ヒューマンバリュー教育 教師のためのハンドブック
本書は、2015年にオーストラリアで刊行された‘Handbook for Teachers in Human Values Education’の邦訳。
「ヒューマンバリュー」とは普遍的な人間的価値を意味し、古今東西の人間教育の根本にある要素で、本書では、愛・真実・平安・正しい行い・非暴力について、子どもたちにどのようにこれを育成していくかを解説。
この教育精神は「マインドフルネス」という方法。
オーストラリアの学校での実践法だが、今この瞬間に意識を集中することで、気づきなどとも言われているもの。
「マインドフルネス」は最新の認知行動療法やカバット・ジン博士によるストレス低減プログラムなどで実証されているものを教育の分野に応用。
マインドフルネスによるヒューマンバリュー教育は、私たち現代人のウェルビーイング(健康と幸福)を増進することが多くの人に実感されていて、その科学的証拠(エビデンス)もある。
世界最先端の最新の教育法を紹介した書。
翻訳:穂積由利子、監修:日本ヒューマンエクセレンス アカデミー。
更新中です。しばらくお待ちください。