COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【ビジネス】タグのライトノベル・小説

10万部突破のベストセラー第2弾最強の徳川家康にビジネススキルで挑む経営不振に陥った名門歴史ゲーム企業の命運を握る極秘プロジェクト、それは触覚や嗅覚までもが再現されたメタバース空間で行う関ヶ原の戦いだった。歴史もゲームも詳しくない主人公みやびは、その開発中の超絶リアルなゲームのテストプレイを任命され、史実ではあっさり敗れた西軍を勝たせるというミッションを担うことに。AIが搭載された武将をZOPA・DESC・OODAなどの最新ビジネススキルで動かし、弾丸や矢が飛び交う戦場で兵を指揮しながらシナリオを進めてゲームのクオリティ向上に貢献する。しかし現実世界ではゲームの開発が遅れ、リストラや社内での権力争い、合併話など次々と困難に見舞われてしまい、メタバース空間の関ヶ原では圧倒的に不利な状況に……。果たして、みやびは西軍を勝利させ、業績不振の会社を救えるのか。そして日本はメタバースで世界を牽引する存在となり’失われた30年’を取り戻せるのか。
公開日: 2022/11/30
ライトノベル
 
ジョブズ亡き後になにがあったのか?鳴りやまぬ不協和音、上がり続ける株価――ビジネスの豪腕クックと、デザインの天才アイブ、アップルを託されたのは、正反対の二人だった。ジョブズ亡き後、アップルはデザインの鬼才ジョニー・アイブと、業務執行の凄腕ティム・クックの二人に託された。「もうイノベーションは起こせない」と誰もがアップルの未来を悲観するなか、社は快進撃を続け、世界最強テック企業へと成長する。 一方、社内では、カリスマ不在による歪みが時と共に表面化していた。モノづくりと営業、現場とマネジメント、クリエイティブと数字……アップルで起きていたのは、あらゆる職場で起きうる衝突だった。 10億人のポケットにiPhoneを滑り込ませた陰で、アップルは何を失ったのか――? 「アフター・スティーブ・ジョブズ」のすべてを語る、壮大なノンフィクション!。
公開日: 2022/10/25
ライトノベル
 
『あの日、君は何をした』『彼女が最後に見たものは』シリーズ累計40万部突破の著者、最高傑作ミステリ。まさきとしかが……いよいよ、くる!家族が毒殺された居間で寛ぎラーメンを啜っていた一人の少女。彼女が──家族を殺したのではないか。東京のバーベキュー場でヒ素を使った大量殺人が起こった。記者の勝木は、十数年前に北海道で起こった家族毒殺事件の、ただ一人の生き残りの少女――赤井三葉を思い出す。あの日、薄汚れたゴミ屋敷で一体何があったのか。「ざまあみろって思ってます」北海道灰戸町。人々の小さな怒りの炎が、やがて灰色の町を焼き尽くす――。『あの日、君は何をした』『彼女が最後に見たものは』シリーズ累計40万部突破の著者、最高傑作ミステリ。
公開日: 2022/08/24
ライトノベル
 
私、伯爵令嬢ユリアスにエウルカ国王に嫁いだランフア様から懐妊の知らせが届いた。殿下と離れるのは寂しいし「君に会えないのは耐えられない」と熱く引き留めてくれたけど……宮殿へお祝い(&商品宣伝♪)に行くことに! だけど懐妊をよく思わない宰相が何やら怪しい動きをしているようで? 大事な友人を傷つけるようなら慰謝料いただきます!【電子限定! 超美麗キャララフ&書き下ろし短編「南国の果実 殿下目線」収録!】
公開日: 2022/08/12
ライトノベル
 
北欧最大の家具店IKEAの創業者イングヴァル・カンプラード。貧しい農家に育った経験から誰もが平等に快適な暮らしができるよう新しい家具の形をめざし続けた伝記絵本。
公開日: 2022/07/20
ライトノベル
 
貧困、基地、軍用地主……「沖縄の闇」に踏み込み、知られざる本当の沖縄の姿をフィクションによって抉り出す問題作!入念な沖縄取材で明らかになった暗部が、白日の下にさらされる。2022年6月金城華が夫の一を刺殺。DVに耐えかねた妻が夫を殺した単純な事件として解決するはずだったが、担当検事となった冨永真一は不審を感じ、みずから捜査に乗り出す。ほぼ時を同じくして糸満市で自衛隊の戦闘機の墜落事故が発生。民間人が死亡したことで、軍事基地が集中する沖縄では、 抗議デモが巻き起こる。それに加え、航空自衛隊きってのエースパイロットによる事故は、単なる操縦ミスとは考えられない。戦闘機に何らかの不備があったのではないかと疑念が湧くが……一見何の関係もない、二つの事件。だが、双方の担当となった冨永が捜査を進めていくと、そこには思いもかけない接点が浮かび上がる。かつてない臨場感で沖縄の闇に迫る、冨永シリーズ第三弾にして最高傑作が誕生!
公開日: 2022/06/28
ライトノベル
 
戦争と革命の時代は終わった。新しく到来した平和と安定の時代は、一段と激しさを加える経済競争の時代そのものである。人並みの人間は淘汰され、広い視野・高い視点・鋭い判断力を備えた強い「個性」の持ち主だけが、経済活動はいうに及ばず、あらゆる社会活動・文化活動においても成功者になれるのだ。いま始まった新しい経済の時代を勝ち抜くための必読書。
公開日: 2022/05/06
ライトノベル
 
朝テレビつけたら、ウチの会社買収されてた!社名変更、リストラ、技術流出、働き方激変……!?怒濤の企業買収ヒューマン・コメディ「花森石鹸」が、外資系企業に買収された。激務に耐えるベテラン、合理化を求める若手、葛藤するシングルマザー、謎多き新社長――モチベーションも立場も世代も違う両社の社員たちは、この激変を乗り越えられるのか。愛社精神満点の総務部員・真柴忠臣(35歳)の奮闘の行方は!?一気読み間違いなしの、胸熱お仕事小説。装画/山本さほ
公開日: 2022/03/17
ライトノベル
 
本屋さんはおもしろいか? いや、この稼業ははたでみるほどのどかじゃない。注文・返品・立ち読み対策、リュック背負って買い出しにも行く。追いまくられる毎日だけど、楽しくしていくのが仕事なんだ──小さな町の小さな本屋のあるじが綴る書店日記。「素直に語れる心のしなやかさがある。成功の高みから書かれた立志伝には求めがたい光沢が見いだせる」(朝日新聞評)「出版が直面する様々な問題を考え直す上で役に立つだろう」(日本経済新聞評)
公開日: 2022/02/18
ライトノベル
 
自動車部品メーカーの上海子会社に勤める財務部長の神岡は、突然の交通事故に遭い、昏睡状態に陥ってしまう。気が付くと、 AI 社会になっている近未来の日本にいて……。めまぐるしく変わっていた働き方に翻弄されながらも、日中ビジネスの架け橋になろうと奮闘する会計士の物語。
公開日: 2022/01/31
ライトノベル
 
家族との軋轢を抱え、SMの女王を生業とする女。残酷な’絆’に翻弄され続けた彼女の結末は、救いか、地獄か。夏海は裕福といえる家庭に育った。だが、エリートの父は姉弟に教育虐待を加えた。逃れるようにドロップアウトした夏海は現在38 歳、SMの女王として生計を立てている。同居人の自称俳優の時生は、酒に酔うと「社会不適合者が」と詰りながら夏海を殴る。屑のような男との暮らし、精神を病んだ弟から連日届く呪詛のようなメール―。果てのない悪夢のような毎日に、弟の自殺の報せが届く。
公開日: 2022/01/31
ライトノベル
 
破綻した米大手証券を統合する!突然発表されたトップの決断の裏にある真実とはーー。元証券会社勤務の著者が業界内部を緻密に描いた本格経済小説。事件の裏側を登場人物がインタビュー形式で語る〈ポストモーテム〉を各章に収載。企業のグローバル化による軋轢の中、個人に求められる強さとしなやかさとは――。武蔵証券の秋月は、自らを出世コースからは外れた人間と認識していた。そんなある日、自社が、大手外資・ウォールストリート証券救済に動いているという新聞記事を目にする。真偽を疑う社内の空気をよそに、「一万五千人の社員受け入れ。世界規模の事業拡大」が発表された。報酬・権力をめぐる闘争、異なる企業文化・言語・価値観……翻弄され、葛藤しながらも、進むべき道を見出す金融マンたちを鮮やかに描く長編小説。
公開日: 2022/01/31
ライトノベル
 
【期間限定 試し読み増量版】大志を抱いてバンカーとなり、今では大阪西支店融資課長を務める半沢直樹。ある時支店長命令により五億円もの融資を行った会社があえなく倒産した。融資ミスの責任をすべて半沢に押し付け、醜い保身に走る浅野支店長。沸き上がる怒りを抑えながら、半沢は巨額の債権を回収するすべを探る。やられたら、倍返し――ここから痛快リベンジ劇が始まる!★★★2020年7月〜TBS日曜劇場に「半沢直樹」が帰って来る!「半沢直樹」続編がついに放送★★★
公開日: 2022/01/07
ライトノベル
 
えっ、私が部長になるの!? 「女性の出世」が会社に巻き起こす波乱とは。ベストセラー「書店ガール」シリーズの著者が贈る、働くすべての人のための痛快お仕事小説。水上駒子42歳。出版社で働く管理課課長。専業主夫の夫と高校生の娘あり。彼女の平穏な毎日に突然降りかかった辞令。しかしそれは、もう一人の女性課長と競い合い、勝ったほうが部長になる、というものだった。異例の昇進に、社内をかけめぐる噂と悪口。足を引っ張る年上の部下と、同性のライバル。セクハラ、パワハラの横行する男社会で、駒子はどう戦うのか。
公開日: 2021/11/19
ライトノベル
 
経済界を震撼させた超話題のビジネス小説。「99%が真実」という噂で書店から本が蒸発した!? あまりに詳しすぎる内部情報、関係者しか知らないはずのエピソードが満載だったため、小説を偽装したノンフィクションではないかと噂され、発売と同時に一気にベストセラーとなった超問題小説「トヨトミの野望」の第二弾が遂に文庫化! EV、自動運転、ライドシェア、さらにカーボンニュートラル、地球温暖化。激震する自動車業界の巨大企業に、さらに世界的IT企業が襲いかかる。持ち株比率たった2%の創業家社長は、この難関を乗り切れるのかーー気鋭の経済記者が覆面作家となって挑む「この国の危機」の真実。新聞が書けない極秘情報満載のビジネス小説登場!※この作品は単行本版『トヨトミの逆襲』として配信されていた作品の文庫本版です。
公開日: 2021/11/05
ライトノベル
 
7年にわたり書き続けてきた田中文学の結晶。 〈掌の小説〉集大成、衝撃の44篇! 1篇1600字に世界が凝縮。生と死、過去と未来、絶望と希望、作家のイマジネーションが、いま、あらゆる境界を突破する。 〈田中慎弥の聖書〉とも言える標題作はじめ、小説の醍醐味に満ちた作品が織りなす圧巻の文学体験。2012年に出版界の話題をさらった『田中慎弥の掌劇場』の第2弾。「作家が死んでも小説は残る。つまり自分の命より価値のあるものを自分で書かねばならないのが作家であり、一日で一気に仕上げる「掌劇場」の場合は特にそれを実感させられた。作家の自分が人間の自分を徹底的に痛めつける時間だった。私自身と死について扱ったものがあった。自殺に関するものもあった。私が何度も実行しようとしたのは事実だ。生涯他人に言えないことを見たり体験したりした末のことだった。また、身近な人がいなくなり、自分一人が生きていていいのかと悩んだ結果でもある。死に接近し、死を描くことが私の道になった。明日死ぬとしても今日のところは小説を書こう、という意識は、一日で仕上げる「掌劇場」の形式に添ったものと言えた。それと同じ時期に、現実の政治や、私の地元選出の総理大臣を反映させて書いたものもある。あの総理大臣に私が感じる反発は政治的、社会的背景のものではない。それだけに、私は私自身の今後が恐ろしい。死への恐怖より怖いのは、生きる恐怖だ。そして、この二つの距離はいまや、ほとんどない。」――「連載を終えて」毎日新聞西部本社版より※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
公開日: 2021/10/29
ライトノベル
 
エコノミスト連載の「三度目の日本2027」の電子書籍化。ベストセラー「団塊の世代」の堺屋太一氏が、団塊がリタイアした後の日本の姿を描く予測小説。物語は、東京五輪の5年後の2026年1月から始まる。2020年の東京オリンピックを待たずして、日本経済は深い停滞期に入る。この状態に2025年に首相に就任した若き首相の徳永好伸は、「経済成長を気負わず、数値を気にせず、外国と競わず」の「身の丈の国・日本」を掲げる。一方、それに大反対する大阪を基盤とする国政政党を率いる大阪都知事の杉下晋三久は、日本は断固「世界の主要なプレーヤー」にとどまるべきと主張し、「日本の倫理と仕組みと仕方の全面改革」を提唱し、「三度目の日本」を作ることを目指す。これが、この小説のタイトルでもある「三度目の日本」である。※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
公開日: 2021/10/29
ライトノベル
 
北海道富産別市立バトラー病院は過疎化とともに経営が悪化し、市財政のお荷物と化していた。市長一派は民間譲渡も視野に入れた改革に手を付ける。医師・看護師の減給を決行し、赤字のままの予算案を市議会に提出。医師を供給してきた北斗医大はその無策に激しく反発する。東京からやってきた外科医城戸健太朗は新院長大迫佳彦と女医吉川まゆみとともに病院改革に乗り出していくのだが……。(解説・東えりか)
公開日: 2021/10/28
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。●多種多様なジャンルの仕事で、今現在、世界中で活躍するトップランナーたちの具体的な話を交えながら灘校和田校長が語る。オールカラー、イメージイラスト豊富で読みやすく、臨場感のある内容。●なぜ勉強するのか?本当の自分とは何か?10年後の未来はどうなっているのか?……青少年の直面する問題を先輩トップランナーの経験や体験を通した生きた言葉とともに読み進めることができる。●先輩協力者は、国内外を問わず、世界中で活躍するグローバルな灘校の卒業生。少年時代、学生時代の体験談、大人になってから社会で学び、実践してきた経験談を惜しみなく読者である未来ある青少年たちに語りかける!
公開日: 2021/10/15
ライトノベル
 
自己と他者の関係性としての〈ケア〉とは何か。強さと弱さ、理性と共感、自立する自己と依存する自己……、二項対立ではなく、そのあいだに見出しうるもの。ヴァージニア・ウルフ、ジョン・キーツ、トーマス・マン、オスカー・ワイルド、三島由紀夫、多和田葉子、温又柔、平野啓一郎などの作品をふまえ、〈ケアすること〉の意味を新たな文脈で探る画期的な論考。本書は、キャロル・ギリガンが初めて提唱し、それを受け継いで、政治学、社会学、倫理学、臨床医学の研究者たちが数十年にわたって擁護してきた「ケアの倫理」について、文学研究者の立場から考察するという試みである。(中略)この倫理は、これまでも人文学、とりわけ文学の領域で論じられてきた自己や主体のイメージ、あるいは自己と他者の関係性をどう捉えるかという問題に結びついている。より具体的には、「ネガティブ・ケイパビリティ」「カイロス的時間」「多孔的自己」といった潜在的にケアを孕む諸概念と深いところで通じている。本書は、これらの概念を結束点としながら、海外文学、日本文学の分析を通して「ケアの倫理」をより多元的なものとして捉え返そうという試みである。(本書「あとがき」より)
公開日: 2021/08/27
ライトノベル
 
マーケットの熾烈な戦い。成功と背中合わせの恐怖。現実に起きた事件をモチーフにした力作長編! ――大手商社・住倉物産の部長が、簿外取引で巨額損失! 「ミスター・ファイブ・パーセント」の異名で国際銅市場に君臨した上杉健二の転落は、世界を震撼させた。2年後、この事件を調べ始めたグローブ通信社の記者・根本誠一は、さまざまな思惑が渦巻くマーケットの暗部を目の当たりに……。<『スクウィーズ』改題作品>
公開日: 2021/08/27
ライトノベル
 
政治・経済・日本式経営・家計の危機に対処! ――日本は、いまや政治、経済、日本式経営、家計の4つの危機に陥っている。新時代の新しい創業に向かって、どのように対処したらよいのか……。まず第1に、国民の一人ひとりが、気質を変えなければならない。未来の不安よりも現在の豊かさを、変化を恐れるよりも可能性を喜ぶ気質こそ、危機を活かす条件である。
公開日: 2021/07/30
ライトノベル
 
政権はゼニから生まれる! ――ゼニが権力を生みだす現代政治。保守政権のメカニズムを抉り、暗闇にうごめく巨魁の姿を白日に曝す。衆議院大蔵委員会で、古沢総理の政治資金に不明朗な点があると爆弾質問を炸裂させ、内閣をゆさぶった反主流派の領袖・浜田重明。だがその浜田の周辺にも黒い噂が渦巻いていた……。ビジネスマン必読の書。
公開日: 2021/07/09
ライトノベル
 
巨大銀行を舞台にした謀略に気付いた研次郎が密かにアミを張る――三宮銀行の専務がベッドでの密事を盗撮された、女子行員が行方不明になった、支店長のセクハラ問題が起こった……。特命社員・水方研次郎は別々の事件を追ううちに、国家権力に結びつく謀略の臭いをかぎとった。「敵」はワナを仕掛けてくるが、逆手にとって闇の勢力の正体に迫っていく。興奮の企業サスペンスの傑作! 仕掛けられたらとことんやり返せ!
公開日: 2021/05/28
ライトノベル
 
今こそ必要な9つの実戦セオリー。生活や仕事の発想を大胆に変えよう! ――「KKニッポン」の常識は、国際社会には通用しない。バブル経済の崩壊をみよ。「カローシ」をみよ。今こそ常識をくつがえせ。生活や仕事の発想、会社内での身の処し方、国際感覚など、ラディカルに提言する、9つの実戦セオリー。国際派経済記者が、グローバルな視点から、あなたに贈る未来へのパスポート。
公開日: 2021/04/28
ライトノベル
 
■実践的読書法、本について思うこと、驚愕の読書遍歴──。齋藤先生の教養の身につけ方、本の選び方・読み方を全公開。全317冊書籍リスト付。[目次]第1章 歴史観第2章 思想観第3章 日本文化観第4章 仕事観第5章 科学観<著者略歴>齋藤 孝(さいとう・たかし)明治大学文学部教授。1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学院教育学研究科博士課程を経て現職。専門は、教育学、身体論、コミュニケーション論。『図解 論語』『図解 養生訓』『図解 菜根譚』(ウェッジ)、『読書力』(岩波新書)、『教養力』(さくら舎)、『大人のための読書の全技術』(KADOKAWA)等、著書多数。※この電子書籍は株式会社ウェッジが刊行した『「何から読めばいいか」がわかる 全方位読書案内』(2014年9月30日 第1刷)に基づいて制作されました。※この電子書籍の全部または一部を無断で複製、転載、改竄、公衆送信すること、および有償無償にかかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。
公開日: 2021/04/23
ライトノベル
 
伝えなければいけないこと。それはーー二つの被災地をつなぐ震災三部作、完結編阪神・淡路大震災で被災し、妻子を亡くした小野寺徹平。東日本大震災で被災した東北の小学校に応援教師として赴任し、二年を過ごした小野寺は、神戸へ戻り、教え子の相原さつきが代表を務めるNPO法人の活動に奮闘していた。震災で起きたことを語り継ぐ活動を通じ、被災地復興の主役はその土地でこれからの人生を歩む若い世代であるとの思いを強くする。その一方で、住宅、五輪、ボランティア、産業誘致など「復興」の掛け声の下で生じる新たな課題。俺は何をするべきかーー小野寺がたどり着いた、ひとつの結論とは。
公開日: 2021/04/16
ライトノベル
 
MR
患者が苦しめば苦しむほど、俺たちの給料は上がるんだよ。製薬業界の光と影を描いた医療ビジネス・エンタテインメント。著者渾身の最高傑作!「患者ファースト」のMR vs. 儲けしか頭にないMR大阪に本社を置く中堅製薬会社・天保薬品。その堺営業所所長であり、MRの紀尾中正樹は、自社の画期的新薬「バスター5」が高脂血症の「診療ガイドライン」第一選択Aグレードに決定するべく奔走していた。決まれば年間売上が1000億円を超えるブロックバスター(=メガヒット商品)化が現実化する。ところが、難攻不落でMR泣かせの大御所医科大学学長からようやく内定を得た矢先、外資のライバル社タウロス・ジャパンの鮫島淳による苛烈な妨害工作によって、一転「バスター5」はコンプライアンス違反に問われる。窮地に追い込まれた紀尾中以下、堺営業所MRチームの反転攻勢はあるのか。ガイドラインの行方は? 注目集める医薬業界の表と裏を描いたビジネス小説の傑作、誕生!
公開日: 2021/04/13
ライトノベル
 
公開日: 2021/04/08
ライトノベル
 
黒人の地位向上に腐心する2000年代の南アフリカ。人材の多様化と成長への隘路に挑む、ある商社員の物語。総合商社に勤める高倉は、子会社であるマキシマ社の再建を担い、社長として南アフリカに赴任する。人種隔離政策(アパルトヘイト)廃止から十年。そこで目の当たりにしたのは、格差と人種差別のない理想の社会の実現には程遠い現実だった。業績回復途上の会社に突きつけられる政府からの命題。それは、私企業に黒人の資本参加や管理職登用などを事実上義務付けるもので――。2019年ラグビーW杯優勝国・南アフリカの葛藤から世界のリアルを描く、社会派ビジネス小説。
公開日: 2021/03/31
ライトノベル
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
>
>>
 
689 件中   1 30

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.