COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【DL版独占販売】タグのゲーム・ソフトウェア

『eden*』『すぴぱら』配信記念キャンペーン開催中!!minoriブランドから『eden*』、『すぴぱら』の登場を記念したスペシャルセールです!なんと20%OFFにて配信中!期間は4月26日(金)23:59まで!この機会にぜひGETしちゃおっ♪━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…// [ すぴぱら - Alice the magical conductor. ] についてminoriは、‘‘物語’’をお届けして参りました。その中で‘‘物語’’を、ひとつの「作品」として、より良い形で皆様に贈るべく目指してきたもの――具体的には、グラフィック、音楽、映像、そしてその全てを織り上げる‘‘演出’’。それらについて私共は、近作の『ef - a fairy tale of the two.』、『eden*』にて、ひとつの到達点を迎えた、と自負しております。そして、時は過ぎ、私たちは新たな挑戦を決意しました。それが、minori’s 5th debut about‘‘Wonder’’.『すぴぱら - Alice the magical conductor.』です。本タイトルは、培った演出技術を通し‘‘物語’’を描いてきたminoriが、より高次の表現 / 更にはエンタテインメントの持つ力の高みを目指す為の、新たな挑戦作となります。そして今回の挑戦が具体的に目標とする表現は、誤解を恐れず、ひとことで言うなら‘‘ 躍動感 ’です。これまでの作品で、私共が描いてきた‘‘物語’’。そこには例えるなら、「映画のスクリーンの中で、ストーリーを彩るキャラクター達とその感情の機微を完全に確立する」事に主眼を置いた演出を施す必要がありました。それは‘‘物語を通して、登場人物たちを生かす’’という形でひとつの完成を迎え、またそれを目指してminoriの作品は創られていた、と捉える事ができる。『すぴぱら』の制作を開始した現在、私達はそう考えています。前作の完成後、これまでの創作を改めて見つめ直した際。上記に対する自己再評価と共に、「エンタテインメントとしてのminori作品が、この先に目指すべき場所」を、おぼろげな形ながらも、確かに見出しました。エンタテインメントとは、心を動かすもの。そして、心を動かす、感動する、という結果をもたらすアプローチは、ひとつだけではありません。その中でminoriがこれまで探求してきたのは、前述の「‘‘ 物語 ’’としての世界が、‘‘ 人と心 ’’を動かす」感動を最大限に引き出そうというものでした。そうした方向から創り出した作品でも、最終的に人が感情を動かされるのは、‘‘ 人と心 ’’が織り成す部分に他なりません。それなら「‘‘ 人と心 ’’が、‘‘ 物語 ’’と世界を動かしている」という、ある種、逆のアプローチからのメッセージを、よりストレートに追求 / 表現し、形にできないだろうか。そして、それこそが心を動かす、純粋な塊となり得るのではないか。これが本作『すぴぱら』で、目指すものです。抽象的な表現が多くなってしまいましたが、結局のところ、「人と、その心から沸き起こる、‘‘ 生きている ’’ 感覚(‘‘ 躍動感 ’’)」を純粋な形で表現する、という事に尽きます。そして、その活き活きとした、ともすれば触れられるような躍動感を描き出すことで、瑞々しい感情の発露と、登場人物達が「居る」ために綴られて行く‘‘ 物語 ’’を、お届けできればと考えております。『すぴぱら - Alice the magical conductor.』は言わば、これまで組み立てた創作の方法論を自身で全て解き崩し、その瓦礫の上に築かれる新たな尖塔として、位置づけられた作品です。その塔が完成した暁に頂上から見える景色は、以前に登った頂きの別な側面かもしれませんし、全く新しい地平かもしれません。ただ確かなのは「上を目指し続ければ、その場所で自ずと答えは見えるだろう」という事でしょうか。……ちょっと言いすぎたかもしれません。しかし私たちはいつだってチャレンジャーなんです。自らの屍を越えていくのが生き様なんです。そう、一度きりしか無い人生、前のめりに行きたいじゃないですか!それでは、minori自身の新たな挑戦となる、「純粋な‘‘ 人と心が存在する感動 ’’を内包した、躍動するエンタテインメント」作品の誕生に、どうぞご期待ください。
公開日: 2019/04/19
オンラインゲーム「三国志戦姫?乱世に舞う乙女たち?」のCGデータ集が登場!収録イラスト2,000枚以上!その他、未公開イラストなど内容盛り沢山!■「全CGセット」収録内容・カード画像・SDキャラ画像・立ち絵CG・オリジナル壁紙・描き下ろしイラスト◆「三国志戦姫?乱世に舞う乙女たち?」とは?中国大陸を舞台に三国志の武将達が女の子に!?美少女武将を集め、最強『義勇軍』で天下統一を目指す本格派バトルゲーム!※2019年3月25日にサービスの提供を終了しました。
公開日: 2019/03/25
「劇団プリンス」それは、眉目秀麗な男性キャストで構成される人気劇団。劇団に最大のピンチが訪れた時、突然貴女が団長に抜擢されて?メンバーと一緒に舞台を成功に導こう! 激しくも切ない純愛ラブストーリー!校門を抜けると、ハンサムだった――『 学園ハンサム Special【全年齢向け】 』はこちら──!!
公開日: 2019/03/22
IS<インフィニット・ストラトス>の公式外伝ストーリーが、DMM GAMESに登場!西暦2022年。 世界で唯一ISを扱える男子として織斑一夏はIS学園に入学する。そこで幾多の出会いを重ねて成長した一夏の前に突然の脅威が訪れる。 『絶対天敵(イマージュ・オリジス)』 のちに世界災厄として定義される無機物疑似生命の襲来が、世界を一変させることになる。 イマージュ・オリジスの展開する虚空結界(タイムゼロ・エンド)には通常兵器の一切が通用しなかった。そこで世界最強の飛行パワードスーツであるISがその結界に対して有効な打撃を与えられることから、世界中のISは準戦闘待機状態へと移る。そしてそれはIS学園でも同じことだった。 世界で最も多くISが集まる日本の中心地で、それまで散発的に世界を襲っていたイマージュ・オリジスはターゲットをIS学園に集中させる。 一夏たちは学園生活と未知なる敵との戦い、その二重青春を駆け抜けることになる。※当商品は、同名ソーシャルゲームのシナリオをまとめたものになります。(c)DMM GAMES (c)Izuru Yumizuru, OVERLAP/Project IS
公開日: 2018/08/20
あなたと一緒なら、きっと大丈夫―――PC版「夜明け前より瑠璃色な」サブキャラ「遠山翠」と新キャラクター「エステル・フリージア」を加えたPlayStation2版「夜明け前より瑠璃色な Brighter than dawning blue 」をWindowsPCに移植しました。
公開日: 2018/08/01
魔法使いの少女ラピスは、名家アイドクレーズ家の末娘。両親と四人の兄達は皆、強大な魔力を持つエリートばかり。しかし、ラピスだけは平凡以下の魔力しか持ち合わせておらず、魔法学校では「アイドクレーズ家のお荷物」と揶揄される毎日を過ごしていた。そんな彼女が進学をかけ、ある試験に挑むことに。その内容は、人間の心の中に宿る強い『想い』を具現化した『トゥインクルジェム』を集めること。ところが、張り切って人間界に向かった彼女を待っていたのは、一癖も二癖もある男の子たちで-。-----------------------------------Vol.3のテーマは『対立する恋』人気絶頂のアイドルの月石瑠羽から一目惚れをされてしまったラピス。密かにラピスに想いを寄せつつも、素直になれずつい憎まれ口をたたいてしまうライバルのシェル・セレスタイトは、瑠羽のことが面白くない様子。そんな二人とラピスの前に立ちはだかる、『見えない壁』。障害を乗り越えたその先にあるものとは?
公開日: 2018/05/25
魔法使いの少女ラピスは、名家アイドクレーズ家の末娘。両親と四人の兄達は皆、強大な魔力を持つエリートばかり。しかし、ラピスだけは平凡以下の魔力しか持ち合わせておらず、魔法学校では「アイドクレーズ家のお荷物」と揶揄される毎日を過ごしていた。そんな彼女が進学をかけ、ある試験に挑むことに。その内容は、人間の心の中に宿る強い『想い』を具現化した『トゥインクルジェム』を集めること。ところが、張り切って人間界に向かった彼女を待っていたのは、一癖も二癖もある男の子たちで-。-----------------------------------Vol.2のテーマは『切なく揺れる恋』ふわりとしていて儚げな養護教諭の壬生惣太郎と、その弟で下級生の壬生心乃助。心乃助の口癖は『兄貴を守る』ことで、ラピスに対しても惣太郎に近づく悪い虫として冷たい態度を取る。そこには壬生家の複雑な事情があり……。ラピスが二人にしてあげられることとは?
公開日: 2018/04/27
クローバー図書館のすべてが詰まった豪華セット登場!!!『クローバー図書館の住人たち』『クローバー図書館の住人たち II』『おまけミニゲーム』さらに『ボイスドラマ音源』がまとめて手に入るっ!■クローバー図書館の住人たち近代的な町の片隅、丘になっている高台に、そこだけ時の流れに取り残されたような佇まいの、古い洋館じみた建物があった。もう何年も閉ざされたままのそこは、『クローバー図書館』という名の私設図書館。幼い頃から本が好きで、いつかは本に携わる仕事がしたい、と思っていた主人公(相川千紘/あいかわちひろ)はこの『クローバー図書館』で住み込みの管理人として働くことになる。そこだけ古い写真のような趣の図書館では、その見た目以上に不思議で不可解な出来事が次々と起こる。開館前の誰もいない筈の図書館で感じる視線、いつの間にか動いている本、ふと窓から覗く大きな大きな影。そして、夜になるとどこからともなく現れる『昔からの常連』を名乗る者たち。個性豊かな彼らに囲まれて図書館の開館準備を進める主人公は、立て続けに起こる不可思議な出来事と、どこか不自然な常連たちの対応に彼らが本当は何者なのかという疑惑と混乱をおさえることができなくなる。ぶつけた疑問に返された、彼らの答え。「すみません。黙っていたけれど、私たちは人間では、ありません」「私たちは、実体は、本なんです」昼は通常の本、そして夜は人の姿をとる図書館の住人たち。一樹・柊・葵・棗・莉玖・樒との、ちょっと不思議で、ちょっとあやしい『クローバー図書館』での生活がはじまる。■クローバー図書館の住人たち II近代的な町の片隅にある『クローバー図書館』という名の私設図書館。そこは、昼間は一見普通の図書館。けれど、夜になると本が人の姿をとる不思議な図書館だった。料理本の棗、絵本の莉玖、画集の樒、専門書の一樹、純文学の柊、流行本の葵、そして、クローバー図書館の住み込み管理人となった主人公(相川千紘/あいかわちひろ)は、まだまだどこか拙いながらも、図書館の運営を続けていた。そんなある日のこと。図書館の飼い猫であるクゥが主人公の元に持ってきた1本の鍵。「これって……どこの鍵だろ? 夜になったらみんなに聞いてみよう」クローバー図書館の最上階。開かずの間と呼ばれた部屋の扉が、今開く――■おまけミニゲームおまけミニゲーム『クゥちゃんを探せ!』が収録されております。クローバー図書館の住人たちIとIIをクリア後に、遊べるようになります。■ボイスドラマ音源柊と莉玖が夜の遊園地で繰り広げる、恋の鞘当て!?「お前、当てたのか……?」「夢じゃないよ。現実!! 凄いよ。管理人さんが3等賞を当てたよ! やったね♪」買い出しに行った商店街に響くハンドベルの音。当たったのは移動遊園地のチケット。主人公と、柊、莉玖は3人で遊園地に行くことに。メリーゴーランドにジェットコースター、コーヒーカップに観覧車。そして闇夜に映えるイルミネーションショー。瞳をきらきらさせる主人公。しかしその隣で柊と莉玖はなにやらお互いを牽制しあっているようで――?【トラックリスト】1.タイトルコール2.大当たり!!3.危険なメリーゴーランド4.失神ジェットコースター5.高速回転コーヒーカップ6.天まで昇る観覧車7.莉玖の想い8.柊の想い
公開日: 2018/04/26
『クローバー図書館の住人たち』『クローバー図書館の住人たち II』とおまけミニゲームがひとつになりました!!■クローバー図書館の住人たち近代的な町の片隅、丘になっている高台に、そこだけ時の流れに取り残されたような佇まいの、古い洋館じみた建物があった。もう何年も閉ざされたままのそこは、『クローバー図書館』という名の私設図書館。幼い頃から本が好きで、いつかは本に携わる仕事がしたい、と思っていた主人公(相川千紘/あいかわちひろ)はこの『クローバー図書館』で住み込みの管理人として働くことになる。そこだけ古い写真のような趣の図書館では、その見た目以上に不思議で不可解な出来事が次々と起こる。開館前の誰もいない筈の図書館で感じる視線、いつの間にか動いている本、ふと窓から覗く大きな大きな影。そして、夜になるとどこからともなく現れる『昔からの常連』を名乗る者たち。個性豊かな彼らに囲まれて図書館の開館準備を進める主人公は、立て続けに起こる不可思議な出来事と、どこか不自然な常連たちの対応に彼らが本当は何者なのかという疑惑と混乱をおさえることができなくなる。ぶつけた疑問に返された、彼らの答え。「すみません。黙っていたけれど、私たちは人間では、ありません」「私たちは、実体は、本なんです」昼は通常の本、そして夜は人の姿をとる図書館の住人たち。一樹・柊・葵・棗・莉玖・樒との、ちょっと不思議で、ちょっとあやしい『クローバー図書館』での生活がはじまる。■クローバー図書館の住人たち II近代的な町の片隅にある『クローバー図書館』という名の私設図書館。そこは、昼間は一見普通の図書館。けれど、夜になると本が人の姿をとる不思議な図書館だった。料理本の棗、絵本の莉玖、画集の樒、専門書の一樹、純文学の柊、流行本の葵、そして、クローバー図書館の住み込み管理人となった主人公(相川千紘/あいかわちひろ)は、まだまだどこか拙いながらも、図書館の運営を続けていた。そんなある日のこと。図書館の飼い猫であるクゥが主人公の元に持ってきた1本の鍵。「これって……どこの鍵だろ? 夜になったらみんなに聞いてみよう」クローバー図書館の最上階。開かずの間と呼ばれた部屋の扉が、今開く――■おまけミニゲームおまけミニゲーム『クゥちゃんを探せ!』が収録されております。クローバー図書館の住人たちIとIIをクリア後に、遊べるようになります。
公開日: 2018/04/26
《真実の女神に辿り着く為の鍵を教えよう》八代譲葉の試練を乗り越えニカイアの会の会長と為った白羽蘇芳。蘇芳は約束通り『始まりであり終わりの七不思議』の名を得た。それが春に消えたアミティエ、匂坂マユリに繋がると。冬月を迎えた聖アングレカム学院に起こる更なる苦難。白羽蘇芳は友人たちの力を借り幾多の困難に立ち向かっていくが――「――私のことは忘れてほしい」願い求めていた彼女の言葉によって打ちのめされてしまう。再び現れる義母の陰、すれ違う想い、思わぬ再会は彼女に何をもたらすのか。終わりの季節がすべてを融かす――
公開日: 2018/04/13
魔法使いの少女ラピスは、名家アイドクレーズ家の末娘。両親と四人の兄達は皆、強大な魔力を持つエリートばかり。しかし、ラピスだけは平凡以下の魔力しか持ち合わせておらず、魔法学校では「アイドクレーズ家のお荷物」と揶揄される毎日を過ごしていた。そんな彼女が進学をかけ、ある試験に挑むことに。その内容は、人間の心の中に宿る強い『想い』を具現化した『トゥインクルジェム』を集めること。ところが、張り切って人間界に向かった彼女を待っていたのは、一癖も二癖もある男の子たちで-。-----------------------------------Vol.1のテーマは『奪い合いの恋』ラピスの研修先のクラスメイト、樫森光希と小坂四季は校内でも有名なイケメンの親友同士。おっとりしていて控えめな光希と、社交的で明るい四季。ラピスの出現により、二人の関係性に少しずつ変化が……。孤独な光希を放っておけないラピスと、ラピスを気に入り積極的に迫ってくる四季。親友二人の奪い合いの恋が始まる-。
公開日: 2018/03/30
レグランドレガシー ?宿命の物語?は、古典的なターン制戦闘を新しく取り入れて、お気に入りのJRPGへのラブレターだと言える。珍しい生き物、悲惨な戦争、興味深い敵討ちと贖いの物語で溢れた美しい手描きの世界へようこそ。この無秩序に広がったファンタジー世界で壮大な冒険に乗り込み、平和をもたらすために宿命と共に戦おう!しかし、信頼すべき者は誰なのか…誰もが秘密を持っている…
公開日: 2018/03/22
■■DMM GAMES『凍京NECRO<トウキョウ・ネクロ> SUICIDE MISSION』とのコラボが実現!!■■ゲーム内で使用できるシリアルコード付き!!※詳細は、購入済み商品一覧および「【重要】DMM:PCソフトダウンロード版ご利用について」のメールに記載されております。 ▼凍京NECRO<トウキョウ・ネクロ> SUICIDE MISSION はこちら ━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…原案:深見真シナリオ:下倉バイオNemo ante mortem beatus.「誰も死ぬまでは幸福ではない」(ヘロドトス「歴史」)──『ネクロマンサー』の時代がやってきた。主人公、「臥龍岡早雲」と「牙野原エチカ」はまだ若い、「民間特別生死者追跡者(プライベート・スペシャル・リビングデッド・ストーカー)」。「近接銃術」という特殊な戦闘技能を身につけており、互いにトップクラスの成績をあげている。ある日の任務中、早雲は激しい戦闘の末に、ひとりの少女と出会う。「宝形イリア」という名前以外の記憶を全て失っている彼女は、謎のネクロマンサー集団に身柄を狙われていた。硝煙とリビングデッドと犯罪と電脳の凍京。リビングデッド・ストーカーとヒロインの生死をかけた戦いが始まる。
公開日: 2018/01/26
ご利用環境によって、ゲームの動作が停止してしまう現象が発生する場合がございます。ゲームプレイ時はこまめにセーブを行っていただくことを強く推奨いたします。━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…俺の名前は、神尾賢二。私立斗際学園に通う、ごく普通の男子生徒……とはちょっと違う。実は俺、漫画家です。しかも少女漫画家。みんなにはナイショだけどね。『伊集院アリス』っていえば、昔は天才少女漫画家って呼ばれるほど有名だったんだぜ?え、今?今はどうかって?今は、その…。『伊集院アリス先生の次回作にご期待ください』……世間じゃ「打ち切り漫画家」って言った方が有名だろうな。週間少女漫画雑誌『コミックチャーム』での連載もついに終わってしまった。でも、このまま消えていくつもりなんてさらさら無い。学生と漫画家を両立させながら、すごい作品を世に送り出してやるんだ!そんなある日、俺の担当編集者にして姉でもある千佳ねえが俺を売り込む『すっごいアイデア』を思いついたって言うんだ。それは何かと聞いてみたら……。「今日からアンタは、『天才美少女漫画家・伊集院アリス』になるのよ!」突然そんな事を宣言され、女装して「美少女漫画家」にされた俺。いくら俺を売り込むためとは言え、こんな事までするなんて……マジですか?でも、俺は「打ち切り漫画家」なんて不名誉な肩書きのままじゃ終わらない。俺の夢は少年も少女もない、全ての人が境界線を持たずに読める漫画を描くこと。そのためなら女装でも何でもしてやろうじゃないか。「目指すは、全人漫画家だぜっ!!」【美少女漫画家】伊集院アリスの戦いはこれからだ!
公開日: 2017/12/29
1945年、5月1日……ドイツ。陥落するベルリンにあって、ある儀式を行っている者たちがいた。彼らにとって戦争に敗北することなど些事であり、むしろそれによって生じる夥しい犠牲者たちを、儀式の触媒として生贄に捧げようとしていた。その試みが成功したのか失敗したのか、誰にも分からない。彼らは終戦後、行方をくらまし、生きているのか死んでいるのか、そもそもそんな者たちが本当に存在したのか、やはり誰も分からないまま、噂だけが広がっていく。聖槍(せいそう)十三(じゅうさん)騎士団(きしだん)――時代の闇が生んだ超人たち。彼らはいずれ戻ってくる。そのとき世界は破滅する。ゆえに、再来を許してはならない――と。そして61年の歳月が流れた。彼らを知っている者たちは、その大半が死んでしまい、皆が彼らを忘れていた。しかし――2006年……日本。諏訪原(すわはら)市の学園に通う藤井(ふじい)蓮(れん)は、とある事件を境に親友・遊佐(ゆさ)司狼(しろう)と決裂し、殺し合いじみた喧嘩の果てに二ヶ月間の入院生活を余儀なくされていた。季節は秋から冬に――クリスマスを間近に控えた12月。半身をもがれたような喪失感を覚えつつも、退院した蓮は司狼のいない新たな日常を構築し直そうと思っていた。失ったものは戻らない。ならせめて、今この手にあるものを大切に……と。だが、それすらも崩れ去る。夜毎見る断頭台の夢。人の首を狩る殺人犯。それを追う黒衣の‘騎士’たち。常識を超えた不条理が街を覆い、侵食していく。その異常は二ヶ月前の比ではなく、今まで積み上げてきたすべてのものを粉砕する暴力的なまでの非日常。変わらなければ、生きられない。生き残らないと、戻れない。加速度的に狂っていく世界の中、蓮は独り、日常と非日常の境界線を踏み越える。何も大層なことを望んでいるわけじゃない。正義や大義を振りかざしたいわけでもない。ただ、還りたいだけ。つまらない、退屈だけど平凡で暖かかったあの頃に。悲壮な決意を期する胸に、司狼の声が木霊する。この街に住んでいたら、遅かれ早かれどいつもこいつも気が狂う――と。聖槍十三騎士団との戦い狂気と殺戮と呪いに満ちた戦争の続きその果てに、蓮はいったい何を見るのか…
公開日: 2017/11/02
瑞獣に選ばれた少女がたどる数奇な運命舞台は騒乱の時代。時の皇帝は病に倒れ、治世は乱れ、人々は平和な世を求めていた。主人公は幼い頃母親と死に別れ、数年前に勉学と礼儀作法、兵法などを教えてくれていた父親も失ってしまう。他に頼れる親類縁者もおらず、荒れる都で一人暮らしていた。そんなある日、主人公は国の瑞獣と言われている羽兎(うと)を見つける。羽兎は荒れた世に降り立ち、平穏な世に導くと国では言われている伝説の存在。目を疑う主人公に羽兎は「貴女こそ国の天命を見極めることのできる方」と言い、主人公の中に姿を消してしまう。羽兎に選ばれたことにより、主人公の運命が大きく動き出す。彼女が運命の果てに見る光景は――。
公開日: 2017/10/19
夏の初め。退魔師兼女子高生である伊織沙耶は悩んでいた。明日からは夏休み――その間に稼がなければ、二学期は迎えられない程の財政難。そんな折、情報屋から『胡散臭すぎる程割のいい依頼』の話が流れてくる。伊那砂郷(いなさごう)という田舎町での依頼は礼金も相場より高め。それに加えて滞在中の衣食住は全て依頼主がまかなってくれると言う。一も二もなく飛びつき、伊那砂郷へと向かう沙耶。そこで出会った、初めて会うはずなのに何故か懐かしさを感じる依頼主【薙羽哉(ちはや)】、相棒の妖【祇王】、兄の仇を追う退魔師【高虎】、別の任務で伊那砂郷へ来た血の繋がらない従兄弟【愁一郎】、沙耶を見守る情報屋【霖】。一見平和に見える伊那砂郷だが、夜は妖たちが引き起こす怪異が溢れ、郷に施された封印を解こうと暗躍している。主人公に姉のように接する謎の少女【アヤ】、アヤと共に行動する退魔師【太夫】、寂しい瞳をした妖【カガチ】、退魔師に追われる鬼【壱人】、敵対する妖たち。妖たちを退け、沙耶は郷に平和をもたらすことはできるのだろうか?
公開日: 2017/10/19
季節が廻り、無事に高校三年生になったフリーランスの退魔師【伊織沙耶(いおりさや)】。大型連休を目前に控え世間が浮かれる中、相変わらずの財政難に頭を悩ませていた。そんな折、再び情報屋から『割のいい仕事』の話が舞い込み、相棒の妖(あやかし)【祇王(ぎおう)】と共に依頼人がいる耶多村(やたむら)へと向う。やがて、村に到着した二人は、途中で出会った依頼人の孫である大学生【三輪健(みわたける)】のボディーガードと、最近結界が綻び始めている村の古い五つの祠をお祓いすることが今回の主な仕事であることを知り安堵する。それも束の間、数日後沙耶の前に現れたのは…紫紋から重要な物を盗み出した妖【瑠狼(るろう)】。それを追う血の繋がらない従兄妹の退魔師【愁一郎(しゅういちろう)】とその相棒の妖【虚空(こくう)】。沙耶を探しに来た退魔師の後輩【高虎(たかとら)】。そして、何故か健と沙耶に激しい敵意を見せる不思議な雰囲気の少年【クイラ】。その頃、沙耶がお祓いを任された古い五つの祠では、更なる異変が起ころうとしていた。微かに感じる血の匂い、うごめきだす物の怪の気配、それは…静かに忍び寄る波瀾の予感。
公開日: 2017/10/19
澪(MIO)第一弾【あさき、ゆめみし】で人気の高かった利光高虎と伊織愁一郎と過ごす甘くてちょっとおかしな春夏秋冬(ひととせ)の物語。高虎編と愁一郎編の2つの構成でノベル形式の甘い物語をお楽しみください。★高虎編:年下の恋人と過ごす学生生活困難を乗り越えて結ばれた高虎と主人公。愛しの先輩とラブラブスクールライフを(邪魔な彼女の使役鬼や従兄を押しのけて)満喫する高虎のハッピーな生活とは!?★愁一郎編:年上の恋人と過ごす同棲生活二年の別離を経て、ふたたび一緒に暮らし始めた愁一郎と主人公。卒業までは婚約期間にしようと二人で決めたものの、周囲はそんな二人にやきもきして何かとちょっかいをかけてくる。
公開日: 2017/10/19
――神無き地にて、人妖跋扈す――方相氏という鬼を従える退魔師の名門逢坂家の次期当主《逢坂千世》(苗字固定/名前変更可能)は箱入りゆえ、退魔の現場を知らないことを悩み、そんな自分が家を継ぐことに迷いを感じていた。ある日、千世は兄弟子《御幸耀》から悩みを解決するにはうってつけの場所だと《神足町》へと誘われる。《神足町》――毎夜、怪異が起きる此岸と彼岸の間(あわい)。人と妖が流れ着く、廃墟の町。千世と千世に仕える方相氏《翠》は神足町へと向かう。そこで出逢ったのは真意の見えない笑みを浮かべて町を闊歩する青年《向島天遊》と何かに怯えたようにいつも俯いている妖《ハクア》。それぞれの渇望を胸に生きる有象無象の人妖たち。町で起きる怪異に戸惑いながらも千世は自らの迷いと向き合う。奇しき《町》で少女が紡ぐ、人と妖の迷いの物語。
公開日: 2017/10/19
シュヴァルツェスマーケンシリーズがお得なダブルパックになって新登場!▼収録作品▼ シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章 DL版 シュヴァルツェスマーケン 殉教者たち DL版 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ MUV-LUV ALTERNATIVE STRIKE FRONTIER マブラヴオルタネイティヴの新作オンラインゲームが登場!マブラヴの新たな物語を体感せよ!
公開日: 2017/07/28
ルポライター椎名杳子は、ある事件の真相を執拗に追いかけていた。8年前、大企業、吉岡建設グループの分裂を招いたと言われる傾城の美女、元社長夫人吉岡ルイディアーナは、本当に魔性の女であったのか。当時の事件を知る人々から得た情報を重ねるうち、やがて椎名は、疑問の答えを「泥亀の雅士」と呼ばれた悪漢の過去に、求めることとなる。
公開日: 2017/05/02
■ストーリー南海の孤島にそびえる外界から隔離された研究所「デザイア」。そこでの研究は一切が謎のベールに包まれて、外部からは一切窺い知ることも出来ない状態だった。まったく別々の視点からデザイアの謎に迫って行く「アルバート」と「マコト」。デザイアの真の姿とは一体?『DESIRE remaster ver.』は、マルチサイトシステムを採用したコマンド選択式のアドベンチャーゲームです。プレイヤーであるあなたは「アルバート」と「マコト」の2人の主人公を操り、物語の謎を次々と解き明かしていきます。一方は新聞記者として、謎の研究施設であるデザイアを外部の目から探索し、もう一方はデザイアの技術主任として、内側からその謎の実体に迫って行きます。それぞれ違う主人公の視点から見ることにより、そこで起こるドラマをより一層深く理解し、真相に近づくことができるのです。■アルバート編SNT(ソーシャルニューズタイム社)の新聞記者アルバート・マクドガル(通称アル)は取材のためにデザイアを訪れる。滅多に下りない取材許可に勇躍デザイアに乗り込むアル。しかし、そこで出会った記憶喪失の少女ティーナとの出会いがアルの運命を変えていく。殺人、爆破事件、そして少女を付け狙う謎の存在‥‥事態は混迷の度合を増して行く。■マコト編デザイアの技術主任として勤務するマコト・イズミは、デザイアにおける研究のあまりの危険度の高さに、研究の中止を総監督であるステラ教授に進言していた。しかし教授はいっこうにマコトの進言を受け入れようとしない。苛立ちと説明のつかない不安感に駆られるマコトであったが、そんな時思いもよらぬ報告を受ける。工作員がデザイアに潜入し、研究の妨害を画策しているというのだ‥‥
公開日: 2017/04/27
第二十四回 星来野祭。学園祭を間近に控え、学生達も教師達も皆どこかそわそわしているようで、学園内は普段と違う空気が溢れていた。そんな中、催し物の飾り付けた、展示物が壊される事件が発生する。主人公やアリス達も事件解決に乗り出すのだけど…。主人公の過去と現在が交差する物語。その記憶の『嘘』を守りたいヒロインの存在が、事件と恋愛模様もさらに複雑に変えていく。そして、秋は別れの季節。主人公にも別れの時は迫っていた…。『 星空TeaParty 』シリーズはこちらっ★☆
公開日: 2017/04/21
季節は夏。春に起きた事件も無事解決し、TeaPartyのメンバーも普通の学園生活をおくっているハズだったのだが…。春の事件の罰として押し付けられたプール掃除。プール掃除の後はもちろん、一番プールで大はしゃぎ。でも、プールが破損…。減俸に、夏休み中もずっとお仕事。お先真っ暗な主人公・るい治の元に現れたのは、彼の過去を熟知する幼なじみ・三月兎陽。過去の黒歴史、恋愛遍歴をバラされて、お先も過去も真っ暗な夏休みになってしまう。そんな中、新たな事件が!それは小さな小さな機械仕掛けのウサギが持ってきた一通の手紙からはじまる大事件。TeaPartyのメンバーは楽しい夏休みの思い出を作れるのか?!これは青い空と青い海との間にある学園の物語。人の想いが現実になるおとぎ話。今宵は過去へも大冒険。さあ、あなたも一緒に冒険《パーティー》を始めませんか?『 星空TeaParty 』シリーズはこちらっ★☆
公開日: 2017/04/14
「ぎゃる☆がん だぶるぴーす ばいりんぎゃる」の配信を記念して、PC専用壁紙を0円販売!あなたのPCを「ぎゃる☆がん だぶるぴーす ばいりんぎゃる」が彩ります!■サイズ 全8種------------------------・800×600・1024×768・1280×1024・1366×768・1400×1050・1600×1200・1920×1080・1920×1200------------------------ 「 ぎゃる☆がん だぶるぴーす ばいりんぎゃる」はこちら♪ ぎゃる☆がんのスマホケース販売中! 「インティ・クリエイツ OFFICIAL STORE」はこちら!
公開日: 2017/02/14
夏を経て自分の前から去ったアミティエを捜す決意をした白羽蘇芳。彼女はアミティエ――匂坂マユリが消えた謎に後一歩というところまで迫っていた。【 ニカイアの会の会長を引き継ぐなら君が求める鍵を与えよう 】ニカイアの会の長である八代譲葉は失った恋人の影を求める後輩へとそう告げた。真意を知りつつも学院の謎を知る八代譲葉は、彼女に困難な要求を突きつけ諦めさせようと考えたのだ。だが、真実を求め奔走する少女を見詰める八代譲葉も明かしては為らない秘密を抱えていた――。秋日の聖アングレカム学院で起こる不可思議な事件の数々。幼なじみとの祝福されぬ慕情、向けられる恋心、さまざまな恋の糸が織りなし交錯する。複雑に絡み合った真実と恋の物語が動き始める――。
公開日: 2016/12/09
「マブラヴ オルタネイティヴ」より遡ること18年血生臭い政争と 生死を賭けた戦争の物語1983年。異星起源種BETAの侵略を受けている東ドイツは絶望的な消耗戦を強いられていた。【東ドイツ最強】と称される、第666戦術機中隊「黒の宣告」に所属するテオドール・エーベルバッハ少尉は、西ドイツからの亡命者カティア・ヴァルトハイムを迎え入れた事をきっかけに、中隊長アイリスディーナ・ベルンハルト大尉の秘密を知る。かつて、反体制派に属していた実兄を密告し、自ら射殺した事で政治的信頼性を得たという彼女だったが、実際は、兄を犠牲にする事で生き残り、蜂起の機会を密かに伺っていたのだった。公私ともに全てを犠牲にして東ドイツの未来のために生きるその姿にテオドールは強く惹かれる。かつて家族を殺され、拷問を受けたことで全てを諦めていた彼は、アイリスディーナと共に戦うことを決意するのだった。だがそんなテオドールの前に、死んだと思われていた義妹・リィズが現れた。誰もが彼女を、中隊の秘密を探る為に差し向けられたスパイだと疑う中、テオドールだけは信じようとするのだが――様々な想いが交錯する中、彼はどのような未来を選択するのか……物語の結末が、今明らかになる。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━単品購入よりもお得!セットになって新登場♪ シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック はコチラ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ MUV-LUV ALTERNATIVE STRIKE FRONTIER マブラヴオルタネイティヴの新作オンラインゲームが登場!マブラヴの新たな物語を体感せよ!
公開日: 2016/10/28
春、桜の季節を過ぎて・・・。星来野町では暖かな日が続き、事件も続いていた。赴任そうそう、妄想が現実化した女の子のお陰で、住むアパートを追い出された新任教師の主人公。その妄想から産まれて、人の心の世界にダイブできる不思議少女・アリス。危なっかしい二人の世話を焼き、自分自身も自分の分身に振り回される、純情堅物少女・瑛。その瑛の友達で、姉は主人公の同級生・・・。主人公の黒歴史にも詳しいクラスのマドンナ(でも腹黒)・卯月。そして、転校生の居眠り少女。海の生き物のぬいぐるみ(生きてる!)を生み出す・音夢。ただでさえ、屋上には謎の巨大飛行艇が海ごと現実化し、妄想やトラウマが現実化する病気「T症」関連の事件が多い学園だというのに、今年はその騒ぎも大きくなるばかりなのだ。今日もやっぱり事件発生・・・。るい治「学生達が消える・・・・・・?」瑛「でも、直ぐに戻ってくるの。消えている間の記憶はなくて・・・なんだか懐かしい気持ちになるんだって。」卯月「懐かしいと言うよりは切なくて、胸が熱くなるような・・・。きっと恋です!」たこ「タコぉ?」音夢「音夢はよくわかりません。でもぉ、心配ですね。」るい治「えっ・・・オレに振る?あっ、でもぉ、今日はちょっと・・・明日も・・・。」アリス「大冒険の予感がしますっ!きっとこれは大事件ですよ、アリスは嘘をもうしませんっ!」青い空と青い海との間にある学園で、人の想いが現実になるおとぎ話。さぁ、あなたも一緒に冒険<<パーティー>>を始めましょう!
公開日: 2016/10/28
ニトロプラス15周年記念作品『凍京NECRO<トウキョウ・ネクロ>』に待望の一般版が登場!!その発売に先駆け、体験版を公開中です!! 凍京NECRO<トウキョウ・ネクロ>製品版はこちら―――――ようこそ、凍京へ――――― ━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…原案:深見真シナリオ:下倉バイオNemo ante mortem beatus.「誰も死ぬまでは幸福ではない」(ヘロドトス「歴史」)──『ネクロマンサー』の時代がやってきた。主人公、「臥龍岡早雲」と「牙野原エチカ」はまだ若い、「民間特別生死者追跡者(プライベート・スペシャル・リビングデッド・ストーカー)」。「近接銃術」という特殊な戦闘技能を身につけており、互いにトップクラスの成績をあげている。ある日の任務中、早雲は激しい戦闘の末に、ひとりの少女と出会う。「宝形イリア」という名前以外の記憶を全て失っている彼女は、謎のネクロマンサー集団に身柄を狙われていた。硝煙とリビングデッドと犯罪と電脳の凍京。リビングデッド・ストーカーとヒロインの生死をかけた戦いが始まる。
公開日: 2016/09/12
<<
<
1
2
3
4
5
>
>>
 
121 件中   61 90

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.