COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【哲学・宗教・心理】タグの実用書

著者はメチャメチャに散らかったキッチンを見て、まるで自分の心と同じだと告白する。 床に落ちたガラスの破片で足を切りながらも、子どもを安全なところに移す……。そして浴室で泣きだしたらとまらなくなり、「私に必要だったのは涙だったんだ。つらい気持ちを吐き出す涙だったんだ」と気づく。泣きたいときに泣ける秘密の場所をもつこと。人のつまらない言葉は聞き流すこと。SNSと距離を置くこと、たまにはひとりで映画を見に行くこと。少しずつの積み重ねで、自分の人生は取り戻せる。完璧でなくても大丈夫。「良い妻」「良いママ」にならなきゃという強迫観念を捨てよう。いつも周りのために頑張って、ほったらかしにしていた自分自身に、あたたかい言葉をかけてあげよう。
公開日: 2021/09/17
単行本・雑誌
 
一度は行きたい神社やお寺を、100以上の楽しいイラストと解説で紹介!持ち運びしやすいコンパクトサイズで、参拝がもっと楽しくなる1冊です。【めくって楽しむご利益巡り】福を呼び込む100以上の神社やお寺を「世界遺産になっている」「必見の国宝がある」「ロケ地になっている」などジャンルに分けて詳しく紹介。あなたの行きたい神社仏閣が見つかります。【意外と知らない神社とお寺の世界】初詣や七五三、婚礼、葬式など、節目の時にも訪れる神社やお寺。知っているようで知らない神社とお寺の成り立ちから崇拝対象、参拝の仕方まで、押さえておきたい神社とお寺の基礎知識が満載。【実際に見たくなる!、華やかで個性豊かなイラスト】神社やお寺の見どころを、実力のある個性豊かな3人のイラストレーター(ねこまき(にゃんとまた旅)・tent・おがわあきこ)が、見事にイラスト化。オールカラーの華やかなイラストが印象的な、目にも楽しい1冊です。
公開日: 2021/09/16
単行本・雑誌
 
世界人口減少、逃げ場なし。日本人はもはや、絶滅危惧種か!? 半世紀も待たずに世界人口のピークを迎える地球。少子高齢化が各国を覆い、人類滅亡へのカウントダウンが始まる。米中人口戦の行方、アフリカの台頭、人口推計から得られるリアルな未来がここに!
公開日: 2021/09/14
単行本・雑誌
 
読む・書く・話す技術、コミュニケーションの極意、魂を磨く読書、武器としての名言、人生を照らすアイデアの出し方──知的生産をテーマに500冊以上の書籍を書きついできた著者既刊から、珠玉のエッセンスを凝縮した「ベスト本」。頭が動くとはこういうことだ。
公開日: 2021/09/14
単行本・雑誌
 
人が人を愛する。どんな相手を選び、どのような愛情、性愛関係を結ぶのか。愛する他者をどのように選ぶかについては「対象選択」という視点で考察し、ある女性の同性愛者の「心的なメカニズム」を、リビドー、エディプス・コンプレックスから解明しようと試みる。そして性愛と抑圧的な社会との関係にまで批判的に考察を進める、性と愛に関する論文集。
公開日: 2021/09/14
単行本・雑誌
 
夢とは何か? 人はなぜ夢を見るのか? 夢のメカニズムとそのはたらきは? 主著『夢解釈』刊行後も増補・改訂を重ねたフロイトの原点ともいうべき『夢解釈』の理論がどのように生まれ、その後の「メタ心理学」の構想を境に深化し、展開されたかをたどる論考集。「夢について」「証拠としての夢」「夢とテレパシー」「夢の理論へのメタ心理学的な補足」など6つの論文を収録。
公開日: 2021/09/14
単行本・雑誌
 
神とは、信仰とは、どういうものか? 霊性と宗教は矛盾しないのか?批評家、随筆家、そしてNHK「100分de名著」で最多の指南役を務める著者が、自身と共通点も多いキリスト教文学の大家の作品から、「日本人とキリスト教」を考察する意欲作。本書の軸になるのは、遠藤最後の長編『深い河』。著者はこの作品を「遠藤周作一巻全集」と呼ぶべきもので、遠藤の問いがすべて凝縮されている重要作と語る。神、信仰、苦しみ、霊性、死について……。それら一つ一つを章タイトルに据え、登場人物の言動を丹念に追いながら、そこに『沈黙』や他作品を補助線として用いることで、遠藤や著者自身はもちろん、多くの日本人キリスト教者が追究した大テーマ「日本的霊性とキリスト教の共鳴」を可能にする。はじめに 日本的霊性とキリスト教第1章 神について第2章 死について第3章 出会いについて第4章 信仰について第5章 告白について第6章 苦しみについて第7章 愛についておわりに 復活について
公開日: 2021/09/13
単行本・雑誌
 
条件づけられた人間が環境に働きかける内発的な能力、すなわち「人間の条件」の最も基本的要素となる活動力は、《労働》《仕事》《活動》の三側面から考察することができよう。ところが《労働》の優位のもと、《仕事》《活動》が人間的意味を失った近代以降、現代世界の危機が用意されることになったのである。こうした「人間の条件」の変貌は、遠くギリシアのポリスに源を発する「公的領域」の喪失と、国民国家の規模にまで肥大化した「私的領域」の支配をもたらすだろう。本書は、全体主義の現実的基盤となった大衆社会の思想的系譜を明らかにしようした、アレントの主著のひとつである。
公開日: 2021/09/09
単行本・雑誌
 
日本にアサーション・トレーニングを広めた著者による、原点にして決定版の一冊が、11年ぶり2度目の改訂です。心理学の新しい理論を取り入れ、大幅な加筆修正を行いました。はじめて、アサーション・トレーニングに触れる方から、旧版の書籍を読んだことのある人まで、ぜひ手に取ってほしい必携の書。
公開日: 2021/09/03
単行本・雑誌
 
弥生時代から現代にいたるまで、いつの時代も教科書に載るような偉人は皆、神様の力を借りて成功を収めてきた。なかでも最も力のある神様をリュウ博士が厳選して紹介。良縁成就、商売繁盛、金運向上……あなたに合った神様・寺社にきっと出合える! 神社に行かなくてもできる「運気を上げる神様ワーク18」付き
公開日: 2021/09/02
単行本・雑誌
 
人の心の世界はふしぎに満ちています。仕事の悩み、恋愛、人間関係など、テーマごとにわかりやすいイラストや図表で解説します。本書は、『イラスト図解 わかる!使える!はじめての心理学』(2015年刊)を再編集したものです。
公開日: 2021/09/02
単行本・雑誌
 
この現実世界では障がい者で、言葉も持っていないし、理解されない自分。でもそんな自分を、『自由なんだ』と思うことに決めました」運命を受け入れて、どこまでも光でありたい。地球に生きて、あなたに光を見せたい――’天の声を聴く詩人’の希望と輝き、宇宙根源からのメッセージ。◎僕の幼少期――きれいな波動を見て過ごしました◎時には、好きではない波動にもふれてみる◎ネガティブな思いを感じることも、実は大切◎こんなふうに、人の未来を見ています◎僕が見てきた宇宙のしくみ◎宇宙根源の光◎死んでから魂が昇華するプロセス◎2020〜2030年の日本の未来予想◎「誰かに与えられた幸せ」はすぐに逃げて行ってしまう◎思いは必ず、光に出会う(著者より)小さなころから神の声を聴いて生きてきました。「大人になったら人のために働きなさい」その声は重度の障害を持ちながら、必死に思い描いてきた幸せの一つの形である。今回は自分が何を使命と感じ、どこへ行こうとしているのかを色濃く描いたつもりだ。しかし僕はまだこの道を歩み始めたばかりで、成功も達成も得ていないのかもしれない。けれど僕はそれを苦にとらえてはいない。今だからこそ見えるもの、表現できるものがある。僕にとって未来は、明日であり百年後であり、千年後である。その未来をこれから手に入れる、その第一歩がこの『願いはゆっくりゆっくり 叶えられるんだよ』になると思う。すべての人に僕の未来を体験してほしい。けして難しいスピリチュアルを語るつもりはない。ただ僕の未来、そしてあなたの未来のためにこの1冊を書き上げました。どうぞ、楽しんでお読みください。神原康弥
公開日: 2021/09/01
単行本・雑誌
 
より自分らしい働き方を求めている現代人へ贈る、タイでの最幸の働き方あなたはタイが好きですか?もし、「はい」と答えたならば、あなたはぜひ、タイで働くべきです--!タイで働くためのお役立ち情報が満載!働き方はもちろん、タイのライフスタイルやビジネス事情が盛りだくさん。タイ語がほとんど話せず、海外で暮らしたこともなかった著者が語る、タイで働く魅力とメリットとは?仕事がしやすく、暮らしやすい国・タイ。さぁ、あなたも新天地に飛び込んで、幸せな働き方を実現しましょう!【目次】はじめにChapter1 タイで生活をする Chapter2 タイのビジネス事情 Chapter3 家族でタイに暮らしてみると……? Chapter4 さあ、タイに飛び込もう おわりに【著者】森場忠和公認会計士。トーマツにてIPO支援を経験後、 DeNAにて財務、M&A、管理会計を経験、その後タイにて会計事務所を起業、日系企業の投資・財務戦略を支援。現在は日本にてベンチャー・スタートアップ企業に対する財務戦略、資金調達、投資の支援業務を実施。ベンチャー内での業務、海外起業に自らも挑戦する、不確実・不安定な状況を好む変わった士業。「情熱」「人間味」「愛」をもって経営者と接し、対話をすることが大好き。それにより、経営者とステークホルダーを本当の幸せに導くサポートを行うことを大事にしている。
公開日: 2021/08/31
単行本・雑誌
 
元国連職員の著者のもとに、あるとき訪れた「声」のメッセージは……、「地球を救え」そして「今、ここに生きよ」という言葉の通り、著者は「闘う男」から「愉しむ男」へと、コペルニクス的大変身を遂げた。国連職員としておもに途上国を渡り歩いた著者は、豊かさや貧しさ、生や死を見つめて、「世界平和への野望」を抱くことに! 世界各国が、自国の利益だけを考えていたら、平和は訪れないこと、人口を増やせば、国が豊かになるという発想は思い込みだということ、戦争反対を唱えていても、けっして平和にはならないこと……、などなど、世界目線で眺めたとき、それは……、自分の利益だけを考えていたら、けっして幸せにはなれないこと、多くの思い込みによって、生きにくくなってしまったこと、魂には「10万分の1」のお役目があるということ……、などなど、私たちの身近な「幸せ」への発想へと行き着く。そして、それは自分のみならず、宇宙まるごとの幸せだということ。なぜなら、私たちは日本人である前に、地球人であり、 「在日宇宙人」であるのだから! 「心」「お金」「食料」「環境」「人口」「健康」「事故」「犯罪」「人間関係」「リーダー」「平和」の11の項目について、奇想天外で抱腹絶倒な解決策の数々! 今こそ、地球人へ! 本書でぜひ、「宇宙基準」の幸せを手に入れてください。第1章 豊かさって、なんだ?心 餓死はしなくても、アフリカより「内戦状態」のストレス社会、ニッポン! お金 一銭にもならない、お金の悩み。「お気楽」が解決の早道! 食料 残すなら食べるな、捨てるなら買うな! 第2章 生きるって、なんだ?環境 「私たちの地球」とか言うけど、それって奢ってない?人口 人口爆発! 増やすのではなく、年齢の質をあげていこう健康 どんな状況でも生き延びる! 肉体的エネルギーをトップに保つことがカギ事故 「ゴルゴ13」は事故に遭わない。気合を集中がすべて第3章 平和って、なんだ?犯罪 犯罪に巻き込まれるのも神の仕業人間関係 人間関係は、まさに領土問題。バカバカしい解決法をバカバカしいと思うな! リーダー 平和の旗手はジャニーズの「嵐」!? ゆるゆるリーダーがちょうどいい平和 人類史上初の「たわごと平和論」。反戦からは平和は生まれない
公開日: 2021/08/31
単行本・雑誌
 
栄西、道元、大応、大燈、関山、一休、正三、沢庵、桃水、白隠、盤珪、良寛などの禅僧の生涯と思想について語る。世俗を否定し、超越する本来の禅を「純禅」とする著者が、「純禅」に生きた先達の生き様を描く。達磨以来の中国禅の系譜に始まり日本で独自に発展した禅の歴史を一度に知ることができる名著を初文庫化。第一章 それは達磨から始まった第二章 臨済禅を築いた祖師たち第三章 反時代者道元希玄の生き方第四章 曹洞大教団の誕生第五章 一休宗純の風狂破戒第六章 三河武士鈴木正三の場合第七章 沢庵宗彭体制内からの視線第八章 雲渓桃水と白隠禅師の自由自在第九章 日本禅の沈滞を破る明国からの波第十章 大愚良寛「無住の住」の生涯終章 民衆が純禅を支える
公開日: 2021/08/31
単行本・雑誌
 
江戸時代の思想の理解なくして近代日本の理解はない。伊藤仁斎、荻生徂徠、本居宣長……鎖国と封建制という厳しい条件下で発展を遂げた思想の諸相を明快に解説、その潜在的な近代性を明らかにする。江戸思想史の全体像をつかむうえで最上の入門書。新たに巻末エッセイ「自分と出会う」を付す。〈解説〉小島康敬【目次より】 序 徳川時代の再検討第一章 朱子学とその受容第二章 陽明学とその受容第三章 古学思想の形成とその展開第四章 武士の道徳第五章 町人と商業肯定の思想第六章 十八世紀の開明思想第七章 経世家の思想と民衆の思想第八章 国学運動の人々第九章 幕末志士の悲願終 章 幕末から明治へ
公開日: 2021/08/31
単行本・雑誌
 
今日のムスリム〔イスラーム教徒〕は、いつもイスラームが「何でないか」を説明しなければならなくなっている〔たとえば「テロとは関係ない」というように〕。それは、ごく一部のムスリムがイスラームを曲解して、誤った姿を広めているからである。彼らがそのような行動をしているため、ほとんどの非ムスリムは、イスラームが聖典クルアーンの中でどう教えられているのか、実際にこれまでどうであったのかということと、今日流布されている曲解との間の本当の違いが何であるか、よく理解していない。本書でこれから述べるのは、イスラームが実際に「何であるか」――そして、歴史の中でどうであったのか――であり、イスラームが「何でないか」をも含めて、前向きに描こうと思う。――本書より
公開日: 2021/08/31
単行本・雑誌
 
なぜ、吉田松陰が心酔したのか? 「性善説」そして「王道政治」。 「仁」「義」「礼」「智」の神髄とは何か。 孔子の正統な後継者といわれる孟子が唱えた儒教の思想書。 日本では朱子学が幕府公認の学問とされた江戸時代に広く浸透した。 孟子の基本思想は2つ。 1つは性善説。天から与えられた「仁」「義」「礼」「智」などの徳性を発揮するため、絶えざる修養が必要とする。 いま1つは王道政治。「仁」と「義」を尊び、力づくでなく徳をもって人々の生活を最優先する政治である。 リーダーの心得として親しまれているが、深い人間理解に基づく人付き合い、処世を説いた賢者の書である。 本書では全文の現代語訳、書き下し文、原文に加え、【一文超訳】を掲載。 テーマは何か、主旨は何かが一目で把握でき、格言のように心に刻まれるので、「孟子」の理解が飛躍的に向上する。 また、主要な人名や語句には懇切丁寧な注釈を入れた、現代の完全版である。
公開日: 2021/08/26
単行本・雑誌
 
教育学の古典として知られる『エミール』。しかし教育論にとどまらずルソーの知見のすべてを注ぎ込んだ、生涯の思索の頂点に立つ作品である。このエッセンスを、だれでもわかるよう懇切丁寧に解説した入門書。
公開日: 2021/08/26
単行本・雑誌
 
現代科学を根底から変えた進化論──そこには語られざる「暗黒面」があった。生物学のみならず、現代史をも変えてしまったダーウィニズムの功罪を、神学、西洋哲学史、資本論などの観点から、現代日本を代表する「碩学」が解剖する。同志社大学で行なわれた「伝説の集中講義」を、学生たちとの率直なやりとりも含めて完全再現。
公開日: 2021/08/26
単行本・雑誌
 
子どもを絶望から救う親の「傾聴・共感」とは?・親の「傾聴」子どもの話にただひたすら耳を傾け、心で聴くことさえぎり・反論・評価をせず、最後まで言い切らせること・親の「共感」話を受け止め、子どもの心の奥底にあるつらさや悲しさを理解し、同じ気持ちになろうと努めること◎著者からのメッセージ「子どもが40代50代になっても、親が『傾聴・共感』してくれると、前を向こうという気持ちになり、多少の挫折では心が折れなくなるというケースは、間違いなく存在します」「心の行き詰まりを抱えた子どもを唯一救えるのは親だけ、という家族が多数存在します」「親だけが全てを救える問題ではないとしても、その立ち直りの一歩目には親の傾聴と共感がなければ、次のステップにどうしても進もうという気持ちになれない成人した子どもがいっぱいいます」
公開日: 2021/08/26
単行本・雑誌
 
イスラーム哲学研究の第一人者が,『コーラン』をテキストにそって,多角的な観点を用いながら解読する.イスラームの根本概念である「終末論」「預言・預言者」「啓示」等を通して,『コーラン』の深い精神性が明確にされる.本書は,優れたコーラン入門としてはもとより,井筒哲学の基礎的構造を論じた「井筒俊彦入門」の書でもある.(解説=若松英輔)
公開日: 2021/08/26
単行本・雑誌
 
現代におけるデモクラシーの危機.それは,世界の大規模な変容の反映である.この危機を生き抜く鍵は,人々が織りなす「オピニオン」なる曖昧な領域と,その調達・馴致の長い歴史にある.国家にかかわる思想史をオピニオン論で再解釈することで,大きく変化しつつある政治の存立条件を未来まで見通す,斬新な政治学入門.
公開日: 2021/08/26
単行本・雑誌
 
「千夜千冊エディション」から『大アジア』『面影日本』『ことば漬』『芸と道』を収録。アジアにおける日本の立ち位置を考える『大アジア』、「あはれ」「をかし」から読み解く『面影日本』、千変万化の日本語を読む『ことば漬』、松岡正剛が芸道への愛惜と蘊蓄を傾けた『芸と道』の4冊をピックアップした合本版。※本作品は「千夜千冊エディション」シリーズ4巻を収録しています。※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
公開日: 2021/08/25
単行本・雑誌
 
「千夜千冊エディション」から『少年の憂鬱』『物語の函』『方法文学』『サブカルズ』を収録。幼心が全編ににじむ珠玉のエディション『少年の憂鬱』、ギリシア古典からロシア文学までの名作古典を辿る『物語の函』、近現代文学史上の大胆な試みを読む『方法文学』、「クール」なアメリカ文化からアニメへ至るカルチャーの系譜『サブカルズ』の4冊をピックアップした合本版。※本作品は「千夜千冊エディション」シリーズ4巻を収録しています。※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
公開日: 2021/08/25
単行本・雑誌
 
「千夜千冊エディション」から『情報生命』『理科の教室』『宇宙と素粒子』『心とトラウマ』を収録。自然科学をテーマに、SFからゲノムまでを取り上げる『情報生命』、セイゴオ少年が寺田寅彦やファラデーに憧れた『理科の教室』、天才科学者たちの発想と思考の秘密に迫る『宇宙と素粒子』、自分の中の道しるべにふと気づける本が満載の『心とトラウマ』の4冊をピックアップした合本版。※本作品は「千夜千冊エディション」シリーズ4巻を収録しています。※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
公開日: 2021/08/25
単行本・雑誌
 
「千夜千冊エディション」から『文明の奥と底』『神と理性』『観念と革命』『仏教の源流』を収録。文明がついてきた「嘘」をあぶり出す『文明の奥と底』、古代ギリシア・キリスト教から始まるヨーロッパ哲学史『神と理性』、難解な近代西洋哲学書に挑む『観念と革命』、古代インドに始まるダイナミックな思想体系を辿る『仏教の源流』の4冊をピックアップした合本版。※本作品は「千夜千冊エディション」シリーズ4巻を収録しています。※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
公開日: 2021/08/25
単行本・雑誌
 
「千夜千冊エディション」から『デザイン知』『本から本へ』『編集力』『感ビジネス』を収録。かたちの工夫にとどまらない思考法としての『デザイン知』、「本と交際しなさい」という松岡正剛が極意を明かす『本から本へ』、世界観にかかわるすべてのプロセスに介在する『編集力』、金融・市場経済の「合理的な愚かさ」を見抜く『感ビジネス』の4冊をピックアップした合本版。※本作品は「千夜千冊エディション」シリーズ4巻を収録しています。※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
公開日: 2021/08/25
単行本・雑誌
 
自分の心が変わらなければ、運命は変わらない。しかし、仏教を正しく実践すれば自分の心を、運命を変えることができる。チベット仏教の教えを元に、仏教とは何か、その実践方法までを解説する。【もくじ】はじめに◆ 仏教とは、何か◆ 仏教と他の宗教との違い◆ 大乗仏教の道しるべ『入菩薩行論』第一章 悪業を浄化する◆ 悪業の解消はいかにすべきか◆ 悪業を直ぐに解消しておかねばならない理由◆ 日本の菩薩十善戒と悪業の浄化についてほか第二章 菩提心とは何か◆ 菩提心の功徳◆ 究極の親切心である、菩提心◆ 菩提心を起こす方法 因果の七つの教えほか第三章 菩提心を生きる◆ 菩提心を持つために必要な準備◆ 人々を幸せに導く菩提戒◆ 菩提心の功徳ほか第四章 忍辱 怒りの感情に急ブレーキをかける工夫◆ 怒りの持つ悪業の力の大きさと、忍辱による功徳の大きさ◆ 実生活でも怒りはマイナスが大きい◆ まず、不愉快にならないことほか第五章 精進 善きことを積極的に行う理由◆ 精進を妨げる三つの要素◆ 菩薩の徳分について◆ 衆生を導き続けることに悲愴さはあるのかほか第六章 禅定 幸せになるための隠された教え◆ なぜ多くの本山は人里離れた場所にあるのか◆ 人々に対する執着◆ 全ての人に称賛される期待は捨てよほかおわりに
公開日: 2021/08/25
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。マンガでわかる! 「話す力」「聞く力」が育つ自宅でできる「かんたん療育9ステップ」子どものこんな力が育ちます★上手に「あいさつ」する★人の話をちゃんと聞く★感情をコントロールする★相手の気持ちに気づく現場での支援歴20年を超えるベテラン、柳下先生が日々実践して「これは効果がある!」と感じ、我が子ともやってみた「コミュニケーションの練習」。それを『旦那さんはアスペルガー』シリーズでおなじみの野波ツナさんが完全マンガ化しました。家庭で・教育現場で絶対やくにたつ1冊。年長さん〜小学2年生くらいまでを中心とする、発達障害のある児童と一緒にできる練習です!SST(ソーシャル・スキル・トレーニング)とペアレント・トレーニングをベースに、わかりやすく工夫された療育です。●子どもを上手に練習に誘うコツ●子どものやる気を引き出す言葉かけ●子どもに上手な「自己紹介」を教える方法●「表情」と「気持ち」を学んでもらうコツ●「気持ちのコントロール」をどう教えるか●他人の「心の動き」を子どもに教える方法ほか、プロのノウハウを惜しみなく公開・提供しています!
公開日: 2021/08/25
単行本・雑誌
 
<<
<
25
26
27
28
29
30
31
32
33
>
>>
 
2340 件中   841 870

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.