COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

うちの子、へん? 発達障害・知的障害の子と生きる

【発達障害・知的障害の子と前向きに生きる、シングルマザーの奮闘記】「大人しくて育てやすい」と思っていた1歳の息子は発達障害だった!?20代前半での結婚後、長女長男に恵まれた著者。
順調かと思えた矢先にまさかの離婚!2児を抱えながら頭金なしで家を買うなど奮闘するも、長男に発達障害があると発覚(のちに重度の知的障害と診断)。
子どもたちを幸せにするため、全力でもがき続けるシングルマザーの葛藤と奮闘を描いた実体験エッセイ&マンガ!【描き下ろしマンガで障害のある子の日常がよくわかる】Webサイト『女子SPA!』の人気連載「ぽんちゃんはおしゃべりができない」に60ページを超える描き下ろしマンガと新規原稿を大幅追加!発達障害・知的障害の子の日常がやさしくわかります。
【専門医監修によるお役立ちコラムも充実】各章の終わりには◆そもそも発達障害とは◆発達障害チェックリスト◆発達障害の子への接し方などの専門医監修の解説も充実。
そのほか、◆悩んだときの相談窓口◆国や自治体の各種手当◆発達障害のある子の就学先といった実用的なサービスの紹介も満載です。
※画像B入れる 【切り取って使える便利なカード付き】日常習慣をスムーズに進めるための「準備カード」のほか、親子で気持ちを伝え合うときに便利な「きもちカード」を巻末に収録。




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



実用書
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.