豊かな人生を手に入れたいと願うすべての人へ。累計130万部の著者が自身の経験を振り返り教える「人生に価値をもたらし」「幸せなお金持ち」になるための本当のお金との付き合い方。お金に対して「漠然とした不安」があるのは、お金の本質がわかっていないからです。どんなにお金を稼いでも人生のバランスが取れていないと人は幸せにはなれません。本書は仕事、人間関係、健康、貢献、お金のバランスを整えることで循環させ、一生お金に困らない幸せな人生を送るためのお金との付き合い方を紹介していきます。■目次●第1章 あなたは、何のためにお金を使いますか?・お金のやりとりの裏側には、「感謝」のやりとりがある・収入が上がれば幸福度も増す?・「お金があるけれど不幸せな人」は、「バランス」が崩れている・お金はあったほうがいいか? なくてもいいか?・「したほうがいい借金」と「してはいけない借金」・良い借金をすすめる理由 借金をすると「覚悟」が決まる 借金をすると「時間」が手に入る 借金は、社会的な「信用」になる・友人・知人間でお金の貸し借りをしてはいけない・納税は感謝のあらわれであり、社会貢献である●第2章 お金は「循環」させて増やしていく・お金は貯めるものではなく、「回す」もの・良いエネルギーを取り入れるには、お金を「自己成長」と「社会貢献」に使う・「プロフィールづくり」にお金を使う・PDCAサイクルでお金の使い方を改善する・「宝くじの高額当選者の多くがのちに破産している」は本当か?・親が子どもに財産を残さないほうがいい理由・老後資金を増やすもっとも確実な方法・投資で儲けたいなら「10年間」は真剣に勉強する ほか●第3章 人生をより自由にしてくれるお金の使い方●第4章 「お金に困らない人」の考え方■著者 井上裕之(いのうえ・ひろゆき)いのうえ歯科医院理事長。歯学博士、経営学博士。東京医科歯科大学非常勤講師を含め国内外7つの大学で役職を務める。世界初のジョセフ・マーフィー・トラスト公認グランドマスター。「医師として世界レベルの医療を提供したい」という思いのもと、ニューヨーク大学をはじめペンシルベニア大学、イエテボリ大学などで研鑽を積み、故郷の帯広で開業。その技術は国内外から高く評価されている。情報番組「未来世紀ジパング」にて、最新医療・スピード治療に全国から患者が殺到する様子が取り上げられる。本業の傍ら、世界中の自己啓発や、経営プログラム、能力開発を徹底的に学び、ジョセフ・マーフィー博士の「潜在意識」と、経営学の権威ピーター・ドラッカー博士の「ミッション」を統合させた成功哲学を提唱。「価値ある生き方」を伝える講演家として全国を飛び回っている。実話から生まれたデビュー作『自分で奇跡を起こす方法』(フォレスト出版)は、テレビ番組「奇跡体験! アンビリバボー」で紹介され、大きな反響を呼ぶ。ベストセラー『「学び」を「お金」に変える技術』(かんき出版)、『本物の気づかい』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)など、著書多数。
公開日: 2021/11/08
単行本・雑誌
 
チームがバラバラ、成績が上がらない、部下に舐められる…こんなとき、謙信は、信長は、頼朝はどうしたか? かつてリーダーと言えば、リーダーシップがあり、仕事ができて、弱音を吐かないというイメージでしたが、今はそういうリーダーでは逆に、部下の気持ちをまとめられないといいます。今時のリーダーには、自分の弱いところも見せて、失敗も隠さない、部下に寄り添う、など従来とは真逆のあり方が求められるようです。「リーダーはこうあらねばならない」という思い込みにとらわれ、うまくいかずに苦しむ多くのリーダーに、実は部下に対して非常に柔軟に対応していた日本史の偉人たちの知恵をお伝えします。
公開日: 2021/11/05
単行本・雑誌
 
Create Your Desired Life by Flower EssenceThis book is full of revolutionary ideas of how to utilize flower essences for your abundance. The flower essence is not just a healing tool anymore but a tool for transforming your frequency. The time to reach outer world is over. Instead, you become the abundance itself.This book also introduces ’7 Practical Steps to Enlightenment’ which can take you to ’abundance mind’ from ’poverty mind’.Why don‘t you knock on the potential door of flower essence for new era? 【著者】MizueShimaPresident of ’Natural Therapy Shop & School Angeli’ Representative of Armonia Corporation, NaturopathMizue graduated from Japan Women‘s University. After 8 years of experience as an office worker, she opened the shop ’Aromatherapy Salon & Flower?Essence School, Angeli’ in 2003 and started to hold the course ’World‘s Flower Essences Professional Practitioner Course’ in 2005 which has more than 10,000 graduates so far. She is also developing the naturopathic courses nationwide.
公開日: 2021/11/05
単行本・雑誌
 
この本にはあなたが思い通りに生きるためのたった1つの法則が書かれています。しかもわかりやすく。≪90年近く、世界中で読み継がれている成功哲学の古典≫この本にはあなたが思い通りに生きるためのたった1つの法則が書かれています。世の中は常に変化していくものですが、普遍的な法則もあるのです。一人でも多くの方々に、是非とも読んでいただきたい本です。本書をマスターして、あなたの運命の主人となってください。※なお本書籍をテキストとした文字講座・音声講座・動画講座がオンラインスクール形式で、情報考学研究会サイトより提供されています。【著者】若葉椰子(コンセプター)若葉椰子人生100年時代を活き活きと活きるための術を伝えるべく、日々、研究・実践・検証を行っている。主な研究テーマとして、「会社で学ぶビジネスの基本!シリーズ」「NOT 定年退職!シリーズ」「ぼーっと生きない!シリーズ」「子孫に伝授してから死ね!シリーズ」がある。
公開日: 2021/11/05
単行本・雑誌
 
「中田先生、なぜ人を殺してはいけないのですか?」「人を殺していけない根拠などありません」壊れた社会を生きていく上で、私たちが本当に知っておくべきこと。「中田先生、なぜ人を殺してはいけないのですか?」「人を殺していけない根拠などありません」子どもたちの抱える普遍的な悩みにイスラーム学者が答えたらこうなった。壊れた社会を生きていく上で、私たちが本当に知っておくべきこと。【目次】1.なぜ人を殺してはいけないのですか--人生の悩みなぜ人を殺してはいけないのですか?普通の人間は、人を殺したりものを盗んだりしたいと思いません。それはなぜですか?なぜ自殺をしてはいけないのですか?他2.いじめられています--人間関係の悩みいじめる相手を殺したいほど憎い。いじめられていますが、自分は非力なので抵抗できません。学校に行けばいじめられるし、家にいると親にいろいろ言われます。他3.なぜ勉強しなくてはいけないのですか--勉強の悩み勉強に集中できず、将来が不安です。受験を控えているのに勉強についていけません。なんで勉強しているのか、いくら考えてもわかりません。他4.夢が持てません--世界征服のススメ夢も目標もどうやって持てばいいのかわかりません。世界征服、具体的にどういう世界を目指せばいいんでしょう?家出したいと考えています。他5.好きな人に告白できません--恋愛の悩みモテたいのですが、どうすればいいのでしょう。容姿にコンプレックスがあります。他6.人は死んだ後どうなるのですか--その他の悩みやりたいことが見つかりません。なんのために働くのかわかりません。他【著者】中田考イスラーム法学者。1960年生まれ。灘中学校、灘高等学校卒業。早稲田大学政治経済学部中退。東京大学文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。カイロ大学大学院文学部哲学科博士課程修了(Ph.D)。1983年にイスラーム入信、ムスリム名ハサン。現職は同志社大学一神教学際研究センター客員フェロー。
公開日: 2021/11/05
単行本・雑誌
 
人生100年をしっかりと生きていく為の、あなたらしく、でももう一歩前へ進む為に、参考になる本です。人生100年時代がやってきた。こんなにも長い人生をどう生きていったらよいのだろう。あせらず、たゆまず、しっかりと100年の人生を生きていく為の、等身大であなたらしい生き方で、さらにそこからもう一歩前へ進む為に、とても参考になる本です。100年人生の各ライフステージのテーマと準備が、就職活動の進め方も含め具体的に書かれています。また、あなたの身近にいそうな沢山の人達が事例として出てきます。今、仕事選びや就職活動に悩んでいる方もぜひお読みになってみてください。きっと、あなたなりの何かに気づきます。【目次】はじめに第1部 人生100年時代〜多様な生き方、仕事スタイルをいくつも経験できる人生がやってきた。 人生100年時代について 「人生100年時代のライフステージとキャリア(図)」 1.人生100年時代を生きる 2.各ライフステージのテーマ・課題と準備 3.50代からの「ネクストキャリア」への準備 (1)プロフェッショナルになるのには (2)人脈づくり (3)副業・兼業・セカンドミッション活動・学習について (4)「生きがい」について 4.プランド・ハップンスタンス理論〜その幸運は偶然ではないんです! 5.ナラティブキャリアカウンセリング〜あなたのライフテーマを探そう!第2部 就職活動〜自分が好きで、能力が発揮でき、意味を見出せる仕事ができなら、どんなに幸せだろう! 就職活動とは 1.就職活動のすすめ方 2.あなたのしたい仕事にめぐり会うためのマッチング 3.AI・ロボット等による仕事と採用方法の変化 4.魅力的な応募書類を書こう 5.自分のセールスポイントを見つけよう 6.こうやって面接を乗り切ろうおわりに【著者】齊藤昇司公社)全国民営職業紹介事業協会 職業紹介事業アドバイザー東北大学法学部法律学科卒業凸版印刷株式会社 情報出版・事業本部等総務部長他複数社の人事総務部長 ハローワーク就職支援ナビゲーター一社)中高年齢者雇用福祉協会主任講師 上級生涯生活設計コンサルタント2級キャリア・コンサルティング技能士 産業カウンセラー著書:「民営職業紹介事業における職業紹介の技法と実務」共著若手〜70代迄幅広い層のキャリアカウンセリング・講師経験多数。面談者数5,000名以上、セミナー受講者数3万人以上。
公開日: 2021/11/05
単行本・雑誌
 
◎つまらない’気苦労’に、もう、振り回されない! 「幸せ」になるために大切なことそれは、「事実」は何か、ということである。しかし、いったん思い込んでしまうと、人間の心理はなかなか変化しない。人は変わるのが怖いのである。シーベリーは人々が間違った思い込みから解放され、幸せになってほしいと願ってこの本を書いたのである。立ち向かっていけば人生は開ける。シーベリーの言葉をじっくり読めば、明日が開けてくる。 ――加藤諦三○悩み、怒りで「緊張した心」をリラックスさせる鍵○「心の回復力」が弱い人の隠れた共通点○どんな問題も解決する‘心の準備’の仕方○自分の中から‘苛立ち’をしめだす効果的な方法○上手な心配の仕方・下手な心配の仕方○「いつも悩みが絶えない人」はこの単純な法則を無視している○あなたにかけられた否定的な「暗示」を解く方法……etc.
公開日: 2021/11/05
単行本・雑誌
 
会社一途でなく、好きなことでプロになる!人生50年から人生80年への転換の時、本業以外にもう一つ自分のテーマをライフデザインしよう。日航ビジネスマンから大学教授に転身した「凡人」の著者の人生後半30年計画。第1章 人間の生き方いくつかのタイプ第2章 人生八〇年への組み直し第3章 人生計画づくりを趣味にしよう第4章 仕事(第一領域)は徹底クリア!第5章 自分のテーマ(第二領域)でプロになる!第6章 毎日の生活リズムを快適にする付録 私の三八歳、四七歳のときの年度計画
公開日: 2021/11/05
単行本・雑誌
 
「投資をするよりまず貯金をしろ」「好きなことを仕事にしたら生きていけない」――世の中で幸せに生きるには、従来「ネットリテラシーがあって閉塞感を感じている人」が期待することとはむしろ真逆のことが必要なのではないかとひろゆき氏が持論を展開。本書ではどうすれば人生に行き詰まりを感じず「ちゃんと生きる」ことができるかというコツを説いていきます。2019年9月に刊行した『凡人道』、待望の文庫化です。
公開日: 2021/11/05
単行本・雑誌
 
人間関係をよくするためには「好かれる」よりも「嫌われない」ことを目指そう!要点さえおさえれば、「嫌われる」ことはほとんどなくなり、ソツない人づきあいができる!
公開日: 2021/11/05
単行本・雑誌
 
★韓国国内著者累計110万部突破!!★BTS(防弾少年団)J-HOPE、NCTテヨン、少女時代ユナ、俳優イ・ジョンソクなど、世界的人気K-POPアーティスト、著名人たちが愛する国民的作家。★日韓累計67万部突破の大ベストセラー『花を見るように君を見る』著者、待望の第2弾!「何度読んでも泣ける」「人生で大切にしたい一冊」「心が浄化される」など、日本でもあらゆる世代から感動と共感の声、続々。「再び生きてゆくために、再び愛するために」人生で大切なことについて質問されたら、一番に愛、二番めも愛、三番めも愛だと答えたいと思っています。私たちはこれまで、愛せないために憂鬱になり、愛せないために悲しみ、つまるところ愛せないために不幸だったと伝えてあげたいのです。愛だけが答えです。愛だけが残るのです。つまり、私たちは愛さなければならず、愛されるべきです。(「はじめに 作者のことば」より)
公開日: 2021/11/04
単行本・雑誌
 
投資対象は自分。常に先の未来を考え、行動する。自分の価値を高め、豊かに生きるには―――自分はどうなりたいのか。何になりたいのか。豊かさとは何だろう。そのビジョンいわばコンセプトをもう一度考え直したくなったのです。今日という一日は未来につながっています。今日のビジョンいわばコンセプトに向けて、衣食住・仕事・遊び・学びを、今日、自分はどうするのか。目先のお金のためではなく、まずはそのことについて、生き方としての投資があることを伝えたくてこの本を作りました。(「はじめに」より)
公開日: 2021/11/01
単行本・雑誌
 
コロナ禍でストレスいっぱいの女性たち。そんな女性達に、「これまでの持ち物、思考、習慣をいったん整理して見つめ直し、手放すことでラクになることが、たくさんあるのではないか?」と問いかけます。お金、片付け、美容・ファッション、インテリアまで、「こうあらねば」という思い込みをやめ、頑張りすぎることは手放すことでラクになれます。
公開日: 2021/11/01
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。TV出演多数の体重100kg以上の太め女性応援カウンセラーがコンレックスを抱えたまま自己肯定感をアップする方法を教える!TV出演多数の体重100kg以上の太め女性応援カウンセラーがコンレックスを抱えたまま自己肯定感をアップする方法を教えます!「もののとらえ方」ひとつで「どん底だな」と思っていた人生が大逆転するのです。あなたにはコンプレックスがありますか? こんなダイレクトに質問されることはあまりないですよね。でもね。安心してくださいね。「これまでの人生の中で、何ひとつとしてコンプレックスを感じたことがないです」という大人のほうが珍しいんです。あなたは知ってますか? かわいくてスタイルがいいあの人も、明るくて人気者のあの人も、勉強も仕事もできるあの人だって、人知れずコンプレックスを抱え、悩み苦しんでいたりするんですよ。ウッソーって思いますよねー。でもこれがリアルなんですよ。大事なのはコンレックスの有無ではなく、そのとらえ方。実はコンプレックス自体が消え去ることはなくても、自分の望む人生を歩めるのです。羽林 由鶴(ハネバヤシユズ):太め女性恋愛応援カウンセラー。身長 158cm、体重 103kg。幼少期から肥満体質。自らの体験をもとに、やせずにモテて素敵な男性をゲットするテクニックを考案。自ら実践、自己実現をする。メール配信サービス「まぐまぐ」の人気メールランキングでは常に上位をキープしている。『逆転人生』(NHK)はじめメディア出演多数。
公開日: 2021/10/30
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。常識を疑い、世の中を変えるために立ち向かってきたサポーズデザインオフィス20年の軌跡建築設計の枠を超え、優れた企画力と卓越したデザインで世の中にインパクトをもたらし続ける谷尻誠・吉田愛が率いる設計事務所、サポーズデザインオフィス。「実現できない」と思われる設計の課題を乗り越え、「前例がない」といわれる建築を世の中に生み出し続けている。2000年の設立から20年にわたるその活動・実績のすべてを、長期間に渡る執筆・取材によりドキュメンタリーとして追い、その活動を支えている彼らの仕事に対する「哲学」の真に迫ります。世の中の常識を打ち破るために、彼らはどう立ち向かってきたのか、そして君たちはどう立ち向かうのかを問う。建築設計の面白さを伝えるとともに、これからの世の中を新しくつくっていくための思考法・実現法のヒントになる一冊。900ページを超える一大巨編。谷尻 誠(タニジリマコト):建築家・起業家。1974年 広島県生まれ。2000年建築設計事務所SUPPOSE DESIGN OFFICE設立。2014年より吉田愛と共同主宰。多数のプロジェクトを手がける傍ら、穴吹デザイン専門学校特任講師、広島女学院大学客員教授、大阪芸術大学准教授なども勤める。近年「tecture」「CAMP.TECTS」「社外取締役」「toha」「DAICHI」をはじめとする多分野で開業、事業と設計をブリッジさせて活動している。主な著書に『CHANGE-未来を変える、これからの働き方-』(エクスナレッジ)、『1000%の建築〜僕は勘違いしながら生きてきた』(エクスナレッジ)、『談談妄想』(ハースト婦人画報社)。吉田 愛(ヨシダアイ):建築家。1974年広島県生まれ。2000年建築設計事務所SUPPOSE DESIGN OFFICE設立と同時に参加。2014年、谷尻誠とともに共同代表を務める。各種設計のほかエキシビションやインスタレーション、各プロジェクトのグラフィック、アートなどのディレクションや空間スタイリング業務も自らで行い、さまざまな分野の領域を横断する。2021年、空間プロデュースやインテリアスタイリングを事業の核とする「etc.Inc」を設立。
公開日: 2021/10/29
単行本・雑誌
 
投資、資産運用、住まい、時間の使い方、節約の仕方……お金持ちになる、お金を増やす体質になるには、それなりの思考と行動理念が必要です。『お金持ちの教科書』シリーズ累計10万部突破の著者が図解入りでまとめた、誰でもすぐに実践できる「正しいお金との向き合い方」。こんな人におススメです!・お金がなかなか貯まらない・収入を増やしたい・家や土地を買うか悩んでいる・お金の心配から解放されたい
公開日: 2021/10/29
単行本・雑誌
 
「世間体を守るためにする努力なんてバカのすることだ」志の輔、志らく、談春など、名だたる落語家の生みの親であり、政界進出、二日酔い会見、『笑点』の立ち上げなど数々の伝説を残した、落語界の永遠の革命児・立川談志、没後10周年記念本。談志を語る時、「破天荒」という言葉が使われることが多い。数々の争いを起こし、敵を作るのを厭わなかった談志評として間違ってはいない。だが、果たして本当にそうだろうか。「破天荒」というのは、あくまでもメディアに切り取られた一面でしかないように感じる。談志が亡くなって10年。談志を師と仰ぎ、10年間前座時代を過ごした著者が思うのは「談志は不器用で優しくて厳しい人間だった」ということだ。師匠が亡くなってからも著者の心を支え続けた談志の名言を新解釈でお届けする。【目次より】第1章 成功と努力第2章 仕事の流儀第3章 幸せと金と欲望第4章 社会と優しさ第5章 何を信じるか
公開日: 2021/10/29
単行本・雑誌
 
<<
<
49
50
51
52
53
54
55
56
57
>
>>
 
3419 件中   1561 1590

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.