米中対立の先に待つもの グレート・リセットに備えよ
〇中国は振り子のように歴史を繰り返す。
強固な共産党支配の貫徹、米国に取って代わる覇権追求がいつまでも続くことはあり得ない。
「中国共産党は建国以来、やがて米国に取って代わることを企んできた。
その野心を隠して西側を騙してきた」という「100年マラソン」説は誤りだ。
中国は今後、どういう要因によって、どう変わるのか。
それを正確に予想することこそ喫緊の重要課題だ。
〇世界も大きな変化に見舞われている。
コロナ・パンデミックを契機に、世界の経済政策のトレンドが「自由貿易、小さな政府、ネオ・リベラリズム」から「政府の経済介入強化、大きな政府、配分重視」の方向へ転換した。
同様の変化は1930年代にも起きた。
世界も中国も「歴史は繰り返す」。
〇2020年、中国に大きな変化が起きた。
米国と長期持久戦を闘っていく方針を固めたのだ。
「米国は衰退に向かっている」という判断が「持久戦を闘えば、時間は中国に味方する」という楽観を生んだからだ。
だが、「時間は中国に味方する」ことはない。
貧富の格差、不動産バブル、「隠れた政府保証」がもたらす弊害、財政難、少子高齢化などの難問を抱えているためだ。
GDPで米国を抜くことはなく、中国経済は崩壊しないものの、「中所得国の罠」への道をたどる。
〇政治面でも軌道修正が避けられない。
共産党支配によるタテ単軸制御型システムの限界――「何でも党が指導」体制ではもうやっていけない。
老いた文革世代がリードする「中華民族の偉大な復興」という看板は若者から支持されず、もう降ろすとき。
更新中です。しばらくお待ちください。