COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

ライトノベル・小説

防衛省からの事情聴取を受けに上京していた刑事・溝口の携帯に女からSOSが。彼女は、一等海尉の夫を「謀殺」され行方不明になっていた謎の未亡人。駆けつけた溝口を待っていたのは胸を切り開かれて死亡している彼女と、もう一人の男の死体! 男は自衛官だった。現場に残された謎の血文字と、男の経歴から浮かび上がってきたのは!? サスペンス×エロスの傑作第2弾。
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
「宮本武蔵? ――知りません」。新たに仲間に加わったお光のひょんな言葉から、公儀武芸帖編纂所頭取の新宮鷹之介たちは二刀流を調べることに。かつて二刀流を極めんとして道場を開いていた大八に、一同は伝手を求めるが、実はそこに大八の悲しい過去が隠されていた。明るい男の陰に、一体何があったのか? 爽やかな鷹之介が滅びゆく武術を追う大人気シリーズ第五弾!
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
桃太郎も浦島太郎も花咲か爺さんも……!? 誰もが知っている日本昔ばなしを、ユーモアたっぷりの現代ショートショートに奇跡のアレンジ!! 緊張の入社当日、はじめて挨拶した上司は生まれたときから一寸、つまり三センチほどしかなく……!? 「一寸上司(一寸法師)」や、「わらしべエージェンシー(わらしべ長者)」、「鬼の救い(こぶとり爺さん)」など、現代ショートショートの旗手による珠玉の全12編を収録!!
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
埼玉県の片田舎から都内の幼稚園へ赴任してきた神尾舞子。騒音や待機児童、親同士の対立などさまざまな問題を抱える中、幼稚園の生き物が何者かに惨殺される事件が立て続けに起きる。やがて事態は最悪の方向へ──。
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
老いた妻の発作的な豹変に戸惑う夫の緊張感をユーモアと共に描き、選考委員諸氏に絶賛された第4回林芙美子文学賞受賞作「タイガー理髪店心中」。幼少時に亡くした母親の記憶を繰り返し反芻する老女の感慨を描く表題作。独特な土着性で伸びやかな資質を感じさせる大型新人のデビュー作。
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
北海道から全国へ爆発的人気のテレビシリーズ「水曜どうでしょう」ディレクターによる最新エッセイ。本業だけでなく、役者や講演会で全国を回り、日々忙しくしながら、庭いじりにもハマり……。頭を柔らかくするヒントがたくさん詰まっている。
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
少女カイに連れられて平安時代へトリップ! 歌舞伎町のホストクラブ「アリア」のナンバーワンホスト・碓井ヒカルは、ある日、店の太客から「鬼の腕」なるものをネットオークションに代理出品するよう持ちかけられる。もし売れればそのお金はまるまるヒカルのものにしていいと言われ、なんとなく話に乗ったところ、鬼の腕の干物はなんと一千万円で落札されてしまった。 とき同じくして、道ばたで謎の少女カイに呼び止められたヒカルは、指示されるままに神保町の古書店で仕掛け絵本を購入する。それは偶然にも例の「鬼の腕」が出てくる、平安時代の「渡辺綱の鬼退治」の物語で――。 再び目の前に現れたカイに「これより、平安時代に行きます」と告げられた……と思った次の瞬間、ヒカルは仕掛け絵本の中に入っていた。そこは完全に平安貴族の世界で、あわてて逃げ込んだお屋敷の中にいた美しい女性に、ヒカルは心を奪われてしまう。そう、その女性こそ「源氏物語」の作者・紫式部。あろうことかヒカルは、日本一有名な千年前の女流作家相手に、遅い初恋に落ちてしまったのだった。 大人気「幻想」シリーズのゴールデン・コンビが贈る、オトナとコドモのための元気がでるおとぎ話!
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
全ての親娘に。もらい泣き必至の結婚式小説。「あたし、生まれてきてよかった」ベストセラーシリーズ『バッテリー』完結から12年!ついに辿り着いたあさの文学の最高到達点!謹啓 光がきらめきを増し、本格的な夏の到来を感じるころとなりました。 この眩しい季節に、わたしたちは結婚いたします。 つきましては、わたしたちの結婚の宴にぜひともご臨席をお願いしたく、 招待状をお送りさせていただきます。 わたしたちが、わたしたちの新たな旅立ちを 祝っていただきたいと思う方々だけをご招待した、ささやかな宴です。 ご多用中とは存じますが、どうか、よろしくお願い申し上げます。 謹白日時 七月一日 午前十一時より場所 やまべリラホテル 二階 インディゴ九江 泰樹 瀬戸田 萌恵 「私たち、本物の夫婦になれるかな?」
公開日: 2020/01/07
恋愛
ライトノベル
 
ラスト1行に震撼!驚愕の恋愛ミステリー。 奈子は、大学の通学路ですれちがう男性がとても素敵で、ずっと気になっていた。話しかけることもできず日々は過ぎ、いつのまにか彼と会えなくなってしまう。彼との再会を夢見る奈子。親友の葵とともに彼の行方を捜すも、いつもあと一歩のところですれ違ってしまう。果たして彼と奈子は再会できるのか?その先にある「戦慄のラスト」とは…・?!短編「四谷三丁目の幽霊」、蘇部氏による抱腹絶倒「ぬぁがーいあとがき」収録。解説は狩野大樹氏。 WEBで期間限定全文公開をするとたちまち大反響。「最後の結末に身の毛もよだちました」「とにかく面白くてあっという間に読めた」「何度も読むと違う面白さが浮かび上がってくる」など沢山の感想が編集部に寄せられた。 読み始めたら止まらない!驚愕の展開が待ち受ける恋愛ミステリーを是非ご堪能ください!※本書は『小説X あなたをずっと、さがしてた 【電子オリジナル版】』の文庫版です。電子オリジナル版には入っていない、書き下ろし短編『四谷三丁目の幽霊』、あとがき、解説文が入っております。
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
十津川シリーズの秀作五作を収めた短編集。 十津川警部シリーズには、多くの長編とともに味わい深い短篇も多い。本作は、東北地方を舞台にした秀作5作を収録しています。 「ゆうづる5号殺人事件」は、東京駅に着いた東海道新幹線で忘れものが見つかった所から話が始まります。その所持人である男性が亡くなっていることがわかります。調べを進めると、その後、被害者の関係者である女性の死体が阿武隈川で発見されました。容疑者の存在が浮かんで来ますが、どちらも犯行時間にアリバイがありました。容疑者の企てをどう見破るのか!? 「急行べにばな殺人事件」は、十津川の部下である亀井が容疑者となってしまうという驚きの展開です。高校の同窓会に出席した亀井は、次の日に別れた同級生が急行べにばなで殺されたことを知ります。そして、犯人ではないかと疑われ、留置されてしまいます。ここにも、容疑者にはアリバイがあるのですが……。 既に廃止されてしまった「ゆうづる」「べにばな」「あいづ」が登場。鉄道ファンには懐かしく感じることと思います。 十津川警部の活躍を、お楽しみ下さい。
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
稀代の医療革命者の決定版評伝。 徳洲会は巨大で不思議な病院グループである。年商は4201億、職員数3万8000人、病院数71、1日の平均入院患者数1万7300人、外来患者数2万4000人(2017年6月現在)。かくも巨大な病院グループを、徳田虎雄はいかにしてつくりあげたか。 それは「たった一人の反乱」から始まった。高度経済成長のまっただなか、大都市圏でも夜間の救急患者を受け入れる病院は極めて少なかった。アメリカ帰りの徳田は、そこに単身乗り込み、年中無休、24時間誰でも診ると宣言。「日本中に病院を建てる」とぶち上げた。患者を奪われると恐れた医師会の妨害、国政選挙への挑戦を経て、巨大病院グループを築いた徳田だったが、既得権益を持つすべての存在が、彼の敵だった。選挙違反やグループの内紛、資金繰りと外資との相克、そしてALSという大病。次々と襲う困難にも、徳田は強靭な意志で立ち向かう。この男の戦いの軌跡を追う決定版評伝。
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
話題の胸アツ法廷エンタメ小説、待望の続編。クー・クラックス・クラン誕生の地、テネシー州プラスキ。幼い日、目の前で彼らに父を殺された黒人弁護士ボーは、45年後の父の命日に復讐殺人の疑いで逮捕された。親友の冤罪を晴らすべく、70歳のロースクールの元教授トムと熱血漢の教え子リックの老若弁護士コンビが法廷に立つ。あまりにも不利な状況の中、「負け知らず」の女性検事を相手に二人の反撃が始まるが――。胸アツエンタテインメント『ザ・プロフェッサー』の続編が、大好評にお応えして登場です。解説は、前作読了後に「出版してくれてありがとう。続編もぜひ出して下さい!」と直接編集部にラブコールを下さった、落語家の林家正蔵さんです。
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
八丁堀同心たちを陰日向に支える料理屋‘はないちもんめ’のお紋、お市、お花は、尼寺の法会で振る舞われた料理に目を瞠る。それはピリリと辛い未知の味だった。博識の板前目九蔵をもってしても味付けの方法は判らないという。法会で出会った双子姉妹も、座敷牢にいる義兄のため、似た味の料理を探しているが……。味の記憶が事件の鍵を握る、かしまし推理と料理帖。
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
ぜんぶ、ぜーんぶ「ママ」のせい。「わたし」は、42歳のシングルマザー。事故で彼を失った直後に妊娠していたことを知り、女手一つで娘のひかりを育ててきた。娘を保育園に預け、スーパーで総菜作りを続ける日々。身寄りも、貯金もない。生活はちっとも楽にはならない。けれど、わたしは幸せだった。ひかりの成長、ひかりの笑顔、ひかりの温もり。わたしたちは、たった二人で精いっぱい生きていた。あの忌まわしき瞬間までは。突如壊される平穏。謎めいた男による拉致、監禁。恐怖と苦痛の果てに告げられる、信じがたい絶望――。 出版界を戦慄させたデビュー作『スイート・マイホーム』から一年。世にもおぞましいミステリー、「オゾミス」最新作!
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
【電子書籍には特典として書き下ろしSSを収録】交通事故で家族を失い、その後の遺産トラブルで心に傷を抱えていた主人公のヒロト。ある日、交通事故をきっかけに同級生等と共に強制的に異世界転移させられてしまった。転生先は<ガイア>と呼ばれる剣と魔法のファンタジー世界であり、モンスターなども跋扈する危険な世界。ヒロトを含めた一×××名の少年少女達はダンジョンマスターとして命懸けのダンジョン運営に従事させられる事となった。<迷路の迷宮>というダンジョンを作ったヒロトは、日本に居た頃の資産を元手にシステムのバグを突き、安全にダンジョンポイントや経験値を稼ぐ手段を手に入れる。ダンジョンバトルでもルールの隙間を狙い撃ちにするような戦略によって勝利を重ね、いつしかランキング上位に名を連ねるようになる。しかし、そんな特異な運営方針を行う<迷路の迷宮>は、ヒロト達をガイアへと連れ去った張本人である迷宮神の目に留まってしまう。悪辣な神に翻弄されながらもヒロトは抗い続けるが、その運命や如何に――。
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
映画のシーンを切り取った画面を複数ページ入れ、絵本を卒業した小学校中学年から高学年向けのシリーズ。最新作は、超話題の「アナと雪の女王2」。**美しいアレンデール王国の女王となったエルサ。妹のアナはエルサの隠された秘密―触れたすべてのものを凍らせてしまう魔法―を受け入れ、幸せに暮らしていた。しかし、エルサにしか聞こえない‘歌声’によって姉妹は未知なる‘魔法の森’へと旅に出ることになり…?「なぜ私だけ魔法が使えるの?」「何があっても心はひとつよ」強く結ばれたはずの二人の絆は…?世界中を感動に包む、ファンタジー・アドベンチャー。
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
第162回芥川賞候補作の表題作と、傑作中篇「生き方の問題」を収録。「手紙」と「日記」を通して、「書く」という行為の意味を問う――。野間文芸新人賞受賞の気鋭による青春小説集! 「最高の任務」大学の卒業式を前にした私は、あるきっかけで、亡き叔母にもらって書き始めた、小学生の頃の日記帳をひもとく。日記を通して語られていく、叔母との記憶……。「生き方の問題」僕は、2歳年上の従姉に長い手紙を書き送る。幼い頃からの思慕と、一年前の久しぶりの再会について……。
公開日: 2020/01/07
青春
ライトノベル
 
人間は遊ぶために生きている!学校なんか行かなくたっていい。うそをついてもいい。クジラは魚だ。地球は丸くない。……ぼくの家の猫のペネトレは、そんな普通じゃないことばかり言う。でも考えてみると、ペネトレの言うことの方が正しいんじゃないかって気がしてくる……。子どもも大人も考え方が変わる、ペネトレとぼくの40の対話。※本書は1997年7月、小社より単行本として刊行されました。
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
オテントサマの神話、夜明けの夢の記録の新バージョン第2弾。著者の言葉によると、眼前30センチの現象世界でなく、鏡の裏から観た真実のセカイが夜明けの夢に湧いてきていると……。丁寧に本書を読んでいくと、死滅する民、復活する民、その分別の条件が見えてきます。本書は、日本人が滅びの流れから脱し復活・再生するための「21世紀の黙示録」の続巻。別な言葉で言えば「預言・啓示」といえる深い意味を包含。2019年に著者が夜明けに観た夢の選抜集成版。オテントサマの神話「夢記」シリーズ。
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
熱気球に乗せてもらえることになったセオドシアは、人生初の空の冒険に心を躍らせていた。上空から見下ろすチャールストンの街並みはまさに絶景! ところが一機のドローンがある気球に狙いをさだめて近き、爆破して墜落させた。被害者の一人は、アメリカ史上初の国旗をまさにオークションにかけようとしていた矢先の出来事だった。歴史を生き抜いてきた旗は、聖遺物に匹敵するほどの価値を持つ。熱狂的なコレクターや骨董商、学者……気球墜落事件は、貴重な旗をめぐる熾烈な争奪戦の末の犯行? 事件の手がかりを追うかたわら、セオドシアはピンチヒッターとしてテレビに生出演したり、大規模なお茶会の準備をしたりとてんてこまい。そんな時に大手雑誌社からお店の評価をくだす秘密調査員が送りこまれることになり……!?
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
芥川・直木賞の記者会見や様々なショー。連綿と紡がれる人生模様。ラストに新章を加筆した完全版。井上靖、三島由紀夫らの小説でも描かれ、コーちゃんこと越路吹雪は多忙ながら東京會舘でのショーには永く出演した。1970年代はじめに改装。平成では東日本大震災の夜、帰宅できない人々を受け入れ、その翌年には万感の思いで直木賞の受賞会見に臨む作家がいた。そして新元号の年、三代目となる新本館が竣工する。解説・出久根達郎
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
「死にたい。死んでるけど」ユーモラスで優しい世界にたゆたう人々。・給水塔と亀/定年退職し帰郷した男の静謐な日々を描く川端康成文学賞受賞作。・地獄/「物語消費しすぎ地獄」に落ちた女性小説家を待ち受ける試練。・浮遊霊ブラジル/初の海外旅行を前に急逝した私は幽霊となり旅人たちに憑いて念願の地を目指す。(上記ほか4篇収録)本書で第27回紫式部文学賞を受賞。自由で豊かな小説世界を堪能できる珠玉の短篇集。解説・戌井昭人
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
吉川英治の代表作。中国後漢の頃。三国志演義を元に日本人向けに書き直され、その後の三国志ブームの礎となる作品。劉備玄徳、関羽、張飛、曹操、諸葛孔明などが活躍。百年の治乱興亡に展開する壮大な物語。十巻、最終巻。魏を討つべく意欲を見せる孔明。渭水と祁山に対峙する魏と蜀。圧倒的な魏の軍勢に対し計略をもって対峙する孔明。しかし魏の司馬懿仲達は動かない。そして戦いは五丈原へ。※読みやすくするため現代の言葉に近づけていますが、作品の性質上、そのままの表現を使用している場合があります。
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
時代小説の名手、山本周五郎が描いた時代小説、人情話の傑作集。貧しさや虐げられた者たちが愛、悲しみ、怒り、慈しみ、恨み、嫉妬、義理などさまざまな感情を抱え、必死で生きていく姿に思わず胸が熱くなる。人生の喜怒哀楽を知り尽くした作家が描く武士や庶民の生活。第十六巻は「千本仕合」「宗近新八郎」「米の武士道」の三本を収録※読みやすくするため現代の言葉に近づけていますが、作品の性質上、そのままの表現を使用している場合があります。
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
メリーゴーランド童話塾からユリイカの新人までの作品選集(収録作「とべない人達の住む町」「夏がおわらない子ども」「夏の骨」「ヨートビーチ」「金魚掬いの夜は更けて」「世界の果ての遊園地」「デパート303」他,全14編)
公開日: 2020/01/07
詩歌
ライトノベル
 
文藝MAGAZINE文戯9 Winter巻頭企画は「お薬」。文戯杯入賞3作品を含めた9篇の薬。服用すればあなたの心に確かな効果を生み出すはず。
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
一人のラブドール職人と、彼が一目で恋に落ち結婚した妻との日々を描いたタナダユキの初オリジナル小説。型破りな設定と衝撃的な展開の中で、男女が強く惹かれ合い、そして時間とともに変わっていく感情と関係を繊細に描いた物語は、2008 年に雑誌「ダ・ヴィンチ」で連載されるやいなや、多くの話題と共感を呼んだ。その傑作小説がこの度、原作者であるタナダユキ自らが脚本・監督を手掛け映画化され、2020年1月24日全国公開となる。主人公・哲雄に高橋一生、哲雄の妻を演じるのは蒼井優。変わりゆく男女の感情をリアルに映し出す、美しくも儚い大人のラブストーリー。※本アイテムは「ロマンスドール」の試し読みと、「ダ・ヴィンチ」2020年2月号の特集記事を合本にしたものです。※本アイテムの配信は、2020年3月31日までの期間限定となります。
公開日: 2020/01/07
恋愛
ライトノベル
 
【イラスト付き】ある朝、目覚めると一年時間がたっていた――。大学二年生の東谷理玖は、一年間の記憶をなくしてしまった。そんな理玖が目にしたのは覚えのな同居人で、相手は六歳上の従兄弟の東谷瑛司だった。その事実に理玖は驚愕する。なぜなら、常に不機嫌そうで淡々としている瑛司は理玖にとってもっとも苦手な人物だったからだ。さらに「半年前、俺たちは恋人同士になった」と受け入れがたい事実を告げられる。瑛司と過ごした時間も好きだという想いも残っていない理玖は戸惑うばかりだが、恋人だったというわりに瑛司はどこか冷たく、記憶を取り戻した理玖には興味がないと言っているようで…?電子限定書き下ろしSSを収録!!
公開日: 2020/01/07
恋愛
ライトノベル
 
【イラスト付き】若くしてその才覚が認められた美しい聖職者リーブは、ある日、旅の途中「精霊の回廊」と呼ばれる時空の歪みに巻き込まれ、遠い南の島国シークにトリップしてしまう。そこで星詠みに「シークを統べる王・バードの運命の伴侶「白き宝珠」である」と予言されたことで、バードに情熱的に求婚されることになる。紆余曲折を乗り越え、南国を統べる覇王と大魔導師、運命に導かれた二人は時空を越えた伴侶として身も心も結ばれた。夫婦として平穏な日々を送る二人は、ある日、海賊に奴隷として捕らわれていた少年・マイヨと出会い、介抱することになる。その出会いは、二人を新たな道へと導くことになり――? 話題の作家が贈る大人気異世界婚礼譚、待望の続編登場!電子限定書き下ろしSSを収録!!
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
【イラスト付き】小説の世界に召喚されて、推しキャラと種付けSEX!? 天使と悪魔、そして彼らに翻弄される人間の戦いを描いた大ヒットシリーズ『機械仕掛けの神(デウス・エクス・マキナ)』。その大ファンにして担当編集者の佐原は、ある晩、見知らぬベッドで目を覚ました。「ようこそ、我が花嫁」――そう笑う男は、まぎれもなくデウマキに登場する佐原の推しキャラ、悪魔の大貴族・コルレオニスだった!! この世の災厄を産む花嫁として作品世界に召喚されてしまった佐原は、その日から憧れの推しに夜ごと求められ…!?電子限定書き下ろしSSを収録!!
公開日: 2020/01/07
ライトノベル
 
<<
<
>
>>
 
106474 件中   39991 40020

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.