COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

妊活マンガ 不妊治療体験記 「ロード・オブ・ザ・ベビー」〜すぐに妊娠できると思ってました編〜

【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
アラサーなのに閉経…!?妊活メディア「赤ちゃんが欲しい」での連載も人気!体験マンガが待望の電子書籍化。
29歳でスタートした妊活。
生理も順調。
健康診断も毎回、問題なし。
病院にいけば、すぐに妊娠できるでしょ!そんな甘い考えは、通用しませんでした…不妊治療クリニックの検査で判明したのは低AMH、高FSH、早発閉経、卵管水腫などの妊娠を妨げる原因の数々。
まだ30代なのに、閉経ってどういうこと!?知らなかった自分の体のこと。
妊娠って簡単にできることじゃないってこと。
平坦ではない妊娠までの道のりを明るく、ときには落ち込みながらもリアルに綴った実録妊活コミックです。
1万組の妊娠を見届けた山下レディースクリニック・山下 正紀院長の解説つき!マンガを楽しみながら、不妊治療用語についても学べます。
CONTENTSまんぼうの妊活スタート編人工授精にトライ編体外受精〜運命の病院選び〜編ついに体外受精スタート編まんぼう(マンボウ):妊活・不妊治療ブロガー。
29歳で結婚、妊活をスタート。
31歳で不妊治療専門クリニックの門をたたき、早発閉経との診断が。
その後も卵管水腫や慢性子宮内膜炎などさまざまな妊娠をさまたげる原因が判明するも、9回の採卵のすえ、体外受精で男の子のママに。
そんな山あり谷ありの不妊治療の経験をつづったブログ『まんぼうのロード・オブ・ザ・ベビー』は共感を呼び、妊活メディア「赤ちゃんが欲しい」での連載も話題に。




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



実用書
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.