孫育ての新常識 幸せ祖父母のハッピー子育て術
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
「祖父母(ジジ・ババ)力」を上手に発揮して孫を幸せに育てよう。
知っておきたい!「イマドキの子育て」への正しい理解が家族の笑顔の元! 孫たちが「おじいちゃん・おばあちゃん 大好き!」になる。
子世代に心から「助かります、ありがとう」と言われる。
★ 残念パターン◎ ‘価値観の押し付け’ → ぎくしゃく、イライラ◎ ‘ありがた迷惑’ → 敬遠され、疎遠に★ 幸せパターン◎ 上手なサポート → 子育ての先輩として頼られる存在に◎ 世代の違いを活かした遊び方 → 体験の幅が広がる◆◇◆ まえがき ◆◇◆「せっかくかわいい孫を授かったんだから、パパ、ママ、双方の祖父母、みんな仲良く力を合わせて、楽しく育てていこうよ!」。
この本を作った目的はこれに尽きます。
私の周りでは、友人知人が次々に「じぃじ」「ばぁば」になっています。
フェイスブックやツイッターには、「孫が生まれました!」「孫とおでかけしてきました!」と、かわいい孫と過ごす彼らの喜びが、画面からこぼれ落ちんばかりの投稿が並んでいるのです。
でも、よくよく話を聞いてみると「孫のことで子どもたちとちょっとモメた」「孫ができて、ヨメ(ムコ)の実家となにかと接点が増え、疲れる」というホンネの裏話も聞こえてきます。
じゃあ、子ども世代のパパママはどうなの?と、うちの息子や娘の友だちに聞いてみたら、ポツポツこぼれ出てくる両親、義両親への不満や愚痴の数々……。
…中略…そこで、双方の言い分を受け止めつつ、「こうしてみたらどうかな?」「これはやめといた方がいいよ」というアドバイスをまとめたのがこの本、というわけです(個々のエピソードは個人が特定されないように加工してあります)。
孫が授かった人も、これからの人も、若い人のホンネに耳を傾け、最新の育児事情もチラ見しつつ、楽しくハッピーな子育てライフを満喫してください。
監修;小屋野 恵(おやの めぐみ)
更新中です。しばらくお待ちください。