蒼空の光芒
大変身を遂げた老朽艦が、連合艦隊の中で大艦巨砲の意地を見せる! 大正六年三月に誕生した超弩級戦艦・山城。
竣工当時世界最大だった戦艦も、昭和の代では二線級となりつつあった。
そんな老朽艦に三度目の‘お色直し’を施すことが決まった。
艤装委員長に就任したのは、松田千秋海軍大佐。
彼は時代遅れとなった大艦巨砲主義を代表するエリートである。
「大砲屋」から「航空屋」へと戦争の主導権が移る中、航空母艦を中心とする機動部隊が海戦の主役となり、巨砲を擁す戦艦群は、表舞台から去りゆく運命が待ち受けていた。
劣勢に立たされた大砲好きの楽天家たちは、ロートル艦の大改装と、砲術のプロの組み合わせに妙な期待を抱いた。
新たなる山城の生涯が始まろうとしていた…。
●陰山琢磨(かげやま・たくま)1963年兵庫県生まれ。
3歳のおり自衛隊の基地祭で、通りすがりの61式戦車と見つめあってしまい、初恋に落ちる。
高校生の時、学祭のアンケートに「自分に似ていると思う芸能人は?」と書いてあり「ジオン軍のモビルスーツ」と答えたら、女子に変な目で見られるようになった。
その後、軍事マニア(専門はAFV)を経て、1997年に『大反撃一式砲戦車隊』(飛天出版)でデビュー。
架空戦記、SF小説など著書多数。
更新中です。しばらくお待ちください。