COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

「きたない子育て」はいいことだらけ!

アレルギー、ぜんそく、アトピー、肥満、炎症性腸疾患、うつ、ADHD……すべて腸内細菌のしわざだった! 哺乳瓶は殺菌しない、食器は適当に洗う、昆虫に触ってもすぐ洗わない、犬のよだれはアレルギー予防になる、などなど驚きの新事実が満載。
腸内環境を豊かにし、子どもを心身ともに強くする科学的育児法!【著者紹介】ブレット・フィンレー B.Brett Finlay,PhD.カナダのブリティッシュ・コロンビア大学教授。
バクテリア感染に関する世界的権威。
30年に及ぶ微生物研究で、450本の論文を発表する一方で、バイオテクノロジーベンチャーのInimex、Vedanta、Microbiome Insightsの創業者でもある。
カナダの民間人が受けることのできる最高位の勲章、Order of Canadaの受勲者。
マリー=クレア・アリエッタMarie-Claire Arrieta,PhD.カナダのカルガリー大学准教授。
腸内細菌と免疫についての研究者。
最近の乳児のぜんそくと重要腸内細菌群欠如についての研究は、2015年にこの分野のブレークスルーとして注目され、世界中のメディアで取り上げられた。
これまでにGastroenterology、PNAS、Science Translational Medicineなど、主要な学術誌に論文を発表している。




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



実用書
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.