るるぶ どこからきたの?食べもの&くらしイラスト大図鑑
※契約等により、掲載許諾が降りなかった物件および、電子書籍対象外の写真、テキストには一部マスク処理をしております。
この電子書籍は2022年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。
電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります。
【産地や原材料、インフラのしくみまで!身の回りのもののルーツをたどるイラスト大図鑑】食卓に並ぶ料理の数々や日常生活で使用している衣服、筆記用具など身の回りのもの、電気や水などのインフラが、そもそもどこから来たものなのか、そのルーツをイラストでわかりやすく紹介する図鑑が登場!食べもの、くらし、インフラの3つの観点から解説しており、子どもの調べもの学習に最適の一冊です。
小学校低学年から大人までが楽しめる1冊です【しくみがよくわかるカラフルなイラストがいっぱい!見ているだけでも楽しい】見ているだけで楽しいイラストがいっぱい。
ち密なイラストや、工程がわかるイラストなど、説明にぴったりのイラストを使っています。
【子どもたちの興味をひく楽しいコラムが盛りだくさん!】・食べものの産地だけでなく、様々な形に姿を変える変身食材の「大豆」や「小麦」、「牛乳」など、加工の過程をイラストでわかりやすく紹介!毎日の食事時間がより楽しくなること間違いなし。
・さらに、「ボールの中身ってどうなっているの?」「お金って何でできているの?」など子どもたちの知的好奇心をかきたてるコラムも掲載。
身の回りの物事に疑問を持つきっかけづくりにもピッタリです。
・近年よく耳にするSDGsについてもイラストを用いてわかりやすく紹介。
親子で一緒に学ぶことができます。
<内容紹介>◆1食べもの・米・野菜(根菜、葉菜、果菜など)・果物・肉(牛、豚、鶏など)・海産物(沿岸漁業、沖合漁業、遠洋漁業、養殖、甲殻類など)◆2くらし・石油でできているもの・プラスチックでできているもの・金属でできているもの・木でできているもの・土・石・砂でできているもの・綿、羊毛、蚕でできているもの・ゴムでできているものなど◆3インフラ・水(上水道、下水道)・ガス・電気・通信網など
更新中です。しばらくお待ちください。