COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

新説 恐竜学

最新の恐竜学がこの一冊でまるわかり。
恐竜に関する研究が、この40年、50年という歳月を経てどのように進み、その結果として恐竜像がどう変化してきたのか。
発掘現場の最前線で調査を続ける研究者である、早稲田大学国際学術院の平山廉教授がこれまで解明されてきた最新の恐竜学を図版とイラストと共に分かりやすく解説する。
【目次】【特別ページ】2018年6月に岩手県久慈市小久慈で発見されたディラノサウルスの歯化石。
それは国内の白亜紀後期では、初の確実なティラノサウルス類であると考えられるものだった。
発見現場のレポートと共に、今回の発見の意義を平山廉教授が徹底考察する。
【第1章 恐竜の基礎知識】最新の恐竜についての基礎知識を解説。
ここ10年ほどの間に日本国内でも新種の恐竜が見つかり、さまざまな研究が進んでいる。
恐竜とはいったい何なのか、どんな大きさだったのか、絶滅の理由などについて解説。
【第2章 昔と違う! 最新恐竜学】最新研究によって判明した事実をベースに目からウロコの情報を解説。
かつての恐竜図鑑と大きく異なるさまざまな情報を解説。
【第3章 人気者たちの意外な姿】ティラノサウルス、トリケラトプス、ステゴサウルス、スピノサウルスなど、人気の恐竜の最新情報を掲載。
【解説内容の一例】●肉食恐竜の立ち姿の変化50年ほど前の1970年代、恐竜図鑑に掲載された肉食恐竜の姿は、地面に対して背骨を垂直に立てた人間のような立ち姿だった。
研究が進んだ現在では、肉食恐竜は背骨を地面に対して平行にした姿で再現されている。
まるで違う姿になった時期と理由について解説。
●図鑑から姿を消した恐竜巨大恐竜の代表格であったブロントサウルスという種は、現在の恐竜図鑑には記載されていない。
ブロントサウルスはどこへ行ってしまったのか? そして同じような恐竜は他にもいるのか? などの姿を消した恐竜をテーマに解説。
●恐竜には羽毛があった!長い間、現代のトカゲやワニを参考に恐竜の再現図が描かれてきたため、体は鱗で覆われていると考えられていた。
現在では一部の恐竜には羽毛があったことが分かっている。
羽毛があったことを示す証拠、羽毛が生えるようになった理由などについて解説。
●カラフルな恐竜たち研究が進んだ結果、一部の恐竜の羽毛からは色素の痕跡が見つかっている。
現在の鳥類のような美しい色合いの恐竜がいたこと、さまざまな色に進化した理由について解説。
●恐竜の子育て恐竜は卵や子どもを守ったのか? 子どもたちはどのように育っていったのか?●ティラノサウルスの最新の生態(生活サイクル、運動能力等)ティラノサウルスは普段どんな生活を送り、運動能力はどの程度だったのか? 最新のティラノサウルス像に迫る。
●ティラノサウルスの正しい顔つき(口を閉じたときの歯、顔の皮膚等)昔の恐竜図鑑によく描かれていたティラノサウルスの顔つきは、正しいものなのだろうか? 目の方向や口のかみ合わせなど、骨格を中心とした分析による最新のティラノサウルスの顔の特徴を紹介。




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



実用書
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.